12球団正捕手ランキングwwwww

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

429:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:25:52
自演やるにしてもハンコテみたいな自我持つのはマジできしょいからバツポチやな

431:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:03
リードだけ褒められる捕手は絶望的に打てない捕手や

447:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:27:43
>>431
打てる捕手はその逆でリードは褒められんのよな
460:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:32
>>447
リードを読んで打ってるタイプって少ないからな打てる捕手
461:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:33
>>447
ノムさん古田あたりは褒められてたんちゃうか?
まあ当時しらんが

432:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:03
打者は4タイプに分かれる言うてたなノムが
A来た球をそのまま打ち返すタイプ
Bコースを読むタイプ
C球種を読むタイプ
DBとCの合わせ技

435:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:11
坂倉も坂倉で今年捕手として30試合くらいしか出てないんやろ?

441:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:54
>>435
かわいそうやなほんま
まともな球団なら今頃レギュラーでベストナインなのに

438:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:46
広澤「インハイに…インハイに………外だ…(絶望)」
実況「外に構えました(冷静)」
広澤「ダメだよォ」
実況「外のまっすぐ右中間!」
広澤「ダァメだよ…駄目っ…!ダーメだよそれは…」
(打球がスタンドイン)
実況「入りました~」
広澤「ダメよォ~…これは配球ミスですよ、これは…」

439:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:49
牧原は?

440:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:52
鈴木誠也とかゲロ甘い球でも捨ててたら手出さんよな

448:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:27:45
>>440
丸もそう
だから無気力に見える打席ある
454:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:06
>>448
カープってそういう教えあるんかな
457:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:29
>>454
昔は早打ちのイメージだったけどな
467:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:50
>>457
前田智徳は早打ちのイメージ

442:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:26:55
難しいこと言わずに勝てばええねん勝てば

445:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:27:35
坂倉も中村奨成も捕手にしないってすごいよな
良いのか悪いのか知らんけど

450:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:27:56
>>445
坂倉はしないだけど中村は出来ないんや
462:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:35
>>450
そうなんか……
腰でも悪いんか?
469:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:12
>>462
坂倉は打力があるから捕手捨ててでも使いたいんやけど中村は特に打てる訳でも無いけど捕手能力も低いんや
471:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:28
>>469
悲しい
475:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:35
>>469
なるほどなぁ……
477:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:39
>>469
あいつコリジョン何回やるねんマジで
451:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:27:58
>>445
會澤がすごいんでしょたぶん
ワイはよくわからん

446:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:27:35
じゃあ栗原無理に呼ぶ必要なくね

449:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:27:46
いや第3捕手と万が一のユーティリティ起用できる坂倉はめちゃくちゃ便利やぞ

453:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:02
そこでワイがおすすめするのは谷川原やね
投手以外全てこなせるユーティリティで一塁走破タイムは周東並、肩も強くて守備固めとしても使える

456:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:26
>>453
なぜホークスでは一軍の控えとして使われないの
463:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:40
>>453
二遊出来んからいらん
466:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:48
>>463
出来るぞ
478:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:48
>>466
出来るってのは一軍レベルで守れるという意味やぞ
二軍でやってましたとか入らん
まだ牧原呼ぶ方が理解できる
496:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:08
>>478
今年の牧原なら呼ぶ価値あるよな
3割近く打ってて、二三遊外を高いレベルで守れる
502:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:24
>>478
流石に2軍でちょろっとやってましたレベルだったらワイも出来るとか言わんけど一昨年は二塁手での出場が一番多いぞ
で、守備指標も問題無い

458:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:29
會澤は外一辺倒やめてめちゃくちゃ配球良くなったのにもうその頃には満身創痍で打てなくなってたという悲しいオチ

459:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:30
「本物」は捕手のリードで泣くぞ
ソースは贔屓の宝物

465:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:44
今のNPBって完全な左キラーみたいなのおらんよな
ユーティリティよりそういう一芸がほしい

472:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:30
>>465
ワンポイント規制とかいう時短効果0の規制
480:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:59
>>472
日本には持ち込まんで欲しいわ
490:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:48
>>480
向こうでも消えるかもな
意味無いってわかりきってるんやし
あとシフト禁止は持ち込まんといてほしいわ
全打者シフト敷くの自体シフトカードありきなんやしアレ
507:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:46
>>490
まあ向こうで勝手に実験やってくれてるし不評なのは持ち込まないでええとこ取りだけすればええ

468:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:28:52
広島がどうか知らんけど、先発がキャッチャー指名するチームもあるらしいからな
ぶっちゃけなんだかんだ昨日の會澤みたいに抑えてくれたら御の字なんや

474:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:33
>>468
流石にそんなワガママ効くんか?

473:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:33
広島はキャッチャー余ってるなら出せばええのに

486:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:45
>>473
しゃーない持ってけ白濱

479:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:29:51
すまん野手15人やったわ

482:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:05
捕手指名するにしても、リード云々より打って貢献してくれる捕手の方が投手としても勝ちやすいと思うもんでもないんやろかね

485:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:44
>>482
ヘルナンデスは城島を蛇蝎のごとく嫌ってたしなんかあるんちゃう
494:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:05
>>482
投手目線やと壁性能高くてランナー刺してくれるやつの方がええやろ

483:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:31
そもそも監督だれや

487:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:45
>>483
ガッフェ
488:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:47
>>483
栗山やろ

484:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:33
1番って誰なんやろ

495:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:07
>>484
秋山か佐野か近本か

489:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:47
投手的にはまず第一にエラーしない奴やろな

491:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:52
一時期大瀬良だかが磯村と組んだら勝率クッソ高かったからそう言う意味でコンビ指名はあるかも

492:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:30:53
控えが捕1内2外2の5人しかいない世界大会

493:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:00
二遊間も守れるユーティリティ知ってるよ

杉谷って言うんですけどね

504:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:31
>>493
まず今年生き残れますか…?

497:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:09
というかいつの間にか磯村が打てるようになって盗塁そこそこ刺し始めたから大分楽になった

505:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:33
>>497
磯村FAしたら欲しい球団多いと思うわ
506:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:37
>>497
會澤と次世代の間埋めてくれてるから助かっとるよな

499:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:12
バリントンと白濱のバッテリー

500:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:19
野手15人なら
控えは捕手2 内野2~3 外野1~2くらいになる
捕手2のうち1人が複数ポジのバックアップできるのは相当でかい

501:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:31:23
ピッチャーとキャッチャーの相性ってのもあるしな

508:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:32:09
オリックスは先発投手と捕手の組み合わせがコロコロ変わるけどもバッテリーの相性云々という話にはならないわね

510:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:32:27
梅野に比べて他のセの連中はwみたいな論調やったのに
梅野の打率もゴミになってもうた……

512:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:32:36
ダルはもう国際試合の栄冠もあるしな

513:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:32:38
今年のアメリカ結構ガチやもんなー

519:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:04
>>513
結構なんてもんじゃない
殺しに来てる

515:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:32:51
捕手
中村 嶺井 宇佐美
内野
村上 牧 山田 源田 今宮 山川
外野
塩見 吉田 鈴木 岡林 近本 松本剛

野手はこれで決定したで

517:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:32:53
中村奨成は今んとこハズレなんか?

521:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:21
>>517
上田とか江越みたいななんか思ってたのと違う枠に行くしか無さそうや
530:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:55
>>521
かなしいなあ

518:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:32:58
捕手の独り相撲始まると投手は発狂もんやろ

520:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:09
松川はしゃーないな
正直20年後には正捕手の座を奪われてもおかしくないレベルやし

525:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:29
>>520
当たり前定期
526:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:37
>>520
レジェンド捕手定期

522:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:21
坂倉のキャッチャー能力が低い→△
坂倉以上にサードを守れる選手がいない→○

531:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:55
>>522
林って奴はどこ行ったんや
去年けっこうやられたぞそいつに
533:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:34:12
>>531
ファームで冷えてる

523:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:22
アメップは打者ガチでも投手がね

529:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:50
>>523
デグロム来い
538:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:34:42
>>529
レギュラーシーズンスペる投手が出れるわけないんだよな

524:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:28
ダルはもう燃え尽きたろうな世界選は
イチローいた時以上の暑さは絶対ないろし

527:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:44
前回のオリンピック→栗原
前回のプレミア12→外崎
出番は少ないにしろユーティリティは絶対必要
今回は第1候補は牧原、時点で坂倉やな
両方連れてくのも有りとは思う

532:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:59
>>527
いや選手数少ないやん

528:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:33:47
松川は甲斐の打率とほぼ同じやぞ

534:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:34:20
坂本ってどーなん選ばれるんか?

539:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:34:46
>>534
選ばれるとしても遊撃やと厳しそう

536:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:34:25
ロッテって内野スタメン誰なん?

546:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:14
>>536
ファースト井上、山口
セカンド中村
サード安田
ショート茶谷、小川
558:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:36:10
>>546
はぇ~サンガツ
安田完全にレギュラー定着したんか??
569:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:36:55
>>558
最近よう打ってるイメージ
これが維持できれば文句なし

537:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:34:25
キャッチャーはきっと中村甲斐森になると予想
監督ガッフェやし

541:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:34:49
まぁでもカープは面倒見良いからその内ひょっこり中村が括約するかもしれん

545:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:11
森って国際試合出禁じゃねーの?

549:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:27
>>545
その時の侍首脳陣じゃないやろもう

547:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:18
選手数24人の五輪と選手数28人のWBCを比べて
「五輪でもユーティリティがいたからWBCでもユーティリティは必要」

おかしくね?

548:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:25
なんか森と山川は指名されても出なさそう
秋山一回それにキレてたやろ

552:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:36
捕 リアルミュート
内 ゴールドシュミット、アレナド、ターナー、ストーリー
外 ハーパー、トラウト、ベッツ

ここまでは確定や

553:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:42
>>552
ひっ
555:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:35:58
>>552
ほんまにガチやな
野手はやっぱ出やすい
556:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:36:06
>>552
正直侍より楽しみ
557:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:36:09
>>552
こんくらいのやる気出して欲しいんね
559:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:36:18
>>552
まじで見たい
562:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:36:35
>>552
投手は??
572:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:37:11
>>562
デグローム
ビーバー
マクラナハン
バーンズ
シャーザー
ここまで確定や
577:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:37:38
>>572
出れないやろ…
583:名無しさん@おーぷん:22/09/09(金) 13:38:15
>>572
日本の選手何人か死ぬやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました