お前らが一度たりとも笑ったことのない売れっ子()芸人って誰?

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634526938/

1:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:15:38 ID:4RhF

ワイはマヂカルラブリーとハリウッドザコシショウ

 

491:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:30 ID:giPM

>>1
全員 芸人で笑ったことない

2:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:15:58 ID:2jXx

ゴー??ジャス

3:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:16:03 ID:cOGx

さくらんぼブービー

 

9:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:16:54 ID:kW92

>>3
懐かしすぎんだろ

5:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:16:19 ID:kW92

マヂラブはワイもそう。
てか前のM1の時のカッコ悪さがいまだに引きずってるわ

7:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:16:52 ID:IkVB

ニューヨーク

8:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:16:53 ID:8kDg

マヂラブのANN0は面白い

10:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:16:56 ID:EEfl

ニューヨーク

11:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:17:08 ID:W7qQ

芸人さんは何だかんだ笑ってると思う(´・ω・`)。
売れっ子ゆーちゅーばーかな(´・ω・`)。

 

13:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:17:38 ID:N9yj

>>11
芸人っつってんだろアスペが
素人を舞台に上げるな

12:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:17:38 ID:nqZm

ハリウッドザコシショウを馬鹿にするなぁぁああ!!???

14:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:17:43 ID:wdfd

たむけん

15:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:17:48 ID:3vwo

これはマジでホリケン
なんかずっと小学生の面白い奴みたいなことしてへんか?

 

18:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:18:16 ID:N9yj

>>15
IPPONグランプリのホリケンはたまにクリティカル出すで

16:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:18:05 ID:0I6Z

クマムシ
もう見ないけど

 

21:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:18:53 ID:kW92

>>16
ワイクマムシにTwitterブロックされてるわ

22:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:19:14 ID:1QDW

>>21

23:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:19:14 ID:4RhF

>>21

何したんやw

31:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:20:44 ID:kW92

>>23
数年前Twitterとかツイキャスで流行ってた人の真似(しかも似てない)をその人のリプに貼り付けまくってて、「一時テレビに引っ張りだこだったプロ芸人が素人のモノマネでウケ頂いてて悲しくなりませんか?」って書いた

41:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:22:18 ID:4RhF

>>31
これはおん川J児の火の玉ストレート

24:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:19:22 ID:N9yj

>>21

25:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:19:24 ID:3vwo

>>21
冷たいな

26:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:19:30 ID:0I6Z

>>21
えぇ…

77:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:31 ID:lffC

ここまでで挙がってる芸人たちよりも>>21 の「クマムシにTwitterブロックされてる」という発言の方が面白いという事実

17:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:18:15 ID:tAtB

マヂラブは村上の喋りが早口でキモいのと「えー、んー、だからー」とか余計な言葉が多いのも余計につまらんわ
野田はカス

19:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:18:42 ID:qDZy

ニューヨーク

20:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:18:51 ID:6BzW

ネプチューン堀江

27:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:20:02 ID:yRme

ダイアン

29:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:20:20 ID:cAAv

ワイは、BKBバイク川崎バイク

30:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:20:27 ID:yEts

クマムシって歌手じゃないの

32:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:20:49 ID:5op6

小坂大魔王

33:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:20:49 ID:0rpC

8.6秒バズーカーはこっちに笑う隙を与えることなく炎上して消えていった

 

36:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:21:47 ID:1QDW

>>33
あそこら辺に出てきた芸人ヤバかったよな

34:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:21:18 ID:O9yh

ちょいちょい売れっ子か怪しい奴が混ざってて草

コント以外のアンジャッシュ渡部

35:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:21:24 ID:8LCN

マヂカルラブリーはそもそもツッコミがうんこやろ
何してんの!しか言わんし上手いツッコミ見たことないで

 

37:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:22:00 ID:kW92

>>35
何してんの!○○じゃないから!それ××だからね!
のみ

39:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:22:15 ID:qDZy

おいでやすこが
どっちもソロでやってた時からつまらん

40:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:22:17 ID:ISuj

これはニューヨーク 平場でもネタでも笑った事ない

42:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:22:20 ID:1QDW

ニューヨークかなあ

43:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:22:37 ID:gQof

にゃんこスター

44:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:22:47 ID:yRme

嫌いな芸人って顔がそもそも嫌いやわ

45:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:09 ID:yEts

小藪とかやな

46:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:23 ID:mSid

BKBは生で見たら死ぬほど面白かった

47:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:23 ID:UeEf

これはシユーデンズ

49:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:34 ID:4RhF

千鳥、おいでやすこが、ニューヨーク辺りも同意や
ただただ寒いだけで言葉の面白さが無いわな

50:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:34 ID:4RhF

千鳥、おいでやすこが、ニューヨーク辺りも同意や
ただただ寒いだけで言葉の面白さが無いわな

51:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:34 ID:4eTE

3人組のあれ

52:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:37 ID:AqFy

これは千鳥

 

59:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:24:18 ID:zrmR

>>52
イヤに人気あるけどなんでなんやろな
ちな岡山県民

68:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:35 ID:AqFy

>>59
辛辣なこと言っとけばええと思ってる変な顔と
そいつの言葉に思考停止で乗っかるだけのハゲでおもんないねんアイツら

73:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:05 ID:zrmR

>>68
面白くないのはわかる
なんでこいつ引っ張りだこなのかがわからん

82:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:27:27 ID:AqFy

>>73
ひろゆき見る感じ今の主体性無いガキどもには攻撃的に発言する奴が人気あるんやろ
確か千鳥のボリューム層って学生やった気する

53:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:39 ID:qDZy

雨上がり

54:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:46 ID:4RhF

大事なことなので2回言いました

55:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:48 ID:O9yh

ちなみに普段はあんま笑わんけど特定の場面になるとくっそ面白い奴ならクロちゃん
目隠し考案した奴天才だわ

 

57:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:24:07 ID:AqFy

>>55
笑われる天才やな
見せ物小屋や水曜は

56:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:23:49 ID:5op6

ニューヨークはパンツマン事件のせいで好感度マイナスになっとるやろ
無くてもマイナスやが

58:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:24:11 ID:mSid

おいでやすは大声しかあらへんからな

61:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:24:33 ID:yRme

正直糞土方の方が面白い

62:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:24:39 ID:3vwo

有吉の壁に出てきて「あっ、有吉愛想笑いやな」って気付くと笑えなくなっちゃうよな

63:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:03 ID:5op6

ここまで小梅太夫なし

 

64:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:19 ID:dmt0

>>63
売れっ子…?

65:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:20 ID:O9yh

>>63
奴も特定の条件下だとくっそ面白いからセーフ

67:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:25 ID:3vwo

>>63
下の句クイズでめっちゃ笑ったわ

69:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:39 ID:zrmR

>>63
こいつは天才やろ

72:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:02 ID:N9yj

>>63
チクショー1週間で死ぬほど笑った

66:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:22 ID:kW92

イグジットは売春斡旋の過去知ってから普通に怖いわ。イケメン無罪ってあるんやなと思う

 

81:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:27:21 ID:g9W1

>>66
多分風俗によくある身代わり逮捕だと思うけどな
あいつで笑ったことないけど

70:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:45 ID:4eTE

空気階段はガチでおもろい

71:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:25:54 ID:kW92

最近のコウメ太夫の滑った時のあの顔怖い。

 

76:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:30 ID:AqFy

>>71
コウメはツイッター一生やっとけ
リアルやと見てらんないレベルで共感性羞恥働く

74:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:05 ID:yRme

もう中再ブーム来かけてて草

75:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:18 ID:1QDW

犬井ヒロシ…

78:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:42 ID:jOiI

ヒロミ
勝俣

 

88:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:10 ID:N9yj

>>78
勝俣はロケ系だと面白い時がある
他2人は確かに笑った記憶ないわ

79:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:26:48 ID:Y1nU

女芸人全部

80:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:27:20 ID:4p2e

オリエンタルラジオ
ハリウッドザコシショウ
マヂカルラブリー

83:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:27:39 ID:kW92

りんごちゃんもそうやな。モノマネ似てるーって言われてるけどワンパだし。
ぶっちゃけ武田鉄矢とマツコのモノマネ口調変えてるだけで同じだし

84:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:27:42 ID:1QDW

千鳥は普通におもろいねんけどなんであそこまで引っ張りだこになるんやろというね

 

93:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:30 ID:4p2e

>>84
アメトークで加地倫三に目をつけられると売れる
かまいたちもそうやし

96:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:51 ID:g9W1

>>84
漫才はガチで面白くないけどMC、コメント力、ロケ適性がすごいからな 使いやすいんやろ

108:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:00 ID:1QDW

>>96
ワイはコメントのなんか溜めて言う感じが嫌いや
それ以外は別にええねんけど
漫才はアレやが

85:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:27:45 ID:3vwo

ですよ。で笑ったことなかったけど、謝罪代行サービス始めたって聴いて爆笑した

 

91:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:27 ID:5op6

>>85
あんなんに謝られたらキレる自信あるわ

86:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:07 ID:Y7zJ

ウーマンラッシュアワー

 

104:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:23 ID:kW92

>>86
パヨクのやべーやつ。
相方の中川パラダイスって名前がまた哀愁誘う。ディストピアやろ

107:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:48 ID:jOiI

>>104
サンクチュアリでもええやん

110:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:04 ID:Y7zJ

>>104
諸悪の根源パラダイスやぞ

89:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:17 ID:zOgO

ミヤゾン

需要が不明すぎる

 

99:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:58 ID:5op6

>>89
みやぞんはイッタきりだけやっとけばええ

90:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:22 ID:zMWe

ニューヨーク
マジで合わん

 

98:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:54 ID:AqFy

>>90
プライベートのエピソードゴミすぎて評価引っ張られてるわ
ワイも嫌い

106:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:37 ID:g9W1

>>90
なんか毎回賞レースで優勝候補って言われてるけどぶっちゃけ全く面白いと思わない

124:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:30 ID:5op6

>>106
優勝候補(テレビ局が売りたいだけ)やぞ

130:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:02 ID:Y7zJ

>>124
オリックスもテレビ局の仕業だった…!?

139:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:31 ID:UGgd

>>130
ヤラセじゃなきゃ去年最下位が今年首位になるわけないやろ

92:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:29 ID:1QDW

勝俣はファン0人で笑ったのでセーフ

 

111:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:07 ID:AqFy

>>92
勝俣はうるせぇしおもんないけど不快感は別にないからな
好きでもないが嫌いでもない矢作の説があたっとる
というかアイツとの掛け合いで面白さ倍増する

94:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:42 ID:DXTT

千鳥てあのつまんねーピカルでもつまんねー方だったからな
てか一番つまらなかった岩井が毒舌キャラで出てるね

95:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:47 ID:Y1nU

見取り図とニューヨークの区別がつかん

97:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:28:52 ID:3vwo

恵もファン0人説みたいのやってたよな
面白かったわ

100:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:02 ID:UGgd

かまいたちはマジでなんで急にブレイクしたんや?謎

 

103:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:18 ID:jOiI

>>100
金玉バキュームされたからやで

101:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:15 ID:3vwo

みやぞんは最早スポーツ選手見てるような感じ

102:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:17 ID:3PdU

なお有吉

View post on imgur.com

 

105:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:29:34 ID:Y1nU

デニスは好きやけどイマイチ売れない

109:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:04 ID:dmt0

ウーマンは村上のせいで印象滅茶苦茶悪いわ

112:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:09 ID:UGgd

飯尾ずんって芸人やったんやな
おもんなすぎてただのリポーターかと思った

113:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:11 ID:STQ6

ぼる塾
あの上からなのキャラだろうけどほんま無理

114:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:12 ID:KA0M

天竺鼠って面白いん?

