元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631072155/
1:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:35:55 ID:Fswg
Switchで学ばなかったのか?
144:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:55:04 ID:y3uj
>>1
学んだ結果「やっぱいらんな」ってなった
2:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:36:13 ID:HVAP
ファークライ6期待
3:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:36:17 ID:iGjU
手に入らないんだもん
7:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:36:55 ID:Fswg
>>3
手に入らないからいらないってどういう理屈?
11:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:37:41 ID:iGjU
>>7
転売除いて市場に出回ってない
12:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:38:06 ID:Fswg
>>11
だからいらないの?
4:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:36:18 ID:C9D6
PSVR2来るまでにはほしい
6:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:36:55 ID:iGjU
>>4
どうせ転売屋にあらされて数年手に入らない
5:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:36:27 ID:C9D6
売ってないんよなぁ
8:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:36:56 ID:kimK
言うてSwitchは店頭で普通に買える時期あったやん
10:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:37:12 ID:Fswg
>>8
何の話や
18:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:38:59 ID:kimK
>>10
だから普通に買えないps5くんは要らないって話
9:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:37:12 ID:eDXQ
Switchを5年前に買っとけば…遊び尽くして今頃中古で3万円で売れたのに…
13:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:38:08 ID:xDMH
まだってなんや
これからも出ないぞ
14:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:38:18 ID:2WIQ
薄型きたら本気だす
デカすぎんねん
16:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:38:55 ID:eDXQ
>>14
白いの外したら小さくなるや~ん
17:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:38:56 ID:Fswg
>>14
小型化したら熱暴走しそう
15:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:38:33 ID:NSHw
いらないんやからしょうがないやろ
どうしても欲しくなるようなラインナップになったら買うわ
23:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:39:50 ID:Fswg
>>15
在庫潤沢だった頃でもMHW出たらPS4すら手に入らなくなったのに?
26:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:40:16 ID:NSHw
>>23
転売市場にはあるんだからそこから買えばいいよ
19:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:39:24 ID:kjrp
ワイは要らないなんて言ってないが
なんならPS4やるためにPS5欲しいんだが
20:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:39:35 ID:v1Wd
フロムの新作発売近くなったら考えるわ
1回抽選当たって買ったけど知人に譲ってもーた
21:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:39:41 ID:97TN
PS5って転売する以外の用途あるん?
27:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:40:18 ID:vppf
>>21
PS4がマイニングに使われたから5も使えるやろ?
29:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:41:13 ID:Fswg
>>27
中国人が買いまくってるのはマイニング用だしな
22:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:39:41 ID:BdBZ
switchはゼルダの影響が大きいわ
24:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:39:56 ID:A4MV
PS5発売から何ヶ月たったんや?
25:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:40:15 ID:GVvm
ハリポタが気になってるけどあれ4でも出るんよな
28:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:40:49 ID:S0gK
PS5買えないって言ってる奴の9割はそもそも抽選に申し込んでないやろ
1割はお祓いに行くべきや
30:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:41:17 ID:97TN
>>28
抽選やってるところが近所にないわ
35:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:41:58 ID:iGjU
>>28
というか抽選すんのも一苦労ってのもある。カード作ったり会員にならなきゃいけなかったり
31:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:41:18 ID:OXw8
Switchは発売日に買ったなあ
32:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:41:38 ID:GVvm
Switchとブレワイってほぼ同時じゃなかったっけ?
34:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:41:55 ID:AoqM
>>32
ローンチタイトルやね
33:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:41:53 ID:1g0Y
転売屋の餌になってるから買えないやん
ワイも買えたら売るつもりやけど
日本市場に数を流さなくなった反日企業のゲームなんていらんが
36:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:42:28 ID:Fswg
>>33
日本のゲハカスのせい
37:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:42:39 ID:QaJK
まだソフト出てへんの?
40:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:42:55 ID:NSHw
>>37
ラチェットアンドクランクがある
38:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:42:52 ID:1g0Y
挙句抽選応募10回以上してるけど当たらんからな
どうせ転売屋がアカウント大量に製造して買ってるんやろな
あいつら身分証の偽造までしてるからな
39:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:42:55 ID:6Oly
Switchで学んだ結果アフィ
41:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:43:24 ID:nNdp
ワイくんはps5くんのこと好きだったのに…全然会えないからやさしいSteam先輩に寝盗られちゃった…
42:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:43:24 ID:kjrp
結論:転売屋はしね
43:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:43:35 ID:GVvm
なんか中途半端な立ち位置にいる気がするわ
ライトゲーマーはSwitchでガチゲーマーはPC
45:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:44:02 ID:Fswg
>>43
全部買うだろ普通
55:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:18 ID:GVvm
>>45
ワイはライトゲーマーやからSwitchで充分や
4は持ってるけど
44:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:43:57 ID:mxWJ
エロmodで遊べないCS機なんていらんわ??
46:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:44:03 ID:rg43
ps4でも出るのばっかの上にps5の時に買い直さんでええから別にまだps5いらんわ
49:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:44:39 ID:Fswg
>>46
必要じゃない今買えないのに必要になった時買えるかな?
54:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:10 ID:rg43
>>49
必要じゃない今買えんならいつになっても買えんやん
58:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:40 ID:A4MV
>>54
その通りで草
62:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:46:12 ID:Fswg
>>54
せやで
真の意味で需要の薄い今勝ち組になるしか無いんや
電装部品不足がいつ解消するかもわからんのや
63:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:46:50 ID:rg43
>>62
ぶっちゃけ需要が高まった時点で供給がクソならそれまでのハードやったって事やろ
47:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:44:23 ID:1g0Y
どうせコンシューマーゲーのくせにゲーム完結には課金コンテンツが必要ですとか言ってきそうだもんな最近のゲーム
48:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:44:36 ID:Z31p
ガチゲーマーが使えるスペックはあると思ってる
PCなんか大体はオーバースペックやし最適化されてないから効率悪いわ
50:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:44:43 ID:VWCJ
フリマ系のサイト、アプリはいらんかったんや…
51:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:44:58 ID:eDXQ
ps3はdvdでps4はBlu-rayみたいに言われてたのにps5はコントローラーの振動しか無いんか?
52:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:00 ID:vttk
エルデンリングもPCでできるし
当分いらんわ
新型まで待つ
53:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:06 ID:Pb8A
新型出て並ばずに買えるようになったら買うわ
56:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:33 ID:htYx
Switchはいきなりブレワイとスプラやからなあ
先頭打者ホームランやろ
65:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:46:55 ID:9Lil
>>56
ソフトからして33-4やしな
ps側が雑魚すぎる
57:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:35 ID:1g0Y
今度のswitch新型はEL液晶搭載らしいから買うで
59:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:49 ID:97TN
PvP要素の強いゲームでもないとそこまでのスペック求められることないやろ
60:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:45:55 ID:yWXL
ps2とps3あるんやがどうにかして5にできない?
61:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:46:05 ID:1g0Y
>>60
合体
69:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:16 ID:XjRX
>>60
あと7万ぐらい足して転売屋から買う
64:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:46:55 ID:AQrr
ワイSwitchは欲しいソフトと一緒に買ったから全然ps5もそうするつもりだけど
66:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:01 ID:GVvm
ていうか、歳を取ったのか据え置き機はもうできなかなってきたわ
71:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:28 ID:97TN
>>66
Switchはごろ寝しながら安いインディーズゲームやスーファミのゲームやるのにちょうどええわ
73:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:31 ID:1g0Y
>>66
もう起動が面倒よな
待ち時間が虚無
84:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:40 ID:GVvm
>>73
それな
起動までに精神的な壁があるわ別にこのテレビ番組見ててもええかなぁって気持ちになる
67:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:04 ID:NSHw
もう買っちゃったらこのままずっと不要のままでももう遅いんだぞ
70:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:19 ID:9Lil
>>67
売ればええだけやろ
94:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:07 ID:NSHw
>>70
今売ったら高く売れるけど売る機会を待って遅れれば遅れるほど価値が落ちるぞ
102:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:04 ID:eDXQ
>>94
ps4なんか2万で買って5年後に2万円で売れたらしいぞ
68:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:11 ID:HVAP
PS5プロあくしろや
72:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:28 ID:rg43
PS4と互換性あるのはあかんかったな
74:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:37 ID:kjrp
大抵の新作PS4で出来るって奴が要らないのはわかる
4持ってない奴が今から既に品薄のPS4探すよりPS5が定価で買えるの待ってるのは自然な話やろ
77:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:05 ID:9Lil
>>74
はよ4~5万台で買えんかね
78:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:08 ID:Fswg
>>74
抽選当たれば買えるやん
75:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:52 ID:vhMi
ずっとゴミなままのWiiUもあるし先買いが危険ってことも任天堂が教えてくれたやろ
76:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:47:53 ID:A4MV
PSVITA「ほんまいいゲームがないからって買わないやつはアホ」
79:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:12 ID:YtxD
>>76
うーんこのゴミカス
80:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:14 ID:97TN
>>76
日本一ソフトウェア専用機のイメージ
90:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:59 ID:GVvm
>>76
ペルソナ4専用機
95:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:14 ID:nNdp
>>90
Steamに逃げたぞ
81:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:16 ID:FMSt
WiiUはバーチャルコンソール専門機やから……
82:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:19 ID:1g0Y
ps4買ったのにプレイしたのパワプロだけや
しかも3年以上触ってないなps4
88:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:56 ID:XjRX
>>82
ツシマとRDR2やろう
83:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:36 ID:HVAP
PS5proあく
85:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:45 ID:oKYH
ラチェットあるのでワイは買います
86:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:52 ID:HVAP
PS5pro出たら買う
87:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:56 ID:rg43
PS5買うぐらいなら20万ほど貯めて適当なゲーミングPC買うわ
89:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:48:58 ID:nNdp
スパイダーマンなかったっけ
あかんのあれ
91:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:00 ID:dghj
VITATV「ワイの価値今PS5と同じやで?」
98:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:48 ID:kM7l
>>91
いやそれ要る?
92:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:02 ID:FMSt
グラセフの新作出たら買う
104:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:06 ID:rg43
>>92
なお出らん模様
93:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:02 ID:1g0Y
いやあのさぁ抽選当たらないよ
そら買えないよね
96:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:31 ID:KRZm
どうせシステム改善して廉価になったやつが数年内に出るからなー
97:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:33 ID:XOUe
いうて売ってないから買わないって人が多いだけでふと電気屋で定価で売ってたら買うって人は多いやろし供給さえあれば売れるやろ
103:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:06 ID:iGjU
>>97
半導体不足がどうにもならんとずっとこのままやろな
107:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:25 ID:97TN
>>103
2023年くらいまで続くらしいな
108:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:34 ID:9Lil
>>97
流石に定価で売ってたら買うわ
99:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:49:57 ID:S0gK
PS4で出来る新作もPS5でやるとかなりちゃうからなぁ
まぁ映像の綺麗さはあんまり進化ないけど、静かさロードの軽さfps張り付きあたりの快適さはやっぱ凄まじいからいっぺん試遊とか出来たら広まりそうな気もするんやがな
コロナ禍ではそれも難しそうやな
100:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:03 ID:NSHw
PS没落すればするほどSteam充実しやすくなるからええやん
115:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:51:24 ID:nNdp
>>100
バンナムとコナミをまず罰さないといかん
105:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:15 ID:1g0Y
いちいちカード縛り会員縛り購入金額と購入履歴縛りをやめろよ
それしたところでワイは当選したことねえんだよふざけるな
106:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:19 ID:kWhw
PS4のソフト遊んでるやつはPS5買ったら世界が変わるで
ソースはワイ
109:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:43 ID:rg43
色んなゲーム出来る上に品薄じゃないゲーミングPC買った方がええわ
125:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:52:42 ID:eDXQ
>>109
PCとか今ガチの品薄やろ…
110:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:50:53 ID:GVvm
二大ハードと言えば任天堂系とソニー系だったのにこのままだとxboxみたいな立ち位置になってまうんか?
112:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:51:00 ID:1g0Y
半導体ぐらいさぁさっさと作れよ
やる気ないの?
113:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:51:01 ID:6NKB
Switchはスプラ2とゼルダの為に買ったな
PS5にそういうのある?
116:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:51:33 ID:kWhw
>>113
PSオンリーのキラータイトルはないな
それはPS4もそうだったが
128:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:29 ID:6NKB
>>116
せやからワイは4の時点で初年度には買ってなかったわ
114:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:51:03 ID:S0gK
いうて中身はハイエンドPCと何ら変わらんようなもんそうポンポンと電気屋には並べられんやろ
117:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:51:36 ID:FMSt
Switchはスマブラ決定した瞬間に買ったわ、あの後また在庫枯れたしギリセーフやった
119:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:52:07 ID:rg43
任天堂はやっぱ独自のキラーコンテンツをいっぱい持っとるのが強すぎるわ
140:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:45 ID:5IRF
>>119
スマブラマリオゼルダポケモンスプラが独占で確約されてるのはホンマ強い
120:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:52:18 ID:kWhw
ワイはPayPay40パーセント還元かなんかのキャンペーンで買ったなスイッチ
121:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:52:26 ID:keZU
据置でもPCでもゲームできへんわ
集中力がなくなったというか30分くらいであり得ないくらい目が痛くなる
かと言ってソシャゲも続かん
122:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:52:29 ID:1g0Y
Switchはもう在庫切れ減ってきたから買取価格も下落したな
挙句新型出るし
新型のニュースが出る2日前に売り捌いたワイはまだマシやった
123:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:52:36 ID:XOUe
来年エルデンリングとホライゾン出るから本番はここからやろな ショーケースで大作2~3本発表するやろし
124:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:52:39 ID:5IRF
Switchは普通にブレワイと同時に買えたわ
PS5は・・・ソフト出揃うのと新型出るんどっちが先や?
126:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:00 ID:kWhw
>>124
とりあえず今年の秋冬である程度ソフトは出揃うやろ
133:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:47 ID:5IRF
>>126
PC版が出るならPC版を買うんやが
PS5独占で何か面白そうなのあるか?
141:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:46 ID:kWhw
>>133
独占キラータイトル自体がそもそもせいぜいホライゾンくらいやがあれいつ出るんやっけな
148:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:55:40 ID:nNdp
>>141
2もどうせすぐにSteamにくるやろ
127:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:27 ID:kM7l
あのサイズで買いたくないわ
もうちょっと小さいのでたら買う
129:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:29 ID:FMSt
PC品薄なんか?冬に買え変えようおもたのに……
143:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:56 ID:rtj9
>>129
今世界的な半導体不足でPCだけやなくて車なんかも製造遅れてるんやで
130:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:31 ID:S0gK
PS5は確かにいきなり新型発表とかありそうで今から買うのは怖いってのはありそう
131:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:35 ID:dghj
ゲーミングとかどうでもええけど
ふつうにPC買い替えたいンゴねぇ…
メモリ4Gはそろそろきつい
132:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:53:41 ID:GVvm
任天堂のハードと違ってガワやギミックに余り変化無いのもキツそうやな
車でもいくらエンジンが変わりました!って言ってもガワの変化が乏しいとキツいと思う
139:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:38 ID:rg43
>>132
新型発表のワクワク度で言えば任天堂ハードに勝るものはないやろうな
ユニークすぎて滑ることもままあるが
134:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:04 ID:NSHw
今後来そうなキラータイトルって何があんの?
136:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:30 ID:nNdp
>>134
ペルソナ…?
137:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:32 ID:XjRX
>>134
モンハンワールドとかツシマとか
145:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:55:06 ID:6NKB
>>137
4でもできる
138:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:33 ID:6NKB
>>134
今のところ無いな
149:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:55:55 ID:eDXQ
>>134
続編しか想定できないしな
amongusみたいなタイトルがキラータイトルなのかは知らないけど何が流行るかは分からん
135:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:25 ID:iGjU
vr出てからが本領やろ
142:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:54:51 ID:q24G
あんなに欲しがってたくせに
146:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:55:23 ID:1g0Y
最近のゲームは操作が難しいわ
覚えられへん
子供さんは頭柔らかいからすぐ覚えて強くなるんやな
151:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:56:32 ID:kM7l
>>146
おじさん…
147:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:55:34 ID:kWhw
PS4ProProとして考えたらクッソ有能ハードなんやけどねえ
価格的にPCとスイッチの二刀流でええかって人が増えるのはしゃーない
152:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:56:36 ID:S0gK
Nintendo direct みたいな新作こんなんありますよみたいなパンピー向けの紹介が乏しいのがソフト不足な印象に拍車掛けてる気がする
まぁ実際日本人向けなソフトはまともにないんやけど
153:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:57:03 ID:Pw19
4の最高傑作はRDR2やろ
5はこれ超えるソフト作れるんか?
156:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:57:21 ID:kWhw
>>153
5っていうかPC含めてならそりゃ出るやろ
154:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:57:11 ID:rg43
X4をやりたいんやけどいくらぐらいのpc買えばええんや…
155:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:57:18 ID:5IRF
貧乏人用ゲーミングPCわざわざ買わんでも・・・
157:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:57:37 ID:dghj
岩星はもう…
159:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:58:04 ID:kWhw
>>157
GTA6まだ……?
164:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:58:59 ID:AoqM
>>159
GTA5「PS5!お待たせ!」
166:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:59:21 ID:kWhw
>>164
お前何年最前線で戦ってるんだよ
158:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:57:59 ID:nNdp
ps4最高傑作タイトルは十三機兵防衛圏やぞ
160:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:58:12 ID:6NKB
>>158
草
162:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:58:32 ID:kWhw
>>158
あれめっちゃ評価高いけど何するゲームなん
167:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:59:23 ID:9Lil
>>162
基本紙芝居読み進めるゲーム
169:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:59:35 ID:kWhw
>>167
ADVってこと?
175:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:31 ID:2MNj
>>169
ADV+ちょいSLGやで
181:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:45 ID:9Lil
>>169
自分でキャラは動かすから完全にADVって訳でもないが
ひたすらキャラの掛け合いやシナリオ追っかける感じ
168:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:59:31 ID:nNdp
>>162
キャラ操作してシナリオ読み解いて時系列順に並べてSFスゲー!するゲーム
あとおまけのシュミレーション
170:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:59:56 ID:rg43
>>162
メインは舞台風サウンドノベルみたいな感じ
戦略ゲーム部分はかなり難易度が易しくてストーリー部分だけやったらノーコンクリア余裕や
161:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:58:18 ID:WBg4
いらなかったけど持ってる
163:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:58:39 ID:NSHw
任天堂も次世代ハード大失敗してsteamでソフト出してくれ
178:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:37 ID:eDXQ
>>163
Nintendo bund!
スマホにBluetooth接続!スマホでゲームが出来る!
ソシャゲでいいじゃんと言われ大爆死!
165:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)12:58:59 ID:1g0Y
ps2のコードギアスのゲームしてた時にギアスを使いすぎてみんなに見捨てられるエンドが子供の時怖くて泣いた思い出がある
171:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:00 ID:1g0Y
最近ノベルゲーってどうなの?ワイはvitaでfateしたぐらいやけど
172:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:19 ID:rg43
>>171
月姫2おもろかったで
174:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:24 ID:rg43
>>172
リメイクやったわ
173:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:21 ID:nNdp
>>171
fateの会社がなんか新しいの出してたやろ
177:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:35 ID:XOUe
>>171
月姫売れとるらしいで
180:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:41 ID:XjRX
>>171
サンパギータとかまたやりたい
179:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:40 ID:kWhw
ドキドキ文芸部のおかげで読むだけのゲームも再び脚光を浴びたな
182:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:00:52 ID:rg43
月姫はSwitchのほうがええかもな
183:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:08 ID:1g0Y
ふーん月姫出とったなそういや
184:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:16 ID:rg43
13機兵防衛圏はネタバレなしでやるべきやな
185:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:21 ID:kM7l
シナリオ読むだけなら今実況があるし
188:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:39 ID:rg43
>>185
シナリオ読むだけのやつは大抵配信禁止やろ
192:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:02:03 ID:eDXQ
>>185
ザンキ0とか1章のみokやったな
186:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:23 ID:9Lil
流石にあそこまで待たせて月姫売れなかったら終わりやからな
187:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:27 ID:GVvm
キングダムハーツ3がアレだったおかげで、もう追わなくて済みそうや
サンキュースクエニ
189:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:49 ID:21WN
Switchの方がエロ充実してるの草なんだ
193:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:02:08 ID:9Lil
>>189
昔はこういうの逆だったイメージあるんやがなぁ
194:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:02:34 ID:1g0Y
>>189
任天堂は審査ゆるゆるなのにソニーで出すと全部布で隠せとか霧出せとか言われるから仕方ない
201:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:00 ID:dghj
>>194
あれ単に製作スタッフの英語プレゼン能力がないだけらしいで
204:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:25 ID:1g0Y
>>201
え?うーん
190:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:01:55 ID:1g0Y
キンハーってドナルドとかミッキー可愛いぐらいしか感想ないわ
プレイしてないから
191:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:02:01 ID:rg43
アルクとシエル先輩エッチなんだ…w
195:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:02:35 ID:rg43
任天堂はむっつりスケベ
196:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:03:00 ID:XOUe
Xboxとかいうps5以上に入手難易度の高いハードはどうしたらええんや
198:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:03:31 ID:kWhw
>>196
ベセスダ次第では日本でも流通するから……
197:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:03:22 ID:lgFo
スイッチモンハンのために買ったけど全く触ってないわ
199:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:03:32 ID:nNdp
なんでやねん
202:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:09 ID:1g0Y
>>199
やっぱりな
これが最強任天堂とソニー(笑)の大きな違いよ
203:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:17 ID:rg43
>>199
断頭台かな?
206:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:42 ID:XjRX
>>199
こう言うの家庭用ゲーム機でやる意味あるんかいな
PCでやりゃフルでみられるのに
211:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:05:14 ID:9Lil
>>206
ませたガキがやる
210:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:05:02 ID:2nxJ
>>199
草
200:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:03:43 ID:rg43
13機兵防衛圏のためだけにPS4買う価値あると思うわ
205:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:33 ID:GVvm
エロガキ達もテレビでエッチなゲームしなくて済むから安心やね!
207:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:47 ID:7FpU
全員が全員いらんわけないやろ
208:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:04:49 ID:BdBZ
PS4とswitch両方持ってるけどPS全く触ってないから埃被ってきたわ
switchは友達の家で持ち寄って遊べるから重宝しとる
212:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:05:24 ID:kWhw
>>208
オンライン対戦とかなさらないんですか?
209:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:05:00 ID:NSHw
Switchはいい加減ブレワイ2を発売しろ
213:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:05:27 ID:iGjU
今ps4でフォールアウト4やってるワイは異端なんやろな
214:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)13:05:28 ID:rg43
ブレワイ2はスカイウォの要素ありそうで楽しみンゴねぇ
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631072155/
コメント