元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631751354/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:15:54 ID:ctBi主
×スカーレットネクサス
デビルメイクライ
デビルサバイバー2
ブレイブルーオルターメモリー
カオスヘッド
コンセプション
魔界戦記ディスガイア
ICUCA
七星のスバル
流星のロックマン
サクラ大戦TV
アークザラッド
テイルズオブエターニア
つよきす
夜明け前より瑠璃色な
咎狗の血
魔法戦争
バトルアスリーテス大運動会リスタート
学園BASARA
ディバインゲート
pupa
ここら辺が真のやつや
2:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:16:33 ID:28Tq
神様になった日とかけものフレンズ2がかすむレベル
イナズマイレブンオリオンの刻印くらいで対抗できそう
3:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:18:01 ID:ctBi
>>2
オリオンは強いわ
5:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:21:53 ID:28Tq
>>3
オリオン見終わった後アレスは許したわ
っていうかアレスはそこまでつまらなくなかったわ
面白くはあった
ほんまオリオン一年返せ
19:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:28:03 ID:MqIV
>>2
いうて24分間テレビの神様も相当強くないか?
29:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:29:24 ID:28Tq
>>19
ディスプレイぶん殴りそうになったけど冷静に考えたらオリオンの刻印のほうがひどい
神様になった日5話はいいアニメ
4:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:18:41 ID:ctBi
ちな四天王はアークザラッド、イスカ、つよきす、咎狗の血や
6:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:22:47 ID:RA8j
鉄血のオルフェンズ無いやん
7:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:23:03 ID:ctBi
>>6
一期は普通に面白かったのでOK
8:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:23:42 ID:oiLF
エクスアームといもいももいれて
9:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:24:15 ID:w79V
なろう系全部入れろ
10:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:24:17 ID:zXKO
エガオノダイカを入れよう
11:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:25:14 ID:kS4Y
ほぼ知らなくて草
12:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:25:20 ID:TYwd
おとなの防具屋さん
バーチャルさんは見ている
ギャラクシータイラー
資源の無駄遣いレベルやないと真のクソアニメは名乗れんで
13:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:25:38 ID:ctBi
>>12
バーチャルさんは入れた方がよかったわ…
14:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:26:02 ID:TYwd
>>13
おとなの防具屋さんなんてクソアニメなのに2期もあるぞ
23:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:28:42 ID:M513
>>14
えなこ可愛いからセーフ
26:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:29:09 ID:TYwd
>>23
クソ要素の一つなんだよなあ
15:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:26:08 ID:J5kZ
アークザラッドってアニメ化してたんやな
エターニアゲームは人気なのにアニメはクソやったんか
16:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:27:13 ID:ctBi
>>15
クソや 特に作画とギャグが寒いのが問題点
17:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:27:38 ID:M513
夢喰いメリーが無いやりなおせ
18:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:27:42 ID:TYwd
サクラ大戦TVは米田中将の戦闘シーンすこ
20:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:28:28 ID:TYwd
ちなみに
ギャラクシーエンジェるーん
みなみけ おかわり
月姫
なんてアニメは無かったで
21:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:28:29 ID:YjnF
クソアニオリの喰霊入れとけ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:28:39 ID:kS4Y
売上でいうならコメットルシファーを忘れて差し上げるな
25:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:28:53 ID:TYwd
>>22
記憶から消してたのに…
24:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:28:46 ID:KPEP
シン○○○は全て糞
27:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:29:19 ID:J5kZ
わいはフラクタルを推したい
つまらんのに全部見てもうて後悔した
30:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:29:27 ID:TYwd
でじこウィンターガーデンなんてアニメもなかった
33:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:30:15 ID:ctBi
>>30
でじこの原型ないやん…
31:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:30:12 ID:TYwd
神様になった日の麻雀回までは楽しめた
神様の居ない日曜日は3話まで楽しめた
32:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:30:13 ID:kS4Y
はなかっぱは糞
ぜんまいざむらいに戻せ
34:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:30:27 ID:ctBi
>>32
はなかっぱ嫉妬民見苦しいぞ
35:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:30:28 ID:GsmQ
お前、弟決定w
36:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:30:41 ID:ctBi
>>35
黒歴史やめろ
39:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:31:09 ID:kS4Y
>>35
忘れさせて?
38:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:31:04 ID:zXKO
出会って5秒でクソアニメ
40:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:31:13 ID:M513
つまんなすぎてBD発売なくなったあれは?
41:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:31:29 ID:TYwd
>>40
そういやあったな
もう名前も忘れた
43:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:31:55 ID:ctBi
>>40
ブルーリフレクションは作画とキャラデザが酷いだけなのでセーフ リアタイで一クール全話見たの後悔してるわ
45:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:32:55 ID:TYwd
>>43
2クールあるんだよなあ
113:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:08 ID:M513
>>43
1クール見たのか……
お疲れ様やで…
121:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:46:15 ID:ctBi
>>113
作画のせいで見るのが苦痛やったわ 話は若干面白いけど
42:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:31:55 ID:TYwd
いらすとやでアニメ作ったのもクソやったな
44:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:32:47 ID:GsmQ
最近だと神様とかまえせつ辺りかな
46:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:33:07 ID:kS4Y
ダイナミックコードとかいうクソを突き抜けて神認定されたアニメ
48:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:33:26 ID:ctBi
>>46
ギャグアニメや
47:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:33:17 ID:zq76
なんでカオへカオチャはああなったのか
シュタゲロボノはちゃんと作ってたのに
49:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:33:41 ID:TYwd
>>47
カオチャ1話の詰め込みはヤバイ
50:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:34:04 ID:pmv6
ドージンワークはセーフなんか
51:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:34:04 ID:M2dL
あれFGOは
54:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:34:28 ID:TYwd
>>51
戦闘シーンはそこそこ楽しめるし
あとどのFGOなのかと
52:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:34:06 ID:TYwd
中二病劇場版もクソやけど
他のクソに比べるとまだマシやな
53:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:34:26 ID:ctBi
ジビエ入れ忘れてたわ
55:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:34:56 ID:TYwd
今季やとピーチボーイリバーサイドはなぜ時系列グチャグチャにしたのか
56:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:35:13 ID:zq76
魔法戦争もう話忘れたし二度と見る気は起きないけどそんなに嫌いじゃなかった気がしないでもない
57:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:35:28 ID:ctBi
>>56
ワイもや 一周回ってすこ
58:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:35:40 ID:iIOX
今あってるアニメでお前らがクソアニメやと思ったアニメはなんや
61:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:36:39 ID:ctBi
>>58
スカーレットネクサスや クソすぎて打ち切れと言いたいレベル
69:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:37:52 ID:zq76
>>61
ゲームはどうなんあれ
コードヴェインみたいな感じなん?
72:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:00 ID:TYwd
>>58
1話しか観とらんけどチート薬師
59:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:35:47 ID:kS4Y
エンドレスエイトとかいうハルヒじゃなければ確実にゴミカス扱いされたであろうクソ
60:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:36:12 ID:TYwd
>>59
ハルヒでもゴミカスやんけ
62:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:36:42 ID:J5kZ
>>59
作画だけは無駄に良かった分勿体無い感が凄かった
63:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:37:03 ID:zq76
>>59
当時もクッソ叩かれてたがな
女性陣の衣装変わるのだけを楽しみにしていた
64:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:37:12 ID:TYwd
ぬーべー絶鬼襲来はいずなお姉様の体操服姿だけ良かった
65:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:37:20 ID:GsmQ
どうしてエンドレスエイトを許可してしまったのか
66:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:37:23 ID:QjJs
レクリエイターズは?
67:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:37:27 ID:dizn
エンドライドが無いとか
やり直せ
68:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:37:45 ID:TYwd
そもそも最後まで観たクソはあんまないな
70:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:38:42 ID:b5E8
カブトボーグ
74:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:10 ID:ctBi
>>70
笑えるのでセーフ
75:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:17 ID:TYwd
>>70
これは一周回ってレジェンド枠や
71:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:38:43 ID:RA8j
アークソないやん
73:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:03 ID:h7Sg
https://www.youtube.com/watch?v=sc0o00Re08s
この曲好きなのに2番すら作られてないの悲しい
76:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:23 ID:ctBi
>>73
わかる 曲だけはよかったんや…
168:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:53:46 ID:nai8
>>73
流星4やりたかった
77:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:35 ID:zq76
正直割と反論なくてあんまツッコミどころがない
78:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:43 ID:dizn
今季のクソオブクソはジャヒー様だろ
面白い部分どこよ
79:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:39:57 ID:ctBi
>>78
キャラが可愛い作画がいい
80:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:40:21 ID:QjJs
>>78
なんもわかってねーな
85:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:41:13 ID:dizn
>>80
薬師のがよほどおもろいわ
91:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:41:43 ID:ZJoc
>>78 わかる
2話まで頑張って見たがキツい、無理?