 

122:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:26 ID:jOiI

>>114
天竺鼠は好き

138:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:30 ID:KA0M

>>122
なんかお笑い玄人は好きなイメージなんだけど

142:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:51 ID:jOiI

>>138
楽屋芸人なんやろ
やからここまで売れてない

116:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:14 ID:jOiI

ファッションと同じで流行はメディアが作るんやで

117:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:19 ID:3vwo

パラダイスもパラダイスでヤベー奴やからな

118:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:19 ID:zMWe

一度持って言われるとあれやけどジャルジャルも全然ワイに合わん
けど偶にヒットするから悔しい

119:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:19 ID:4RhF

やった!ワイの立てたスレが100行った!お前らサンガツ!

 

126:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:44 ID:1QDW

>>119
よかおめ
今日は赤飯やね

128:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:54 ID:5op6

>>119
ええんやで

120:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:22 ID:mdjQ

ぺこぱ

123:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:28 ID:4p2e

ニューヨークはあのイケメンの方のしゃべりはオモロイと思うけどな

125:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:42 ID:Y1nU

ジュニア 最近はセイジのほうがおもろい

127:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:30:49 ID:zMWe

千鳥は漫才とかコントはおまけやろ

131:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:03 ID:wYJc

ぼる塾のちょっと可愛い子は周りに気使われてる感えぐいよな

132:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:10 ID:Y1nU

千鳥の漫才はクソ寒いぞ

137:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:29 ID:jOiI

ヒロミ、恵に勝てる奴おる?

 

140:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:43 ID:Y1nU

>>137
Mrちん

149:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:05 ID:jOiI

>>140
だれそれ

151:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:28 ID:Y1nU

>>149
B29の元メンバー

143:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:31:59 ID:UGju

ゲラやから基本笑うがR-1の芸術枠みたいなのは嫌い

144:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:01 ID:KA0M

あとラーメンズもコント見て笑う感じじゃないよな
なんか変に劇団ぽくて

 

158:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:00 ID:g9W1

>>144
別になんとも思ってなかったけどオリンピック開会式クソすぎて嫌いになった

145:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:01 ID:4p2e

南原はいい立ち位置を見つけたよな
昔、ウッチャンと番組やってた頃は面白かったと思うけど

146:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:04 ID:N9yj

てか南原は柳沢慎吾とまた旅行行ってくれ
あのシリーズすこ

147:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:05 ID:oxe2

出川と狩野

 

153:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:36 ID:N9yj

>>147
狩野英孝は会見とゲーム実況がくっそ面白いからセーフ

150:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:14 ID:kW92

一番はゆりやんレトリィバァだな。
トークは障害レベルで出来ないし、汚い身体さらける芸しかなかったのに何を勘違いしたのか痩せてただのブスになるし

 

156:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:54 ID:zrmR

>>150
渡辺ナオミみたいに吹っ切れた方が面白いわ
まあ渡辺直美すきじゃないけどな

177:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:20 ID:kW92

>>156
ブルゾンも謎の留学宣言だしな。
あいつ絶対ヴィーガンかなんかになって帰ってくるぞ

187:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:09 ID:mC1w

>>177
英語の教員免許持ってるくらいやし言うほど謎ではないやろ

197:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:48 ID:kW92

>>187
へーそうなんや。初知りや

191:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:11 ID:zrmR

>>177
ブルゾンは最初から勘違い女ネタやってたけどホンマに勘違い女になってるのが面白いからセーフや
すきじゃないけど

152:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:28 ID:mC1w

一回休止する前のM1チャンピオンで笑えんやつは拗らせてる感ある

 

174:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:56 ID:wYJc

>>152
好意的に見てはいるんだけど中川家だけはわからん…

154:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:49 ID:mdjQ

EXITはネタは面白くなかったけどのこないだのビビり王決定戦で爆笑してしまったので……

155:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:32:50 ID:3vwo

あの元自衛隊の子が1番キツいかな
なんか笑ってあげなきゃって雰囲気が凄い

 

162:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:28 ID:4p2e

>>155
元自衛隊員とー、体操選手のーってヤツ?

171:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:51 ID:3vwo

>>162
かまいたちの片っぽに似てる女芸人

181:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:34 ID:4p2e

>>171
あー、あの若い子ね
なんか普通に話してるだけでオモロイやんあの子

190:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:10 ID:3vwo

>>181
なんかアップアップしてる感が苦手
会議で頑張って喋ろうとしてる新人見てるみたいで不安になる

157:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:00 ID:1QDW

出川イングリッシュ初見は笑い止まんなかったわ

 

161:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:23 ID:zrmR

>>157
出川あんま面白くないけどイングリッシュだけは最高に面白い

159:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:09 ID:8jvy

売れてる芸人見てこの芸人で笑ったことないって言うの
面白さを理解するほどの知能がありませんって自己紹介してるみたいで恥ずかしいんやけどお前ら平気なん?

 

163:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:32 ID:zMWe

>>159
リアルで言うわけ無いやろー??

166:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:36 ID:mdjQ

>>159
笑ったことのある芸人も沢山いるからセーフ

168:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:46 ID:zrmR

>>159
わかっとるけどしゃーないやん実際笑えんのやから

169:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:49 ID:hVY3

>>159
本当のお笑いを分かってる俺かっけーしたいだけやで

172:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:52 ID:yRme

>>159
隠す方が恥ずかしいぞ

185:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:58 ID:OINd

>>159
伸びてるスレ見て平気なん?て言うの
面白さを理解するほどの知能がありませんって自己紹介してるみたいで恥ずかしいんやけどお前ら平気なん?

160:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:14 ID:OINd

ロバート秋山

165:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:36 ID:Y1nU

ロバート馬場

167:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:42 ID:9AZC

まーた平日昼間からおんJしてる負け組が成功者見て匿名で叩いて憂さ晴らししてんのか

170:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:50 ID:DXTT

ロバート山本

173:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:33:54 ID:hBt9

サンドイッチマンあげちゃいけない雰囲気?

 

179:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:31 ID:g9W1

>>173
テレビのサンド微妙やししゃーない

189:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:10 ID:zMWe

>>173
おもんない芸人じゃなくて一度たりとも笑ってない芸人やぞ
ハンバーガーショップを初見で冷めた目で見れるか?

175:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:04 ID:8jvy

めっちゃ効いてて草

 

178:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:29 ID:5op6

>>175
スレタイも読めない奴よりはマシや

176:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:07 ID:zMWe

友近は爆笑というか微笑んでまう

180:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:34 ID:Y1nU

笑ったことない芸人大本命 ビートたけし

182:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:38 ID:mdjQ

横澤夏子は就職してからみたら笑うようになったわ、お局事務員完全にあれなんよな

184:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:34:50 ID:8jvy

ニャンコスターは何がおもろいんやと思ってたけど
この前のキングオブコントの前に過去大会見直してみたら普通に笑ってまったわ

188:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:09 ID:1QDW

エンタの神様で横澤夏子出ると必ずスレ荒れるの草

192:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:18 ID:N9yj

にゃんこスターのモノマネしてる淳とmiaonoは死ぬほど笑った

 

194:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:32 ID:g9W1

>>192
淳すごいよな

195:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:39 ID:Y1nU

何故タモリがBIG3だったのかさっぱりわからない

198:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:35:51 ID:3vwo

亮くんで笑ったことないかもしれへん

 

203:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:19 ID:UGju

>>198
相席の釣りロケで笑った

205:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:32 ID:zMWe

>>198
亮は相席食堂で神回作ってたのでセーフ

199:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:09 ID:wYJc

にゃんこで笑った事ないは嘘だろと思う
あの大会の流れであのネタやられたら初見は絶対笑うわ

200:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:10 ID:1QDW

ブタキム…

201:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:10 ID:8jvy

自衛隊の女の子は山内にクソほど似てるのがめっちゃオモロいからセーフ
初見でそれだけで笑ったわ

202:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:13 ID:kW92

今の淳めちゃくちゃ嫌い

204:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:26 ID:owmb

まちゃまちゃの後に出てきたブッサイクでかわいい系の白い服着てて
可愛い声出してからクソみたいな文句言ってた女芸人

 

207:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:52 ID:kW92

>>204
あのー、ひとつ言ってもー、良いですかぁ??

215:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:19 ID:owmb

>>207
たぶんソイツ名前忘れた

209:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:55 ID:N9yj

>>204
名前が出てこない時点で売れっ子なのか?

206:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:33 ID:4p2e

ワイは赤いプルトニウムを女として見てた
付き合ってみたいと思ってた

 

212:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:05 ID:UGgd

>>206
そういやりんごちゃんって可愛いよな
女として見れるわ

216:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:26 ID:mdjQ

>>212
りんごちゃん普通に女やのにあんな声出るっていう芸人やと思ってた

218:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:31 ID:kW92

>>206
レッドカーペットのキャメラマンかな?

208:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:53 ID:Y1nU

パイレーツ

210:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:36:59 ID:zrmR

成功したお笑い芸人は大体高慢ちきな感じで笑えなくなるんよ
その点タカトシって神だわ

 

217:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:27 ID:3vwo

>>210
タカトシって良くも悪くも落ち着いてるし何も変わらへんよな

219:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:38 ID:zrmR

>>217
それがええわ素晴らしい

211:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:00 ID:mdjQ

第7世代で笑った芸人おる?

 

220:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:39 ID:5op6

>>211
霜降りはYouTube面白かったやろ
マリパ死ぬほど笑ったで

221:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:41 ID:Y1nU

>>211
コーンフレークで笑ったけどもう飽きた

228:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:11 ID:mdjQ

>>221
コーンフレークあいつ第7世代なんか?

262:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:10 ID:ijDd

>>211
何だかんだ宮草と四千以外はバラエティ慣れしてきてるなとは思うけどそこまで笑わんな
6.5の方がおもろいわ

213:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:08 ID:yRme

亮はロンハーで賞金が亮のギャラから支払われることでしか笑ったことない

214:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:16 ID:OINd

そういやホトちゃんは好きやし面白いと思うけどホトちゃんで笑った事はないかもしれん

222:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:44 ID:jqPs

マヂカルラブリーと野性爆弾くっきー
後者はほんとに何がおもろいのかわからん

 

231:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:23 ID:kW92

>>222
くっきーは確実に頭ヤマいってるわ。あの顔立ちが

223:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:45 ID:hN82

ハナコはもう出たか?

224:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:37:52 ID:9AZC

第七世代で笑えないってのは「僕はもうおじさんで若い子たちの笑いが理解できない老害です」って言ってるのと同じなんやけどな

225:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:00 ID:1QDW

東京03は好きやけどネタであんま笑ったことない…

226:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:08 ID:OINd

売れっ子の基準は?

227:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:11 ID:4RhF

【 速 報 】
ワ イ の 立 て た ス レ 2 0 0 突 破

 

232:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:25 ID:SeUq

>>227
すべったな

236:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:39 ID:wYJc

>>227
凄いやん舐め回してあげる

229:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:12 ID:zMWe

くっきーは確かに笑わんな

 

257:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:37 ID:jqPs

>>229
あいついつの間にか先輩風吹かせて大御所っぽくっ出てきたけどマジで何なのかわからん
千鳥とかダウンタウンが大御所の雰囲気出すのは当然やが

230:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:18 ID:zrmR

第七世代ってどの辺や?

