元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626371326/
1:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:48:46 ID:oHlI
困ったこと相談してみろや
全能神の使いであるワイが有難い言葉を授けてやるわ
34:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:16:54 ID:DBvj
>>1
寝れへん。寝れる方法教えてくれ
36:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:18:30 ID:oHlI
>>34
魚釣りを始めるときは釣ろうと意気込むが、魚を釣るときはぼーっとしている時
37:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:19:10 ID:DBvj
>>36
つまり考えるなってことやな
38:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:20:42 ID:oHlI
>>37
風船は空気を入れすぎると割れる
2:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:49:15 ID:atNW
就活しなきゃならん
5:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:50:49 ID:oHlI
>>2
金のために働くものは人生を金に振り回される
何のために働くかよく考えなさい
7:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:52:33 ID:atNW
>>5
何の為
親の為?
3:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:50:22 ID:q1nC
名前を読んではいけない?
8:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:52:47 ID:oHlI
>>3
名前はあなたが呼びたいように呼びなさい
9:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:53:07 ID:q1nC
>>8
例のあの人
4:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:50:45 ID:nDHX
カリスマ性のかけらもないな
10:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:53:10 ID:oHlI
>>4
カリスマと呼ばれるものは先天性のものではない
18:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:55:41 ID:nDHX
>>10
がんばってねえん
6:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:51:34 ID:q1nC
性格は?
11:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:53:16 ID:rYnZ
座禅組んでジャンプできるん?
12:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:53:29 ID:oHlI
>>11
できない
13:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:54:09 ID:HKYA
完全教祖マニュアルとか好きそう
14:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:54:22 ID:oHlI
>>13
知らないです情報ありがとうございます
15:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:55:16 ID:HKYA
>>14
あーあ
ステマに引っかかっちゃったねぇ?
16:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:55:25 ID:q1nC
1/fのゆらぎはある?
17:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:55:29 ID:eLXf
創価学会をどう思いますか
19:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:55:45 ID:X3Lt
自己責任論は好きか?
21:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:56:45 ID:oHlI
>>19
助け合いは義務ではない
20:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:55:46 ID:atNW
ねえ親の為に働くでいいの?
22:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:57:16 ID:LeX9
信者と書いて儲かる
23:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:57:35 ID:oHlI
>>22
信者になれば儲かる
24:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)02:58:59 ID:oHlI
三つ入りのプリンは三人しか食べられないわけではない
25:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:03:50 ID:1O2o
どんな教義?
27:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:04:14 ID:oHlI
>>25
生活の中に教えはある
26:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:04:05 ID:oHlI
夏の暖かさを思いながら冬の寒さに凍え、冬の涼しさを思いながら夏の暑さにうなだれる。
近くに人がいればうざったく思い、遠くに行ってしまうとさびしく思う。
28:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:05:15 ID:XRRc
ホリエモンとかあっちゃんとか西なんとかって
多分歴史的には宗教家に近いんやろなと思うわ
まずああいうスタイルで信者集めていかなあかんな
30:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:08:20 ID:oHlI
ポッケに忘れていた1000円を見つけた時のように一日を楽しめ
31:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:09:42 ID:oHlI
どんな物事にもwikipediaではしれない一面がある
32:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:10:47 ID:R5n5
でもお前コミュ障じゃん
33:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:12:54 ID:kHxH
教祖で成功しとるやつはたぶん努力家やけどイッチはどうなん
35:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:17:15 ID:oHlI
光をカーテンで遮っていても光は部屋を満たす
39:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:21:54 ID:oHlI
はいるなきけんの看板をみてはいってしまうこどももいる
40:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:26:45 ID:oHlI
自慢のトロフィーも掃除をしなければ埃を被る
41:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:32:15 ID:oHlI
道端の小石にも歴史はある
42:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:40:11 ID:oHlI
あったかーいはつめたーいに支えられている
43:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)03:54:52 ID:eLXf
ほーん
44:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)05:01:16 ID:ZfGq
恋人できない
46:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)06:35:56 ID:BQNP
>>44
愛される人間はだいたい他人を愛している
47:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)06:40:57 ID:BQNP
いままで登った階段は富士山より高いはず
48:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:02:21 ID:BQNP
人のスマホの画面のヒビを見て笑う前に自分のOSをアップデートせよ
49:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)01:50:12 ID:lxDX
失敗は恥ずかしいが失敗を経験しない者はもっと恥ずかしい
50:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)02:16:37 ID:lxDX
机には座れるし椅子も台にできる
51:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)02:22:11 ID:lxDX
時計の短針のように周りを気にせずに進め
52:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:43:30 ID:lxDX
恋に恋をする者も居るが誰かを選んでいるのだからやはりそれは恋である
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626371326/
コメント