愛知は名古屋市以外田舎だと思ってるやつwwwwww

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:03:42 ID:cue

豊橋、一宮、豊田、岡崎など強者ぞろい

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:03:54 ID:46M

豊川稲荷

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:04:04 ID:ouT

一宮はともかく他は田舎

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:04:11 ID:pXQ

ワイ名古屋民、名古屋も田舎だと思っている

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:04:27 ID:pXQ

広島さんや金沢さんの方が上やろ…

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:19:46 ID:5XI
>>5
さすがに広島は仙台と同格くらい

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:04:27 ID:PLi

愛知市ってないの?

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:04:53 ID:mdQ

新幹線停車駅 三河安城駅を備える
日本のデンマーク 安城

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:06:36 ID:QHb

なお他県民は名古屋県と認識している模様

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:07:53 ID:SNe

トヨタ系以外何もない田舎やんけ

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:07:58 ID:btz

豊田のが都会

11:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:08:45 ID:cue

そーいや北名古屋市が名古屋に吸収とからしいな

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:09:01 ID:hpz

岡崎は田舎豊田も田舎
寧ろ安城三河安城刈谷のが都会

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:09:33 ID:P9L

いいかげん三河人をなんとかしてくれや
今21世紀やぞ

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:11:12 ID:wWL
>>13
おは尾張

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:09:42 ID:QHb

北名古屋市長がすり寄ってるからな

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:09:47 ID:HxX

ワイ都民、嘲笑

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:10:16 ID:QHb
>>15
誰がお江戸を形成したんや^^

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:10:38 ID:P2U


18:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:10:40 ID:0sj

というか名古屋の中でも田舎の部分あるし

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:12:11 ID:w2d

一宮と豊田は田舎やろ(岩倉市民並感)

21:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:12:15 ID:QHb

まぁ尾張も三河もドラゴンズの話題になると団結するからな

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:12:40 ID:d84

ワイ名古屋民、十分田舎だと思う

23:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:12:55 ID:btz

キツネいるぞ名古屋

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:13:15 ID:p1o

(*^o^*)名古屋県なんて横浜でワンパンなんよ

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:13:29 ID:oU7

うちの近所にできたコメダでは
モーニングに豆がついてこないんだが
どう思う?

26:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:13:48 ID:d84
>>25
コメダ名乗ったキーコーヒーやろ
潰せ
27:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:14:21 ID:QHb
>>25
カバンに入れる楽しみがないコメダとかないわ

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:15:19 ID:KQY

名古屋の路地裏にはたまに人糞が落ちているんやで

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:15:37 ID:oU7

豆がデフォルトすぎて草
さすがみゃー国

30:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:16:11 ID:cue

尾張旭が名古屋に入れば形がすっきりするよな

31:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:16:13 ID:QHb

いや豆だけでも物足りんぞ正直

32:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:16:34 ID:d84

頼むからまともな観光地作ってちょー

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:16:59 ID:pXQ
>>32
レゴランド…(小声)
37:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:17:27 ID:d84
>>33
大人も楽しいんかね?あれ

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:17:05 ID:i7V

名古屋が都会かは置いといて名古屋以外は都会でない事は確か

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:17:50 ID:QHb
>>34
程よい田舎やな
コンビニすらないとかでは無い

35:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:17:18 ID:3yK

豊田?

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:17:21 ID:6vF

ワイ他県民、名古屋はJR名古屋駅近くで詐欺にあいそうになった記憶しかない

40:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:18:00 ID:cue
>>36
なんかあったんか?
50:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:20:21 ID:6vF
>>40
ベトナム人っぽいやつ「カワイソウナコドモガ」
ワイ(財布チラー)
ワイ(1000しかないやんけ!昼飯に使ったろ!)
ワイ「sorry i have no money」
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:18:08 ID:46M
>>36
近畿鉄道にきっぷ買いたいけど財布忘れたって詐欺ルババアがおって草
43:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:18:29 ID:i7V
>>36
そんなこと言ったらワイのトッモは渋谷で財布すられたで
44:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:18:41 ID:QHb
>>36
名駅の広場もヤバいぞ気をつけや

39:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:17:50 ID:Fxc

こ…小牧…

42:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:18:25 ID:oU7

にゃごやこわいンゴ

45:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:19:36 ID:3yK

豊田はどう見ても田舎やろ
東郷町の方がマシレベル

47:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:19:54 ID:DyV

名古屋以外で500万人おるから田舎じゃないだろ(都会とは言ってない)