 

234:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:31 ID:lffC

>>230
サンムーンや

238:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:42 ID:UGgd

>>234
ポケモンオタクきも

247:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:01 ID:lffC

>>238
どうしてポケモンのことだとすぐ分かるのかな?

253:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:20 ID:UGgd

>>247
野球選手かと思って調べた

241:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:45 ID:zrmR

>>234
面白くなかったわおっさんやなワイは

243:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:56 ID:kW92

>>230
イグジット、ぺこぱ、コーンフレークの人

254:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:23 ID:zrmR

>>243
うーんしらない
お笑い見てないんやなわいは

233:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:28 ID:hN82

ジャルジャルクッソ好きなんやけどワイだけ?

 

239:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:42 ID:N9yj

>>233
ワイは逆にくっそ嫌い

240:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:44 ID:mdjQ

>>233
たまにしずるとごっちゃになるけど好きやで

248:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:03 ID:zMWe

>>233
偶にツーベースぐらい打つからこのスレでは名前上がらん

251:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:19 ID:mC1w

>>233
お笑い研究しすぎておもんなくなった稀有な例

235:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:39 ID:lPWT

千鳥の漫才と大吾の一本グランプリ トークは好きやがまじでこれは笑ったことない

237:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:40 ID:3vwo

くっきーはなんか好きじゃない
ザコシみたいな方向は好き

242:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:51 ID:y6h1

四千頭身

 

250:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:14 ID:Y1nU

>>242
これ 全員気持ち悪い

264:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:11 ID:g9W1

>>242
かりそめ天国であいつの出てくるパート見る気になれん

244:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:56 ID:g9W1

霜降りのM1追いつけなくて笑えなかったけどこれはワイが無能なだけやな

245:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:57 ID:OINd

ドキュメンタルでも笑わなかった猛者おる?

 

256:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:29 ID:UGju

>>245
あれ下ネタばっかりで期待はずれやった

260:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:55 ID:OINd

>>256
ふーん「強い」なwww

246:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:38:58 ID:4p2e

どーでもいいですよってヤツ
おもろかったなあの子

私だけー

 

255:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:24 ID:kW92

>>246
だいたひかる

259:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:53 ID:4p2e

>>255
それや
結婚してすぐ不倫して別れたんやっけ

267:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:23 ID:kW92

>>259
そんなんあったんか草

249:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:04 ID:1QDW

コーンフレーク全くおもんなかったけど
この前見たうまい棒のあいつのやつはめっちゃ面白かった

252:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:19 ID:5op6

くっきーは面白いと感じるか不快に感じるか
両極端な気がするな

 

261:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:01 ID:Y1nU

>>252
彼はもう健常者ではないやろ

258:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:39:43 ID:3vwo

4千頭身は住宅情報館のCMからしてなんか滑ってるよな

263:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:11 ID:hN82

エンタの神様は8割型オモロなかった記憶

 

274:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:58 ID:3vwo

>>263
あれは月曜日にエンタ見た?って言うためだけの番組やった
小島よしおが初めて出た時凄かったわ

265:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:17 ID:zMWe

もしかしたら4千闘神のネタ見たことないかも

 

270:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:46 ID:kW92

>>265
強そうにすんな

266:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:18 ID:9AZC

ワイのレスは刺さりすぎて誰からも反論来ないなw
もっとレベル下げた煽りの方が釣れるかな?

268:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:24 ID:wYJc

ジャルジャルは歌にクレーム言うネタまでは好きじゃなかったけどそっから一気に面白く感じてきた

269:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:34 ID:mdjQ

女芸人やら集まって笑わせる番組で1番おもろかったのが元サッカー選手のアイツってなんでだよ

 

272:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:55 ID:1QDW

>>269
あの人すこ

273:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:56 ID:4p2e

>>269
丸山桂里奈?

282:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:23 ID:mdjQ

>>273
そうそいつそいつ。水着みたいなの来ててケツで自転車のタイヤとめてたとこで爆笑した

275:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:04 ID:UGgd

>>269
丸山桂里奈は天然ボケが面白い

278:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:13 ID:hN82

>>269
メンタル系は男芸人以外はさぶいぞ

271:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:40:54 ID:Y1nU

ハンマーカンマーが一番不快である

276:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:08 ID:ijDd

ってかここまで宮草の名前すら挙がらんのはガチで衰えたんやなって

 

279:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:16 ID:N9yj

>>276
誰やそいつ

284:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:32 ID:ijDd

>>279
宮下草薙

292:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:15 ID:N9yj

>>284
ググったけどわからん…見たことないな

277:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:11 ID:lPWT

イグジット これクソ

280:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:22 ID:5op6

どぶろっくも下ネタ極振りにしてから消えたよな

 

285:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:37 ID:zMWe

>>280
!?!?!?

300:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:22 ID:l4S9

>>280
下ネタ以外ほぼ見たことないんやが…

312:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:14 ID:5op6

>>300
前は少しマイルドやったやん

301:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:38 ID:Y1nU

>>280
シー コール レイモンドでクソ笑った記憶がある

281:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:23 ID:OINd

売れっ子ってさエンタ時代~現在までで今も頻繁に見る人やと思うんやわ
狩野英孝とかも売れっ子って言えると思うんやが

 

294:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:15 ID:g9W1

>>281
狩野英孝は色々と奇跡だと思うわ

283:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:28 ID:1QDW

小島よしお最初なんであんな面白かったんやろな

 

288:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:00 ID:UGgd

>>283
今でも面白いぞ
やっぱアイツ頭ええわ

291:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:11 ID:5op6

>>283
あれ8割音楽でウケてるやろ

286:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:49 ID:4p2e

丸山桂里奈と鮫島彩は可愛かったなあ
澤さんはドリブルうまかったし

287:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:41:50 ID:zrmR

聖人の方のDAIGOもそうやが存在するだけで面白いヤツって一定数居るからな

 

289:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:05 ID:lPWT

>>287
悪人の方は?

295:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:16 ID:zrmR

>>289
面白いやろ?

297:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:19 ID:hN82

>>289
芸人じゃないから…

290:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:07 ID:owmb

あら昨日の夜まで何もなかったのに急にハンバーガー屋出来てるな
興奮してきたな
ちょっと入ってみようか

いらっしゃいませこんにちはー!いらっしゃいませこんにちはー!いらっしゃいませこんにちはー!

ブックオフかうっせぇ何回も
1回でいいんだよ1回で

293:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:15 ID:jqPs

おもろないというかお笑い芸人を芸術家みたいな感じで気取ってる奴嫌いやわ
カズレーザーとか又吉は鼻にかけれるような実力持ってるから別やけど

296:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:19 ID:X74O

これはポイズンガールバンド

299:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:22 ID:OINd

カンニング竹山は?

 

303:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:38 ID:N9yj

>>299
全落で笑った

307:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:58 ID:fto6

>>299
エンタでうんこしようとしたとこで糞ほど笑った

318:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:40 ID:kW92

>>299
黒バラでカブトムシ斎藤扱いされてた頃大好き
今の鳥の巣頭に眼鏡屋で乱視とかの様子見るテスト用眼鏡みたいのかけてる竹山嫌い

302:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:38 ID:LeRb

ドキュメンタル見ててどの芸人でも全然笑えんかったんやけど
なんでかなって考えたらガヤや周りが笑ってないと自分の笑いの閾値もめっちゃ上がるってことに気づいた

コンビ同士で爆笑してるやつらの方が笑いやすくて面白いわ

304:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:40 ID:zMWe

狩野英孝は意外と強かやぞ

305:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:42:45 ID:mdjQ

小島よしおはネタ知らん子供に見せたらくっそ受けたの草生えた

308:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:00 ID:3vwo

小島よしおとかいうお笑い界のコロコロコミック

309:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:04 ID:OINd

イッチ、300記念レス要らんからな

 

339:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:09 ID:4RhF

>>309
?

346:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:35 ID:5op6

>>339
まだおったんか

310:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:05 ID:1QDW

有吉のあだ名付けるやつ嫌い

 

323:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:06 ID:zMWe

>>310
今全然やってない辺り本人も面白くないと思ってそう

331:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:28 ID:1QDW

>>323
今はやらなくなって良かったわ

336:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:59 ID:zMWe

>>331
ガンガンやってたころは有吉弘行の最後のチャンスやからな
上手いこと使い捨てたと思うわ

311:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:13 ID:zrmR

というかピンで名前が売れとるヤツは強かで面白いヤツ多い

313:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:20 ID:q6Q9

キングコング
ロンドンブーツ
もう中学生

 

319:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:46 ID:hN82

>>313
もう中はMC次第でどうとでもなるから々

314:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:27 ID:xIB5

くっきーで思いだけど相方のロッシーがガキの7人で7?化するっていう企画で
テーブルの上にピンたくさん置いて下から強力な磁石で動かしててつまらなかった

316:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:36 ID:Y1nU

年末のガキ使が笑えなくなってきた

 

320:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:51 ID:N9yj

>>316
まぁ今年で最後やし

324:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:10 ID:5op6

>>320
マ?

327:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:20 ID:mdjQ

>>320
今年せーへんやろ

334:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:35 ID:N9yj

>>327
あれ、今年はもうやらんのやっけ

345:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:25 ID:mdjQ

>>334
芸人のネタ見せはするけど笑ってはいけないしないはず

325:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:19 ID:zrmR

>>316
ガキ使は正直一回目だけやわ
二回目以降は下り坂

342:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:21 ID:kW92

>>316
ただの番宣になってもーたからな

317:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:43:40 ID:UGgd

絵で笑わせるタイプおもんないよな

 

321:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:00 ID:5op6

>>317
法廷のやつはすこや

328:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:22 ID:N9yj

>>317
チクショー1週間とかいう絵で笑わせる気ないだろうけど笑っちゃうやつ

322:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:06 ID:Y1nU

パンケーキ食べたい子はどこ行ったんや

 

326:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:19 ID:3vwo

>>322
マジラブに殺された

332:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:28 ID:kW92

>>322
ゴミみたいなYouTubeやってるっぽいぞ

330:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:25 ID:OINd

釈迦で~す!

333:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:34 ID:8jvy

このスレに売れない落ちぶれた芸人何人おるんやろなぁ…

335:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:44:39 ID:4p2e

テレビの画面を通して人を笑わせるってめちゃむずいと思う

ワイは吉本新喜劇をテレビで見ても大してオモロイとは思わんけど
一度花月で直接見たときは大笑いしたわ

 

338:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:05 ID:zrmR

>>335
雰囲気で面白いってのが伝わらんからな

337:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:04 ID:fto6

本当につまんねえ奴は名前すら覚えてないからな

340:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:10 ID:jTAZ

マヂカルラブリーとぺこぱと納言

341:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:13 ID:hN82

どれすこ?
[ank:30m,free:ガキ使,クセ強,新しい鍵,+]

343:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:21 ID:Y1nU

鉄拳は感動系に切り替えて正解

344:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:24 ID:1QDW

パンケーキは舐めくさってたよな

347:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:38 ID:lPWT

ニャンコスター

 

350:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:49 ID:jTAZ

>>347
今名前すら聞かへんやんけ!

349:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:42 ID:wYJc

有吉はさまぁーずの番組にチャリで暴走しながら乱入して至近距離から2人に全力投球で硬球ぶつけまくって目がキマッテた時がピークだった

 

353:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:15 ID:N9yj

>>349
個人的には内Pで全裸猫で入浴してたのがピーク

351:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:45:51 ID:3vwo

ブルゾンちえみのブルゾンちえみ感凄いよな
ようぴったりの名前考えたもんや

 

359:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:45 ID:4p2e

>>351
引退した少年少女やったっけ、名付け親?

352:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:01 ID:tkM3

ザコシあたりは笑うのは20くらいまでなのはしゃーない

 

358:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:38 ID:3vwo

>>352
こないだファミコンのサッカーゲームのモノマネで大笑いしてもうたわ

354:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:21 ID:zrmR

つーかGACKT入院したみたいやが年始格付け無理じゃね?

 

366:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:02 ID:lPWT

>>354
ガクトのいない格付けとか桜井のいないミスチルみたいなもんやろ

355:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:22 ID:1QDW

ザコシの自首九二郎で笑ってもうたわ

356:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:31 ID:KTNU

貼っとこ

おんJ お笑い好き部Part2
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618317867/

357:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:35 ID:fto6

クセ強は英孝ちゃんの歌聴くためだけに見てる

 

361:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:48 ID:UGju

>>357
AMEMIYAも

370:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:23 ID:tkM3

>>357
英孝ちゃんなんだかんだ有能だよなあ

360:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:46 ID:jqPs

ザコシにツッコミつけたマヂカルラブリーとかいう地獄
ああいうのは一人で滑る覚悟もってやるからええのに

362:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:50 ID:LeRb

ブルゾンのおもしろ荘はドッカンドッカン来たわ
後ろの2人も奇跡的な出来栄えやった

 

367:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:05 ID:zrmR

>>362
ひょっこりはんすこなんだ

381:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:54 ID:4p2e

>>362
せやな
でも2、3回見たらもうええわって感じやったし
本人も限界感じて引退したんじゃね
いい選択よ

363:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:50 ID:g9W1

有吉は今はどっちかというと自分よりも周りに気を遣ってる感じもある

364:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:51 ID:zMWe

ザコシは替歌選手権みたいなやつで爆笑したわ

 

372:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:34 ID:3vwo

>>364
ウルトラソウルのくだり笑ったわ

365:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:46:52 ID:mdjQ

昔の芸人同じネタばっかやのに笑ってまうのずるいわやすともとか

368:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:19 ID:Y1nU

ホリケンで笑ったこと一度もない タイゾウはもはや役者やし 

 

378:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:42 ID:jqPs

>>368
あいつらは雰囲気が楽しそうやから好き

369:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:20 ID:Tjbc

小梅太夫は笑っちゃダメって言われたら笑っちゃう

 

376:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:39 ID:zrmR

>>369
これ

382:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:56 ID:5op6

>>369
これメンス

383:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:58 ID:mdjQ

>>369
チャンチャカチャンチャンで笑ってまうわ

386:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:20 ID:tkM3

>>383
わかるwww

389:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:32 ID:zrmR

>>383
もう面白いからなここで 笑ったらいけないって言われたらもう面白いから

371:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:28 ID:5op6

足元にお手元とかおったよな

373:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:35 ID:jTAZ

ひょっこりはん自体のネタで笑ったことは無いが24時間テレビのひょっこりはんは面白かった

374:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:36 ID:l4S9

パンケーキのやつはネタのできたきっかけがネタ作りのために喫茶店入って数時間たって腹減ったけど食う金がなくて「パンケーキ食べてぇ!」ってなったのがきっかけって聞いてネタの緩さとのギャップで笑えた

375:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:37 ID:1QDW

35億一発ネタの中では結構好きやったで

377:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:42 ID:8jvy

ザコシはYouTubeに上がってる舞台動画で
観客にマジで死ぬんちゃうかってレベルで狂ったように笑ってる男がいるのが1番オモロかった

379:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:42 ID:xIB5

ザコシのミスチル桜井のモノマネ笑ったわ 

380:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:47:50 ID:hN82

さんまのお笑い向上委員会見てる限りMC次第なんやなぁって

384:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:04 ID:3vwo

小梅太夫の下の句クイズはマジでおもろかったわ
全然当てられへん

385:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:15 ID:Y1nU

有田も謎やわ なんで芸能界に残れるのか

 

387:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:27 ID:3vwo

>>385
相方が闇の帝王やからや

388:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:32 ID:N9yj

>>387

390:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:35 ID:jTAZ

>>385
相方がなんでも上手く回収してくれるから

405:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:22 ID:4p2e

>>390
有田が1人でMCしてる番組はどれも視聴率高いぞ

392:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:44 ID:zMWe

>>385
そら相方が裏の王やぞ

394:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:49 ID:kW92

>>385
哲平の事ならめちゃくちゃ面白いぞ

395:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:49 ID:tkM3

>>385
いうてなんだかんだ回しうまいからなあ

421:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:28 ID:lPWT

>>385
は?

391:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:39 ID:QdBi

くっきー一択
こいつ出てたらチャンネル変えるわ

393:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:44 ID:jqPs

コウメ太夫がムーンウォーク結構うまいのほんまに草やった

 

397:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:57 ID:QdBi

>>393
世界2位やぞ

398:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:05 ID:5op6

>>397

396:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:48:55 ID:QvrC

ダンスキレッキレの癖にたどりついたギャグがチャンチャカチャンチャンなのすごいわ

399:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:07 ID:N9yj

有田の週間プロレスすこ
笑うような番組ではないが

400:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:08 ID:jTAZ

一時期ローラと有田の噂とかあったよな

 

407:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:25 ID:kW92

>>400
結果一般女性と結婚

412:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:42 ID:tkM3

>>400
ローラ深キョンを超えた男

401:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:12 ID:hN82

1番嫌いな芸人って誰や?

 

414:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:50 ID:jTAZ

>>401
ラッセン 永野

417:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:09 ID:X74O

>>401
三又又三

428:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:45 ID:Y1nU

>>417
彼はぼったくりバーの店長やろ

419:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:09 ID:mdjQ

>>401
ウーマンラッシュアワーのやばい方

422:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:30 ID:jTAZ

>>419
パラダイスも村本もどっちもヤバくて草
どっちやねん

429:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:47 ID:mdjQ

>>422
村本の方や

423:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:32 ID:N9yj

>>401
キンコン西野

427:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:42 ID:QvrC

>>401
キングオブコントの盗んだ方
裏切られた

430:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:47 ID:5op6

>>401
飛び石連休の藤井

402:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:16 ID:YDOW

コロチキ

403:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:21 ID:zMWe

ナダル

404:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:21 ID:3vwo

小梅太夫からドッキリで衣装奪ったの好き
そして私服のまま同じネタやってて更に笑った

406:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:24 ID:Y1nU

ポストさんまって誰やろか

408:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:27 ID:5op6

良かったなイッチ400やぞ

409:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:30 ID:mdjQ

芋洗坂係長とコウメ太夫がダンスしたのでめっちゃわらった

410:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:31 ID:X74O

ダイアン西澤

411:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:37 ID:LeRb

逆張りで千鳥も今いろいろ言われるけどほんと滅茶苦茶面白いと思うわ
若い人間があの口調マネしてしまうの分かる

 

438:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:13 ID:lPWT

>>411
漫才クソおもんないと思うんやがどう?トーク力と比例してないと思う

454:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:07 ID:LeRb

>>438
どうなんやろね
イカ2貫とかはまあそこそこ面白いとは思う、さっちゃんはまあ…

465:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:07 ID:lPWT

>>454
まあそこそこよな

440:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:14 ID:1QDW

>>411
ワイはその口調が嫌いや

413:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:47 ID:jqPs

かまいたちの浜家じゃない方
顔と表情が嫌い

415:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:49:59 ID:QdBi

一応ジャクソン太夫って芸はあるぞ
最後に「ポォォォォ!!」ってつけるだけの芸

 

420:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:18 ID:zMWe

>>415
もう字だけで笑えるわ

434:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:58 ID:zrmR

>>415
字面で面白いのズルいやろ

416:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:02 ID:EyN0

チャーミングじろうちゃんで笑ってしまうんやが

418:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:09 ID:kW92

ローラ 深キョン 安田美沙子

 

425:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:34 ID:1QDW

>>418
嫉妬や?

424:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:33 ID:zrmR

ごっつええ感じの松本と浜田のネタおもろかったけどあの二人はもうお笑いはネタやらんのやろか

 

435:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:00 ID:zMWe

>>424
やっても周りが気を使って笑いそうやし本人達も理解してそう

444:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:44 ID:zrmR

>>435
やっぱアカンか

426:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:36 ID:ueH6

福永祐一

 

432:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:49 ID:N9yj

>>426
それ騎手じゃね

441:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:15 ID:ueH6

>>432
芸人やろ
スレタイに反してるがめっちゃ笑えるやん

445:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:48 ID:N9yj

>>441
たし蟹
てか笑えたらアカンやろ

458:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:36 ID:ueH6

>>445
当たっても笑える、やらかしても笑える最高の男やで

431:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:48 ID:Tjbc

永野はなんか表情が険しくなったよな

433:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:50:51 ID:E7pX

第7世代とかいうの笑ったことない

 

448:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:51 ID:jqPs

>>433
そもそもその呼び名自体ちょっと引くよな
お笑いを一歩引いた目で解説されてる感あって冷める

494:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:45 ID:E7pX

>>448
ぐうわかる
あれ言い出した戦犯誰や

507:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:28 ID:5op6

>>494
霜降りやったはず
本人は言葉が一人歩きしてるって嫌がってたはずやけど

517:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:05 ID:xqS7

>>507
悪いのはずっと使い続けた周りとメディア

436:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:09 ID:EyN0

関根勤で笑ったこと無いやろ

 

449:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:51 ID:X74O

>>436
笑っていいともの素人そっくりさん

456:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:35 ID:Y1nU

>>436
ガキで笑ったぞ 

437:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:11 ID:jTAZ

ニューヨーク、パンツマンの件があるから公に好きと言えないが好き

439:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:13 ID:8jvy

知れば面白くなるってのあるよな

ダイアンとか冴えない2人で何がおもろいねんと思ってたけど今では津田の顔見ただけで笑うわ

 

452:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:03 ID:mdjQ

>>439
ゴイゴイスーのゴリ押しでいつも笑ってまう

442:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:17 ID:3vwo

永野見るたびにろくブルのアイツ思い出すわ
意識してんのかな?

 

447:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:49 ID:kW92

>>442
中島ね。たしかにめちゃくちゃ似てるわ。
でも中島の方が良いやつだぞ

443:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:35 ID:fHvY

EXITと霜降りせいやとミキの漫才

446:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:49 ID:1QDW

霜降りの漫才はアレやな

450:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:56 ID:jTAZ

EXITがイケカテな事について物申したい

451:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:51:59 ID:ZaRT

ミルクボーイとマヂラブとおいでやすこがと3時のヒロインとニューヨークと日本の社長

453:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:06 ID:EyN0

永野は意外とトークがオモロいやん

457:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:35 ID:zMWe

千鳥は今のMC世代の後釜やろ
その後釜がまた引っ張りだこになるんや

459:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:38 ID:3vwo

3時のヒロインはネタでは笑ったことないけど
あの迫真のダンスのCMで笑ったわ

460:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:47 ID:kW92

3時のヒロインは映画しんちゃんの敵キャラにしか見えん

 

462:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:55 ID:ZaRT

>>460

463:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:02 ID:ueH6

>>460

466:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:10 ID:mdjQ

>>460
居そうで草

468:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:26 ID:5op6

>>460

461:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:52:50 ID:jTAZ

https://youtu.be/47vrrq1Ihbc

これ笑わなかったやつおらんやろ

464:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:03 ID:tkM3

千鳥はIPPONグランプリはそこそこおもろかった

 

469:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:30 ID:N9yj

>>464
初登場のめっちゃ緊張してるやつが微笑ましい

470:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:33 ID:Y1nU

神田うのの弟

 

473:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:48 ID:3vwo

>>470
美川憲一?

476:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:57 ID:ueH6

>>473
ハマカーン

471:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:40 ID:ueH6

まあここで名前挙がるやつはええやろ

472:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:44 ID:DSvK

所ジョージ

 

474:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:52 ID:N9yj

>>472
そもそも芸人なのかあれ

477:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:57 ID:QvrC

>>472
歌手やぞ

490:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:29 ID:UGju

>>477
歌手…?

479:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:02 ID:zMWe

>>472
ネタを見た記憶がない

497:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:54 ID:tkM3

>>472
タモリみたいな解説司会枠やからな
まあタモさんはおもろさもあるけど

475:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:54 ID:mdjQ

あるあるネタに弱いからゆりあんの洋画ネタでいつも笑ってまうわ

478:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:53:58 ID:owmb

好きもの濡れまんじゅう
陥没黒綿棒
メス豚アイドル
クソババァ
ヒステリック農業
エロみっともない
62点

有吉のあだ名で覚えてるやつ

 

484:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:17 ID:jTAZ

>>478
キムタクがいない

487:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:26 ID:ueH6

>>478
和田アキ子
R&B(リズム&暴力)

503:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:19 ID:X74O

>>478
元気の押し売り
TKB48
ヒデさんはヒデさん

480:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:04 ID:qc6q

ラッスンゴレライの奴
なんで流行ってたんや……?なんでみんな笑ってたんや……?とまじで考えてた

 

486:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:25 ID:3vwo

>>480
当時大学生だったけどめっちゃ流行ってたな

489:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:29 ID:zMWe

>>480
クソみたいなこじつけで笑えたのでセーフ

492:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:33 ID:zrmR

>>480
ダンソンの方はすきやった

495:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:50 ID:qc6q

>>492
ニーブラ!

481:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:07 ID:tkM3

大竹まことの息子はめちゃくちゃおもろかったわ

 

488:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:27 ID:4p2e

>>481
むしろ、息子が面白い

482:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:13 ID:zrmR

お笑いのネタとトークのセンスはやっぱ別もんやわ
多少被るところはあるんやろうが松本のトークとかおもろないねん
お笑いやってない大泉のトークとかクソおもろいけど

 

504:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:22 ID:jqPs

>>482
まあ松本とか露骨に大御所感出しててお笑いの裏事情にまで目が行ってまうのはわかるわ
大泉洋は下から下から来る感あって楽しいよな

529:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:57 ID:zrmR

>>504
大泉はホンマ天性のしたっぱ気質と言うか
紅白みたいな大舞台は向いてなかったなと思った

483:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:16 ID:ZaRT

最近の大声出してツッコむのきらい

485:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:22 ID:Y9nM

逆に一番笑ったのは誰か聞いた方がええんちゃうか

 

493:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:33 ID:N9yj

>>485
多すぎて悩む

518:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:15 ID:Y9nM

>>493
ワイはどぶろっくや

498:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:01 ID:ehWN

>>485
サンドウィッチマン

499:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:12 ID:ZaRT

>>498
やっぱこれよな

502:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:17 ID:zMWe

>>485
さんまさん

515:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:55 ID:kW92

>>485
いちばんは難しいなぁー

521:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:22 ID:lPWT

>>485
ノンスタイル

496:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:54:52 ID:Tjbc

ここまでメイプル超合金なし

 

501:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:15 ID:3vwo

>>496
あのハーレーに乗ってる映像だけで笑えるわ

508:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:31 ID:qc6q

>>496
たしかに笑ったことないわ
だってコント見たことないから

534:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:35 ID:X74O

>>508
漫才師やぞ

500:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:14 ID:Y1nU

ピスタチオは瞬間で消えたな

505:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:24 ID:giPM

View post on imgur.com

ワイこんな感じやわ いつも
職場からは機械って言われてる

 

511:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:42 ID:ueH6

>>505
この人アイルランド戦とかニッコニコやったやん

512:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:44 ID:3vwo

>>505
花山薫みたいやな

514:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:53 ID:ZaRT

>>505
自分でスレ立てなよ

506:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:27 ID:8jvy

キングオブコントの審査員入場シーンで毎回騒ぐ浜田見ててめっちゃ不安になるんやけど
あれどういうことなん

509:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:36 ID:hN82

第7世代 1番面白いのは?
[ank:30m:イグジット,四千頭身,3時のヒロイン,宮下草薙,ペコパ,ぼる塾,霜降り明星,ハナコ,ゆりやん,ミキ]

 

519:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:16 ID:jTAZ

>>509
これずるい 霜降りの粗品で笑ったことは1度もないがせいやは面白いやん
この場合どうしたらいいの?

532:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:20 ID:hN82

>>519
コンビでやな

510:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:41 ID:QdBi

脱力タイムで披露したチクショーネタ

ドレミファソラシドかと思ったらファファファファファファファファファでした~

 

513:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:55:52 ID:ueH6

>>510
は?

522:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:28 ID:tkM3

>>510
こんなん笑うわw

525:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:41 ID:ueH6

>>522
腹筋割れてそう

528:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:53 ID:5op6

>>510
これは笑うなって言われたら笑うわ

516:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:04 ID:lffC

数年前にディズニーシーのタートルトークでラッスンゴレライの話振ったバカな女がいて、さすがに一瞬会話が止まってたわ
空気も凍ってた

520:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:19 ID:N9yj

https://youtu.be/G3ArRLnmZx8
ちなみに直近やとこれが昨日急にオススメで出てきてくっそ笑った

 

527:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:47 ID:8jvy

>>520
サムネがずるい

523:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:37 ID:Tjbc

ミキは微妙に好き
空気冷えることはあんまないやろ

526:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:56:43 ID:Y1nU

上岡龍太郎×鶴瓶はクッソおもろかったのに鶴瓶単体だとおもろくないんよな

 

537:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:40 ID:Y9nM

>>526
この二人が組むのは反則や

543:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:04 ID:N9yj

>>526
鶴瓶は誰かと組むとくっそ面白くなる
調味料みたいなもんや

530:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:07 ID:qc6q

千鳥はノリが好きやないわ
年とってもあのノリ続けられるとええな

 

533:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:25 ID:jTAZ

>>530
ノブが割とドストレート失礼なんだよな

531:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:11 ID:l4S9

ワイ滋賀県民
ダイアン、野生爆弾、ひょっこりはんという県の誇りの名前が軒並み出てきて困惑
なおあと名前が出てない県民はムーディー勝山とテツandトモ

 

536:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:36 ID:ueH6

>>531
名前が出ることはええことやろ
出ないやつこそ悲惨や

538:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:50 ID:4p2e

>>531
滋賀ってくそつまらなそう

539:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:51 ID:ZaRT

>>531
なつかしいな
そういえば野性爆弾も笑った事なかったわ

552:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:49 ID:DSvK

>>531
面白くない人ばっかり

555:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:56 ID:v8CM

>>531
まだええやん
ワイの県はもう中やぞ

563:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:14 ID:ZaRT

>>555
もう中は壁だと輝いてるから…

562:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:12 ID:qc6q

>>531
テツandトモは好き

585:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:47 ID:Gcs9

>>531
アキナ山名

535:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:36 ID:tkM3

大泉くんは役者ぞ?

 

542:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:02 ID:zrmR

>>535
芸人やろ初出深夜バスやぞ

540:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:57:58 ID:giPM

View post on imgur.com

細大吾
やっぱ一般人の方がまだ面白い

 

549:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:39 ID:8jvy

>>540
これホンマ草
千鳥のツッコミあってこそのオモロさやけどな

541:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:01 ID:zMWe

ノブはマジでナチュラルボーンキラー
ちゃんと常識人のフリしてるあたりポイント高い

544:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:18 ID:DSvK

ロザン
クイズ番組出てるだけ

545:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:19 ID:ueH6

鶴瓶は量さえあればそれでええ

546:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:20 ID:QdBi

ちなみに小梅と中居正広は年齢一緒

 

547:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:27 ID:ueH6

>>546
ちょまてよ

550:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:45 ID:5op6

>>546
マ?

548:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:36 ID:5op6

鶴瓶は単体だと老害感出るのがな

551:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:46 ID:tkM3

ノブの好感度さげるやつほんますこ

 

561:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:11 ID:5op6

>>551
これ以上落ちんのにようやるわ

553:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:52 ID:Y1nU

最近ジュニアよりせいじのほうがおもろい

554:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:58:54 ID:4p2e

頭が悪いだけの芸能人を「天然」と呼ぶのやめてほしい

 

568:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:37 ID:zrmR

>>554
頭が悪いヤツをバカにするのは楽しいからセーフ
わざとらしいとキツいけど

556:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:00 ID:IjvH

ワイもザコシやわ
なんであんな評価されてるのか謎

 

569:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:46 ID:jqPs

>>556
必死やからええやん

572:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:11 ID:jTAZ

>>569
面白いからじゃなくて必死感で評価してんのか

588:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:12 ID:jqPs

>>572
いや笑う時も笑わん時もあるけど彼は必死で向き合ってる感あるから滑っても許せるだけや
マヂカルラブリーは芸術家気取って予防線貼ってるから嫌いや

557:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:04 ID:8jvy

ダイアンは顔がおもろい

558:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:07 ID:5Wvr

千鳥で笑えないって陽キャにトラウマある奴だけやろ

 

570:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:01 ID:tkM3

>>558
陽きゃいうか軽いDQN系嫌いなんやろな
まあ好かれるもんでもないが

597:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:05 ID:5Wvr

>>570
確かに
DQN嫌いな奴は本能的に大悟無理そう

560:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:11 ID:owmb

駆け抜けて軽トラやっけあれもおもしろない

564:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:17 ID:8jvy

ザコシは身体がおもろい

565:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:21 ID:QdBi

滝沢カレンはマジで病気入ってると思うからあんま笑えんわ

 

580:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:35 ID:4p2e

>>565
それも含めて笑ってあげようよ

566:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:27 ID:lPWT

松本の強さはつくづく異常だなと思うわ。松本でてたらテンション上がるし松本が笑ってたら笑っちゃうわ。あれこそ雰囲気とトーク力と人望と全てを兼ね備えた芸人やろ

567:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)12:59:31 ID:jTAZ

ここまで野性爆弾ともう中学生の名前が上がらない

571:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:02 ID:Oare

Jボーイ的に隣人はどうなん?

573:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:11 ID:Tjbc

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花
の真逆なザコシ

 

587:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:08 ID:zrmR

>>573
立てばうんち座ればウンコ歩く姿はうんちっちっ

574:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:12 ID:Y1nU

松本映画に成功なしなのはなんでなのか

575:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:21 ID:DSvK

おんJ民が好きなのはニューヨークと宮迫や

576:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:22 ID:ueH6

笑点の三平

 

581:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:44 ID:Tjbc

>>576
たれ?

582:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:44 ID:QvrC

>>576
これはみてて辛くなってくる

594:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:45 ID:v8CM

>>576
三平は上手いこと言う枠やから

616:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:31 ID:y6h1

>>576
確かに笑ったことないなあ

577:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:24 ID:8jvy

もう中は相席食堂で私服のクッソいかついライダースジャケット着て来たのが草生えた

578:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:30 ID:giPM

View post on imgur.com

 

View post on imgur.com

これ好きだったやつおる?

