無職転生はターニングポイント4まで見るべきや

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635494636/

1:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:03:56 ID:TpWs

https://www.youtube.com/watch?v=MMhZNseGtAY
自信を持っておすすめできるで

2:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:04:58 ID:jark

無職転生って聞くところによるとなろうの親玉やろ?
読まんわ

 

3:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:05:41 ID:TpWs

>>2
テンプレを作ったって話や
有象無象のなろう小説は無職転生を極限まで薄めて作ってある

4:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:05:59 ID:Z1yi

わいはおすすめしない
最初から読まない方がいいレベルで後半の展開がくそ

 

6:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:06:24 ID:TpWs

>>4
いうほどか?
ちなどのへんが気に入らなかったんや

7:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:06:39 ID:Z1yi

>>6
ロキシー孕ませたあたりから嫌い

8:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:07:25 ID:TpWs

>>7
一夫多妻絶対許さない派か
ミリス教徒かな?

5:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:06:13 ID:npUN

巨塔ではある

9:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:08:16 ID:jark

ワイアニメだけ追ってるけど正直今の所面白い
主人公がいうてそこまで強くないのもええわ
スマホと同じだと思っててすまんな

 

10:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:08:40 ID:TpWs

>>9
主人公は強いゾ
メインキャラになってくるやつらが強すぎるだけゾ

13:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:09:41 ID:jark

>>10
あの世界魔法使い弱くない?
全員剣士やれや

14:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:10:46 ID:TpWs

>>13
タイマンだとそうやな
ちな全盛期の主人公ですら割とそのへんにいる強めの剣士に油断したら首チョンパされる世界観やで

15:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:11:06 ID:jark

>>14
えぇ・・・

11:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:08:44 ID:Z1yi

>>9
最初らへんはおもろいねんな

12:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:09:07 ID:npUN

ってか見てない人このスレから逃げたほうが良くね…?

16:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:12:09 ID:S9ZS

主人公最強系じゃないんか
それが本当なら読むわ

 

17:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:13:24 ID:TpWs

>>16
主人公最強系じゃないで

18:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:13:58 ID:csuj

>>16
わりと負けてるで

25:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:21:08 ID:2m5O

>>16
アニメ化されてるなろう系は主人公最強少ないで

20:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:15:10 ID:RaRw

なろうって0点の出来期待してるとそうでもないよな
スマホやってアニメ範囲以降のSF設定おもろいし

 

21:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:16:03 ID:TpWs

>>20
スマホはだめやろ

22:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:17:18 ID:RaRw

>>21
アニメ範囲でもリーンのキャラデザだけで1点はあるわ
主人公のイキリはまだ少ないし

23:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:19:32 ID:S9ZS

>>22
まるで将棋だな

24:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:20:48 ID:X5RW

慎重勇者と無職転生は見れた

 

26:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:21:10 ID:TpWs

>>24
慎重勇者はちょっと肌に合わなかったンゴねえ・・・

27:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:21:21 ID:43fK

漫画は読んだけど、そこそこ面白かった記憶て

28:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:21:21 ID:ULrM

大っきくなったら杉田の出番終わるんやろか

 

29:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:21:45 ID:TpWs

>>28
どうやろなあ・・・
流石に青年ルーデウスに杉田の声は合わないし

30:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:22:05 ID:RaRw

転スラの漫画範囲読んだけどこっから面白くなるんかな
主人公が魔王になったところや

 

34:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:22:59 ID:TpWs

>>30
魔王ってのは戦争が終わった後のことか?
面白くなるで

35:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:23:32 ID:RaRw

>>34
せやな
ほな小説版の方覗いてみるわ

31:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:22:09 ID:TpWs

ルーデウスがパッパ似ならワンちゃんあったけど

32:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:22:42 ID:X5RW

アニメなんでこんな作画ええんや?

