元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678944988/
1:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:36:28
ワイはΖΖジュドー
>>1
声も口調もオカマで不快やろ
4:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:37:03
ガッツ
5:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:37:03
ルフィやろ
8:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:37:37
ブラックジャック
>>8
ワイも好き
10:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:37:50
あたしんちのお母さん
>>10
不快感で笑いをとってるキャラやん
>>12
大人になったらあの人の苦労がわかるんやで…
>>18
まぁいい意味でおばちゃんって感じやからな
ワイも別に嫌いではないで
>>18
夫、長女、長男
全部やばいからなお母さんが最もまとも説あるで
>>12
これ
13:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:38:25
葵月うしお
14:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:38:30
ジョセフは結構うざいのに不快感ないな
>>14
ジョセフはたしかにジョジョで一番不快感ないかもな
17:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:38:38
炭治郎
>>17
炭治郎はサイコパス感あってこわいわ
>>17
オタク向け特化でなんか気持ち悪いわ人間味ないし
20:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:38:54
ちいかわ
24:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:39:39
ヴァッシュ
>>24
トライガン?
今やってるアニメ見てるけどあいつすごくきらい
>>39
元祖のほう
25:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:39:40
そもそも不快感ってなんや?
>>25
俺何かやっちゃいました?(キョトン)とかやろな
>>27
なるほどあのモヤモヤ感か
納得したわ
>>25
え?なんだって?
26:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:39:43
大人になってからダブルゼータ見返した事ある?
めっちゃ見方変わるで
子供の頃見た時は「なんや、ガンダムもヒーローロボット物路線か」くらいに思ってたけど
>>26
なんなら最近見返したわ
昔はむしろジュドーあんまり好きじゃなかったけど
最近見たらカッコ良すぎてビビったわ
>>31
他のキャラもええよな
それぞれが自分の人生全うするんやけど、
それが希望から来るものだったり諦観から来るものだったり動機がバラバラで
マシュマーもネタキャラかと思いきやめちゃくちゃカッコイイ
>>41
めっっっちゃわかる
ワイもマシュマーすげえ好き
>>51
あんなに頑固に自分の人生貫いてみたかった
>>26
ゼータの話が重すぎて幼稚に見えたんやろなぁ
あとZZのデザインがね
>>32
ZZかっこいいやん?
>>36
ワイも好きや
でもスタイリッシュなゼータガンダムと比べるとゴテゴテしてるから
28:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:40:23
ロウきゅーぶの長谷川昴
33:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:41:15
世界の危機そっちのけで女漁りしてるとかも嫌
>>33
女好きキャラは好きなやつはほんま好きやけど
扱い間違えるとほんまキモくなるな
34:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:41:21
ガンダムはジュドー以外の主人公全員不快感あるんやないか?
>>34
それはそう
37:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:41:32
ルパン三世
43:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:42:31
∀のロラン
>>43
ライバルのギンガナムが不快感の塊みたいなのがまたええな
44:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:42:39
普通冴羽?、だよね
>>44
スケベキャラの理想よな
>>52
恵体です、イケメンです、コミュ強です、戦闘強いです、どれかかけてたら無理だった
>>44
ワイは嫌いやな
セクハラで下げといて最後にチョロっとかっこいいこといえば済むシステムも嫌い
そのセクハラ自体演技という設定も糞や
46:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:42:47
不快感消したら何の特徴もない水みたいなキャラできそう
49:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:43:46
宮沢熹一
50:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:43:57
水星の魔女のたぬきは吃音がウザすぎたな
>>50
他のキャラは成長してるけどスレッタ自身は何一つ進んでないのがね…
>>57
2クール目ででその辺の理由も明かされるやろ
>>57
マッマが強烈やからな…
54:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:44:46
虎杖も不快感ないわ
>>54
弱過ぎて不快
>>56
草
58:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:45:15
最近の漫画やと東リべのタケミチもそんな嫌いじゃなかったで
女人気マジでないらしいけど
60:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:45:24
炭治郎はうるせぇから嫌い
>>60
炭治郎は「真っ直ぐで優しいキャラ」みたいな演出されてるけど
ナヨナヨムーブが一切なさすぎて逆に人間味なくて怖かったわ
躊躇ないやんあいつ
>>63
あいつの性格は鬼より鬼やろ
>>67
いやほんまそれ草
>>71
気に入らない奴らは皆殺しにするやでー
やもんな
>>63
最初だけだったな人間らしかったの
64:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:46:21
あえて夜神月
>>64
キモいやろ
>>66
あいつってクズムーブしてなんぼのキャラで、それがデスノートという作品の面白さやん?
せやから不快という感覚であいつを見ることって少ないんやないかと思った
>>64
あそこまでいくとたしかに逆に清々しいな
65:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:46:40
ワイは00の刹那
>>65
あいつ言う事きかんやん
>>69
成長して対話するようになったんやで
>>65
わかる
一期はクソガキ感あったけと二期で成長してて好きになったわ
>>77
なお第2主人公のサジさん
>>80
たれwww
>>80
あいつも話が進むにつれて漢になってて好きやったな
>>90
オーライザーのり初めて覚悟決まったあたりからはええな
>>90
ほんま最後の最後やな
70:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:47:04
ワイのイメージに近いのはジョナサン・ジョースターなんやけど
歴代ジョジョの中ではアクが無さ過ぎて人気ないよな
>>70
ジョナサンはいい奴ではあるんやろうけど隙がなさすぎて魅力ないんよな
>>74
アンパンマンタイプだよな
>>81
たしかにまんまアンパンマンやな
>>70
3部でちょっと噛ませ感になったの悲しかったな
>>76
噛ませどころか体乗っ取られてるんですがそれは…
>>78
ポルナレフ、アブドゥルと並んで三馬鹿状態な時あって切なくなるわ
>>86
キサマジョセフと間違えているなッッッッ!
79:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:48:21
ワイもジョジョだったらジョセフか仗助が一番好きやな
82:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:48:48
ぶっちゃけジョジョ主人公で不快感ある方が珍しい
84:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:48:54
さわやかな三枚目キャラみたいな奴好きやな
でもちゃんと信念はあってたくましいみたいな
85:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:48:57
普段無愛想でツンツンしてるけど実はクソ優しいってのが男女ともに人気ありそう
88:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:49:17
ドクストの千空オレツエーにみせかけてめっちゃ友情努力勝利で好き
>>88
わかる
ワイもドクターストーン初めて見た時は「あーチートゴリ押しのなろう作品ね」っておもったけど
読んでみたらちゃんとジャンプしてて好きやった
やっぱアイシールドの原作者なだけあるなって
89:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:49:23
彼方のアストラとかスケダンとか篠原作品の主人公は基本好き
94:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:49:59
あえてナツキスバル
97:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:50:27
ナウシカやろ
99:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:50:36
月は基本的に死刑囚やら殺人犯やらを裁いてるだけやしそれで犯罪減ってるから世の中には貢献しとるからな
100:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:50:40
不動遊星
101:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:50:42
ライトはモテるから不快や
102:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:50:42
バナージは1人演説が長過ぎてマジでイライラする
103:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:50:47
ケンシロウ
>>103
ユーモアセンスもあるからなぁ
104:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:50:57
バキって章が進むごとに不快になっていくよな
105:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:51:21
たしかに千空ええなぁ
パッパから託される話も含めて大好きや
>>105
なろう主人公にないもの全部持ってるなろう作品やからな
106:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:51:22
不動遊星
何から何まで完璧イケメンすぎてケチ付けようがないわ
>>106
完璧イケメンはあんな変な髪型しない
>>112
親譲りの天然髪型やから…
113:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:52:34
ハイキューの日向も不快感ないわ
>>113
代表合宿みたいなのに凸しに行った時はガ○ジか?って思った
>>120
そ、それはほら…向上心の塊だから…
>>113
空気読めない感じは好きになれん
115:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:52:56
ゲームやけどイナイレの円堂は普通に好きやった
ただ魅力があるわけではない
>>115
円堂はまあまあ好きって感じやったな
>>115
中の人が熱血主人公に合ってるからな
>>118
ただ、ワイは2部ナルト超嫌いや…
>>121
わかる
一部のナルトはめっちゃ好きなんやけどな
>>121
ナルトは弱いけど根性で何とかするってのが好きだったのに
2部からなろう系になってもうた
>>121
2部ナルトはなろうそのものやからな
九尾と血筋で全部手に入れたし努力はしたけど九尾補正が強すぎた
117:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:53:36
陸奥九十九
119:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:53:53
夜神月やろ
122:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:54:14
武装錬金の主人公
>>122
ワイからトキコさんを奪ったから嫌い?
126:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:54:40
太公望とか言葉には出さんけどちゃんとみんなのこと考えてるのが好感持てるわ
>>126
太公望好き
128:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:55:03
冴羽はキモいけどルパンは好きなんだよな
129:名無しさん@おーぷん:23/03/16(木) 14:55:07
傍からから持ち上げられるほどの説得力を持つキャラは不快感があまり少ない
コメント