 

589:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:23 ID:tkM3

>>578
有吉の出しちゃ行けない芸能人かぶせすこ

579:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:32 ID:zMWe

ノブはサイコパスとして生まれたけど本人は気づいてないし常識人らしく振る舞うから破天荒な大吾に突っ込んでるけどあいつの方が根はやばい

583:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:46 ID:jTAZ

笑点気づけば誰かが死んでるからワロエナイ

584:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:00:47 ID:hN82

さんまの向上委員会でしかみないあの元自衛隊女すこなんやけどわかるやつおる???

 

586:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:02 ID:IjvH

>>584
やすこやっけ?

591:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:26 ID:hN82

>>586
あいつまじ病気やろ

596:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:48 ID:IjvH

>>591
好きからの落とし方草

590:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:24 ID:Gcs9

さっきから有吉信者いね

592:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:27 ID:Y1nU

元宝塚の女芸人は笑った

593:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:01:28 ID:IjvH

シュウペイ、亜生でもわらったことないわ

598:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:10 ID:ZaRT

三平は七光りネタだけは面白いから…

 

606:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:47 ID:QdBi

>>598
絶縁した姉ネタもおもろいぞ

599:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:19 ID:IjvH

四千等身の両サイド

601:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:32 ID:hN82

ハナコはマジでなぞ
普段はよほどつまらん笑でもニコニコしてるワイが真顔や
てかあれそもそもお笑いか??

 

610:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:57 ID:IjvH

>>601
なんか評価されてるから言いづらいけどワイもハナコのネタはそこまで笑えん

623:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:02 ID:hN82

>>610
そこまでっていうかどの変に笑う要素があるんや
新しい鍵でもモブキャラやぞ

636:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:52 ID:X74O

>>623
コント

602:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:36 ID:ABEY

EXITはまずネタを見たことが無い

 

614:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:29 ID:kW92

>>602
ネタ自体はパリピ用語使ってるけど結構コテコテのベシャリ漫才だったわ

604:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:44 ID:kW92

野田クリスタルが上沼恵美子とバトってTwitterで大恥かいたんだけどとか吠えてたのがほんと情けないわ

 

612:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:15 ID:Oare

>>604
吠えてるかそれ

605:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:44 ID:DSvK

トミーズ健
たむらけんじ
月亭八光
メッセンジャーあいはら

 

625:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:06 ID:tkM3

>>605
相席食堂に出てた八光はおもろかったで

607:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:48 ID:0CM8

おいでやすこが、みたいなやつ
うるさいだけで面白くない

608:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:51 ID:tkM3

そういや向上委員会の医者のやつ見なくなったな
向上委員会最近みてないが向上委員会には流石にまだおるんか?

 

615:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:30 ID:X74O

>>608
no

633:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:28 ID:tkM3

>>615
ああん…まあそうなるわな

656:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:59 ID:X74O

>>633
いやあの枠は受けても受けなくてもローテーションでお役御免になるポジションや

681:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:58 ID:tkM3

>>656
あ、ローテーションかー新人出てきたら回ってくみたいな感じかー

671:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:26 ID:y6h1

>>633
コロナで医業が忙しいんでない知らんけど

609:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:55 ID:4p2e

大悟は別にDQN感ないなあ
普通に学校生活楽しんでたヤツって感じ

611:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:02:59 ID:Pdgd

千鳥の笑いは古いから笑えんでも驚かんけどな

613:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:29 ID:5Wvr

【悲報】おんj民が笑う第七世代、いない

 

618:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:38 ID:0CM8

>>613
ペコパ

621:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:55 ID:Oare

>>613
空気階段

617:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:34 ID:jqPs

千鳥とかダウンタウンって笑うもんじゃなくて雰囲気MCを楽しむもんやと思ってたわ

619:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:46 ID:jTAZ

男で喋り方ゆっくりな奴誰やっけ???あいつ病気っぽくてテレビで見る度チャンネル変えてるんやけど名前が出てこない
四千頭身ではない

 

624:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:06 ID:kW92

>>619
宮下草薙か?

626:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:14 ID:jTAZ

>>624
違う

628:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:17 ID:X74O

>>619
スリムクラブ?

630:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:22 ID:jTAZ

>>628
違う

634:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:43 ID:IjvH

>>619
ティモンディ高岸?

639:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:10 ID:jTAZ

>>634
こいつや!!!!こいつまじで病気やろ!!

679:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:49 ID:X74O

>>639
相方の前田曰くある日突然あのしゃべり方になったらしい
つまり

635:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:48 ID:wfbC

>>619
戦場カメラマンの渡部陽一

640:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:10 ID:jqPs

>>635
あいつ久しぶりに見たらふつうの喋り方になってたぞ

690:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:44 ID:y6h1

>>635
戦場の現地レポートだと早口で笑える

620:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:48 ID:QvrC

まあ笑点つまらん=落語つまらんと言うわけやないから…

622:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:03:57 ID:Y1nU

FUJIWARAはもう出ましたか?

627:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:17 ID:HWBH

三時のなんたらさんは面白いんやろか

629:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:20 ID:wfbC

テレビつけて観客笑ってたらどんなネタでも釣られて笑ってまう

631:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:24 ID:0CM8

東京ダイナマイト好き

632:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:27 ID:JmLj

第七世代はネタで笑ったことないわ
ネタだけじゃなくトークも微妙やけど

637:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:55 ID:Y1nU

ザキヤマも割と不快

 

641:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:10 ID:IjvH

>>637
不快な時あるとき笑ったことないことはないやろ

644:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:20 ID:IjvH

>>641
不快な時あるけど

646:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:35 ID:tkM3

>>637
最近ちょっと老害感出てきたわ
しつけえ

653:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:51 ID:wfbC

>>637
ぶっちゃけネタの方もボケもツッコミもうるさいだけ

638:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:04:59 ID:kW92

誰も傷つけない笑い、みたいな風潮めちゃくちゃ嫌いだわ

 

645:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:25 ID:0CM8

>>638
わかるわかる
イジりなしとか面白くない

647:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:36 ID:4p2e

>>638
誰も傷つけないレスをしろよ、おまえらも

648:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:37 ID:JmLj

>>638
コンプラガン無視バラエティー見たいやね

652:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:47 ID:jTAZ

>>638
3時のヒロインのネタ書いてるやつがそれでガチつまらん

662:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:06:42 ID:IjvH

>>652
どこがやねん
福田が容姿ネタ封印したの漫才でだけやぞ
しかも後悔してたし

665:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:07 ID:jTAZ

>>662
結局封印しようがしまいがおもんないのはガチ

666:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:08 ID:tkM3

>>638
お前は狩野英孝は嫌いかい?

675:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:37 ID:wfbC

>>666
狩野は自分を傷つけて笑いとってるやろ
不倫とか離婚とか

688:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:37 ID:tkM3

>>675

642:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:14 ID:iSDV

お笑いオタクはっきり言ってオタクの中でも気持ち悪い

 

649:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:39 ID:jqPs

>>642
おもろいかどうかに理屈とか芸術持ってこられると萎えるよな

659:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:06:14 ID:Gcs9

>>642
テレビがつまらなくなって普通の人が離れてオタクだけが残ったね

643:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:19 ID:HWBH

おぎやはぎとバナナマンは番組回しは上手いと思うけど、めちゃめちゃ面白いとまでは思ったことないわね
下の世代に食われそうな気がしたが今のところ食われてない

 

650:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:44 ID:IjvH

>>643
おぎやはぎは毒吐かせたらクソ面白い

651:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:45 ID:hN82

どっちが好き?
[ank:30m:コント,漫才]

 

654:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:56 ID:0CM8

>>651
どっちもがないぞ

657:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:06:04 ID:hN82

>>654
どっちか

660:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:06:20 ID:0CM8

>>657
なやましいわね…

661:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:06:36 ID:wfbC

>>660
エッッッ!

655:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:05:58 ID:5Wvr

ダイアン津田は千鳥のおもちゃにされてる時が一番輝いてるのよ

663:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:06:47 ID:JmLj

バナナマンは見た目不快すぎて一番嫌いや

 

664:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:01 ID:5Wvr

>>663
これは珍しい

672:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:30 ID:4p2e

>>663
ワイは毎週、乃木坂工事中見てるわ
日村好きやし

685:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:24 ID:X74O

>>663
分かるわ

667:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:10 ID:Y1nU

関係ないけど二日酔いでずる休みしたけどまだキツい

 

677:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:43 ID:kW92

>>667
梅干ししゃぶってコーラ飲んで熱いシャワー浴びて寝ろ!

668:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:12 ID:IjvH

見た目不快やから嫌いとかって言うやつってどんだけ自分は綺麗な見た目してんの

 

674:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:37 ID:JmLj

>>668
デブのおかっぱ以上に不快なもんないやろ

680:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:56 ID:jTAZ

>>668
人前に立つならある程度の清潔さは必要やろ…

686:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:32 ID:IjvH

>>680
顔がニキビだらけとかならそれでもわかるけど
顔がきもいだけやん

669:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:18 ID:kW92

漫才だと三拍子とか好きだわ。オンエアバトル世代は強い

 

676:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:39 ID:0CM8

>>669
わかるわかるわかる
オンバト世代強い

683:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:12 ID:kW92

>>676
トータルテンボスとか

697:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:27 ID:wfbC

>>683
トータルテンボスって晴空くんのバーターの?

708:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:06 ID:kW92

>>697
辞めたれ!こないだ土曜朝の番組でデヴィのエスコートもしてたから

718:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:06 ID:ABEY

>>683
たまにアフロの方バンテリンドームで副音声の仕事しにくるから・・・

726:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:41 ID:kW92

>>718
え、マジか。稼いでんな。声ならアフロじゃない方のが良い声だけど

670:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:25 ID:0CM8

狩野英孝きらい
ちやほやされすぎやわ

 

682:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:00 ID:Y1nU

>>670
心霊スポット行くやつはおもろかった

694:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:49 ID:wfbC

>>682
ゾッとする話で言ってたけど冠なのに途中から狩野の存在感薄くなって取り憑かれたアイドルの方ばっかりになるんよね

673:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:31 ID:HFHS

っぱお笑いと行ったら笑点よ

 

678:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:07:46 ID:hN82

>>673
おん爺民さんw

684:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:14 ID:qc6q

ダウンタウンって漫才面白かったんか?
正直司会とかケツ叩かれたりしてるイメージだけがある感じや
漫才してるとこ見たことないおんJ民もこのスレに多いと思います

 

689:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:37 ID:kW92

>>684
かなり昔だしなーそれもデビューしたての頃くらい

692:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:47 ID:5Wvr

>>684
ネタの密度は段違いで濃い
面白いかは人によるけどまあ世間は面白いと思ったらしい

693:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:49 ID:v8CM

>>684
ごっつで神格化されてる感ある

695:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:56 ID:4p2e

>>684
YouTubeにアップされてるぞ
見てみろや
クスリとも笑えんから

698:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:28 ID:tkM3

>>684
You Tubeで見た(違法視聴感)

702:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:38 ID:IjvH

>>684
今の漫才の面白いを形作ったのがダウンタウンの漫才やぞ
面白さだけで言えば今の方が洗練されてるけど、ダウンタウンはシュール笑いのパイオニアやから格が違う

687:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:34 ID:HWBH

日村もよう生き残っとるわ
あれは共演者いじるのが上手いんか?

691:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:08:45 ID:fkEX

笑ったことがないって言うより、ジョイマンのラップしないほうは、彼じゃなくても(名前知らん)誰でもいいんじゃないかな~?

何だこいつ言うだけだから楽だよな

 

703:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:46 ID:wfbC

>>691
池谷?

696:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:06 ID:Y1nU

矢野兵藤が好きです

699:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:38 ID:kW92

https://youtu.be/v3Z8JEkUkOY
ワイがここ数年で最も笑った漫才

700:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:38 ID:HWBH

ジョイマン知ってる人でもジョイマンの高木じゃない方の名前は99%の人が覚えてない説

701:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:38 ID:jqPs

アインシュタインの稲田は好きやけどかまいたちの浜家じゃない方はホンマに嫌い
あいつのキモい顔をドアップで押し付けてくる笑いの取り方ガチで不愉快や

 

705:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:53 ID:hN82

>>701
山内か?

707:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:04 ID:jqPs

>>705
それや

706:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:57 ID:5Wvr

>>701
アインシュタイン稲田似の姉抱いてくれるか?

704:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:09:48 ID:Y1nU

ダウンタウンの面白さは漫才にはないぞ フリートークやで

709:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:20 ID:JmLj

昔面白荘かなんかで見た黒スーツ二人組の自虐ネタはすこやった
コンビ名覚えてないけど

710:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:26 ID:Y1nU

なーにーやっちまったな!が好きです

711:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:32 ID:tkM3

ねずっちじゃない方芸人

 

716:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:49 ID:Gcs9

>>711
木曽さんちゅうでしょ

712:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:36 ID:IjvH

顔が不愉快だから嫌いとかって言うの100%女だよな

 

715:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:46 ID:hN82

>>712
イグジット好きそう

713:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:36 ID:W5S7

サツマカワRPG

714:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:10:41 ID:jTAZ

ガンバレルーヤよしこの足の指毛がテレビ画面いっぱいに映った時は吐きそうになった

 

720:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:25 ID:JmLj

>>714
顔面ドアップもなかなかしんどい

717:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:06 ID:jHhz

スベってるの見て笑ってしまう

 

722:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:33 ID:jeax

>>717
笑える滑りとマジでどうしようもない滑りあるよな

725:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:40 ID:hN82

>>717
クセ強の斉藤さんすこ

719:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:22 ID:5Wvr

チャンスの時間と相席食堂は人生で初めて腹抱えて笑った
なお何が面白いのか言語化はできない模様

721:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:25 ID:HWBH

島田紳助は40~50になったら男性コンビはコンビのままテレビに出続けるのはきついって言うてたが、その読みは外れてると言うてええわね

723:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:34 ID:Y1nU

中田の藤森も両方嫌い

724:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:35 ID:fkEX

トリオなのに、じゃないほうがいないネプチューンってすごいと思うわ

 

729:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:12:11 ID:qc6q

>>724
でもネプリーグしてるおじさんたちってこと以外知られていない…

731:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:12:48 ID:jeax

>>729
コント見たことないかもしれんわ

732:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:12:54 ID:ABEY

>>724
ボキャ天時代は名倉いらないってネタにされてたけどな
なお名倉が居ないと成立しない模様

727:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:11:46 ID:IjvH

ひょっこりはん、8.6秒バズーカー、日本エレキテル連合
あたりはなんで一瞬でも売れてたのか全くわからん
特にひょっこりはんはあれいないいないばあレベルやろ

 

728:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:12:04 ID:hN82

>>727
ッパjkよ

736:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:15 ID:tkM3

>>727
ひょっこりはんはtiktokの流行みたいなノリみたいな感じで流行っただけやろしまあ

742:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:55 ID:qc6q

>>736
新年始まったばかりのころのテンションやから
ちょっとだけ流行ったんかな

730:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:12:19 ID:HWBH

女捨ててますの女芸人すきじゃない
女捨ててもそんなおもんないです

 

737:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:19 ID:IjvH

>>730
ラランドサーヤとかAマッソ加納みたいなトークで笑わせてくれる女芸人の方が好き

749:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:14:23 ID:y6h1

>>730
痛々しい時あるな

733:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:12:54 ID:Y1nU

クイズによく出てくる京大出のやつと東大出のやつ

734:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:12:56 ID:ZaRT

有吉の壁とかいう実力が如実に出る番組すき

735:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:09 ID:kW92

松ちゃんは何気ない一言とかがめちゃくちゃ面白いんだよな

 

739:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:33 ID:hN82

>>735
わかる
あんまり前に出過ぎてもダメなんよ

738:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:25 ID:HWBH

子供にウケるやつはすぐ消えるって言われるわね
同世代笑わせたら生き残れるらしい

 

740:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:36 ID:IjvH

>>738
紳助が言ってたな

745:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:57 ID:jeax

>>738
子供は成長が早いから離れるのも早いんやろな

748:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:14:10 ID:tkM3

>>738
子供騙しとはよう出来た言葉やね

760:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:31 ID:kW92

>>748
はんにゃ金田が当時のファンにもっかい俺をはやらせろ俺をみて笑え!みたいな訴えしてて哀れになったわ。ズグダンしとけよ

750:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:14:26 ID:wfbC

>>738
あぁー下手こいたー

754:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:14:48 ID:ABEY

>>738
ピラメキーノがあと10年続けばはんにゃももうちょっと売れたんだろうなぁ

756:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:07 ID:hN82

>>754
そもそも子供向け番組やから…

741:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:53 ID:fkEX

じゃないほうと言われた蛍原のほうがまさか生き残るとはな

 

747:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:14:08 ID:jqPs

>>741
アンジャッシュもな

753:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:14:41 ID:ZaRT

>>747
ネタ作ってたのは大嶋の方やしまぁ…

758:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:13 ID:4p2e

>>753
ネタは共同で作ってたらしいよ

767:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:09 ID:IjvH

>>753
渡部も作ってたぞ
というか児嶋ピン時代のネタくそつまんないから概ねは渡部なんじゃないか

743:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:55 ID:Y1nU

Hした この言葉を作ったさんまは偉大

744:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:13:56 ID:4p2e

ラランドのサーヤは太って美人じゃなくなったからそんなに興味ない

 

752:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:14:32 ID:IjvH

>>744
1年でめちゃ太ったよな

757:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:07 ID:wfbC

じゃない方じゃないこんの!が生き残るなんてなあ

759:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:15 ID:X74O

ネプチューンが生き残ってるのって不思議じゃない?
ボキャ天終了でさがね達と一緒に消えてもおかしくないのに
顔のおかげ・女性人気で助かっただけな気がする
その後は笑う犬様様

 

764:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:50 ID:wfbC

>>759
だってX-GUNのネタ不快やし

768:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:10 ID:Y1nU

>>764
新小岩のパチ屋でみたで

773:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:43 ID:wfbC

>>768
クソつまらんしパワハラみたいな感じするからもうやめとけ言うといて

765:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:01 ID:jeax

>>759
コンビ仲が良いイメージが本当にプラスに働いとるわ

772:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:41 ID:ABEY

>>759
ボキャ天以降消えた芸人はほぼ全員迷走してるからなぁ
ノッチがマシな部類だし

761:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:35 ID:Y1nU

オセロの黒い方今何してるんやろ

762:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:39 ID:hN82

おぼんこぼんは?

763:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:15:47 ID:HWBH

若林「相方SR来い!」ガチャガチャ
春日「トゥース!!」

766:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:05 ID:TH7x

ゆりやんレトリィバァ

769:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:20 ID:HWBH

ロバート秋山「相方SR来い!」ガチャガチャ
山本「なに~?なんだ~?」

770:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:26 ID:kW92

バツグンとかいうくりぃむしちゅーのラジオで進退を決めちゃうお笑いコンビ

771:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:31 ID:JmLj

麒麟川島ってどっから売れてきたん?
昔は微妙なイメージしかなかったんやが

 

774:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:16:47 ID:4p2e

>>771
アメトークやな

776:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:20 ID:JmLj

>>774
ほーんトーク一本で売れ始めたんやな

777:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:21 ID:IjvH

>>771
ひな壇座るたびに優秀さ発揮してじわじわ売れたパターンちゃう

797:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:19:38 ID:tkM3

>>777
回す側やってもむちゃくちゃ有能やゾ

778:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:27 ID:X74O

>>771
本人曰くアメトーーク

779:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:37 ID:kW92

>>771
元々力あったのが川島だけど、あの嘘本のお陰で田村が先に売れただけじゃね?

780:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:38 ID:5Wvr

嫌いだけど面白い芸人一位はナダルやと思う

781:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:41 ID:fkEX

はねるのトびら・前身の波8って(早いうちからキンコン、ロバート、北陽は決まってたとか)最終選考でインパルスとレイザーラモン、ザブングルとドランク4組のうちだれを選ぶかで、選ばれなかった方が選ばれてたらどうなってたやろなぁ…

782:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:48 ID:QaV0

ジャルジャルとスリムクラブはよう分からん

783:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:50 ID:HWBH

エンタとか細かすぎてとか若手芸人のブレイク場所の番組
今でいえば水曜日のダウンタウンやろか?

 

830:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:24:19 ID:y6h1

>>783
日曜チャップリンとか脱力後の南原のやつとかかなあ
壁とかクセスゴはある程度売れてる人だからなあ

784:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:55 ID:qc6q

EXITって面白い?
って女さんに聞いてもかっこよくって云々としか返ってこなさそうやな

 

787:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:08 ID:kW92

>>784
それ。

790:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:26 ID:QaV0

>>784
うまいこと言うのは嫌いじゃない

793:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:51 ID:IjvH

>>784
ほとんど笑ったことないわ
あそこまで露骨に顔で売れるのも珍しい

798:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:19:53 ID:X74O

>>784
EXITに夢中な女は兼近が好きなだけでネタすら見た事無さそう

800:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:20:09 ID:jTAZ

>>798
これ

785:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:56 ID:Y1nU

おたこプー

786:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:17:57 ID:wfbC

はねとび時代は秋山と馬場が勢いあったのに今だと秋山と山本が存在感あるよね

 

789:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:22 ID:ZaRT

>>786
馬場は料理のイメージしか無いわ

788:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:17 ID:bzZy

第7世代全般に笑った記憶があんまりないわ

791:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:30 ID:4p2e

ナダルってナダル軍団結成しているくらいやし
意外と人望あるんやろうな

792:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:47 ID:Y1nU

なんだかんだ生き残ってる方正

 

796:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:19:20 ID:IjvH

>>792
山ちゃんが生き残ってるんじゃなくてガキ使が続いてるだけなんだよなあ

808:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:09 ID:tkM3

>>796
ガキ使のおかけでココリコ方正は10億くらいはかせいだろうな

794:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:18:52 ID:wfbC

EXITは光超えて音とか言ってるネタは好き

795:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:19:18 ID:HWBH

ワイはEXITの夏休みネタ好きやで

799:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:20:09 ID:Y1nU

ラヴィットは打ち切り寸前なんやろ

 

802:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:20:24 ID:IjvH

>>799
もう!?

804:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:20:46 ID:wfbC

>>802
ノンストップで打ち切り寸前とかやばいな

807:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:03 ID:Y1nU

>>802
視聴率がたしか1.6%やった気がする

811:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:27 ID:tkM3

>>807
wwwwww

805:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:20:48 ID:4p2e

>>799
あれは打ち切られない
視聴率悪くても企業にメリットがあるようにできてるから

801:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:20:19 ID:wfbC

方正が邦正時代にますおか岡田とからくりテレビで披露した替え歌好き

803:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:20:45 ID:ZaRT

方正といえば年末のガキ使なにやるんやろ

809:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:12 ID:jTAZ

[ank:3m:方正のせい,蝶野のせい]
方正のビンタが一切笑えないのは方正のせいなのか蝶野のせいなのか

 

813:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:52 ID:IjvH

>>809
笑えるが

816:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:11 ID:jTAZ

>>813
票入ってる時点で

810:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:20 ID:wfbC

ザコシとかいう静岡が誇る英雄

812:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:37 ID:X74O

清水圭って結構長くいたイメージだけど当時は面白かったんか?