 

36:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:23:37 ID:TpWs

>>32
原作ファンが制作に関わって専用の会社まで作ったかららしいわ

37:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:24:08 ID:X5RW

>>36
ほーん
作画が圧倒的やからなんとなく見続けてるわ

33:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:22:59 ID:BgI7

慎重勇者おもろかったよ
このすばと同じくダ女神系

 

38:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:24:08 ID:TpWs

>>33
このすばってなろう小説の中で一番アンチ少なそう

40:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:24:21 ID:ULrM

転スラ後期はアルティメットスキルの出し合いって感じ

 

44:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:24:57 ID:TpWs

>>40
後出しジャンケンやしな

47:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:25:24 ID:BgI7

>>40
魔王になった辺りからもうドラゴンボールでいうサイヤ人登場以降って感じ

41:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:24:29 ID:X5RW

テンスラの面白さがほんまにわからん

42:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:24:31 ID:BgI7

ちょいちょいOP映像新規で入れてくるあたり、気合い入っとるよな

45:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:25:09 ID:TpWs

あと転スラはギャグが寒い

46:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:25:19 ID:GAku

転スラはドラゴンボールほどではないけど中身空っぽやからな

48:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:25:32 ID:X5RW

なんやかんや最後まで見てしまったなろう
このすば
慎重勇者
盾の勇者
無職転生

 

49:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:25:51 ID:TpWs

>>48
盾はアニメ見てないんよな
Web版は読んだ

52:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:26:12 ID:BgI7

>>48
盾の勇者は序盤の境遇キツすぎだな

53:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:26:19 ID:ED13

>>48
盾はコラボで来た主人公が陰キャの極みみたいなやつでクッソ不快やったわ

50:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:25:58 ID:ULrM

デスマリメイクせーや
作画変えりゃ2回目だってわからんやろ

51:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:25:59 ID:RaRw

スマホも読め?

54:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:26:21 ID:ULrM

スマホはロボットアニメか?

56:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:27:05 ID:ULrM

槍が長すぎる
いつ終わるんや

57:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:27:08 ID:BgI7

でもかめはめ波は笑ったよ転スラ

58:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:27:10 ID:X5RW

なろうとはちょっと違うけど
葬送のフリーレンはまもなくアニメ化するんやろなあ

 

60:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:27:26 ID:TpWs

>>58
フリーレンすこすこのすこ

63:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:28:09 ID:X5RW

>>60
土6とかNHKでやってほしいわ

61:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:27:38 ID:GAku

ジャンプもギャグ寒いやん

 

62:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:28:00 ID:TpWs

>>61
ロボコをすこるのだ

64:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:28:15 ID:BMDf

漫画で読んでるけどついにシルフィと結ばれたわね
赤毛の暴力女はポイーで

 

81:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:31:28 ID:csuj

>>64
なお

85:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:32:05 ID:TpWs

>>64
赤毛の暴力女はさらなる暴力を身に着けて帰ってくるゾ

65:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:28:30 ID:RaRw

フリーレンすこ
封印されてた悪魔がクッソ有能なの草生える

67:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:28:46 ID:GAku

ワンピ、鬼滅、銀魂
みんな寒い

69:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:29:28 ID:M4lB

ジャンプは少年向けやぞ…

72:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:29:57 ID:TpWs

https://www.youtube.com/watch?v=IGsJlw0WWl0
無職って作画マジでええよな

73:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:30:06 ID:l3BX

なろうで全部読んだけど終わり方が好き

75:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:30:26 ID:tgHJ

下品な主人公と心の声がおっさんなのが無理で断念したわ

 

82:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:31:33 ID:TpWs

>>75
ならしゃーない
アニメですらだいぶマイルドになってるからな

92:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:33:11 ID:tgHJ

>>82
それでも3人と結婚する事実は揺るがんのやろ?
ハーレムもの嫌いやからどっちにしろだめやわ多分

95:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:33:33 ID:TpWs

>>92
一夫多妻がだめなのは日本人としてまあ正常な感覚よね

97:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:34:03 ID:BgI7

>>95
まあだからこそ異世界が人気なんだけどね

98:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:34:31 ID:tgHJ

>>95
青天を衝け!もそのせいで最近興味が失せてきたわ
なお頻繁にNTRもので抜いている模様

99:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:34:35 ID:RaRw

>>95
ハーレムものの難しい所やな

77:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:30:37 ID:BMDf

ネタバレ食らったけどシルフィとエリスの二人と結婚するのは分かるけどロキシーと結婚するのはなんかちがくね?