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:20:00 ID:9G6

桃花台とかいうゴーストタウン

49:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:20:17 ID:QHb

高蔵寺も怖いぞ

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:20:24 ID:46M

ダムダファイルすき

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:20:48 ID:G7H

星が丘に住みたいと思った
札幌ドーム周辺そっくり

54:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:21:19 ID:46M
>>52
あれは裕福そうがすめるんや

53:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:20:53 ID:46M

愛知の三角の家いつのまにか駐車場になってて草

誰も借りないとかさらに草

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:21:22 ID:d84

なぁなぁ名古屋緑区南区に住んでる奴に聞きたいんやが
たまにすごい背が低いバァサンいないか?
髪の毛はちょい長めで、日焼けしてて、身長140とかしかなくて、いつもブーツみたいな黒い長靴履いたバァサン
なんか不気味なんだよ、ワイが行くところ行くところにいつもいるんや…

59:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:22:02 ID:46M

かじけん。ぐううま
http://i.imgur.com/hzbehqc.jpg

63:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:00 ID:DyV
>>59
かじけんうまいけどぼったくられてる気分になる
原材料的に
69:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:31 ID:46M
>>63
たしかにな

まぁそのためにトッピング無料券を駆使するんですよ

60:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:22:28 ID:BJs

土地が空いてるやんけ!工場建てたろ!の精神やぞ

61:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:22:45 ID:QHb

大曾根駅もベトナムネキが10円くれみたいな名刺サイズの物見せてきて
それが詐欺なのかどうか分からん

65:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:06 ID:oU7

いつもの

http://i.imgur.com/yIa9Dvg.jpg

68:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:30 ID:BJs
>>65
うーんこのワーム感

66:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:10 ID:r4G

なーにが「愛知」じゃ!
フィロソフィア(=愛知)のカケラもない県やんけ

72:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:55 ID:oU7
>>66
お、山なし県ディスか?

67:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:21 ID:i7V

すがきやのラーメンは正直まずいんだよなぁ

73:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:24:19 ID:d84
>>67
ワイ20年以上食い続けてるけど正直美味くないと思うわ
74:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:24:38 ID:3yK
>>73
75:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:24:55 ID:pXQ
>>67
300円やしお察しやろ
けど年一くらいで食べたくなるンゴ…

71:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:23:45 ID:3yK

>>67

76:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:24:55 ID:hpz

スガキヤのラーメンはラーメンとして食べなければおいしい

77:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:25:13 ID:cue

スガキヤはスガキヤという料理なんや

78:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:25:14 ID:QHb

スガキヤはファストフードだぞ

79:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:25:16 ID:46M

ひっこりー
http://i.imgur.com/t8FsRMM.jpg

81:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:25:36 ID:d84
>>79
ハンバーグ食うなら静岡行くわ
84:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:26:09 ID:46M
>>81
ワイは貧乏だから静岡まで行けないの

だから原付で行けるひっこりーいくの

80:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:25:24 ID:oU7

はいイカ墨ジュース

http://i.imgur.com/Hrq4pdV.jpg

82:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:25:38 ID:46M

あかんなぁすぐ熱田神宮のせようとしてしまう

83:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:26:05 ID:5XI

東阪名
福札仙広
岡浜静松熊盛金高

85:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:26:22 ID:dBL

飯の写真が全部あんまり美味そうに見えなくて草

86:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:26:24 ID:QHb

大体愛知スレに集まるやつって毎回固定メンバーだよなおそらく

90:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:27:30 ID:3yK
>>86
すまんのか?
92:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:27:50 ID:QHb
>>90
ワイもやしええんやで
98:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:29:01 ID:3yK
>>92
野菜生活
96:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:28:31 ID:oU7
>>86
ワイは初めて来たでw

87:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:26:34 ID:46M

三種の神器の一つががねむっとる場所やからな

88:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:27:12 ID:46M

喫茶マウンテンなんて行きたくないわ

金どぶにすてるようなもんやろ

94:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:28:20 ID:iQd
>>88
マウンテンはゲテモノ以外は普通やで

91:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:27:47 ID:d84

飯テロやめーやワイ死んでまう

93:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:27:57 ID:cue

コメダはデザート以外食ったことないわ

95:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:28:25 ID:46M

だれかあま市の三角屋敷いったことないのか

97:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:28:47 ID:3yK

すまんな
http://i.imgur.com/yJkX7JK.jpg

101:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:29:36 ID:oU7
>>97
これなに? 五平餅?
102:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:29:43 ID:3yK
>>101
そうわよ
104:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:30:32 ID:oU7
>>102
ワイ信州人、愛知スレで五平餅登場に震える
107:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:32:04 ID:5XI
>>104
岐阜(飛騨地方)でも見たで
112:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:33:16 ID:3yK
>>104
長野のお菓子なんだっけ?
愛知でも当たり前に食えるで

99:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:29:09 ID:46M

道真様やぞ
http://i.imgur.com/GCVGNrI.jpg
名古屋城の鬼門を守っとるぞ

100:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:29:17 ID:G7H

もうちょい観光地があれば観光客呼べると思うんやけど
ミッドランドとか名古屋駅周辺のビル登ってもアレやし
ノリタケ 徳川美術館 ボストン 市立県立美術館 ヤマザキマザック
水族館 動物園 熱田神宮色々あるけど
城の新しく作った本丸御殿は割と良かった

103:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:30:16 ID:cue

田原市は同じ県民でも一生行かないと思うわ

160:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:45:10 ID:th3
>>103
田原市出身ワイ
お隣の大都市豊橋に依存している模様

105:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:31:35 ID:G7H

新栄にある日本一有名なアダルトショップは値段も高いし期待外れやったな
カップルがグッズ選んでるとこ観るだけやった

108:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:32:39 ID:17H

ワイ一宮やけど、田舎やと思ってるで

109:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:32:53 ID:QHb

長野でも南の方は愛知と繋がり強いな

110:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:33:04 ID:G7H

犬山に新しくできた観光施設行けば岐阜名物食べまくれるで

111:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:33:05 ID:dBL

五平餅って中部地方の田舎全般にあるよな

113:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:33:46 ID:btz

ヤマザキマザックはいいぞ
特別展のセンスがやたらいい

あとピカソの絵ある

119:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:34:49 ID:G7H
>>113
ワイは県立推し
クリムトがいい
133:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:36:34 ID:pXQ
>>119
ワイも県立
はるひ美術館気になるンゴ

114:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:33:53 ID:jH0

名古屋駅近鉄で3回行ったことあるんだけど3回とも券売機の近くで「5円しかないので10円下さい」って言われたことあるわ

116:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:34:27 ID:46M
>>114
サングラスかけたババアならワイとおなじや
138:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:37:30 ID:jH0
>>116
サングラス掛けてたかは覚えてないけど印象に残ってるのは髪の毛痛みまくったおばさんだけだわ
117:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:34:38 ID:dBL
>>114
なんでそんなに5円乞食おんねん名古屋
120:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:34:51 ID:3yK
>>114
こわい

115:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:34:03 ID:46M

名古屋から対馬までいったんやが、、原付で

寒くて凍るかと思った

118:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:34:39 ID:46M

津島な

121:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:09 ID:cue
>>118
ビビったわ
129:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:55 ID:5XI
>>118

122:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:14 ID:I0c

わい天白出身
スレタイに首をひねる
名古屋もなかなか田舎多くない?

128:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:54 ID:Dsx
>>122
これは守山区やろなあ…
ちな緑区民
136:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:37:03 ID:I0c
>>128
天白にはイオンもアピタもないんやぞ
大きなところと言えばピアゴとアオキスーパーと最近できたエディオンやぞ
142:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:38:45 ID:46M
>>136
天白って工場?メーカー多くないか?
147:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:40:43 ID:I0c
>>142
住宅がめっさ多いな
工場と畑はちらほら

123:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:14 ID:QHb

さすがに原付で海渡るのは草

124:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:23 ID:oU7

名古屋から対馬とかwwwww

津島ンゴwwwww

125:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:32 ID:d84

お土産=赤福やめーや
食べにくいし会社で配るの大変なんや

131:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:36:16 ID:G7H
>>125
大須ういろか青柳ういろでええか

127:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:40 ID:2hD

名鉄豊田線は日本有数の沿線沿いに金持ちが多い路線

130:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:35:59 ID:QHb

尾張津島天王祭は毎回ニュースで見るンゴねぇ

141:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:38:11 ID:46M
>>130

http://i.imgur.com/kHHCfhE.jpg

137:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:37:04 ID:oU7

ういろう美味いンゴねえ・・・

139:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:37:40 ID:iS7

若い人が遊ぶところが名駅栄金山大須に固まってるからいつも人がヤバインゴ

140:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:37:56 ID:2hD

香嵐渓渋滞酷過ぎンゴ

143:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:39:43 ID:QHb

最近めっさフェルナ増えてきたわ

144:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:39:47 ID:d84

緑区南区のイオンとかアピタで小さいおばさんみる人おらん?
本当に背が低くてブーツいつも履いてるガン黒のおばさんなんやけど…

145:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:40:20 ID:oU7

知り合いの和菓子屋が
「愛知は京都に次ぐ和菓子大国」
って言っててビビッたw

146:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:40:40 ID:46M
>>145
ちなお寺の数は京都より多いんやで

148:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:40:56 ID:Dsx

寺か神社は日本一やろ?

149:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:41:14 ID:G7H

パチンコ大国ではある

151:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:41:47 ID:QHb

和菓子もあんまきとかあるしあながち間違いではないと思うわ

152:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:42:10 ID:46M

誰もあま市の三角屋敷いったことないんやな

まぁ、いくような場所やないが

153:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:42:12 ID:Dsx

西尾のお茶は日本一やし

155:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:43:51 ID:QHb
>>153
岩瀬もおるしな

154:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:42:16 ID:oU7

なんや名古屋は当然として
安城に名店がけっこうあるらしい

157:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:44:17 ID:5ru

レゴランドって名古屋にできるんだっけ?

158:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:44:38 ID:QHb
>>157
金城ふ頭やな
167:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:46:35 ID:I0c
>>157
せやで
でもアクセスはほとんど車やろな
あおなみ線は利用しづらい

159:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:44:38 ID:6kC

とりあえず名古屋城を作り直すところから始めていただけませんかねぇ
ほんま娯楽少ない

161:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:45:18 ID:G7H

リトルワールドなんとかしようや
明治村はあのままでいいが

162:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:45:28 ID:oU7

名古屋城再建が娯楽とか
殿の普請道楽かな?

177:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:49:03 ID:6kC
>>162
戦国時代を娯楽ネタとして何かするのがまずは手っ取り早いんちゃうかなと思いましてね

ディズニーやUSJに対抗しようと思って連れてくるのがレゴランドやからなあ
大規模テーマパークの一区画か思ったわ

163:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:45:53 ID:syw

なごやって九州やろ?
田舎やね…

166:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:46:14 ID:QHb
>>163
名護屋やろそれ!
168:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:46:38 ID:oU7
>>163
おは太閣

164:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:46:01 ID:oU7

レゴワールドとか微妙やな

165:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:46:04 ID:5ru

そういや万博跡地はどうなってるんやろいってみたいわ

169:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:46:39 ID:6F4

【朗報】ワイ名誉愛知県民、ラーメンはスガキヤじゃないと物足りなくなる

171:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:47:50 ID:QHb

スガキヤはスーパーに売ってる生麺タイプのピリ辛がすこ

172:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:47:59 ID:5XI

名古屋は和菓子よりも駄菓子のイメージやね

173:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:48:29 ID:QHb

生せんべいもすこ

174:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:48:38 ID:I0c

スガキヤの混ぜごはんはうまい

175:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:48:38 ID:JCo

住みやすい街が長久手なのはおかしいダルルォ!?
やっぱり尾張旭がナンバーワン!

180:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:50:56 ID:QHb
>>175
ここら辺の混沌とした感じいいよな
長久手日進豊明みよし東郷
184:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:01 ID:pXQ
>>175
アピタ・イオン・IKEAには勝てんで…
195:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:53:11 ID:JCo
>>184
どれか一つでもええから作ってくれないかね…
ショッピングモールと呼べるものがイトーヨーカドーしかない時点でね
198:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:53:49 ID:d84
>>195
ワイの知ってるイトーヨーカドーは全部平和堂に変わったわ
201:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:57:17 ID:5XI
>>198
知らん間に平和堂の勢いが凄くなってて草
ヨーカ堂と殆ど接してないイメージやったのに

176:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:48:57 ID:d84

山田餅の社長の息子と友達やけど正直羨ましい
なんも考えてないんやろなぁ

178:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:50:08 ID:6kC
>>176
美宝堂の一家がやらかしたりとかあるから
あんまり浮世離れしては(アカン
181:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:51:11 ID:46M
>>178
しばらく廃墟になったの草

あいつら今なにしとるんやろな
今なんかの店になっとるな

179:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:50:51 ID:naR

てか名古屋自体が田舎やろ
田舎の親玉みたいなものやろ

183:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:51:55 ID:5ru
>>179
都会だよ!
186:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:07 ID:d84
>>183
えー…そうか?

182:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:51:39 ID:G7H

田原市あたりでのんびりと暮らすのも悪くないな

185:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:04 ID:cue

瀬戸市も中々住みやすかった

213:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:01:18 ID:r9Q
>>185
瀬戸は何もないけど不便でないのがええよな
217:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:02:05 ID:JCo
>>213
どんな天候でも走る最強の瀬戸線があるしな
222:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:02:57 ID:46M
>>217
何駅つかってる?
223:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:03:37 ID:JCo
>>222
ワイは印場をしょっちゅう使ってるで~

187:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:09 ID:oU7

山田餅てぜんぜん知らなかったけど
検索したら美味そう

192:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:52 ID:d84
>>187
本店美味しいで

188:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:12 ID:QHb

田原は流石にアクセスがね

189:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:31 ID:pXQ

名誉田原民オアシズの二人

197:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:53:21 ID:th3
>>189
小川やろ地元の神やで

190:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:47 ID:5XI

ディズニーやワーナーにタメ張れるものってなんやろね
東映…少年ジャンプ…は既にUSJの軍門か

191:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:50 ID:6kC

一宮はええで
名古屋へのアクセス抜群
市自体はクッソ貧乏やけど

193:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:52:58 ID:QHb

田原らへんにアクアラインみたいなの作ってくれたらええのに

194:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:53:07 ID:oU7

名鉄て小田急や西武の感覚で乗ったら
無人駅大杉で草

196:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:53:14 ID:46M

対馬やなくて津島な

199:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:55:22 ID:obJ

愛知ってあんまりでかいショッピングモールないイメージある
お隣はこんなにいらんやろって思うくらいあるけど

200:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:55:53 ID:QHb
>>199
長久手と岡崎にあるな
203:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:58:18 ID:obJ
>>200
基本ショッピングモールって広い土地が要るから田舎に建つイメージはある

202:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:58:01 ID:46M

ここ。やっとへんなやつらがきえて平和になった
http://i.imgur.com/Wmmsggs.jpg

204:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:58:22 ID:d84

ワイ「出かけようや」
友達「どこへ?」
ワイ「大須」
友達「また?」
ワイ「じゃあ名駅」
友達「何見るんや」
ワイ「…じゃあ熱田のイオン」
友達「おっしゃ行くで!」

こんなんばっかイオン以外遊ぶとこなさ過ぎ

205:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:58:26 ID:QHb

定光寺や

210:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:00:10 ID:46M
>>205
数年前まで悪質なビラくばりがあったんや

206:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:58:27 ID:6kC

とにかく愛知はね、去年からやきうもサッカーもアカンねん
頼みの綱のフットサルまでも遂に2位でシーズン終了
かなしいなあ

207:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:59:05 ID:JCo
>>206
去年は甲子園でフィーバーしたから…(震え声)
208:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:59:33 ID:obJ
>>206
バスケ強いぞ
今季もシーホースとドルフィンズで優勝争いしとる

209:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)00:59:45 ID:G7H

コメ兵で古着あさってたら一日終わる

211:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:00:17 ID:QHb

アイシンがバスケ強いし….(震え)

212:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:01:04 ID:yLG

大都会東郷町民だけど何か質問ある?
ぶっちゃけみよし、豊田、日進、長久手はみくだしてるは

214:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:01:32 ID:obJ
>>212
隣の県民やけど知らんな
豊田日進長久手は知ってる
215:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:01:57 ID:yLG
>>214
隣の県てろくなのあらへんやんけ
くそ田舎民はすっこんどけや
216:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:02:05 ID:d84
>>214
全く同じだわ東郷ってどこや
ちな名古屋民
219:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:02:23 ID:yLG
>>216
北山やで
220:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:02:31 ID:6kC
>>212
愛知池の印象しかないんですが
226:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:04:04 ID:3yK
>>212
おう
アオキスーパー行こうや

218:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:02:09 ID:QHb

瀬戸は何気に鉄道網が強い
名鉄はもちろん愛環があるのもデカい

276:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:15:54 ID:dgP
>>218
栄直通の名鉄はともかく、岡崎か高蔵寺にしか出られへん愛環はちょっとなぁ
毎時3・4本しかあらへんし、中央線直通も朝の二本だけやし

221:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:02:48 ID:6F4

一宮とか言う恵まれた立地から糞みたいな実績の市
どうしてああなってるのか

224:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:03:44 ID:6kC
>>221
昔盛んだった毛織物が零細企業中心やったからどうしようもないねん
安い海外製毛織物に駆逐されて終わり
227:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:04:06 ID:obJ
>>221
たしか一宮って紡績が主じゃなかったっけ
その産業衰退しちゃったしなあ

230:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:05:15 ID:QHb

一宮は合併も結構したしな

231:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:05:39 ID:5XI

イチローというレジェンドを輩出しとるし多少はね?

232:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:05:40 ID:46M

尾張旭らへんは道が広いからよくぶらぶらするわ

233:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:05:44 ID:Rjw

一宮ってやんちゃな車多ないか?

234:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:05:57 ID:obJ

一宮やっけ
モーニング凄いの

239:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:07:26 ID:6kC
>>234
一応発祥の地とか言うてる

235:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:06:24 ID:46M

寺がモーニングやってる、のはさすがに草

236:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:06:31 ID:oU7

愛知全体すごいんじゃないのか?>モーニング

238:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:06:55 ID:obJ
>>236
場所と店による

237:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:06:42 ID:6F4

愛知の高校はセコセコ内野安打を積み重ねただけのプロの父親がいる東海がナンバーワンだぞ

240:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:07:31 ID:iQd
>>237
林も愛知県出身という事実

241:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:08:00 ID:46M

日本三大稲荷の豊川稲荷
熱田神宮

んーこのラインナップ

242:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:08:11 ID:QHb

ワイのバッバが作る鉄板ナポリタン食いたくなってきた

243:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:08:24 ID:Rjw

地味に愛知県出身の有名人って多いよな知らんだけで

244:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:03 ID:cue

あんかけスパ、嫌いじゃない

251:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:27 ID:d84
>>244
三年に一回食べると美味い

246:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:15 ID:6kC

やきうのぐうレジェ林安夫と山内一弘が一宮ンゴねぇ

247:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:15 ID:3yK

玉木宏
松平健
鳥山明
スキマスイッチ
スピードワゴン
あみん
キャイーン天野
川島なおみ
大和田獏

248:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:19 ID:46M

ここいちも発祥
はなびもな

249:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:19 ID:QHb

アラレちゃんの声優も愛知やぞ

257:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:10:18 ID:6kC
>>249
鳥山さんが清洲生まれの起工業やしな
264:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:14:52 ID:QHb
>>257
その時点で繋がりあるわな

250:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:20 ID:oU7

こないだコメダモーニング頼むとき

「バターにしますか?ジャムにしますか?」
「頼んだのはアンコですが??」
「アンコの下に塗るのをどちらにしますか?と」
「ファッ!?」

アンコの下にジャム塗るとか初めて聞いたはwwww

253:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:52 ID:46M

台湾まぜそば、ワイはあまりすきじゃない

254:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:09:58 ID:JCo

400勝投手もやぞ

258:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:10:20 ID:QHb
>>254
??「キャネダアアアアアアアアア!」

255:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:10:13 ID:3yK

東郷高校の制服もダサいで

256:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:10:16 ID:obJ

台湾まぜそばも台湾ラーメンも見るからに辛そうで食えない

259:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:10:31 ID:46M
>>256
やばいでほんま
260:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:10:49 ID:obJ
>>259
大人しくスガキヤで特製ラーメン食っとくわ
261:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:10:59 ID:46M
>>260
ワイはかじけんやな

262:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:13:02 ID:QHb

台湾ラーメンは店ごとに味が全然違うからおもろいな

263:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:14:08 ID:17H

ワイの同級生のパッパ、鳥山明と友達で名前入りのサイン持ってて羨ましかったンゴね~

268:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:18:25 ID:6kC

なお昔「ペンギン村≒春日村」説があった模様

269:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:20:22 ID:QHb

鳥山のばあちゃんが西尾やっけ
ペンギン村はそこって説もスタイルプラスでやってた

271:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:25:31 ID:6kC

つボイノリオ先生を忘れとったわ

272:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:26:13 ID:QHb
>>271
そして自動的に思い浮かぶ山本正之先生

273:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:26:55 ID:iQd

貼らなきゃ(使命感)
https://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4

274:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:29:03 ID:QHb

久しぶりに聞いたけどええね

275:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)01:34:24 ID:6kC

燃えドラも山本正之先生やな

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486307022/

コメント

タイトルとURLをコピーしました