こち亀秋本治先生の予言力ってすさまじいよな

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

84:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:12:28
今ならai イラスト使って有名作家のイラストとして高額販売しそう

85:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:12:35
両津はダブスタってレベルちゃうからな
話の数だけスタンスあると思ってええ

86:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:13:46

View post on imgur.com

このシリーズすこ

96:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:18:23
>>86https://imgur.com/0fn8i21.jpg

87:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:14:13
大体予想つくが

89:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:15:41
>>87
ほな何か予言してや
94:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:17:52
>>89
10年後はポケモンカードの値段上がっとるで
95:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:18:12
>>94
もう上がってる定期
100:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:19:08
>>95
マンガのときも遊戯王カードの値段上がってたが?

88:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:15:37
こち亀のアニメってお子様向け感凄かったけど原作のイカレた話もっと見たかったわ

90:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:15:55
この頃のノリすき

View post on imgur.com

 

91:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:16:10
>>90
ドイナカ署すきやわ

92:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:16:29

View post on imgur.com

View post on imgur.com

 

なぜか批判されたコレ

135:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:27:39
>>92
全て正しかったという

93:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:17:32
こち亀3大つまらないシリーズ

ロボ警官
大阪
特殊刑事

97:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:18:29
>>93
それは皮肉を書くためのシチュエーションやで
大人になったらわかる

98:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:18:39
予言で一番すごいのはベイブレード
つかこち亀をパクッたやろあれ

あとやたら評価の高い麗子の豚メイクのはテンプレ説教話でクソつまらない

99:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:18:58
20世紀少年と今の日本が酷似してるのほんま怖い
トモダチ=壺
トモダチ撃たれる=安倍射殺
トモダチの国葬後に人工ウイルス流行で人類滅亡寸前

101:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:19:25
最終回のゲパルトの旦那の形見の懐中時計をアメリカまでいって修理する話好き

106:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:21:09
>>101
あれすきたまに持ってくる感動話ずるい

103:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:20:13
遊戯王カードって別に全部が全部値上がりしてるわけではないからなぁ

108:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:21:18
2000年後半ぐらいで才能かれた気がする

109:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:21:18
当時のモンスターマシンも今なら産廃

View post on imgur.com

 

118:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:23:05
>>109
もうメモリ4Gでもゴミやで…

110:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:21:28
たまたま一致したのを予言っていうやつ嫌い

120:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:23:17
>>110
予言というよりそれが存在しない時代にアイディア思い付く発想力が凄いんやろ

111:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:21:32
こち亀の全盛期は100巻まで
異論は認めない

112:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:21:38
もうこち亀知らないキッズもおるんよな?

114:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:22:32
>>112
漫画は手軽に読めるけどアニメは知らんかもな
119:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:23:10
>>114
ラサール石井起用は天才だと思うわ
ピッタリすぎる

113:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:21:46
漫画広告に関しては、昔はジャンプも作品中に広告が入ってたんだよ
80年代ぐらいまでかな。縦長4段抜きで
コミックではなくなるのでそのスペースがヘンテコなコマになったり作者の雑残になったりしてた

124:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:24:21
>>113https://imgur.com/HN8Rsdt.jpgこんなんな

116:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:22:40
両津の趣味全振り回はおもろい

117:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:22:50
確かに

View post on imgur.com

121:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:23:56
なんちゃって感動話が嫌いやったなワイ

122:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:23:58
檸檬のハムスター回とかいう聳え立つクソ
ああいうのこち亀に求めてないねん胸糞悪いだけや

126:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:24:32
>>122
両津と殴りあって無事なヤンキーくっそ強いやろ

127:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:25:11
中川が警官になった理由知らん奴多いよな
かなり頭おかしいであいつ

128:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:25:12
両津に共感できないのは嫌いな上司でも奢りならホイホイついていくところ
ワイなら金貰ってもイヤや

133:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:26:42
中川がぶっこわれる回は神回なんだよなぁ
貧乏旅行編好き

136:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:28:53
vtuberも初音ミクも当てたしな

137:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:28:56
秋本の「タバコはやめろ。この漫画に二度とタバコは出さない」の説教を読んだときは喫煙者じゃなかったがイラッとしたな
書き方がキモい
あと忘れてパイプ煙草をいつも吸ってる江崎コロ助を出している

138:名無しさん@おーぷん:22/09/14(水) 11:29:09
結局両津の嫁は麗子・マリア・纏・檸檬・早矢の誰になるんやろなぁ

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663119919/

コメント

タイトルとURLをコピーしました