平均値以来の早期離脱ですわ
94:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:42:14 ID:TYwd
>>91
ワイは平均値すこ
97:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:43:04 ID:dizn
>>91
頑張って3話までは見たよ?でもダメ、無理
105:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:23 ID:ZJoc
>>91
平均値は主人公がかわいくて
そこはすごくいいんだけど
パロディメタネタがくどくて脱落しました
ごめんね?
109:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:46 ID:TYwd
>>105
ええんやで
昭和世代やないと分からんネタ大杉や
81:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:40:24 ID:h7Sg
まず本気のクソアニメってみるに堪えないから語れないんよな
82:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:40:29 ID:ctBi
戦場のヴァルキュリアのアニメ版も地味にクソやったわ
83:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:40:51 ID:tnXB
ウォッチパーティーでスライム倒して100年でナンタラかんたら見たけどクソつまらなかった
ウマ娘一期も微妙だった
88:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:41:22 ID:TYwd
>>83
300年やぞ
あれは美少女動物園や
84:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:40:57 ID:TYwd
今季は韋駄天が意外と面白かった
90:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:41:39 ID:QjJs
>>84
塗りが独特よな
92:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:42:00 ID:TYwd
>>90
せやな
別に特殊な塗りせんでもええのに
93:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:42:12 ID:dizn
>>84
予想外に面白いわ
ただの俺ツエー系かと思ってたのに
98:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:43:45 ID:TYwd
>>93
味方が圧倒的に強いのに敵さん頑張って戦術的に負けても戦略的に勝ってるんよな
107:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:41 ID:dizn
>>98
敵も弱いわけじゃないし
皇帝?もやたらつえーじゃんね。回復力で負けただけで
86:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:41:15 ID:QjJs
ここでいわれるクソアニメは良いところがないクソアニメやろ
「可愛い」「笑える」この辺はあるだけで選外
87:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:41:17 ID:Wjq2
東京ESP、フラクタルも
今期の探偵と5秒には負ける
89:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:41:39 ID:zq76
人生で一番ひどかったのはBLAME!のアニメ
旧いほうの30分くらいのやつ
95:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:42:35 ID:ctBi
スカネクゴミやけどつぐみ可愛いからすき
96:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:42:48 ID:Wjq2
本当のクソアニメって前半は見れちゃうやつじゃね?
100:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:00 ID:TYwd
>>96
つまり鉄血
99:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:43:52 ID:kS4Y
ソシャゲのアニメ化はクソアニメ率が高いからええぞ
102:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:05 ID:zq76
>>99
ぱすメモ
104:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:17 ID:TYwd
>>99
ラストピリオドは良かった
110:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:47 ID:ctBi
>>99
アズレン
112:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:04 ID:QjJs
>>99
プリコネとかいう理想的ソシャゲアニメ
116:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:28 ID:zq76
>>112
結局メインストーリー無視するのが正解なんやね
142:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:49:59 ID:QjJs
>>116
プリコネ成功の理由はギャグ方向に振ったのとメインを美食殿に絞ったことやろな
ソシャゲアニメの失敗する一番の理由って無駄シリアスとキャラの多さやし
155:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:51:57 ID:zq76
>>142
2期やらんのかね
TWだしたれ
101:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:00 ID:h7Sg
夜のヤッターマンってガチのクソだけど1~3話と最終回前3話はええよな
120:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:50 ID:dizn
>>101
期待したんだけど期待を上回らなかったな
でもOP・ED良かったよ
136:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:48:55 ID:h7Sg
>>120
中盤のタツノコオマージュラッシュがあまりにも作風に合わな過ぎた
140:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:49:35 ID:dizn
>>136
いや~オマージュ系は当然あると思ってたけど演出下手やったな
103:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:11 ID:H36N
ディバゲがあって安心した
106:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:26 ID:eavw
レガリア
111:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:54 ID:zq76
>>106
伝説のクソアニメを忘れていた
117:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:29 ID:ctBi
>>106
そういやそんなんもあったな
108:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:44:44 ID:h7Sg
ディバゲは面白い面白くない以前に意味不明だったわ
114:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:13 ID:H36N
ちうごく産もなかなか
115:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:17 ID:Wjq2
なんか期待値あってなんとなく見たが「結局クソかよ!」ってのが一番最悪
119:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:45:47 ID:WG6I
dアニメストアに無いアニメは大概クソじゃね?
