【悲報】ワイ22歳、外泊したら親がブチギレている模様

雑談
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641449606/

1:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:13:26 ID:nzzA

大学生で友達の家に泊まるのってそんなアカンのか?
ちな母親には事前に伝えてokもらった

363:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:09:49 ID:19xF

>>1 やけど
昨日話をしてきたで

2:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:13:36 ID:nzzA

意味不明

186:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:40:17 ID:jvV7

>>2
いちいち伝える時点で意味不明やぞw

3:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:13:42 ID:nzzA

何がアカンの?

5:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:13:49 ID:N9uf

こん!?

6:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:13:53 ID:NaZM

子離れができてないんやな

7:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:13:53 ID:pcco

過保護な気持ち悪い家庭のクソガキが黙ってろや??

8:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:13:54 ID:Ycfh

まあコロナやしな
一人暮らしならええけど

10:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:14:27 ID:Ycfh

同居なら全員の許可必要(コロナだから)
一人暮らしなら関係ない

11:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:14:31 ID:7TvW

最近子離れできん親が多すぎ

33:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:33 ID:nzzA

>>11
これなんかな

12:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:14:35 ID:q5gs

毒親
いくらでも脛かじらせてくれそう

13:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:14:36 ID:NaZM

マッマには伝えたけどパッパには伝えてなかったとかそういうことか?

18:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:15:47 ID:nzzA

>>13
せや
さすがに無断はアカンよなと思って伝えて、マッマはokくれてた
でも親父にも別個で頭下げに来るのが筋だろ?とのこと

27:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:58 ID:oANj

>>18
頭下げるてなんや…
どういう親子関係やねん

37:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:18:43 ID:nzzA

>>27
泊まりは成人まで禁止してただろ?とのこと
あと、普通母親と父親両方に「泊まりに行きたいです、お願いします」とお伺い立てるよね?ってキレてる
ちなワイは22男

41:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:19:58 ID:rk6v

>>37
未だにこんな考えの親おるんやな…

14:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:14:39 ID:yF8T

ショタ親父

15:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:14:49 ID:ghB5

犯される可能性あるからや

16:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:14:57 ID:nzzA

泊まりにいくのに親父へお伺い立てなかったのが気に入らない模様
ワイ悪いかこれ?

19:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:15:59 ID:nzzA

ワイ悪い意味がわからん

20:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:03 ID:CRKa

アカン誤爆した
めんどくさい奴いるよな
適当に謝って終わらせたらええんちゃう?

21:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:15 ID:yF8T

飯の準備とかあるから
一応連絡はセナプロストや

29:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:14 ID:nzzA

>>21
数日前にマッマには伝えたぞ

22:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:17 ID:oEkF

高校生ならまだしも大学生にもなってお伺いたてないかんの辛いな

23:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:20 ID:4Z0k

おんJ民に相談すんのか

24:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:21 ID:NaZM

パッパ「ええかイッチ!男は狼や!泊まりなんでするもんではない!」
イッチ「はいはい」
パッパ「真面目に聞け!!経験談を言ってるんだぞ!!」

25:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:43 ID:oEkF

>>24
いい反面教師やんけ

26:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:16:47 ID:nzzA

これが高校ならわかるで?
22の男に、たかが泊まりで許可を自分にとりに来なかったからってキレるのが普通なんか?

31:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:24 ID:rk6v

>>26
他にヤバい理不尽エピソードなんかある?

35:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:59 ID:ghB5

>>31
よそのパッパで楽しむなーっ??

40:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:19:54 ID:nzzA

>>31
自分の金でモニター買って自室でゲームしてたらキレた
ゲームは自室でやるなっていったよね?とのこと
ちなこれは大学入ってからや

46:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:20:48 ID:rk6v

>>40
言われてたっていつの話?

61:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:22:48 ID:nzzA

>>46
小学校からずっとや

32:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:29 ID:Ycfh

>>26
怒ってる理由がマジで言いに来なかったならヤバイオヤジ
コロナならクッソまともなオヤジ

28:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:07 ID:ghB5

怒っちゃったもんはしゃーない

30:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:23 ID:tHaU

18過ぎた野郎が外泊して何が心配なんや(困惑

43:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:20:20 ID:nzzA

>>30
わからん

34:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:17:38 ID:f5tb

過剰やろ
なんか歪んだ家庭内バランス抱えてそう

36:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:18:07 ID:rk6v

はよ一人暮らしするんやで

39:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:19:48 ID:WK1e

おチンポは成人じゃないの知ってたんや

42:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:20:05 ID:nzzA

ワイのせいかこれ?

44:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:20:26 ID:rk6v

>>42
ワイなら家出してる

73:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:24:32 ID:nzzA

>>44
ワイも出たいぞー
これどうしたらええん、今日帰るんだけど憂鬱や

45:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:20:46 ID:5rgV

普段どういう親子生活してるんや?

47:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:20:51 ID:h94U

いみふめいw
ワイは16から一週間くらい帰らないのザラやったわ

50:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:21:12 ID:rk6v

>>47
どこ行ってたん?

52:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:21:41 ID:h94U

>>50
飯場
大家族やったから飯場のが環境まともやった

48:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:20:52 ID:Ghqn

これは適度な反抗期がなかったパターン

49:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:21:06 ID:tHaU

まあ…就職したら緩やかにドロップ・アウトすればええ

51:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:21:18 ID:oEkF

パッパは除け者にされた感があるんやろな
面倒やけど今度からはパッパにも聞いてやれ

69:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:44 ID:nzzA

>>51
おそらくこれやろ
意味不明や、マウント取りたいだけか?

53:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:21:48 ID:YDW4

就職とか理由にさっさと家出ないと一生依存されるぞ
ソースはワイ

55:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:22:03 ID:h94U

>>53
それはそれで立派や

54:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:21:57 ID:e87N

めしばってなんやねん

59:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:22:34 ID:h94U

>>54
工事現場で働く連中の簡易宿っていうか

56:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:22:19 ID:uUy3

普通小学生でもお泊まりくらいするやろに

57:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:22:26 ID:2UMQ

成人なら何も言われる筋合いはないわな

58:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:22:27 ID:nzzA

あとはデスクトップPC買うとき、モニターの反省活かして「自分の金で買います」って言ったら
「なんで勝手に決定して報告してるんや?そんなん買ったらアカンって言ってるのに。買わせてほしいんですけど、って頼みにくる立場やろ?」ってキレた
ワイはよく理解できんかった

60:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:22:45 ID:NaZM

大学生とはいえ一緒に暮らしてるなら「何日から○○の家に泊まる」とか言うなりカレンダーに書くなりすべきだったかもな

62:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:11 ID:WK1e

イッチのパッパ会社ではできんことやってるんや?
許してやれ?

63:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:16 ID:kHrW

ハローえぶりわん

65:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:22 ID:oEkF

この調子だと一人暮らしするって言っても反対されそうやな

70:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:55 ID:h94U

>>65
遠くに就職や
これしかない

72:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:24:31 ID:oEkF

>>70
イッチパッパ「なんでそんな遠くの職場にしたんだ?家が嫌なのか?」

ってなりそう

77:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:09 ID:h94U

>>72
そこにやるべき仕事があるので
でオーケー

80:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:18 ID:WK1e

>>72
嫌やろ

75:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:24:57 ID:tHaU

>>70
一ヶ月に一回くらい帰省しないと鬼電かかってきそう

86:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:29 ID:h94U

>>75
それはたしかにw

66:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:24 ID:QyhB

一発親父殴ってこいよ 大学生なら力関係示したらんと

67:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:37 ID:tHaU

>>66
バールも用意せな

68:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:23:40 ID:QLUM

過保護過ぎやわ

74:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:24:50 ID:2UMQ

イッチちょっと勉強して理論武装すればええ
外泊禁止って言ってる根拠は何ですか?からやな

76:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:03 ID:nzzA

ちな一人暮らしするって言うとキレます。

83:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:27 ID:NaZM

>>76
聞いた感じマッマは普通そうやしマッマにだけ話せばええやん

85:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:29 ID:tHaU

>>76
自分で稼げるように慣れば無視してもOK

87:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:31 ID:5rgV

>>76
わざと独身寮のある会社へ就職やな

93:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:26:43 ID:YDW4

>>76
うちと同じやな
親の世話誰がすんねん、みたいに言われる

78:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:11 ID:oEkF

やっぱり

79:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:16 ID:GUQ8

これは毒親

81:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:21 ID:2gQR

キレかえしてビビらせろ

82:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:26 ID:WJ2t

毒親で草

84:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:27 ID:m6xL

22ならもう就職やろ
学費の心配もないしぶん殴って家出や

88:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:25:56 ID:UBct

こんなテンプレ毒親まだいたんやな

89:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:26:05 ID:h94U

放任されまくってたワイには
うらやましく思える

95:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:26:51 ID:2UMQ

>>89
行動制限とかなんもええことないやろ

104:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:15 ID:h94U

>>95
げんばで大ケガして(それほどじゃないけど血がすごくでた)
家に連絡いったけど
父「うちは七人子供おるんで誰かわからん」
で切りよった親父よりましに見える

122:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:30:07 ID:2UMQ

>>104
それはどんまい

125:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:30:53 ID:h94U

>>122
泣きながら兄貴と弟(血液型一緒)が病院来たわw
「親父はいかれてる!」

90:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:26:16 ID:nzzA

そもそもお前ら、なんでワイの行動が許可制なんや?
そら報告は必要だろうけど、数日前からマッマに報告したワイに落ち度があるんか?

94:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:26:48 ID:NaZM

>>90
同居してるなら一応一言言っておくべきではあった
にしても過保護すきやが

109:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:42 ID:nzzA

>>94
だよなぁ

113:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:24 ID:NaZM

>>109
普通なら
「トッモの家に泊まりに行ってもええか?」
「ええで、相手のお家に迷惑かけんようにな」
で済む話やしな

133:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:32:15 ID:nzzA

>>113
ワイのところは
ワイ「泊まりに行かせてほしいのですが…」
親父「じゃあ何か条件だせ」
ワイ「ええ…」
親父「2週間ゲーム禁止なら許してやる」

小学校からこんな感じや

91:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:26:30 ID:oEkF

親子間でも適切な距離は必要やね

92:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:26:36 ID:LBa5

コロナ鍋だからやないの

98:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:27:10 ID:tHaU

>>92
でもこのパッパ
マスクしてなさそうだし
ワクチンもなんかスピリチュアルな理由で打ってなさそう(偏見

108:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:37 ID:h94U

>>98
わかるw

116:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:44 ID:nzzA

>>98
ワクチンはファイザー以外はあぶない!って言って家族分のモデルナ職域勝手に拒否したわ
給付金は持っていった模様

130:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:31:55 ID:LBa5

>>116
まあおんjでもガラス片入ってるとか散々モデルナマウントスレ立ってたし

134:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:32:44 ID:tHaU

>>116
偉そうなこと言っておきながら
しれっとムスコ宛の10万は掠め取っててくさ

96:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:27:04 ID:WK1e

イッチのパッパは自分が何したいか分かってないから諭しようがなさそうや

97:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:27:09 ID:CThi

今北
うちも連絡いれないといけないきまり

99:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:27:37 ID:m6xL

もう親なんてどうでもええやん
一人で生活できるんだから逃げないのはなんか理由あるん?

100:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:27:39 ID:GUQ8

今年の4月から18歳で成人なんやからイッチは自由やで

101:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:03 ID:2UMQ

>>100
22歳定期

103:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:13 ID:nWuA

>>101
だからだろ

111:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:13 ID:2UMQ

>>103
22歳やから今年から18歳は成人とか最初から関係ないやんってことなんですが

121:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:30:05 ID:nWuA

>>111
いや君の言いたいこともわかるが
元のやつも成人なんだからって言いたいだけやろ

102:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:08 ID:CsrF

親の金で飯食って生活して勉強してるなら言うことくらい聞け

107:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:32 ID:tHaU

>>102
奨学金だったら草

105:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:27 ID:nzzA

前もスレ立てたけど
親戚に「一人暮らししたいの?」ってきかれたから、一人暮らししたいって言ったら
親父「親戚みんな変な眼で見てたよ、お前ホントに自分勝手だな」
「何が悪いかわからないんか?」

わからんかった、質問に答えて何が悪いんや

110:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:01 ID:nWuA

>>105
親父に聞けよ

112:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:14 ID:WK1e

>>105
親戚が変な目なのはてめえの家系だろ

114:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:32 ID:tHaU

>>105
パッパを変な目で見ていた定期

171:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:31 ID:2gQR

>>105
パッパプライド高くて自意識過剰な感じあるから
親戚に一人暮らししたいって答えたのも
俺の家の環境が良くないって言われたように感じたんだろな

183:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:39:52 ID:nzzA

>>171
そういうことか
何が悪いと言われてるのか理解できなかったんだよな

106:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:28:32 ID:oEkF

もう無理矢理一人暮らしすることやな

115:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:34 ID:ShZa

子供を一人の人間として見てなくて自分の所有物としてしか見てないんやろうな
自分ちのペットが勝手に家出て他所に行って怒ってる感覚なんやろ
早めに家出ろ

117:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:45 ID:YHvC

ワイのアッネは3月で22やけどごちゃごちゃ言われてるな
でも男で言われるのはよくわからん

123:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:30:09 ID:oEkF

>>117
女の子はしゃーない感ある

127:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:31:18 ID:h94U

>>123
放置してたら妊娠堕胎AVデビュー

131:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:32:08 ID:2UMQ

>>123
言うて自宅から通えんような大学や会社なら親はなんも言えんのやから意味ないわって思うわ

118:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:47 ID:6lG3

成人したら親は無視でええと思う

119:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:50 ID:zA8Q

今だ人語と知能があるペット扱いなんやろうな
親が今だ自分の思い通りならないとキレるて、いい年齢してるのに哀れやな

120:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:29:59 ID:4vtr

ワイは22まで門限19時やったわ

124:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:30:24 ID:CsrF

そりゃあお前みたいな息子を人様の家に泊らせるなんてあってはいけないことって認識してたんやろ
ええ親父さんや

126:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:31:11 ID:5rgV

友達と言いながら彼女の家と言うオチは無いんか?

128:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:31:25 ID:tHaU

中学生からずっと電車通学だったから
門限とか不可能やったわ

129:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:31:40 ID:WK1e

つまりイッチのパッパはただ自分が意図しない物を勝手だと憤慨するってことか?
赤ちゃんなん?
会社でもそんなことしとるん?

146:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:34:04 ID:nzzA

>>129
自分の知らないところで動かれるの嫌う
買い物も勝手に行くとキレる、遊びは帰ったら何したのかけっこう細かく聞こうとしてくる
自室にいると「だめだめ、家族とコミュニケーションw」みたいな感じで出そうとしてきた時期もけっこう長かった

152:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:34:59 ID:nWuA

>>146
やばすぎて草

154:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:35:25 ID:WK1e

>>146
地球動いとること知ったら憤死しそう

157:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:35:33 ID:ESLN

>>146
最後に関してはレベル次第では分からんこともない

132:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:32:09 ID:ESLN

パッパも一緒にオールしたかったんやぞ

136:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:32:51 ID:uHx3

もうすぐ家出られる年齢でよかったやん
そんな親子関係を勘違いしてるおっさんとはおさらばしとけ

138:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:06 ID:ESLN

大学生なら無断で朝帰りなんてザラやろ

139:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:08 ID:UBct

遠くに就職して縁切っちゃえ

140:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:09 ID:GUQ8

マッマもなんか苦労してそう

143:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:31 ID:ESLN

>>140
昔、マッマが無断お泊まりしたんやろなぁ…

145:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:43 ID:GUQ8

>>143

141:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:23 ID:uHx3

マッマ結婚したこと後悔してそう

142:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:27 ID:GUQ8

イッチが助けてやれや

144:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:33:40 ID:5SLs

最低限だけ伝えて「成人済の男に口出しするのはおかしい」と突っぱねや
お伺い立てる必要ないし何なら母親にだけ言って夜逃げ同然にひとり暮らし始めてもええわけや

147:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:34:08 ID:tK6b

ワイはコロナ前に旅行行ったときにマッマに「毎日連絡寄越せ」ってキレられたわ

149:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:34:45 ID:DAWf

クソ親父やんけ
どんな生き方したらそんな性根が腐ったチンカスみたいになるねん

150:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:34:45 ID:31Yy

もう家出ろ。

151:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:34:53 ID:WK1e

もう勝手に出てけばええ話やん?
どうせイッチ一人っ子でしょ?

153:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:35:13 ID:nzzA

ちな一人暮らし反対されてる
でも出たいわこんなん、人生このまんまの環境で上手くいくと思うか?

158:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:35:37 ID:NaZM

>>153
マッマはマトモなんやろ?
マッマと相談して遠くに行けばええやん

155:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:35:25 ID:tHaU

大学生の時に酔いつぶれて駅前のベンチで寝ちゃって
結果的に連絡無しで帰らなかったら若干キレられたわ

156:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:35:29 ID:oEkF

勝手に出て行っても一人暮らししてるところに勝手に来そう

159:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:35:46 ID:bktK

いや勝手に出ろや
こういう人ってなんで許可待ちなん?
いくらでも方法はあるのにいつも口だけ

160:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:36:00 ID:6lG3

>>159
それな

161:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:36:29 ID:GUQ8

>>159
金ないんちゃう?

170:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:23 ID:bktK

>>161
んじゃぁ就職してから一人暮らしやね
解決

162:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:36:30 ID:nWuA

>>159
DVされてるやつが抜け出せないのと同じやろ洗脳されてんのよ

163:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:36:37 ID:y9C1

よかったやん一生養えよ!言うて引きこもれ

164:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:36:40 ID:5rgV

22歳って就職は決まってないんか?

165:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:36:50 ID:nzzA

昨日の夜も延々と文句言ってたらしい
今日帰ったらキレると思うぞって弟からリークあったんだが、「何が悪いんや?」ってキレ返すのは悪手か?

168:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:17 ID:tHaU

>>165
先に手を出させてからフルボッコでええやろ

172:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:33 ID:nWuA

>>165
録音しとけ

166:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:11 ID:5SLs

ワイの姉はひとり暮らし反対されたからて親が買い物いってる間に彼氏にトラック持ってきてもろて夜逃げ同然に家出てったで
女でもできるならイッチもできる

167:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:14 ID:GUQ8

イッチの大学はFランなんか?

169:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:21 ID:ESLN

イッチマッマ「イッチ、死んじゃった…?」
イッチパッパ「オレに無断で死ぬな?」

173:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:48 ID:WK1e

イッチさっきから質問という愚痴ばっかやな
ここにおる奴にイッチが独り暮らしするの反対してる奴はおらんぞ

174:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:37:50 ID:mYIK

まとめさん、ワイは桃色で!

175:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:38:10 ID:6lG3

ワイは紫色!

176:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:38:13 ID:E6aH

こういうやつってなんで親と関わってんの

177:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:38:53 ID:m6xL

親への反抗の仕方人に聞くのってダサすぎやろ

187:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:40:36 ID:Sv1n

>>177
イッチは自分を22歳やと思い込んでる高校生やからしゃーない

178:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:39:17 ID:nzzA

こういう親父って何て言えば分かってくれるんや?
育ててもらった恩はあるさ、けどワイの人生のはずなんや
だからどうしていいのか余計分からんねん

184:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:39:52 ID:5SLs

>>178
わかってくれないの前提にしな
理解求めるだけ時間の無駄、相手は聞こうともしてない

185:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:40:12 ID:bktK

>>178
いや何言ってもわからん人間ってなんでわからんの?
話し合えば解決するような人間ならとっくに解決してるやん
なぜ未だに話し合いという手段を考えているのか謎
大丈夫か?

188:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:40:38 ID:tHaU

>>178
頭の悪いキチガイやぞ
わかってくれるなんて期待するほうが無駄や
緩やかに縁を切るのが前提や

200:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:43:03 ID:nzzA

>>188
一人暮らしも強行するしかないのは分かってる
けど実行しようとすると身体が固まるねん、これからこの状態は抜けたい
今回も謝らなくてええやろ

190:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:40:57 ID:nWuA

>>178
成人まで育てるのは親の義務やで

199:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:42:41 ID:5rgV

>>190
今年4月から18歳になってしまうな
ワイは大学出すまでと思ってるが 自分の親もそうしてくれたし

205:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:45:08 ID:nWuA

>>199
そこは親の収入次第やろな

179:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:39:26 ID:sYSD

こんなコミュニケーションが取れない子供なら親も心配にはなるわな

180:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:39:40 ID:GUQ8

親に救われた部分もあるから簡単に捨てきれないんやろイッチ

181:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:39:48 ID:E6aH

関わんなよ

182:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:39:50 ID:ESLN

これから全ての事象を逐一報告してやれ
「今ウンチが肛門を通過しそうです」とか

189:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:40:41 ID:nzzA

結局ワイがなにが悪かったのか知りたかったけど
ワイは報告すべきだったという訳でも無さそうやな

191:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:41:08 ID:WK1e

>>189
腹の虫が悪いとでも言っとけば?

193:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:41:34 ID:tHaU

>>189
ワイ(の父親がアレなの)が悪かったんやで

192:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:41:08 ID:3DFc

パッパも誘ってほしかったんやぞ

194:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:41:39 ID:NaZM

パッパ「ワイもお泊まりしたかったンゴ…」

195:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:41:48 ID:6lG3

イッチはキッズ説

197:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:42:09 ID:ESLN

多分マッマの方にだけ報告したことが怒りの大部分のウェイト占めてそう
オレがこの家のボスだろうが!ってプライドがあるんだと思う

198:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:42:24 ID:NaZM

パッパの年齢教えてクレメンス

201:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:43:07 ID:WK1e

イッチさぁ
実は独り暮らししたくないやろ?
本当は父親がそれなりに分かってくれたらいいなって思ってるだけやろ?

206:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:45:12 ID:nzzA

>>201
親はワイの自由を奪ったのは事実や、それはワイも本気でやめてほしい
けど育ててもらったのも事実やん、ワイはよく思いやりがないだの育ててもらった感謝がないだの親に昔から言われるけど感謝はしている
唯一無二の存在だから和解したい思いはあったんよ

214:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:47:17 ID:WK1e

>>206
別に独り暮らししたって後から感謝できるやろ
ていうかもうイッチ勝手に感謝してるんだからもういいやろ

203:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:44:37 ID:ohIP

接する時間が多い母親が甘やかしで変なとこだけ親父が口挟むパターンって
1番子供がニートになりやすいパターンらしいやん

204:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:45:07 ID:89RN

パッパ仕事上手くいってないのと違うか?
管理職が部下を管理しようと必死に影響力を示してるみたいや

207:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:45:17 ID:UBct

結局イッチは一人暮らししたいんか?

208:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:45:43 ID:nWuA

イッチは問題先送りにしたいだけに見えるな

209:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:46:00 ID:iB17

ワイの同期は親父の飯作らされるためだけに仕事辞めたわ
世の中色々やべーのがおるんや

211:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:46:18 ID:5rgV

さっきから就職の話題が出んが2浪でもしとるん?

228:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:50:41 ID:LBa5

>>211
まあもうすぐ就職してそこから一人暮らしの流れやろ
パッパは寒いしコロナ流行っとるから心配しただけや

212:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:46:27 ID:NaZM

むしろ今さっさと一人暮らしを始めてしまうのも問題の先送りな気がする
今一人で暮らし始めても実家が気になってしまうやろ

213:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:46:58 ID:bktK

アホか
育ててもらったってなんやねん
日本は産んだら育てるのが義務
それに感謝する事で自分を正当化したいだけやろ
そんなん束縛されてなお感謝する事じゃないから

215:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:47:21 ID:ohIP

22歳にもなってこんなスレ立てして疑問投げかけて対処法探ってるイッチ自身のおかしさを先に何とかせなあかんやろ
家ではお母さんにアレコレなんでもやってもらってそう

216:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:47:22 ID:nzzA

もうすぐ金は貯まるねん
学費で徴収されつつもなんとか4年で貯めたんや
説得してりかいしてもらって出ていきたかったけど、ダメだったら強行するつもりや

217:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:47:46 ID:NaZM

>>216
金があるならええやん
マッマはマトモなんやろ?

220:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:48:27 ID:bktK

>>216
生活安全課に事前に相談して親でも住民票調べられないようにしとけよ

222:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:49:29 ID:nWuA

>>216
すごくね?
収支教えてくれへん?

224:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:49:47 ID:tHaU

>>216
学費自分で出したんか?

218:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:48:23 ID:JDGu

さっさと出ていけよ
イッチが考えてるより異常だぞおまえの親父

219:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:48:26 ID:2UMQ

そうやってイッチは洗脳されてたんやな
ワイのアッニもそんな感じやったわ

221:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:49:22 ID:ohIP

相談してる内容が高校生のそれやで完全に
22歳にもなってやばいて

223:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:49:39 ID:oZRB

うちのパッパはアイス勝手に食ったってだけでブチギレ状態やけど
これ見るとまだマシなんやなって分かった

225:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:49:54 ID:NaZM

>>223
言うほどマシか?

229:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:51:20 ID:oZRB

>>225
まあ自分の事以外はどうでもいいスタンスやし
こんな干渉されるよりは全然ええな

232:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:51:48 ID:NaZM

>>229
なんやお前がパッパのアイス食ったんか
そらお前が悪いわ

239:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:53:03 ID:oZRB

>>232
一週間ぐらい前に皆食ってて、その時は食わん言うて
今更俺のないってブチギレ出してるんだよなぁ

234:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:52:42 ID:v43M

>>223
シンプルに君がクソなだけやろそれ

226:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:49:58 ID:WK1e

今イッチに必要なのはこれから独り暮らしをするための手続きやないんか?

227:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:50:30 ID:nWuA

てか一人暮らしするとして誰が保証人になるんや?

231:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:51:48 ID:ohIP

>>227
成人しとるんやぞ

254:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:58:24 ID:nWuA

>>231
成人してても保証人書く欄あるやろ
地域性なんか?

259:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:59:42 ID:Sv1n

>>227
マッマが保障人になってくれるやろ

261:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:01:06 ID:nWuA

>>259
マッマがパッパにDV受けなきゃええな

230:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:51:44 ID:v43M

ワイのパパやった陰謀論信者でネトウヨよりはマシや

236:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:52:45 ID:WK1e

>>230
なったきっかけはYouTubeの日本誉める動画からやろうなぁ

241:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:53:35 ID:v43M

>>236
当時の2chのまとめサイトや多分
一時期頻繁に2ch用語を多用してたことがあった
典型的なネットde真実やな

244:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:54:07 ID:WK1e

>>241
大人って嫌なことほど忘れんよな
ほんま

233:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:52:27 ID:nzzA

強行突破はマジで後が怖いから最終手段やなぁ

235:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:52:43 ID:ohIP

未成年なら一人暮らしするのに躊躇するのもわかるけど
22で親に怒られたから~ってヤバいでほんまに

237:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:53:00 ID:nzzA

泊まりてこんな怒られることだったんだな

238:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:53:01 ID:Sv1n

なんかイッチ質問には全然答えないな

248:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:56:19 ID:ohIP

>>238
肝心な問題からは目を逸らして現状維持っていう1番何も考えなくていい殻に閉じこもるよくあるパターンやで
そしていつもお母さんが何とかしてくれるんや

250:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:56:53 ID:WK1e

>>248
就活してる今のワイやん

251:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:57:15 ID:ohIP

>>250

253:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:58:21 ID:5rgV

>>250
マッマに着いてきてもらおうや

256:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:58:59 ID:WK1e

>>253
実はレスもマッマにしてもらってる

242:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:53:50 ID:A6oN

これが毒親ですかあ

243:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:53:53 ID:UBct

金溜まったらとっとと出てっちゃえ

246:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:54:44 ID:GUQ8

そんな親父を介護する義務があるけどイッチに覚悟あんの?
はよ家出たほうがええで

249:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:56:52 ID:tHaU

イッチも家庭を持ったら毒親になりそう

252:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:58:15 ID:WK1e

つまりイッチはワイと同類?
なら救いようないか
諦めたら?

255:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:58:42 ID:5rgV

>>252
なかなかの説得力

257:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:59:24 ID:NaZM

>>252
イッチはたぶん無意識にパッパに洗脳されてるけど
お前のはただの怠惰や

258:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)15:59:38 ID:WK1e

>>257
知ってる?

263:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:02:31 ID:dCnx

なんか妙に他人の家に泊まったり飯奢ってもらったり、他人のお世話になるのをダメな事って思ってるタイプの人はおるよな
でもイッチの親はそう言うのでもなさそう

265:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:03:17 ID:WKSp

親ガチャ外れてて草だろう

266:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:04:48 ID:dCnx

怖い話としては一族全体でイッチに金絡みの隠し事があって、それがバレると困るから自立してほしくないとか

267:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:05:50 ID:SuGG

子離れできないみたいなもんやろ
子供が無理矢理離したら何とでもなる

268:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:08:44 ID:nzzA

家着いた
今から憂鬱や

269:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:09:31 ID:UBct

いっちがんばえー!

270:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:10:34 ID:nzzA

昨日の夜はクッソキレてたらしい
なんで前も許可とりに来いって言ったのに勝手に行くんやって
あいつ本当に自分勝手で言うこと聞かないやんとか
ずーっとぶつぶつ言ってたらしいわ

271:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:10:51 ID:tHaU

メリケンサックでも用意しとけ

272:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:11:06 ID:5rgV

そらペットが勝手やってたら躾んと

273:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:11:23 ID:rYck

親の世話を子供がしなきゃいけないという風潮
金あるなら金出してヘルパー雇えや

274:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:11:26 ID:SuGG

ハイハイ言うこと聞くから相手もこれで良いのかと思っちゃうんだよな
大人でも親でも何ともならんと思えば従うもんやで

275:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:11:37 ID:nzzA

親父はまだ仕事でいない
一度キレ出したら2時間は終わらんのがいつもやが、今日は4時間は怒鳴られるかもしれん

277:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:12:18 ID:NaZM

>>275
今のうちに荷物まとめて家出れば?
一人暮らし云々はパッパのいない時にマッマと相談しろ

276:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:12:04 ID:tHaU

キレ返せばええやん

278:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:12:30 ID:G0Cj

イッチがそんなに好きなんやね?

279:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:12:45 ID:nzzA

嫌やなぁ
前20時から深夜3時までキレられてたこともあったし
ワイが言い返して反抗すると長くなるんだよなぁ

280:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:13:00 ID:rYck

うちの親父も毎回ワイが家出る時「行ってこい」言うてくるわ
何様のつもりやねん

283:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:13:44 ID:5rgV

>>280
お父様のつもりや

284:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:14:09 ID:NaZM

>>283
うーん
36

285:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:14:12 ID:SuGG

>>283
くだらないけど笑ってもうた

287:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:14:55 ID:rYck

>>283
遅刻して出世コース外れた男のくせにね

293:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:16:24 ID:5rgV

>>287
子ガチャは当たりだもん

281:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:13:36 ID:NaZM

男やろ
訳分からんこと言い出したらぶん殴るくらいの気持ちでいけ

282:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:13:37 ID:tHaU

飼い犬だって虐待したら飼い主を噛むんやで

286:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:14:48 ID:nzzA

理解させるまで7時間もキレるなよ
小学校のときから説教2時間とか当たり前だったわ
だんだん頭回らなくなって、そうかもしれないと思うまでやるねん
最近耐性ついたから長くなるのもっといやや

288:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:15:16 ID:NaZM

>>286
訳分からんくなったらブン殴れ

289:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:15:39 ID:SuGG

家半壊するくらい暴れたらお願いだから出てってくれてなるよ

290:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:15:53 ID:tHaU

なぜこんな目に合わされて
しかも学費まで自分で払っているっぽいのに
糞親父を張り倒してやろうって気にならないのか理解できない

297:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:17:43 ID:nzzA

>>290
ワイが払ってるのは一部だからな
全部じゃない

291:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:16:10 ID:k3sz

こん…?

292:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:16:13 ID:G0Cj

親ガチャ否定民に見せたいスレ

294:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:16:35 ID:NaZM

>>292
親ガチャはあるぞ
ソースは小泉進次郎

295:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:17:02 ID:nzzA

あれは洗脳なんか?
長々と過去の失敗ふくめほじくりかえして、延々とキレられてるとだんだん「ワイが違うのかもしれない」と思ってしまうんや
小学校のときも3時間キレて、眠そうにしてしまうとさらにキレられたのをよく覚えてる
トイレに行くのも許してくれんときあったわ

296:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:17:38 ID:tHaU

>>295
最初っからイッチがキチゲ全開でキレ散らかせば
案外怯みそう

305:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:21:16 ID:2UMQ

>>295
洗脳やで
パッパは「オレが言ってるのは正しいからオレに従え」ってことにしたいんや
でもイッチはメンタル強いからおかしいって思える

310:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:46:36 ID:nzzA

>>305
おかしいって思ってしまうワイがおかしいんやろか
世間では親の言うことは逆らわないもんやろ?でもワイは納得できんねん
自分勝手と言われればそうなんだろうかな

322:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:04:05 ID:2UMQ

>>310
いや普通に自分がおかしいって思ったら反抗するぞ

329:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:10:00 ID:rk6v

>>310
ワイがイッチの立場なら絶対反抗してるws

298:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:18:51 ID:nzzA

これどうしたらええん
大学退学させられるのとか覚悟でキレたほうがええんか?謝ったほうがええん?

301:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:19:27 ID:tHaU

>>298
4年生なら
もう学費払ってるんだから退学させられるわけねえだろ

299:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:19:11 ID:yF8T

全員発達の可能性がある
うちがそうだったからわかる

300:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:19:20 ID:OCC4

あらまあかわいそうなイッチだこと

302:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:20:29 ID:yF8T

もう少しだけ我慢して
自立するしかない

303:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:20:53 ID:WK1e

なんか発達障害が虐げられてるの見るとワイは心を痛めるんやけど
いざ実物みるとなんだか普通に生きるのはあんまりおすすめしないなって思ってしまうわ

311:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:49:12 ID:nzzA

>>303
発達かはわからんけど、小学校のときは言われたルール反省しても覚えていられなくて「守る気がないやろ」ってずっと言われてた
自由張に30個ぐらいの「約束リスト」を作らされてまいにち○?つけさせられたけど、それでも30個のうち1つ2つは出来なかった
あれはホンマに苦しかったわ

304:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:21:02 ID:VqWI


自立したら速攻で親との縁を切れ

306:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:22:01 ID:SuGG

どのみち出てくんやし残りの時間好きに過ごしたらええやん

307:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:27:00 ID:q58t

大変やなぁ…

308:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:42:24 ID:34xU

4年生やろ?
6年生の学部じゃなけりゃ最悪「出ていけ、学費も払わん」って言われても自分で何とか出来るやろ
はっきり言ってガキ相手に何時間も怒鳴って、それを22になっても続ける親とかクソ以外の何物でもない
今すぐにでも離れるべきゴミ親父やで

309:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:44:29 ID:ZIS6

今北
パッパが構ってちゃんメンヘラなだけやんけ

312:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:51:34 ID:rHPq

いやもうすぐにでも縁切ったほうがええやろ
これ以上一緒にいるとイッチおかしくなるぞ

313:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:54:00 ID:S9dT

イッチ中学生の頃のお小遣いいくらやった?

314:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:54:59 ID:nzzA

>>313
1000円
高校生で3000

321:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:03:44 ID:S9dT

>>314
友達と遊びにも行けんな可哀想に

315:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:56:06 ID:nzzA

なんかワイがおかしいように思えてきた
自分の行動だし決めて良いと思ってたけど、許可とりに言ってればこんな思いせずにすんだんかな
ワイは間違ってたんやろか

332:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:11:23 ID:rk6v

>>315
いや
もう一人暮らししてマッマとだけ連絡取るようにすればいいだけ
あんま落ち込むなおかしいのはパッパだkr

339:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:49:57 ID:nzzA

>>332
母親も言い始めたわ
今回はお前が悪いとのこと

316:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:56:21 ID:nzzA

憂鬱になってきた
しにたい

317:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)16:59:40 ID:34xU

イッチ、完全に親の所有物と化してるやん
まずはそれを親に自覚させな
「育ててくれた恩」とか言うけど、恩なんて受けた側が感じれば十分な訳で、施した側がそれを主張するのは恩着せがましいってやつやで

318:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:01:32 ID:1ncF

俺はそういう親で社会人になって別々に暮らしても色々干渉してきたから絶縁したぞ
イッチも多分そうなるわ

320:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:03:28 ID:9iB4

>>318
俺とかくっさ
ネット覚えたての一般人か?

319:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:03:10 ID:oANj

オッヤは「親には敬語使え」みたいなタイプなんか?

323:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:04:34 ID:y5my

成人してそれは草
バット持って素振りしながら説教聞こう

324:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:04:49 ID:knHg

イッチの父親キモすぎて草生える

325:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:06:08 ID:y5my

シンプルに親父に何か言われる度
「なんで?わからん。全然わからん。世間の常識の範疇で物言えや。」
反論はこれで行こう

326:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:07:49 ID:knHg

子供離れ出来てない親って悲惨やなぁ

327:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:07:55 ID:QGGM

なんかようわからんけど親父は無視したらええんやないんか

328:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:08:17 ID:y5my

てかなんなら説教聞く必要もないしな

330:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:10:33 ID:t4HM

寝てるときにハバネロ口に入れたれ

331:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:11:10 ID:7Jp7

父親ホモなん?

333:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:12:15 ID:tf9e

男でこんなに過保護になる理由がわからん

334:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:12:29 ID:1ncF

多分遠くにいようが結婚しようが色々干渉してくるぞ
鬼連絡してきたり、勝手に家に来たり、探偵つけて監視してきたり(実体験)

342:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:57:01 ID:LGMb

>>334
ありそうで怖い
長めの休みはずっと実家に帰ってこいとか言いそう

335:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:15:18 ID:4qw8

家から離れたほうがええぞマジで

336:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:19:56 ID:dfw2

典型的な毒親で草
就職したらこっそり出てけ

337:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:48:18 ID:nzzA

母親まで「報告しろっていつも言われてるのにしなかったお前が悪い」とか言い始めたわ
ワイがおかしいのか?両方に報告することをしなかったからいけないのか?

338:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:49:21 ID:nzzA

ワイはいつまで良い子でいなきゃいけないんや

340:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:56:01 ID:N87q

キャー!来ないで!コロナがうつっちゃう!?

341:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:56:33 ID:FXKr

過保護のイッチちゃん

343:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:57:56 ID:O2iJ

そういう親父ならなんで母親が息子のために適当にとりなそうとしないんかが謎やけど

344:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:58:06 ID:LGMb

ホンマに喉の奥気持ち悪くなってきた
これ結局一言許可くださいって言えば済んだのに怠ったワイのせいなんか
ワイがしなかったからなんか

345:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:58:38 ID:wQay

ワイの親もそんな感じやわ
マジでアホ

348:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:01:30 ID:nzzA

>>345
ニキはどうしてるんや

346:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)17:58:57 ID:O2iJ

過保護だとか息子大事だとかそういうのとはわけが違う気がするけど
オヤ発達入ってそう

347:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:01:10 ID:nzzA

ワイが許可取ればよかった話なんか…
なんで許可が大学生になって必要なのかっていうのはワイの自分勝手なのか…?

349:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:02:06 ID:FXKr

Youtubeに上がってたやろ(消されてるかも)
37歳なのに「一人で居酒屋は不良のすること。」とか「毎日日記を書きなさい。お母さんが見るから。」とか親に管理されてるやつ

356:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:06:03 ID:yzQy

>>349
秋葉原加藤になりそう

361:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)02:05:30 ID:rulT

>>356
この可能性高い

362:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)02:08:44 ID:Bbvf

>>361
本物の猛毒親はジサツなんてしないんやよなという証明をした連中

350:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:02:47 ID:Mhlh

なんか進展あったのかと思ったらずっと同じこと言ってるだけで草

351:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:03:25 ID:nzzA

進展はあったぞ
母親までワイが悪いと言いだしたことや

352:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:04:06 ID:Mhlh

>>351
イッチの結論が変わってないんやから進展なんてしてへんやんけ

355:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:05:19 ID:yzQy

>>351
父親に話通してると思ってたって言い訳あるし当然やろ

353:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:04:38 ID:XxRv

ブチギレてないやん
話せてるやん

354:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:05:07 ID:nzzA

>>353
母親はな
父親はガチギレしてるらしい

357:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:14:07 ID:jNhd

はよ出てけや

358:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:14:54 ID:jNhd

イッチ洗脳されかけてるやん

359:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)18:19:22 ID:JzuU

イッチ関東?
行けそうなら家まで言って親父説得したるわ
見ててムカムカしてきた

360:名無しさん@おーぷん:22/01/06(木)19:31:23 ID:O2iJ

>>359
今夜は雪やで…
逝くなら藁沓必須やで

364:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:10:50 ID:19xF

昨日は散々だったわ
信頼関係を壊しただの、家族を大切に思っていないんかだの
2時間で終わったから早かった方だけど

365:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:11:08 ID:dylP

見とるで

366:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:11:59 ID:GL5m

知的障害者の息子

368:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:12:37 ID:GL5m

お前の親父外面だけよさそうやなw

377:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:15:58 ID:19xF

>>368
親父「高校の時はタバコも吸ってバイク通学してたけど、先生には信頼されてたから許されてた。人間としての信頼が大切なんだよ」とか言ってて草生えてた
どういうこと?

369:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:12:58 ID:RWGx

お前のムスコやからしゃーないやろ
とでも言っとけ

370:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:13:41 ID:19xF

一人暮らしに対しても良く思っていないらしいわ
まるで家族を捨てて自分勝手に生きる行為が一人暮らしだ、みたいなニュアンスで話をしてたし
一人暮らしなんざ許可しませんよ、お前が信頼を獲得しない限りとか言ってたわ

371:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:14:13 ID:RWGx

社会人になれば許可とか要らないし

379:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:16:33 ID:19xF

>>371
だよなあ
勝手に出てもええんかなぁ

382:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:17:29 ID:rD0t

>>379
出て行ってええで
ワイは子供がそうなったら祝福するわ
自分で生きられるようになったんやなって

389:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:21:30 ID:19xF

>>382
最近ようやく通帳取り返したからな
30万くらいしかないけど

372:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:14:23 ID:QgBn

親父はどんな価値観で生きていたんや

373:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:14:29 ID:dylP

卒業したら独り暮らしせえ
年齢的には親に頼らず契約できるから友達とか相談して家決めて出てったれ

381:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:17:09 ID:19xF

>>373
実際これやりたい気持ちとそこまでしてもいいんかって気持ちで揺れてるわ

374:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:14:35 ID:19xF

なんやねんな信頼を獲得していないとか
言うことなんでもハイハイ聞くのが信頼かよ

375:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:14:42 ID:XmL9

こういう本家とかの毒親スレには劣る微妙なラインの毒親持ちは愚痴る相手も居なくて孤独よな
わいなんて風呂入ろうとした時に自分が入りたいからと
夜遅くまで風呂に入った挙げ句夜遅い時間になって風呂呼ばれてもう遅いからねる、って言ったら「殺してやる」って首絞められたわ

うちの親は感謝することを求めるけど、感謝してもらえることを何一つしてもらってないわ、
部屋も与えてくれないし人が寝てるのに下手すれば夜中の3時まで平気で廊下の電気つけて起こすし(なおその後入れ替わりで誰かが起きるという)

415:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:33:53 ID:19xF

>>375
これ
育ててもらったのはそうだし暴力はないから、「いい親じゃん」「ちゃんとしてるね」とかで済まされてしまうんよな
ただ周りには半分笑われているわ、そんなん22にもなって言うこと聞いてるのかよって
でもちがうねん、22年間こんなんやられていると反抗しきれないねん 頭が止まる

376:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:15:40 ID:GL5m

一人暮らしもさせてもらえない
保証人もいない

378:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:16:05 ID:rD0t

ワイオッヤの立場
パッパの言う事はわからんでもないが
マッマにちゃんと言ってあるなら怒ることではない

パッパが怒ったのは自分をないがしろにされたことと
そして子離れできていないからや

ワイにもJDとDDが居るが もう彼等には彼らの人生があるって思っとる

384:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:18:27 ID:19xF

>>378
ワイの人生はワイのじゃないんかなって思ったわ
けど母親は「そうやって親を怨むならそのまま親のせいにしてなよ」とかいいだす
じゃあ一人暮らしさせーや

386:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:19:45 ID:rD0t

>>384
はっきり言えばマッマは拗ねてるだけ
そして両親とも精神的に幼いと感じる

385:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:19:28 ID:RWGx

あっ…
マッマにも関わらんほうが良さそうやね

387:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:20:50 ID:19xF

親父「はみ出すなって言ってるわけじゃない。はみ出すラインを信頼を獲得したうえではみ出せ」←はえー

親父「1度でもはみ出したら信頼関係失うんだよ」←?

親父「ワイはタバコ酒は未成年から、してみたかったからリーゼントにバイク通学でなんども怒られてたけど、人間的に信頼されてたから許されてたで」←??????

388:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:21:20 ID:rD0t

>>387
ただのドキュソ理論やんけ

391:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:22:08 ID:QgBn

>>387
読んでてイライラする

390:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:21:42 ID:RWGx

愚痴言ってないで卒業後に住むアパートとか引っ越しの仕方でも調べておいたほうが建設的やで

394:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:23:30 ID:19xF

>>390
せやね
引っ越し代もかかるんか

397:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:24:51 ID:RWGx

>>394
まあ派手に引っ越すと糞親父が騒ぐやろ
最低限しか持っていかないなら大してかからん

399:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:26:37 ID:19xF

>>397
持っていくものはゲーミングPC、服、モニター、本とかやな
椅子とか家電は全部買うつもり

395:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:24:23 ID:XmL9

>>390
元軍人の毒親持ちの元同級生がきちんと一人暮らしの準備して
一人暮らししたけど聞くところによると今限界のときはゴキブリ食べながら極貧生活してるらしいからなぁ

401:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:26:57 ID:19xF

>>395
ひえっ

392:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:22:45 ID:19xF

これ真面目に一人暮らしどうしたらええ?
?@一応許可を取りに行く
?A何してもダメなら報告だけして強行

この順序ならええよな?

396:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:24:43 ID:rD0t

>>392
おk

393:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:23:23 ID:QgBn

許可取る必要ないやろ

398:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:25:33 ID:19xF

実際どうなん?
貯金は30万ちょいくらいある
保証人なし、引っ越しは自力でできなくなるから業者に頼むとしてできるのか?
4月から新卒や

402:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:27:19 ID:rD0t

>>398
焦ることは無いと思うな
無理があると成功せんしな

ある程度金貯めたら業者使って出ていけばええ

426:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:38:33 ID:30Mp

>>398
がんばれ
キツイならマッマ頼ればええんちゃう

400:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:26:52 ID:RWGx

貯金半分以下になるやろうけど出来るっちゃできる

403:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:27:19 ID:19xF

引っ越し時期は3月くらいを予定してたけど
働き始めてからのほうがええのかな

406:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:28:06 ID:rD0t

>>403
保証人やらなんやらで面倒なので
働き出してからのほうがええで

404:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:27:42 ID:RWGx

というか貯金30万じゃ家電必要最低限度も揃えられんやろ…

405:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:27:45 ID:H7tf

虐待で草

411:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:31:58 ID:19xF

>>405
まあ育ててはもらったけどな

414:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:33:14 ID:XmL9

>>411
教育を受けさせるのは国民の義務やぞ

408:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:29:23 ID:RWGx

就職決まってるなら保証人不要のとこもあるやろ

410:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:31:31 ID:19xF

ホントは3月から引っ越したかったんよね
一人暮らしに慣れてから仕事始めたかった

412:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:32:02 ID:30Mp

まだ続いとるんか

423:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:36:40 ID:19xF

>>412
すまんな
正直前までは疑問すら持っていなかったけど、大学入って周りとの違いに衝撃受けてから自分のやりたいことしか考えられなくなってしまったんや
けど周りに言っても理解されんし絶望や

427:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:38:49 ID:30Mp

>>423
周りあかんのか…

433:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:41:06 ID:19xF

>>427
友達は「そんなんうるせえって言えば終わりじゃん」「なんで言うこと聞いてるの?」
→言ったら6時間くらい怒鳴りはじめて、前は土下座させられた
ワイだって言ってなんとかなるならやりてえよ

439:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:43:35 ID:rD0t

>>433
ええか、今はじっくり準備して失敗がないようにするんや

ゲーミングPCだって 社会人になればいいのが余裕で買える
最悪置いていくことも考えるんや 破壊されるかもしれんが

まずは社会人デビューを優先や 衝動的に動いても失敗か
無用な軋轢や自分へのストレスを生むからやめとき

455:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:49:42 ID:30Mp

>>433
まあ動くしかないんかな

413:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:32:13 ID:RWGx

成人まで育てるのは義務定期

416:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:34:03 ID:IEnm

ワイのカッノの両親がそんな感じやわ
ワイの家に泊まりに来てくれない…

419:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:35:54 ID:30Mp

>>416
何歳なん?

420:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:36:11 ID:IEnm

>>419
21や

432:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:40:36 ID:30Mp

>>420
かわいそうやなあ…

417:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:34:45 ID:19xF

とりあえず1回許可は貰いにいく、ダメなら強行でいいか?
しないという選択肢は正直嫌や、ワイはここにいたら30代とかになって絶対に後悔する

418:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:35:51 ID:rD0t

>>417
しない選択肢はないで
こどおじ化するだけや

421:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:36:24 ID:c12F

22ってことはもう春から働くんやないの?
とりあえず寝てシャワーが浴びれるくらいの部屋でもいいから探して一人暮らしした方がいい
時期的にあんま残ってないかもだが

429:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:39:03 ID:19xF

>>421
せやで、内定は貰ってる
何も問題なければ働けるけど、勤務地が2月頭に決まるからそれまで動けないんや

422:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:36:31 ID:rD0t

イッチのパッパはマイルドヤンキーの定義にドンピシャやな
逃げたほうがええ

424:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:37:43 ID:c12F

我慢なんかするだけ損やないか?
出ていきたいならさっさと出てったほうがノンストレス

428:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:38:58 ID:rD0t

じっくり準備して
がっちり実行するんや

それまでは金貯めろ
借家情報もよく見ておけ

今は高いから夏前位がお勧め

438:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:42:59 ID:19xF

>>428
夏まで耐えなきゃいかんのか…?

442:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:44:24 ID:rD0t

>>438
6~7月頃までなら耐えられるやろ
働き出したら月日はあっという間に過ぎるようになる

450:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:47:53 ID:19xF

>>442
ずっと前から出たかったけど、社会人になったら出られると何とか耐えてきたんや
正直精神的には限界説アル

454:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:49:30 ID:rD0t

>>450
わかった
じゃぁやるんや

ただしどこに住む、家財はどうする、いつ決行か など
しっかり計画しておくんや

443:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:44:36 ID:c12F

>>438
無理やろなぁ
しかし2月ともなると時期的にも賃貸あんま残ってなさそうやしなぁ

434:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:41:40 ID:c12F

それか、金があるならどこか避難しとけば?

435:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:42:21 ID:RWGx

挑発してぶん殴らせて警察呼んじまえ

445:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:45:12 ID:XmL9

>>435
毒親は警察呼んでもあんまり取り合ってくれないし、
何なら親に警察に行ったことだけを電話で伝えて状況を悪化させられるだけや
電話で伝えるのを拒否しようとしたら「なにしにここにきたの?」て言われて帰してもらえないし

437:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:42:33 ID:IEnm

中高の反抗期の時はクソ親って思ってたけど
世の親を見渡すとウチの親はだいぶまともやったんやなあと感じるわ

440:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:43:37 ID:19xF

これ夏まで耐えるの嫌だなぁ

441:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:44:07 ID:y0dU

22でそんなことされたらキレる
事後報告でええわ

444:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:44:44 ID:RWGx

働き始めたら理由つけて給料搾取されそうではある

446:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:45:16 ID:19xF

>>444
もうすでに言われてるぞ
兄弟の学費助けてくれって

447:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:46:04 ID:rD0t

>>446
家にいる間だけは1万くらい入れとけばいいんでないの
出たらもう知らんでおk

451:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:48:07 ID:RWGx

>>446
言っちゃ悪いけど経済的にも甲斐性なしで死ぬほどみっともない親父やね

448:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:47:36 ID:c12F

金を取るか自分の命と生活を取るか
わいなら後者やわ

449:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:47:42 ID:XVIU

まじでさっさと独立しとけ
取り返しのつかんことになる

452:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:48:27 ID:XVIU

ぶっちゃけ今からでも独立できるよ
成人してるんだろ
親の許可も同意もいらん年齢だよ
法律的に羽

453:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:49:25 ID:c12F

基本法律的に大丈夫ならあとは自分の行動力と金次第だからな

456:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:49:43 ID:XVIU

貯金あってもう内定決まってるなら会社の近くに引っ越しちゃえよ

458:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:50:11 ID:c12F

>>456
勤務地がまだわからんのだと
2月に決まるんだって

457:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:50:10 ID:19xF

勤務地がはよ決まってほしい
2月頭に決まるからそれまでさすがに動けない

459:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:50:50 ID:19xF

とりあえずホームズあたりのサイトで物件見てみるか
家賃5万くらいで防音ある程度あるところがええなあ

460:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:51:02 ID:RWGx

2月でもレオパレスみたいなところで我慢できるならなんとかなるんじゃね
ぶっちゃけ隣人がキチガイとかでなければ住めば都やぞ

461:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:51:04 ID:rD0t

自分の車があると楽なんだがな―
レンタカーでもいいけど

462:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:51:30 ID:rD0t

イヤ レオパレスはマジやめとけw

464:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:52:56 ID:19xF

パレスは嫌やなぁ
ワイ騒ぐねん

465:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:53:16 ID:3Ity

パレスってそんなあかんの?

468:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:53:58 ID:rD0t

>>465
隣のおっさんの屁の音がリアリティもって聞こえる

471:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:54:52 ID:3Ity

>>468
うーんきついな

477:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:58:05 ID:19xF

>>468
さすがに冗談だろ?

480:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:58:43 ID:rD0t

>>477
ホンマや
ワイは臭いがしてくるんやないかと思って戦慄した

494:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:07:50 ID:19xF

>>480
パレス怖すぎやろ
不動産屋さんにはパレス以外でって言うか

466:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:53:30 ID:19xF

ワイは口のうまさだけは褒められること多いけど
親父とレスバ延々としてきたからって考えると嫌な気持ちになるわ

467:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:53:48 ID:RWGx

最悪冷蔵庫と電子レンジと洗濯機と電子ケトルがあればなんとかなる(経験談

470:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:54:15 ID:IEnm

とりあえずは屋根があれば十分やろ

473:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:55:50 ID:19xF

ワイ正直発達の疑いあるからワイもなかなか悪いときはあるけどな
家族の誕生日に外泊したり、思ったこと口に出たりする
前も書いたけど、小学校のときは30個以上ある「家のルールリスト」みたいなの作らされたけど、毎日1つは忘れてしまってたわ

475:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:56:39 ID:rD0t

>>473
それ普通のことで イッチは悪くない一つも
そんなことをさせる親が悪い ありえん

481:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:00:37 ID:19xF

>>475
まあルールリストに「口答えしない」とか入ってたしなあ
守ろうと思ってても忘れてしまうねん、それで「守る気ないだろ?」って言われて「あるけど覚えていられないねん」「じゃあ守る気ないやん」

何度もあったこのやり取りが今でも頭から離れんわ、小学生なりにとても悲しかった記憶がある

483:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:02:27 ID:rD0t

>>481
今までにイッチのオッヤの行動見てると
子供を支配する意志を強く感じる 洗脳づくで支配

正直これ以上一緒に居てもいいことない
最悪1回くらい住居変わるかもしれないことも覚悟しつつ
レオパレスに移っておっさんの屁の音聞く方がマシかもしれん

476:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:56:49 ID:RWGx

>>473
イッチも発達かもしれんけど
オッヤは確実に発達or何かしらの精神障害屋からセーフ

484:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:02:33 ID:19xF

>>476
まあわからんけどなあ

485:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:03:37 ID:RWGx

>>484
何らかのパーソナリティ障害を抱えてないと子供に対してそんなことはせんやろ

479:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:58:33 ID:XVIU

>>473
ぐう普通でワロタ
お前健常だぞ

496:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:08:45 ID:19xF

>>479
健常ならええけどな
ただ、人の気持ちを読み取ったり思いやりの行動取るのは苦手や
何が正解かわからんし的外れな行動して家でも怒られてるわ

474:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:56:00 ID:3Ity

毒親はできるだけ早く縁切らんと人生終わるで

478:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)13:58:23 ID:19xF

パレスの見分け方教えてくれ
ホームズ見てるけど書いてあるか?

487:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:03:59 ID:19xF

このまま家にいたら人生終わる気はするから
3月引っ越しor夏まで耐えるかの2択か

貯金35万前後、4月から新卒や
正直夏まで耐えた方がいいのはわかるんだが精神的には早く出たい
お前らならどっちでいく?

489:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:05:46 ID:VAk1

>>487
夏まで
イッチの気苦労が相当なものなのはわかるが仕事覚えて慣れるまでは家いさせてもろてええんちゃう?

499:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:10:21 ID:19xF

>>489
まあ仕事なれるまでってのはあるからな
ワイの仕事はさすがに書かんけど、かなり忙しそうだからなぁ
夏まで耐えるのもわからんくはない

504:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:13:25 ID:VAk1

>>499
ワイも今年の春から新卒なんや
一人暮らし始めようかなと親に相談したら仕事なれるまで大変やない? て言われたから一年は実家に居ることにした
ぶっちゃけイッチと境遇違い過ぎてあれかもしれんがタイミング逃すともうズブズブに寄生されるかも知れんから怖いわな

510:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:17:18 ID:19xF

>>504
逃したらずぶずぶはガチで怖い

488:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:04:52 ID:RWGx

ワイなら初期の住環境妥協してでも
3月に引っ越す

498:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:09:36 ID:19xF

>>488
なるほど
はよ離れんとワイまでおかしくなるからか?

500:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:10:47 ID:RWGx

>>498
せやせや
働き始めたら引越し先を見繕う
精神的時間的余裕がなくなるかもしれんし

491:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:06:36 ID:avmO

そうやって面倒な親を演じて一人暮らしさせる作戦なんやろ

492:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:06:48 ID:RWGx

ぶっちゃけ男の一人暮らしなんて働いていれば何も苦労することないからな

501:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:11:33 ID:rD0t

レオパレス伝説

・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・隣2部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったがさらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・隣がうるさいと思って壁ドンしたら全員が壁ドン返しした
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・穴があいた部分に発泡スチロールを詰めたら今までと何ら変わりなく生活できた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・隣の部屋の話し声が常に聞こえる
・外の道を歩いてる人の話し声も聞こえる
・隣のマンションの住人の話し声も聞こえる気がする
・噂話をすると次の日には棟の住人全員に広まっている
・チャイムを鳴らしたら棟の住人全員が出てきた
・朝6時に目覚まし時計のアラームを掛けておいたら朝6時に全室住人が起きた
・壁に画びょうを刺したら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・だけど家賃6万

502:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:12:02 ID:19xF

ただ、新卒のタイミングで出なかったら一生出られない気はしてる
親は結婚するまでいてほしいらしい
なお現在、遊びに行くときは必ず親の許可をもらわんといかんし、帰ってきたら「行かせてくれてありがとう」と言わないと不機嫌になる模様

503:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:13:11 ID:rD0t

>>502
もうええから2月中旬以降に家出ろや
ただしシナリオはしっかり描いておくこと

513:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:17:43 ID:19xF

>>503
勤務地決まるまでは物件いくつか探してブックマークしておけばええか

505:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:13:37 ID:RWGx

仕事が結構ハードなものなら
実家で毒親とのやり取りに耐えながら働くのは結構きついと思うで

506:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:14:27 ID:19xF

今ホームズ見てる
1Rか1Kかだなあ
鉄筋バストイレ別は譲れん

507:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:15:09 ID:RWGx

毒親と22年暮らしてきたんなら
一人暮らしとか天国やで

508:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:15:36 ID:avmO

新卒と共に引っ越さないとなかなか次のタイミングないで

509:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:16:02 ID:19xF

説得方法も考えないといかんか
一応最初は許可取りに行ってみるわけやし
なんていえばええんや、「信頼がないからダメです」とか言われるぞ

512:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:17:41 ID:rD0t

>>509
説得はせんでもええ
事実のみをしっかり伝えるんや
事後報告のほうがええかもしれん

511:名無しさん@おーぷん:22/01/07(金)14:17:40 ID:RWGx

え…まだ親の許可取れるとか必要とか思ってるんか?(困惑

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641449606/

コメント

タイトルとURLをコピーしました