 

78:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:31:02 ID:tgHJ

>>77
逆うさぎドロップやん

80:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:31:12 ID:TpWs

>>77
それはワイも思ってた
師匠枠でええやんって

83:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:31:39 ID:BgI7

>>77
でもそうなるとロキシーどうすんねんってなるし

84:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:31:55 ID:GAku

パウロ死ぬときに変に感動描写入れないのが良かった
藤田和日郎だったらお涙頂戴してる

 

87:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:32:22 ID:TpWs

>>84
パウロ株とかいう上がり下がりの激しすぎるやつ

90:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:32:48 ID:BMDf

>>87
再開したときに泣いて抱き合ったとこは正直ウルっときた

88:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:32:38 ID:BgI7

>>84
藤田なら次週過去編入るね

86:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:32:13 ID:BMDf

ていうかワイ漫画勢やがシルフィとヤったのにこのあとどの面下げてエリスと会うねん
続きが楽しみや

 

91:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:32:57 ID:TpWs

>>86
そらもう面を地面にこすりつけてるときやろな

94:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:33:26 ID:BMDf

>>91
DOGEZAですか…
漢らしすぎる

96:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:33:46 ID:TpWs

>>94
土下座というか当時は土下寝してましたね・・・

89:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:32:38 ID:ULrM

エリスって七大列強入ったっけ?

100:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:34:45 ID:BMDf

あー漫画月刊とか長すぎる
はやく続きが気になるねん!
もう原作読もうかな

101:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:35:01 ID:BgI7

そんな事言ってたら回復術士とか読めんぞ

 

103:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:35:41 ID:TpWs

>>101
回復術士って結構面白いところがムカつくよな
あの作者パクリばかりで人格はゴミクズだろうけど送り出す作品はだいたいそこそこ面白い

105:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:36:07 ID:NgPa

>>103
いや
あれなら転スラのほうがええわ

113:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:37:59 ID:BgI7

>>103
ワイは欲望丸出しなのも好きやからな
「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」も好きやし。エタっとるけど

115:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:38:42 ID:GAku

>>113
漫画がえちえちすぎる

110:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:36:52 ID:RaRw

>>101
復讐物はエグイと引くのとヒール役のヘイト貯めが少ないのが問題やわ

119:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:38:55 ID:BgI7

>>110
いや回復術士のヒールたちのヘイトは充分すぎるやろ…

133:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:40:47 ID:RaRw

>>119
ワイの感想ってだけや
すまんな

102:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:35:38 ID:BMDf

ベルセルクの続きとか気になるの!

104:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:36:03 ID:ULrM

リゼロ進めろ進めろもっと進めろ

106:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:36:21 ID:TpWs

https://www.youtube.com/watch?v=2Wbjhg1QcFM
ロキニー

 

124:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:39:30 ID:MI1Y

>>106
これ以外の女キャラで明確にオナニーとかセックスしてる描写存在するキャラっておるか?

128:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:40:01 ID:BgI7

>>124
あのメイドは?

130:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:40:07 ID:TpWs

>>124
リーシャとか

107:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:36:39 ID:rCfp

ロキシーちゃんが処女卒業するときは来るんか?

108:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:36:44 ID:NgPa

旅人の唄すこ

109:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:36:50 ID:BMDf

なんか寝てるエリスの胸揉んだとこでプチ炎上してなかった?

 

114:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:38:24 ID:TpWs

>>109
せやったか
その程度で炎上するなら前世で姪の盗撮動画でブリッジオナニーしてるシーンはカットして正解やったな

117:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:38:46 ID:rCfp

>>114
そんなんあるんか

118:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:38:48 ID:BMDf

>>114
そんなん漫画版にもなかったぞ…

120:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:38:57 ID:RaRw

>>114

111:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:37:26 ID:ED13

正直回復とかの復讐モノより罪を償っていくやつのが面白いわ
記憶にございません!とかヘンリーの悪行リストとか

112:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:37:38 ID:jark

https://ncode.syosetu.com/n5705ch/
色々言われてるけどこれ結構好き

 

125:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:39:36 ID:TpWs

>>112
ワイもすこ

132:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:40:40 ID:ULrM

>>112
よっこらふぉっくすはオリジナルなんやろ?

134:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:41:07 ID:TpWs

>>132
ワイもふぉっくすしたい

137:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:41:57 ID:GAku

>>132
そのフレーズはオリジナルかもしれんが作品自体は元ネタある

116:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:38:44 ID:RaRw

ENDROLLみたいなサイコパスが罪悪感を実感しながら罪を償う小説ないかな

 

156:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:13 ID:ED13

>>116

View post on imgur.com

 

161:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:40 ID:RaRw

>>156
サンガツ
ポチるわ

121:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:39:16 ID:wiow

無職転生はアニメ見て続き気になりすぎてなろうのやつ全部2日で読んだわ

122:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:39:18 ID:ULrM

2度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む読みたい
買うほど読みたくはない

123:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:39:25 ID:tgHJ

ルーデウスって名前見るとホモルーデンス思い出すわ

 

129:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:40:03 ID:csuj

>>123

126:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:39:40 ID:BMDf

漫画はこのあとシルフィとのイチャイチャ生活が読めるんですか!?

127:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:39:47 ID:csuj

ザノバ編とかいう胸糞好きにおススメのなろう

131:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:40:09 ID:RaRw

回復術士の銃使う勇者ってどうなるんや?

135:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:41:19 ID:BMDf

そういやメイドの方の妹って今なにしてるんやっけ
ルーデウス学校やけど

 

136:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:41:43 ID:TpWs

>>135
王子に母と共に軟禁されてる

138:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:42:00 ID:TpWs

>>136
違ったわ
それは前か

139:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:42:09 ID:csuj

>>136
その王国滅びそう

141:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:42:29 ID:BMDf

>>136
もうそこは終わったで
その王子の弟が暴れて終了

142:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:42:57 ID:csuj

>>141
兄やで

147:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:43:28 ID:BMDf

>>142
草ぁ
そういや忘れてたけど人形作る奴隷も最近影薄いな

140:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:42:22 ID:MMLM

なんか無双だとかなんとか言われていざ見だすと苦境苦境アンド苦境だったりマモレナカッタだりでキッチいわ
前評判通りの安心感での超絶無双するなろうなんかないか?

 

143:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:43:15 ID:ULrM

>>140
デスマはほぼほぼ最後まで無双やない?

144:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:43:17 ID:BgI7

>>140
スマホ太郎

149:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:43:39 ID:TpWs

>>140
オーバーロード
ただし正義側がボロクソで胸糞やが

145:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:43:17 ID:MI1Y

んで2期はいつやるの?
http://open2ch.net/p/livejupiter-1635494636-145-270×220.png

146:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:43:19 ID:YWud

なろうで読み終わったけど百点満点中75点だな
良作といえる、最後にグダらなければ90点 ハーレムエンドにしてほしかった

 

154:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:44:43 ID:TpWs

>>146
ルーデウスの物語としてハッピーエンドやろ
人神に勝てるのかはルーデウスが育てた子供たち次第やね

155:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:44:52 ID:csuj

>>154
せやな

148:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:43:32 ID:GAku

スマホは意外と苦戦する

150:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:44:03 ID:TpWs

妹ちゃん2人は助けてやってよお・・・
あとバラハ嬢も

151:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:44:24 ID:GAku

今度アニメ化する陰の実力者になりたくてはええぞ
外人もオーバーロード+このすば言うてる

152:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:44:25 ID:BMDf

オーバーロードはアニメで見たわ
帝国滅ぶんかな

153:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:44:27 ID:RaRw

スマホはスリップが糞有能なの毎回笑うわ

157:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:14 ID:csuj

転移事件なかったらどうなってたんやろな

 

162:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:41 ID:TpWs

>>157
そもそも主人公が転生してなかったのでは

159:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:21 ID:GAku

あんだけ壮大にして外伝の一つでしかないって今後どうするつもりなんやろ

160:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:33 ID:1CCu

ヒロインはザノバか社長かアレク

163:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:46 ID:byqs

ワイのオススメ貼っとくわhttps://ncode.syosetu.com/n3949bq/

 

167:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:46:12 ID:MI1Y

>>163
アナル殲記!?

168:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:46:22 ID:RaRw

>>167

172:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:46:59 ID:byqs

>>167
それは回復術士やろ

164:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:57 ID:BgI7

オーバーロードは配下の奴らでさえ圧倒的だしな

165:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:45:57 ID:BMDf

ナナホシは敵なん?

