ジョジョのディアボロの本当の敗因

雑談
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630997711/

1:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:55:11 ID:Eqtk

暗殺チームいじめが敗因やないか?

2:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:55:40 ID:8iXE

娘持ったとこやろ

4:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:56:18 ID:Eqtk

>>2
その頃はスタンド覚醒してなかったんちゃうか

3:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:56:06 ID:Eqtk

あいつらのせいで娘の護衛をジッパーに頼むことになったわけで

5:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:57:10 ID:4QQm

プライドやろ

6:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:57:30 ID:Oark

殺さないでずーっとしゃべってた事

8:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:57:50 ID:Eqtk

>>6
それはある
あいつ隙だらけやw

18:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:00:41 ID:ED36

>>6
ジョジョのボスみんなそうやな
DIOもバカみたいにグダグダ独り言ほざいて死んでるし

7:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:57:44 ID:BK5b

ゴム付けなかったから

9:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:58:12 ID:Eqtk

>>7
大喜利なら満点やな
言い方がうまい

98:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:28:17 ID:fjmg

>>7
つけてたけど
中で外れちゃったのかもよ?

100:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:28:54 ID:Rbz2

>>98
カパカパになるほど粗末だったのか
途中でシナシナになっちゃったのか

10:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:58:43 ID:Rbz2

あんなんでよく部下の忠誠心保ってられたな
まぁ力だけの支配なんてそんなもんかもしれんが

15:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:59:45 ID:Eqtk

>>10
顔も見せません
取り扱い不公平です
縁故よりもスタンド覚醒の有無で採用決めます

これ早晩詰んでたわ

19:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:00:44 ID:5Hlw

>>15
金払いは良かったんちゃうか?

25:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:01:41 ID:Eqtk

>>19
暗殺チーム「ポルポは賭場でがっつり儲けてるのに俺たちはああああああ」

いやまあポルポはスタンド発掘要員なんで暗殺チームの百倍価値あんだけどね

11:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:58:50 ID:Eqtk

ぶっちゃけ
まあ逃げたらそれでよかったんやけど

12:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:59:07 ID:3LF6

ポルポル殺しきれてない時点でね

13:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:59:31 ID:C11q

ペリーコロにトリッシュ殺させたら始まる前に終わった話

17:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:00:38 ID:Eqtk

>>13
それな
忠臣の使い方どへた

23:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:01:25 ID:5Hlw

>>17
そこは間違ってないで
トリッシュの死体からボスを特定出来るスタンド能力者がおるかもしれんやろ

14:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)15:59:43 ID:C8El

矢破壊しとけ

16:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:00:33 ID:ysP5

輪切りのソルベなんてされたら逆らえないわな

24:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:01:28 ID:C8El

>>16
いや暗殺チームならあれにビビらず
言って欲しいわ
とくにプロシュート

27:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:01:59 ID:ysP5

>>24
兄貴には守るべき部下がいたから…
1人ならいってそう

29:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:02:24 ID:Eqtk

>>16
逆らえなかった・・・
娘がいるという情報が入るまでは・・・
ワンチャンあればそうなるよね

20:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:00:50 ID:AlnO

いずれにせよメイドインヘブンで終わりや

21:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:01:05 ID:mIDA

そもそもマフィアのボスなんて向いてないのに

22:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:01:15 ID:quXQ

暗殺チームみたいな汚れ部門って作品問わず冷遇されとる気がする
もうちょい気遣いを見せれば違ったんやろな

26:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:01:48 ID:BXyt

すご腕占い師殺した

28:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:02:01 ID:QU1x

マフィアは目立たず一般人に紛れるとか作中で言ってるのに
みんな派手派手な変質者?

33:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:03:10 ID:ED36

>>28
スタンドに目覚めたらファッションセンスも爆発するんやぞ

39:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:04:04 ID:Eqtk

>>28
イタリアやし
みんなああなんやろ

30:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:02:30 ID:ujte

暗殺チームいじめなかったら勝手に力付けてボスの座を狙いに来るんじゃね

36:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:03:21 ID:Eqtk

>>30
暗殺チームの待遇もうちょっと良くしてればそれですんだ話なんだよなあ

31:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:02:47 ID:4uKZ

ブチャラティの目の前で娘をさらったことやろ

32:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:03:02 ID:C8El

>>31
これ
少しまではいいのにな

37:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:03:28 ID:mIDA

>>31
それだ!
優遇してるフリぐらいしとけば

34:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:03:10 ID:ysP5

暗殺チーム冷遇
ブちぎれて反逆
暗殺チーム優遇
調子に乗ってボスに挑む

35:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:03:12 ID:5Hlw

本当の敗因はマフィア組織を作った事ちゃうかな
アイツ組織とか上でも下でもホンマに不向きやろ
ソロ活動しとったらよかったんや

38:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:03:42 ID:Eqtk

>>35
一理あるw

40:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:04:23 ID:C8El

>>35
アイツが作ったんか?
元々パッショーネの母体があって
そこに属してただけちゃうの?

44:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:05:45 ID:Eqtk

>>40
パッショーネ自体の誕生秘話みたいのみたいわね

42:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:05:25 ID:CHiX

逃げ癖
コミュ力不足

43:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:05:44 ID:ysP5

最後の最後は逃げなかったんだよなぁ

52:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:14 ID:CHiX

>>43
ずーっと逃げ続けてきたやつが
逃げ場失った挙句に確信も根拠もないままイキリムーブして死んだ

53:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:30 ID:Eqtk

>>43
誇りの持ち方間違ってるよねw
帝王は!とか言うてたが
帝王って逃げ隠れしてシャブをガキに売りつけないと思うの

45:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:06:15 ID:5Hlw

変身しながら服脱ぐからやろ

47:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:06:50 ID:aMD7

頭かち割って腹ぶち抜いて崖から突き落としたポルナレフの死亡確認を怠ったからな

49:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:13 ID:ysP5

>>47
dioならクビ切ってたわな

50:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:13 ID:ujte

そもそもディアボロって何でボスになったんだ?
金も女も一般人レベルでしか欲しがってなさそうなのに

51:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:14 ID:QU1x

まだ登場してない頃の方がカッコいいよな

View post on imgur.com

55:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:49 ID:C8El

>>51
これイメージ像ちゃうの?

58:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:08:21 ID:aMD7

>>55
8部の定助の記憶にいる謎の男みたいなもんやろ

56:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:57 ID:ED36

>>51
普通の服着れるのになんであんな服着てるんやろ
暑いんかな

57:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:08:04 ID:Eqtk

>>51
プロシュート兄貴に見えるw

54:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:07:42 ID:mIDA

未来予知できるんやから
引きこもってデイトレーダーでもやっとけば良かったのに

60:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:08:28 ID:Eqtk

>>54
ロスカしたらその「結果」を吹き飛ばせばいいし

61:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:08:30 ID:C8El

>>54
あの時代ないんじゃないの?

62:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:08:53 ID:Eqtk

>>61
似たようなもんはあった
先物取引っていう

59:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:08:24 ID:iFoW

暗殺チームはチーム全体で一件100万とかじゃなかったか
安過ぎて裏切った筈

64:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:09:22 ID:Eqtk

>>59
100万ユーロの間違いかと思うほど安い

63:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:09:14 ID:KkrW

というか敗因は普通に主人公のチート能力やろ

65:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:09:42 ID:C8El

>>63
矢さえなけりゃ勝ってたやろ

66:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:10:03 ID:Eqtk

>>63
あんだけポルポが能力者量産してんだからいつか怪物生まれて当然ちゃうかな

67:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:10:33 ID:Eqtk

GERズル過ぎるってのは同意やがw
あれ神父より強いやん

68:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:11:16 ID:C8El

>>67
メイドインヘブンの効果は受けるんちゃうの?
あれ敵意ない攻撃やん

71:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:12:39 ID:Eqtk

>>68
神父側から攻撃しないなら一巡はできると思うけど
ジョルノ残して一巡してもジョジョとの因縁断ち切れないから神父は破滅するわけで

69:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:11:22 ID:Eqtk

GERは能力意味不明すぎて
タスクの最終形態くらいじゃないかワンチャンあるの

72:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:12:51 ID:aMD7

>>69
タスクかゴービヨンドくらいやろな

74:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:13:34 ID:Eqtk

>>72
せやゴービヨンドもわけわからん強さやなw

73:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:13:32 ID:iFoW

>>69
タスクを撃った事実に到達出来ないから無理じゃね

78:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:14:29 ID:Eqtk

>>73
大統領のラブトレインがレクイエムしたスタンドだと仮定して
それを打倒したからワンチャンあるっていう理屈や

80:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:15:26 ID:iFoW

>>78
レクイエムじゃないワールドにも完封される位防御能力無いから無理やと思うわ

81:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:16:16 ID:Eqtk

>>80
足もいだけど
完封って言えるか?
あと能力あらかじめ知ってるのは公平じゃないと思う

70:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:11:37 ID:iFoW

良く分からん理由で娘だけでいっかみたいな舐めプして最初に一人で襲ったからやろ
グリーンディ用意しときゃ全滅させられたのに

76:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:13:47 ID:ujte

最初のポルナレフを暗殺チーム全員で襲わせればよかった
ボス自分の手で確実に始末するの下手すぎて草

77:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:14:09 ID:I7y5

未来予知ってせいぜい数秒だし
結果を吹き飛ばすってもその数秒間
『自分だけは「本来の経過」とは別の行動が出来て「本来来るべきだった未来」とは違う未来を無理矢理持ってくる』ってだけだし

株で儲けるのはむずいやろ
株価急変動のきっかけを作ることは出来るやろけどそれなら普通に金品盗んだ方が効率よさそう

82:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:16:25 ID:aMD7

院長を追わせれば余裕よ

83:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:16:47 ID:ysP5

D4Cであらかじめ連れてきていればワンチャンありそうなのと
ウェザーの酸素濃度のやつ効果ありそう

85:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:18:19 ID:ysP5

プラネット・ウェイブスはどうや
あくまで攻撃やなくて自分に隕石を引き付ける能力や

87:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:19:21 ID:Rbz2

殺そうとした逃避行のせいで娘のスタンド覚醒させちゃったしな

88:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:20:43 ID:iFoW

自分の為に自殺してくれるペリーコロさんの所に居た時に殺しとけば1番安全やったな

89:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:21:08 ID:I7y5

どうしても殺したいにしても人手と時間掛けすぎや
最小の動員人数で最小の時間で殺せや

91:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:22:05 ID:Rbz2

飯かなんかに毒盛るだけじゃダメだったんだろうか

92:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:22:40 ID:ysP5

暗殺チームに確保されたら困るやろ
確実に自分で殺したことを確認するためやで

94:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:24:03 ID:ysP5

ベイビィフェイスとかがっつり狙ってたしな
親と子はスタンドが似るからヒントになるとか

95:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:24:05 ID:Rbz2

人前に出たくねえくせに全く人を信用してないから面倒

96:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:24:25 ID:MuSr

地元のギャングのボス程度で頂点とか帝王とか言えちゃうぐらい欲無いから引退してパンピーとして暮らしててもそれなりに楽しかったと思うねんけど

97:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:25:51 ID:iFoW

ベイビィフェイスがトリッシュ材料にしたらキンクリに似るんかな

101:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:31:17 ID:jHJ5

でも暗殺チームって結局ジョルノたちばっか狙ってボスの役に立ってたじゃん

103:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:32:15 ID:fjmg

>>101
ジョルノ達を成長させたやん

104:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:33:17 ID:ujte

トリッシュ奪われる危険何度もある護衛ささせて、結局の目的が殺したいってガバガバよな
いざと言うときはトリッシュ始末しろってあらかじめ伝えてくれてもいいのに

107:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:36:09 ID:fjmg

>>104

View post on imgur.com

忍者の体ってのはその里に染み付いた…

105:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:34:38 ID:Rbz2

あの気弱な方のもしもしくんは外に出れたんやしあの姿で監禁場所までいってサクッとさぁ

106:名無しさん@おーぷん:21/09/07(火)16:34:54 ID:s4jX

何かアニメのボスの声がやたらやかましくてウザかったから早く終わって欲しかった
一人だけめっちゃ浮いてた

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630997711/

コメント

タイトルとURLをコピーしました