ワイより高校の偏差値低かったやつおる?

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649378530/

1:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:57:22
38

2:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:42:58
ちな今は40まで上がった

4:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:44:09
お前の1.7、1.8倍くらい上だわ

5:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:45:22
>>4
38×1.7=…
60ぐらいか
8:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:46:16
>>5
そんくらいやで偏差値60前半やった
15:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:48:04
>>8
仲間やん
20:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:50:54
>>15
偏差値60前半って頭良くも悪くもないし素直に才能ない集団だから二軍感があって辛いんよな
まあ受かっただけで、その高校には進学してないが

6:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:45:46
36 都立や

7:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:46:08
>>6
ファッ!?

9:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:46:46
ちなマーチ卒

11:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:47:09
>>9
ファッ!?やるやん
12:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:47:11
>>9
ファッ!?

10:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:46:53
東京1難しいことで知られる私立男子高校出身やが
常に学年の下から10番内で
偏差値は30-40やったで!落ちこぼれや!

13:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:47:18
>>10
卒業するだけで箔がつくやろ
17:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:48:54
>>13
中学高校だしマジで関係ない
皆東大行く中でワイは理科大に行きました
16:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:48:36
>>10
入れるだけでも凄すぎる

14:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:47:22
ワイんとこもそんなもんやったな
卒業には半分辞めるガチ底辺校やった

24:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:51:46
落ちこぼれの気持ちはようわかる
中学も高校も成績良かった試しがない

28:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:52:52
偏差値60前半で二軍はヤバいな
ワイの地元そのレベル帯がトップ校なんやが

32:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:54:17
>>28
そういうとこならめちゃくちゃ上下の差が激しそうやな
こっちは一応電車でちょっと遠い60後半のとこにも行けた感じや
41:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:56:27
>>28
まあでも地元でトップならそこのやつらって絶対ワイより頭ええで

29:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:53:01
偏差値40代前半

31:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:54:00
多分この中で高校→大学の偏差値が10近く落ちたのワイだけやわ

33:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:54:52
>>31
ワイもやで
まあ地方国立理系やけど60→50や
35:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:55:14
>>31
まあ勉強してなかったら10落ちるの当たり前だし大学受験ってそういうもんや
39:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:56:05
>>31
どっからどこなん?
42:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:57:14
>>39
開成中学(偏差値71)

東京理科大(偏差値62.5)
47:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:58:48
>>42
中学受験受かったのすげえなあ
50:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:00:05
>>42
東京理科大受かった奴すげえって言われてたけど
そんな程度の大学なんか
53:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:01:04
>>50
開成はボリュームゾーンが東大やから
理系なら
東大落ち→早慶
早慶落ち→理科大
理科大落ち→March
なんや
55:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:01:17
>>50
普通に理科大は頭ええで
高校の偏差値60後半くらいのやつが行く大学や
57:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:01:39
>>50
幼稚園から勉強の教育受けたら楽やろ
人間的教育受けた奴からしたら絶対つらい
51:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:00:32
>>42
頭良スギィ!

37:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:55:21
ワイ公立の底辺やが
私立のもっと下の底辺校は金持ってて就職にパイプもあって良かったって聞くわ

40:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:56:14
ワイ高校60から大学35やね

44:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:58:04
偏差値低いのに進学実績良い高校あるよな

45:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:58:07
開成とか東大出しまくってるあの高校かよ
ここの授業ってどんな感じなんやろな

46:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:58:35
>>45
開成が出してるんやないぞ
鉄緑会が出してるんやぞ
48:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 09:58:54
>>46
これ
52:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:00:40
>>46
あそこって誰でも入れたりしない少数精鋭の塾で当たってる?
54:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:01:06
>>52
東大以外大学じゃないってとこ
60:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:02:54
>>52
特定の学校
都内男子校なら開成・麻布・武蔵・駒東・海城とか
の人は試験免除で入れるってとこ
他の学校の人は試験必要

ぶっちゃけ東大か旧帝医学部以外人権ない

62:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:03:50
>>60
ワイも高校の時案内届いとったわ

58:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:02:26
MARCH<理科大<早慶なんか
はえ~

61:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:03:36
>>58
理系は研究費の関係で国立が絶対有利やねん
理科大は負けず劣らずなんやけどMARCHはほんまガバガバ
キャンパス隔離されとるしな
63:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:04:18
>>61
そうかMARCHが理系デバフかかっとんか
65:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:05:05
>>63
理科大にも落ちた理系なら下手にMARCH行くより芝工とか進んだ方がええ場合も多い
67:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:07:16
>>65
芝浦工業大学がMARCHと天秤にかけられる大学とは初めて知った

64:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:04:27
まあワイは理科大では真ん中になったら
やっと自分に合ってる学校見つけた感覚や

66:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:05:54
そもそも私立でノーベル賞取ったのは理科大しかないという現実
早慶理科大は頑張っとるけど
マーチもがんばれや

68:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:08:38
いっしょに共同研究とかして思うのは
理系単科大学なら工学院大学の人は結構優秀
逆に芝浦やら電気大やらうーん

69:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:11:03
俺もそんぐらいの偏差値だが早稲田行ったやついたぞ
鬼のように勉強したんだろうな

72:名無しさん@おーぷん:22/04/08(金) 10:24:31
学歴スレはためになるなあ

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649378530/

コメント

タイトルとURLをコピーしました