 

169:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:46:24 ID:csuj

>>165
味方やで

166:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:46:11 ID:MMLM

オバロはちゃうねん

 

175:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:47:34 ID:BgI7

>>166
最近コミカライズされた冰剣の魔術師とかどうよ

178:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:47:57 ID:MMLM

>>175
読んでみるわ
サンガツ

170:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:46:41 ID:MMLM

ってかそんだけしかないんか
ワイに世間で言われるようななろう読ましてくれや、ワイに必要なのはそれなんや

 

193:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:50:26 ID:BgI7

>>191
お、なろうの原点

204:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:47 ID:MMLM

>>191
魏呉蜀滅ぼして三国統一は欲張り過ぎて草
項羽でもきたんか

206:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:52:28 ID:BgI7

>>204
蜀を滅ぼしてどうすんねん

211:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:53:19 ID:MMLM

>>206
アスペやったわワイ
劉備がやるんやな

210:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:52:41 ID:BMDf

>>204
三国の時代に項羽いたら統一できてた風潮嫌いじゃないよ

215:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:53:25 ID:BgI7

>>210
呂布との一騎討ち、あるといいな

212:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:53:22 ID:csuj

>>204
魏呉蜀滅ぼして三国統一とか史実の晋やんけ!

216:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:54:05 ID:BMDf

>>212
晋は魏滅ぼしたというより乗っ取りだから…

218:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:54:22 ID:MMLM

>>212
演技だと急に来て魏もろとも滅ぼして統一すんの草

201:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:33 ID:RaRw

>>170
そんなの読むより青空文庫読む方が有意義やぞ

207:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:52:29 ID:MMLM

>>201
ストレス解消という重要な意味があるんや
読んでストレスためさせられるなろう多すぎやん

171:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:46:42 ID:TpWs

オーバーロードとかいうリアルの話も別で書いてほしいやつ

 

173:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:47:16 ID:ED13

>>171
現実世界は地獄やから…

179:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:48:02 ID:TpWs

>>173
ウルベルトさんの話読みたいンゴねえ・・・

174:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:47:27 ID:BMDf

このデミウルゴスとかいう奴裏切るんやろなぁ…

176:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:47:42 ID:ULrM

八男もありふれも作画頑張れば見れる

177:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:47:51 ID:csuj

ワイはこれも気に入った
努力で成り上がるの好き

 

180:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:48:29 ID:ULrM

>>177
二期要らないですよね…

228:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:57:10 ID:csuj

>>180
まあわかる

184:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:48:47 ID:BgI7

>>177
これ好き
あと、本好きの下克上も好き

181:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:48:30 ID:BMDf

https://ncode.syosetu.com/n1830fe/
これとかオススメやで

182:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:48:32 ID:MI1Y

なんかエロいなろう系とかないんか

 

185:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:49:05 ID:Y4dA

>>182
エロガッツがおるぞ

187:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:49:18 ID:NgPa

>>182
ノクターンノベルにたくさん

195:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:50:58 ID:MMLM

>>182
回復術氏ちゃう?

183:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:48:34 ID:RaRw

冰剣の魔術師って完結したんか?

 

186:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:49:16 ID:BgI7

>>183
なんか止まってるっぽい

190:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:49:50 ID:RaRw

>>186
悲しいなあ

188:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:49:25 ID:7PyG

アニメのペースやと
パウロいつ頃死ぬんや?

 

194:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:50:33 ID:TpWs

>>188
3年後くらいやろ

197:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:14 ID:7PyG

>>194
え?
アニメってまだまだなん?

200:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:30 ID:TpWs

>>197
まだまだやで

202:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:40 ID:BMDf

>>197
まだまだ途中の漫画勢のワイからしても序盤も序盤や

203:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:47 ID:NgPa

>>197
コミック版もまだ死んでないから

208:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:52:35 ID:csuj

>>197
端折りすぎると覇穹 封神演義みたいになるから難しい
しかも面白いのは後半やし

198:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:20 ID:csuj

>>188
2年後あたりじゃね?

199:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:51:28 ID:BgI7

>>198
全然まだまだ

189:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:49:39 ID:BMDf

オーバーロードって至高の114514人って出てくるんか?