 

814:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:21:58 ID:wfbC

>>812
ねンだわ

815:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:10 ID:Y1nU

>>812
ざまあカンカンとかいう番組ではアイドル的人気やった

821:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:43 ID:4p2e

>>812
ダウンタウンが東京進出する前に圭修が行くと言われてた
事前の期待ほどはブレイクしなかった

823:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:23:10 ID:ABEY

>>812
当時サッカー語れる芸人貴重だったから重宝されてたんちゃう?
ペナルティと入れ替わりで消えた気もするし

842:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:27:08 ID:y6h1

>>823
生き残ってる平畠ってすごいな

848:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:28:15 ID:y6h1

>>812
所ジョージの太鼓持ちのイメージだったけど消えたな

817:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:11 ID:5Wvr

方正はビンタに行くまでのゴネるくだりが面白いのであってビンタ自体はまるで笑えんからな

818:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:19 ID:ZaRT

正直ジミー大西も笑った事ないけど関西の友達に言ったらすげー睨まれた

 

822:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:48 ID:wfbC

>>818
岡本太郎に手紙送って返事もらったすごい人やぞ

819:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:28 ID:fkEX

テンカラットとか言う番組あったな
事前の審査でも、オリラジとハリセンボン以外ほぼ空気
やっぱりオリラジとハリセンボン以外ほぼ消えた(安村、プラマイはまぁまぁ頑張ってる方やが)

820:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:22:39 ID:QaV0

ザコシはナチュラルでアレやないって知ってなんか残念

 

825:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:23:21 ID:tkM3

>>820
流石にナチュラルであれは頭おかしすぎwww

827:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:23:54 ID:wfbC

>>820
しょんないTVとかだと電気グルーヴの人に無茶振りされて待ってくださいよーっていうてたし割と根は普通の人やぞ

824:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:23:17 ID:IjvH

ダウンタウンってすげーよな老いを感じない
さんまもそうだけど
爆笑太田とか貴さんとかあからさまに言葉が出なくなってるのに
関西人の方が老いにくいみたいなのあるんやろか

 

828:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:23:54 ID:kW92

>>824
浜田エアプか?
焼肉行って肉三切れで満腹になりうたた寝を始める男やぞ

833:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:24:46 ID:IjvH

>>828
たしかにダウンタウンなうとかでも食うてばっかで喋らんかったけど
空気読めなくなってたり言葉詰まってたりみたいなのは一切感じんやん

834:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:24:56 ID:wfbC

>>828
奥さんが外出するときに用意してくれたご飯をレンジで温めたのにそのこと忘れて卵かけご飯作って食べたとかもあったな

838:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:26:50 ID:kW92

>>834
皿の黄色い模様にサンドイッチを擦り付け「カラシあると全然味ちゃうな」と宣う
3センチほどの段差につまづく
セットのぶら下げてる電柱に寄りかかろうとする
かんしゃく玉で共演者をビビらせようとして勢い余って指を強打、出血

831:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:24:23 ID:4p2e

>>824
お笑いで成功するのはほとんど西日本出身やしな

835:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:25:07 ID:tkM3

>>824
その分ハマタは日常生活界隈が90代レベルになってしまった模様

826:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:23:42 ID:Y1nU

爆笑問題を忘れてたわ 一回も笑ったことない

 

829:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:23:56 ID:IjvH

>>826
太田上田見て

832:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:24:28 ID:Y1nU

ジミーちゃんって確かサヴァンなんやっけ

836:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:25:25 ID:Y1nU

ハマタはオレンジ事件やろ

837:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:25:42 ID:wfbC

なつみー!

839:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:26:54 ID:tkM3

たけしもフガフガやが上岡龍太郎も最後のテレビまで喋りペラペラやった
紳助もそやし

840:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:27:00 ID:fkEX

タモリ←いろいろな知識があって雑学豊富だよね
たけし←お笑いだけじゃなくて映画の才能もあるよね
さんま←やっぱりお笑い怪獣。司会でも話でも引き出し多い

鶴瓶←なんでこいつが評価されてるんや?

ファンがいたらすまん

 

843:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:27:20 ID:ZaRT

>>840
麦茶があるぞ

844:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:27:28 ID:kW92

>>840
鶴瓶は麦茶のバックマージンがすごい

851:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:28:47 ID:tkM3

>>840
鶴瓶は話うまいからやろ
ギャハハハハってリアクション取れるつって事だけが芸ってわけやなかろうに

854:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:29:29 ID:ABEY

>>840
見たこと無いけど寄席がすごいとかなんとか
あとBIG3以前の芸人だからな、忘れがちやが

841:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:27:00 ID:Y1nU

生きとったんかワレ~

845:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:27:29 ID:5lao

スーパー三助

 

846:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:27:48 ID:kW92

>>845
あいつそのうちJC監禁とかで捕まりそう

850:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:28:42 ID:jTAZ

>>846
空気階段のかたまりも捕まりそう

847:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:28:11 ID:uGc7

ところでお前ら仕事はどうしたんや?

 

849:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:28:36 ID:IjvH

>>847
あっ…

853:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:28:51 ID:Y1nU

>>847
二日酔いでずる休みした

856:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:29:50 ID:kW92

>>847
機材監視みたいなもんやから暇やねん。今は読書しながら見てるで

View post on imgur.com

 

859:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:30:13 ID:C3Gn

>>856
手が40代なんよ

861:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:30:23 ID:jTAZ

>>856
汚い手を映すな

866:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:04 ID:wfbC

>>856
逆剥けしとるやんけ

870:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:23 ID:kW92

>>866
季節柄しゃーない

875:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:32:01 ID:wfbC

>>870
写真に撮るなら取っておけよ見苦しい

852:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:28:49 ID:ZaRT

クレしんの映画は栄枯盛衰を感じられてええよな

857:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:29:53 ID:Y1nU

芸能界に君臨するさんまも鶴瓶も落語家というね さすが伝統芸能

 

865:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:03 ID:tkM3

>>857
日本3大お笑い芸人系落語家
さんま 鶴瓶 方正

928:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:38:09 ID:y6h1

>>865
立川梅春は入らんか

858:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:30:04 ID:jTAZ

タモリってMステ中常に寝てるやつのこと?

860:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:30:15 ID:IjvH

アメリカザリガニとかいうはなかっぱの声優しか仕事が残らなかった芸人

 

867:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:05 ID:ABEY

>>860
声優の仕事すら残らなかったつぶやきシローもいるんやぞ・・・
と思ったらしれっとCM出てたわ

862:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:30:28 ID:ZaRT

クロちゃんは芸人の枠に入れてええのか悩む

 

864:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:00 ID:kW92

>>862
TBSのおもちゃ

868:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:09 ID:Y1nU

学校に侵入してセーラー服盗んで逮捕された芸人の相方、ドラマとかでよく見るな

 

869:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:22 ID:wfbC

>>868
演技力あるし

872:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:37 ID:jTAZ

>>868
そこに愛はあるんか?

873:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:38 ID:4p2e

鶴瓶がモジャモジャの若い頃に逸話
・インタビュー中、インタビュアーの発言に頭に来て頭突きを食らわせた
・山口百恵の歌う姿を見ながら舞台袖でオナニーしてた

私は怖い人、ヤバい人ってイメージやった

874:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:31:44 ID:fkEX

ってか、田口浩正って俳優だと思ったら芸人だったんやな

 

877:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:32:19 ID:Y1nU

>>874
竹中直人もな

878:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:32:24 ID:5cGw

小梅太夫
ダンディ坂野
右から左奴

 

879:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:32:39 ID:wfbC

>>878
ムーディー勝山

881:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:32:53 ID:C3Gn

桜塚やっくんは?

 

882:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:33:04 ID:jTAZ

>>881
浜崎あゆみに段々似てきてるな

884:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:33:15 ID:5cGw

>>881
あいつすっかり見なくなってざまあwwwwwwwwwwww

883:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:33:11 ID:tkM3

大竹まことというよくわからないもの

888:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:33:43 ID:Y1nU

塚地ももはや役者枠になって来たな

 

892:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:17 ID:jTAZ

>>888
演技上手いからな

889:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:33:50 ID:RV0R

小梅太夫って売れっ子なのか?
知名度は一丁前だけど

 

893:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:21 ID:ABEY

>>889
あれを売れてる判定しないといけないくらい芸人って多いんやで

906:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:41 ID:RV0R

>>893
はえー大変やな

891:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:13 ID:fkEX

大竹まこと「蛭子やんけ!いじったろwww」

894:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:26 ID:C3Gn

鬼声トマホークめちゃくちゃ好きなんやけど
なんでイマイチブレイクしないの?

 

905:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:39 ID:kW92

>>894
ケンカ仲裁がハラハラするからね

908:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:55 ID:wfbC

>>905
ドッキリがね…

913:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:36:34 ID:kW92

>>908
つまみ枝豆のやつマジで怖かった

916:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:02 ID:wfbC

>>913
つまみ枝豆は大使館に殴り込みかけたこともある本物やしね

895:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:29 ID:wfbC

ここ最近のさんまで笑ったのは飼ってもないプードルのかわいいエピソードやたら詳しく話してたこと

896:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:34 ID:5cGw

ホイップクリームすこ

897:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:41 ID:tkM3

宮迫博之は声優
いいね?

 

898:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:34:58 ID:5cGw

>>897
ただのゴミやろ

904:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:19 ID:tkM3

>>898
即辛辣草生える

899:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:09 ID:wfbC

>>897
声優も降板させられたやん

900:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:09 ID:C3Gn

>>897
ヒカルの舎弟

903:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:15 ID:RV0R

>>897
ユーチュバーの子分じゃん

901:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:10 ID:Pdgd

お前らはお笑いの天才というものを勘違いしてるからワイが教えてやろう
真のお笑いの天才とはサンシャイン池崎である!

 

912:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:36:25 ID:ZaRT

>>901
たまたま営業で来てたから見たけどそこそこ面白かったわ

914:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:36:43 ID:Pdgd

>>912
そこそこじゃないやろ!

919:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:15 ID:ZaRT

>>914
嘘嘘
そんな怒らんでよまあまあ面白かったで

926:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:47 ID:Pdgd

>>919
めっちゃおもろいやろ!

920:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:16 ID:ABEY

>>901
大きい声という誰でも出来そうで意外とできない芸
ワイは評価する

902:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:10 ID:4p2e

コウメ太夫のくだらなすぎてつい笑っちゃうって発明よな

907:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:35:53 ID:jTAZ

このスレもうこんなに使われてたんか

909:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:36:05 ID:4p2e

宮迫はテレビから消える前から好感度低かったからな

 

911:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:36:25 ID:wfbC

>>909
一般人につまらない言われてブチ切れてたもんね

910:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:36:13 ID:8iYr

女の芸人全て

915:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:36:54 ID:jTAZ

[ank:3m:ごっつええ感じ,ガキの使いやあらへんで]
どっちの方が面白い?
ワイはごっつええ感じ

917:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:08 ID:8iYr

宮泊は今の状況そのものがギャグ

918:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:09 ID:ULQt

いいじゃないの~って奴

 

922:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:24 ID:wfbC

>>918
日本エレキテル連合

925:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:46 ID:ULQt

>>922
それや

923:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:37 ID:22tu

ななななーななななーなななななかだし!

 

927:名無しさん@おーぷん:21/10/18(月)13:37:50 ID:wfbC

>>923
なんだこいつー!

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634526938/

コメント

タイトルとURLをコピーしました