からかい上手の高木さんとかは例外として
122:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:46:25 ID:zq76
>>119
邪神ちゃん2期がクソだと
123:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:46:37 ID:TYwd
>>119
dアニメストアそんなに品揃えよくない
125:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:47:00 ID:h7Sg
ダイナミックコードってスタッフもちゃんと見る事想定して作ってないよなアレ
126:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:47:06 ID:H36N
ブルーリフレクションはゲームやってたから完走しようかと思ったけど1話で挫折した
127:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:47:19 ID:zq76
>>126
ゲームおもろい?
132:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:48:08 ID:H36N
>>127
おもろいかどうかでいえば可愛いよ…
128:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:47:30 ID:TYwd
プリズマイリヤファンタズム忘れとった
映画館で観て金かえせって思った
131:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:48:00 ID:Wjq2
>>128
おもろいの1期だけやったわ
135:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:48:41 ID:TYwd
>>131
ファンタズムのほうや
129:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:47:38 ID:dizn
86も悪くなかったと思うんだけどな
2期あるし期待しとるで
130:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:47:48 ID:TYwd
>>129
ヒロインすき
134:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:48:39 ID:dizn
>>130
あの似顔絵ヒドすぎるw
137:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:49:00 ID:H36N
>>129
ワイは好きやったで
だいぶ高評価
133:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:48:34 ID:kS4Y
プリズマイリヤは児童ポルノにすぎんわけやし質を求めるな
138:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:49:01 ID:TYwd
>>133
ファンタズムはワカメ無双や
144:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:50:17 ID:QjJs
>>133
一番Fateやってるんだよなぁ
139:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:49:33 ID:TYwd
あとマーボー神父
141:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:49:51 ID:Wjq2
ムテキングが控えてるな
ガッチャマンクラウズはおもろかったのになぁ
145:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:50:23 ID:h7Sg
>>141
クラウズはなんやかんや楽しめたな
143:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:50:13 ID:Xjij
武装神姫のアニメってどう?
ずっと見てなかったけど阿澄出てるから見ようかと思ってるんやが
153:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:51:33 ID:TYwd
>>143
超可動ガールやフレームアームズガールのほうが良かった
157:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:52:09 ID:Wjq2
>>153
超可動ええよな
2期やらんのかなぁ
161:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:52:21 ID:Xjij
>>153
フレームアームガールはふつうに面白そうやな
そっち見るわ
163:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:52:47 ID:TYwd
>>161
キャラ可愛いだけやからストーリーは期待するな
146:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:50:24 ID:TYwd
何だかんだで面白くなるやろなって思って最後まで観て後悔したのは獣の奏者エリン
154:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:51:40 ID:dizn
>>146
1話切り余裕でした
というか不滅のあなたへ、も1話切りしとけば良かった…
156:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:52:09 ID:TYwd
>>154
えらい!
147:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:50:43 ID:QjJs
最後の最後で台無しにしたアニメ
エンジェルビーツ
149:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:50:56 ID:TYwd
>>147
くまみこやろ
148:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:50:49 ID:nai8
けもフレ2期
150:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:51:12 ID:Wjq2
逆に最後で株上げたのがオカルト学院
151:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:51:21 ID:QjJs
夢食いメリーとかもアニオリが酷かったな
152:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:51:22 ID:1mUh
種死とアークソは?
164:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:52:56 ID:5bhl
ここらへん
171:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:54:03 ID:TYwd
>>164
ヴァラノワールはしゃーない
186:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:49 ID:Xjij
>>164
桃華月憚はとんでもないワケわからんアニメだった記憶
188:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:18 ID:TYwd
>>186
時系列グチャグチャなんやっけ?
198:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:39 ID:Xjij
>>188
時系列シャッフル
無駄にキャラクターが多い
回収しない伏線
っていう謎に包まれたアニメ
涼宮ハルヒに対抗したかったらしい
166:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:53:36 ID:dizn
戦闘力5くらいの期待値だったのにナッパぐらいだったのがオッドタクシー
167:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:53:37 ID:IE4a
クソアニメエアプ「球詠」
169:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:53:51 ID:ctBi
>>167
話ほんとすこ
174:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:54:18 ID:H36N
>>167
面白かった
193:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:54 ID:zq76
>>167
まずスポーツもの&美少女動物園という一番作画が重要な題材でそれがウンコなのがね
漫画はむちむちですき
170:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:53:56 ID:E5Fv
ポプテピピックは自分でクソアニメって予防線張ってるけど
普通にクソアニメだと思う
175:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:54:22 ID:TYwd
>>170
声優の教材として最適なもよう
179:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:54:40 ID:dizn
>>170
あの変な二重形式やるくらいなら10分枠とかでやれよと
181:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:54:46 ID:Wjq2
>>170
ポプテピはまだマシ
どの後の作品がもっとクソ
182:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:05 ID:Wjq2
>>181
その後
176:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:54:33 ID:GsmQ
クソアニメはてーきゅーやぞ
177:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:54:40 ID:kS4Y
マジレスすると最近のサザエさん
183:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:08 ID:QjJs
競女とかいう見る前はクソアニメだろうと馬鹿にしてたけど意外と王道で面白かった裏切者
187:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:08 ID:TYwd
>>183
エロアニメだと思ってた時期がワイにもありました…
普通にスポ根なんよな
胸と尻だけでよくもまああんなに技考えれるもんや
192:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:49 ID:QjJs
>>187
ゲートオブバビロンは流石に草はえたわ
184:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:09 ID:TYwd
ポプテピピックすこ
189:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:23 ID:zXKO
一時期のワンピ
190:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:39 ID:kS4Y
ポプテピがクソアニメを自称したのは
キョロ充が「俺陰キャだから~」って予防線を貼ってるのと同じ気持ち悪さがあるわね
191:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:44 ID:ctBi
四大作画がゴミすぎる話が面白いアニメ「たまよみ」「ハチナイ」「ブルリフR」←あと一つは?
194:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:08 ID:TYwd
>>191
慎重勇者
195:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:16 ID:YYuK
>>191
がんどー
210:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:59:08 ID:dizn
>>191
ハチナイはラスト前の「世界で一番熱い夏」がかかるシーンでちょっと泣いちゃった
217:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:00:18 ID:ctBi
>>210
ワイもや ほんとすきなシーン
196:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:23 ID:dizn
体操ザムライ
バクテン
今やってるRE-MAIN
ワイはなんかこういうベタなの好きみたい
197:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:27 ID:2Avg
ぶらどらぶは面白いよ
201:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:02 ID:TYwd
>>197
15年前なら評価しとったが
投げっぱなし過ぎてなあ
監督は楽しんで作ったんやなって
216:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:00:09 ID:Xjij
>>197
これはふつうに好き
199:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:46 ID:Wjq2
魔王様リトライは何故かクソ扱いされない模様
202:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:04 ID:ctBi
>>199
面白いぞ
207:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:39 ID:Wjq2
>>202
知っとるよ
あれの真の主人公はスタッフだから
203:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:15 ID:zq76
>>199
すき
204:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:30 ID:zXKO
>>199
続け!
206:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:37 ID:TYwd
>>199
絶妙な作画崩壊やけど
BBAが??入るだけで謎の面白さがあるぞ
200:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:59 ID:QjJs
このすば放送前ネット「なんやこのキャラデ…クソアニメやん…」
アニメ放送後ネット「ギャグとあのキャラデマッチしてるやん!面白い!」
好き
205:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:31 ID:QjJs
異世界スマホは評価としてどうや
クソアニメはただのC級か
208:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:58:58 ID:TYwd
>>205
作画は悪くないし
スマホ覇王よりよっぽどマシや
209:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:59:04 ID:h7Sg
>>205
実況なしで見ろって事?
信じられないほどのクソちゃうか
213:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:59:42 ID:dizn
>>205
すげー何も考えずに見られて良かった
211:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:59:10 ID:zq76
謎の求心力があったよなリトライ
214:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:00:07 ID:Wjq2
>>211
最初から「すいません…すいません…」の空気あったからなw
215:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:00:08 ID:TYwd
>>211
アイキャッチの曲までテキトーやからな
218:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:00:55 ID:zXKO
ハQ封神演義
219:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:00 ID:TYwd
スマホ太郎は前後のシーン間違えとるとこあるけど
全然話題にならん謎
223:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:39 ID:dizn
>>219
誰もまともに見てない証左やな
220:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:22 ID:TYwd
オーフェンはまだアニメ化されてないらしい
221:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:31 ID:kS4Y
くまみこレベルになると誰も積極的に語らないんやなって
227:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:02:05 ID:Xjij
>>221
くまみこはクソアニメじゃなくて視聴者を裏切ったアニメ
222:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:33 ID:zq76
野球美少女アニメは昔になるほど作画よくなるのなんでや
224:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:46 ID:h7Sg
マヨイガもまあクソやったけど楽しめたからセーフみたいな所あるよな
225:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:59 ID:kP9o
神様になった日とかいうクソアニメ
226:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:02:01 ID:ctBi
秋アニメのクソアニメ候補や
231:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:03:02 ID:QjJs
>>226
わざわざこんなのヒロインにするなよって思うわ
結局美人になるとしても元の姿ちらついて素直にブヒれん
228:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:02:10 ID:znQo
見たことないんやけど流星どうクソなんや?
232:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:03:31 ID:TYwd
>>228
小学生からの拗れた人間関係をずっと引きずってるクソネトゲ厨達のクソアニメ
中国人プロデューサーか誰かが逮捕された
239:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:04:57 ID:TYwd
>>232 これは七星やったわ
236:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:04:19 ID:Xjij
>>228
流星の双子は
黒の契約者が好きだった人からすると納得しない内容だったってだけで良作やろ
結果的にOVAで黒の契約者のほうはちゃんと繋いだし
241:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:05:22 ID:zq76
>>236
うーん
230:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:02:14 ID:LpYf
ガンスリ二期は入らないんか
233:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:03:51 ID:dizn
あ、そうだ思い出したぞクソオブクソ作品
ドラゴン家を買う
235:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:04:18 ID:TYwd
>>233
ドラゴン不要ってだけでそれなりに楽しめたわ
237:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:04:27 ID:ctBi
>>233
ギャグアニメなのにあんまおもろくなかったわ
238:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:04:39 ID:zq76
>>233
ただ単純につまらなかった
240:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:04:58 ID:zXKO
>>233
HDDにたまってるんだけど見る必要ない?
242:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:05:48 ID:dizn
>>240
とりあえずワイは2話で挫折
ボケ多めなのに面白くも何ともないんだもん
244:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:05:53 ID:TYwd
>>240
必要ないとまでは言わんけど
わざわざ観るほどでもない
234:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:04:16 ID:fHDy
てんすら
243:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:05:50 ID:QjJs
異世界居酒屋のぶ
素材は最高峰なのに…
247:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:06:13 ID:TYwd
>>243
しゃーない
異世界食堂に切り替えていけ
249:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:06:35 ID:QjJs
>>247
異世界食堂クラスの作画があればなぁ
250:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:06:41 ID:zq76
>>247
あれ2期やらんの
251:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:06:55 ID:QjJs
>>250
10月
252:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:07:02 ID:TYwd
>>250
もうすぐや
256:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:07:33 ID:ctBi
>>243
テロップがね…
264:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:09:49 ID:F9og
>>243
見た事ないけどタイトル見るたびに千鳥のあいつ思い出すわ
「肉が腐っとるんじゃ」とかいってそう
245:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:06:01 ID:r5hO
イナイレのアレスオリオンはガチでクソやで
246:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:06:08 ID:TMHm
咎犬の皿久しぶりに見たわ
248:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:06:35 ID:dizn
あー、来季だっけ異世界食堂
254:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:07:25 ID:dizn
秋は豊作
の予定
257:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:07:36 ID:TYwd
>>254
夏よりは豊作やな
255:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:07:28 ID:QjJs
賢者の孫は見るの苦痛だったわね
259:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:08:19 ID:dizn
>>255
俺なんかやっちゃいました?系か
261:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:08:43 ID:QjJs
>>259
つかその元やし
262:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:09:27 ID:TYwd
>>255
キャラデザ悪ければ最後まで観てなかったわ
258:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:08:01 ID:h7Sg
アレオリはクソすぎてゲーム消滅させたとかいう実績あるからな
265:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:10:31 ID:gL0l
魔法戦争って一応楽しめるクソアニメなんやないんか?なんか流行ってはいたよな?
266:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:10:43 ID:xoBS
ゲッターロボアークどう評価してる?
270:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:11:40 ID:TYwd
>>266
ED聴けただけで満足
267:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:10:52 ID:3Zzk
pupaアニメ化されてたんか
原作も大概面白くないのに
271:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:11:53 ID:gL0l
>>267
グロ規制は仕方ないとして何やってるかよく分からないレベルまで伏せられるとアニメ化した意味が分からない
5分アニメ枠でただでさえ尺不足なのに
278:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:14:02 ID:TYwd
攻殻機動隊はSACでええわ
>>277
ワイもや
274:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:12:01 ID:zq76
>>267
ショートアニメやなかったかな
ひどかった
268:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:11:28 ID:H36N
アクエリオンをすこれ
275:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:13:07 ID:TYwd
>>268
アクエリオンとエウレカは続編出さなくていいからもう休め
269:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:11:35 ID:JzHC
クオリディアコードはクソ中のクソ
272:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:11:56 ID:8k5j
マナリアフレンズ
273:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:11:58 ID:TYwd
ダカーポSSは許されたか
276:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:13:29 ID:Xjij
攻殻機動隊の最近のやつもひどい内容と作画やったな
押井や神山と比べてしまうのが悪いんやが同シリーズとは思えないクオリティやわ
音楽も小山田やし
287:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:16:10 ID:O1Fm
>>276
小山田が作曲したちびまる子ちゃんのOPは名曲やぞ
もしかしてエアプか?
279:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:14:52 ID:QjJs
なんでも規制規制ってアホらしいわな
280:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:14:54 ID:c7NU
デビルサバイバーは作画好きだったけど、その作画監督他で仕事してなくて残念だったな。
281:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:14:55 ID:gL0l
流石にクソアニメって訳じゃないと思うけど、グラブルって円盤の売上は深夜アニメの歴史に名を刻むレベルなのにガチで内容語ってる奴を見たことないよな
282:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:15:21 ID:QjJs
>>281
買ってる人9割以上が円盤特典目当てやし
285:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:15:37 ID:H36N
>>281
そらソシャゲは特典つきだから
286:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:16:03 ID:QjJs
>>285
ワイはプリコネ円盤ソシャゲやってないけど買ったぞ
290:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:16:55 ID:TYwd
>>281
ソシャゲ未プレイやからよく内容わからんかったけど
OVAのジータちゃんすこ
あとぐらぶるっの百合回すこ
283:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:15:25 ID:O1Fm
今のちびまる子ちゃん
284:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:15:34 ID:Xjij
プリコネの円盤にグラブルの石がついてたなあ
291:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:17:14 ID:8aWt
ペコリーヌ
相変わらず
可愛い
292:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:17:17 ID:FWA1
ひぐらしも規制されて黒塗りだったわね
294:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:17:33 ID:Xjij
プリコネはゲームのアニメもっと頑張れ
302:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:20:22 ID:zq76
>>294
わかるけど毎月のように作ってるにしては上出来やろ
295:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:17:52 ID:zq76
マナリアフレンズもやろ
ソシャゲの特典商法強すぎやな
298:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:18:42 ID:TYwd
>>295
なんか思い出せんかったのこれや
297:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:18:04 ID:TYwd
回復術士は放送版でエロシーンカットしてエロシーン追加版の円盤がよく売れたらしい
内容クソやけど
299:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:18:54 ID:zq76
>>297
そしてpornhubに出回る
300:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:18:56 ID:H36N
マナリアフレンズは嫌いじゃない
301:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:20:16 ID:Xjij
プリコネコラボのラムレムが可愛すぎてずっとギルドハウスに置いてる
304:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:22:09 ID:X8Yy
ここまでr15出てないとかマジ?
305:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:22:38 ID:O1Fm
>>304
それより今のまる子の方がよっぽど酷いからな
306:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:23:24 ID:QjJs
このすばプリコネの監督はギャグが上手いわね
第二の岸になれるで
307:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:23:51 ID:TYwd
とりあえずキャラデザ良ければある程度観れる
308:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:23:53 ID:zq76
日日日が消えてほんと良かった
309:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:23:59 ID:tuTF
有名ドラマ脚本家が携わったが放送終了後の特別編で謎増やした挙げ句終わった卵アニメさんw
310:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:24:39 ID:TYwd
>>309
どこのワンダーエッグだよ
312:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:24:56 ID:tuTF
>>310
分かってるんじゃん
311:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:24:49 ID:Xjij
岸誠二ってめっちゃムキムキでビビった
313:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:25:54 ID:Kozx
正解するカドないやん
314:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:26:10 ID:TYwd
>>313
前半は神作品やからな
320:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:29:14 ID:Kozx
>>314
上げて落としてこそ人の時間を無駄にするクソアニメとも言える
323:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:29:39 ID:TYwd
>>320
後半も予想外の展開という意味でなら楽しめたわ
315:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:27:39 ID:LX7E
やばい全部わからん
319:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:28:53 ID:TYwd
>>315
夜明け前より瑠璃色な は伝説のキャベツアニメやで
316:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:27:48 ID:iIOX
ひぐらし卒はもうすこしテンポを良くして欲しいわ
317:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:28:34 ID:Xjij
水島御大のアニメは外れがないと思ってたけど
最近は例外あるか
321:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:29:17 ID:TYwd
>>317
どっちの水島だよ
318:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:28:41 ID:tuTF
ちなみに近年ワイが視聴やめた作品
・下野紘主役のエ口アニメ
主人公が不愉快。たいして面白くもない。タイトル忘れた。3話切り。
・カノジョもなんとか
主人公が不愉快。まだレンカノの方がマシ(ヒロインの声がいいから)。兎に角不愉快。1話でさようなら。
322:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:29:35 ID:O1Fm
>>318
今のちびまる子ちゃん見てみ
つまらなさすぎてびっくりするで
326:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:30:14 ID:tuTF
>>322
この前の家出の話とかつまらなさそうだと思うわ
325:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:30:12 ID:Xjij
>>318
彼女もカノジョはガチで不快よな
328:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:31:19 ID:tuTF
>>325
所謂オタク向けって感じがしてイライラする
ひとつ前の時間にやって府ブルリフRはちゃんと見てるわ
ただ作画がね…
324:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:29:49 ID:pknh
ブレイブルーはゲーム2作品を1クールに詰め込んだのが悪い
エターニアはキャラデザが原作と離れてるのが悪い
329:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:31:53 ID:i4nk
ダイナミックコードすき
ダイナミック○○シリーズほんと草
330:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:32:11 ID:TYwd
作者がヒロユキやから彼女も彼女観てなかったんやけど正解やったみたいやな
335:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:33:34 ID:Xjij
>>330
アホガールもやけどヒロインの尊厳破壊みたいなギャグがかわいそうになるんよな
331:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:32:11 ID:xmzF
最近はリメイクとかいう奴切ったわ
332:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:32:44 ID:TYwd
>>331
後半めっちゃ評判落としたらしいのう
334:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:33:27 ID:tuTF
>>331
ぼくたちのリメイクとかいうやつ?
ブシロード関係者がツイートしてるけどどういう話かまったく理解できんわ
333:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:32:47 ID:GSaL
魔法戦争やっぱ入ってて草
336:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:33:39 ID:anHO
ユーフォニアムってやつとかくそやろ
340:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:35:21 ID:TYwd
>>336
ユーフォニアムはええやろ
337:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:34:27 ID:tuTF
グランベルムっっていうアニメ覚えてる人おる?
338:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:34:58 ID:TYwd
>>337
人間関係複雑過ぎる百合ロボアニメとしか思い出せない
339:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:35:20 ID:Xjij
>>337
見ようと思ってまだ見てない
ロボ版まどかマギカみたいな印象
341:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:35:44 ID:QAw5
11eyes
342:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:35:53 ID:5bhl
桃華月憚
https://imgur.com/6ipSd3G.jpg
当時無名だった早見沙織がヒロインを演じている。
ただでさえ難解な作品なのだが、
第1話が原作の結末になっており、第26話で原作の最初に戻る。
そのため、何も知らないで見た視聴者にはひたすら意味不明な話である。
343:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:36:03 ID:Xjij
百合ロボアニメといえばゼノグラシアは名作やったな
344:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:36:22 ID:i4nk
そういやRe:CREATORSとかあったな
音楽だけはマトモだった気がする
349:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:37:13 ID:tuTF
>>344
一応円盤持ってるわ
コミックスもうどこにも売ってないから諦めた
345:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:36:27 ID:5bhl
はるかなレシーブ
立花館To Lieあんぐる
女神寮の寮母くん
347:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:37:01 ID:9LV4
よし、みなみけおかわりはセーフやな
354:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:37:53 ID:TYwd
>>347
完全アウトで場外退場やで
350:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:37:16 ID:Xjij
ロボアニメは秋アニメが豊作っぽいからなあ
351:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:37:36 ID:TYwd
>>350
境界戦記をすこれ
マブラブもすこれ
356:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:38:34 ID:i4nk
>>351
正直マブラヴはオルタ漫画版をそのままやるしか成功パターン無い気がする
352:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:37:40 ID:jiQs
ビースターズ漫画は良いけどアニメクソやで。演出が最悪や
353:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:37:50 ID:dw2w
アニメ部で立てろよ
355:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:38:25 ID:Xjij
みなみけって原作読むと全然ちゃうよな
357:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:38:40 ID:tuTF
みんな的な今季の精霊幻想記はどう?
364:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:41:30 ID:dizn
>>357
まあ悪くない
358:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:39:04 ID:gShV
いい歳こいてアニメなんか見てるお前のがよっぽどクソだよ
359:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:39:38 ID:zXKO
グランベルムとかレガリアとか
もっと頭からっぽにして見れるようにして欲しかったわ
ティラミスみたいな
361:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:40:42 ID:Xjij
君のぞリブートするよってのはどうなったんやろな
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631751354/
コメント