 

192:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:50:16 ID:TpWs

>>189
作者「でないよ」
モモンガニキに幸せは訪れないの・・・

205:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:52:09 ID:BMDf

>>192
モモン様はなんのために戦うんやろうな…

209:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:52:40 ID:TpWs

>>205
妄執に取り憑かれた怪物やからな

213:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:53:22 ID:TpWs

老デウスが来てからは一気読みしてしまったわ

214:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:53:24 ID:YWud

余り語られないし完結しない話しだが武僧の成り上がりがすき 官能小説ともう一つの話が一緒に読める感じ

217:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:54:08 ID:J2Yy

なろうは
おもろい

219:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:54:33 ID:EKqH

無敵転生の話かと思ったらなんで三国志やねん

 

221:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:54:59 ID:BMDf

>>219
無敵転生とか強そう
無敵要塞ザイガスやん

225:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:55:54 ID:csuj

>>219
無敵転生は強そう

220:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:54:44 ID:S9ZS

オバロはどう足掻いても敵に勝ち目ないのがなあ

 

222:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:55:24 ID:jark

>>220
そこがええやん
というか戦闘が主じゃないしな

224:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:55:41 ID:TpWs

>>222
これはある

226:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:56:11 ID:EKqH

>>220
悟が悪魔達の行動にたまげる作品なのでセーフ

232:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:57:50 ID:TpWs

>>226
デミウルゴス「ここにアインズ様の真なる計画を理解していない愚か者はいないね?」
アインズ様「!?!??!?!??!!!(沈静化)」
デミウルゴス「ではアインズ様、この計画ではAとBで云々」
アインズ様「さすがはデミウルゴス、私の考えをここまで読み取るとは・・・皆にわかるように説明してあげなさい」

237:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:58:58 ID:BgI7

>>232
オバロの面白さはモモンガの苦悩だよなw

244:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:00:19 ID:TpWs

>>237
アインズ様「よくぞ私の意図を読み取った。皆にわかるように説明してあげなさい(何も知らないんだけど?)」

223:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:55:33 ID:GAku

あそこまで作画いいと円盤欲しくなるな

227:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:57:06 ID:MMLM

無敵転生読みたい

229:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:57:28 ID:ED13

デミえもんが深読みしなかったら万事平和に進む事実

230:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:57:33 ID:EKqH

無職転生のアニメはよおやっとると思う
原作は知らんけど終盤ハーレム孕ませするって聞いて引いた

 

236:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:58:38 ID:TpWs

>>230
どちらかといえば宗教的に一夫多妻が主流の世界やしな
人の命が軽い世界やし

242:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:59:49 ID:EKqH

>>236
一夫多妻制ってどの辺で語られるんや?アニメやとまだそう言う描写あらへんけど
まあ負けイン作ると荒れるし別ルート作っても荒れるしこれが一番平和?なのか

243:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:00:18 ID:BMDf

>>242
主人公の父親がメイド孕ましてるし多少はね?

246:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:00:53 ID:TpWs

>>242
アニメだとふわっとしてるよな
マッマがミリス教徒で一夫多妻は許さないんやみたいな話があった気がするくらい

231:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:57:46 ID:RXee

無職転生に自分重ねてそうやね君ら

233:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:57:57 ID:tdWz

無職転生途中まで読んでたけどアニメおもろい? ロキシーと結婚してセックスしたところでやめた

 

234:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:58:21 ID:BMDf

>>233
相当読んでるやん

235:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:58:29 ID:EKqH

>>233
ロキシーと赤毛の女の子と悪魔の子とあと誰とセックスするんや?

238:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:59:06 ID:BMDf

漫画はシルフィと結婚したけど次は誰なん?

 

240:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:59:20 ID:csuj

>>238
現人神

241:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:59:42 ID:BMDf

>>240
原作勢にしか分からない単語やめろ

239:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)17:59:19 ID:vssc

絶対に勝てない敵が出てきたところでちょっと萎えた

247:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:01:04 ID:2DHw

現在似たような肉体年齢だからと言って本体の年齢が30超えで子どもたちに欲情してるのが気持ち悪い

 

250:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:01:35 ID:TpWs

>>247
ロキシーとは精神的に同年齢やぞ

254:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:02:35 ID:2DHw

>>250
どういうことや?
アニメチラっと見ただけやから知らん

それにしたって他のにも欲情してるやんけ

252:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:02:19 ID:BgI7

>>247
そんなの現代のオッサンだってロリコンいくらでもおるやん

248:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:01:10 ID:TpWs

原作だと宗教周りの話はちゃんとするで

253:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:02:24 ID:EKqH

無職転生ってなろう転生系で割と古参組なんやな……

255:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:02:39 ID:TpWs

あの世界の貴族はド変態って設定やし仮にロリコンでも普通や

 

256:名無しさん@おーぷん:21/10/29(金)18:02:57 ID:EKqH

>>255
どの時代でも貴族はど変態なんだよなぁ

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635494636/

コメント

タイトルとURLをコピーしました