元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626440184/
1:名無しさん@おーぷん:21/07/16(金)21:56:24 ID:GNUW
※※スレ乱立はなるべく避け、議論系の話題はこちらで(レスバ禁止)
次スレは
3:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)13:57:53 ID:OX.gr.L5
ローカル情報
林はハンバーグが嫌い
4:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:02:02 ID:SX.wu.L18
31
ハンバーグ嫌いなひといるんや
10:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:13:05 ID:3r.us.L7
11:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:17:47 ID:f5.47.L17
12:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:32:57 ID:6g.yc.L1
一応外野のレギュラー格も中堅は西川野間誠也若手は宇草中村奨成ズイ大盛(羽月)と激戦区なんやがな誠也が抜けても後釜に外国人一人は取るやろうし
正木取るとしたらガチでサード構想なのか流石に一回もやってないポジションを構想に入れるものなのか?それなら素直に有薗なり取った方がええと思うが
13:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:37:10 ID:pc.3f.L22
エキシビジョンって有観客?チケット販売ある?
>>13
ない、年席と抽選で当たった人のみ
抽選はファンクラブのみで受付は終了してる
>>14
しゃーない、エアコン効かせた部屋でキンキンに冷えたビール飲みながら勝ちグセみるわ
>>13
明日までやけどRCC
https://tv.rcc.jp/2021/nouryou_carp_ticket/
他にもローカル番組でちょいちょい抽選してたりする
15:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:40:27 ID:0Q.gr.L5
ワイは正木1位と予想してるわ
なんだかんだファーストもおらんしな
>>15
正木って大学野手の中ではなんだかんだトップやと思うけど位置が尽く外国人と被ってしまうんよなそれこそ苑田が言ってるみたいにサード出来るんだったら年代近い林と競わせるとかもええんやが
18:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:49:39 ID:K8.tk.L5
今日も森下キュンとや柳パイセンはいちゃいちゃしとる
19:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)14:51:49 ID:SX.wu.L18
大島の髪型がそんなことになってるとは
21:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)15:26:33 ID:SX.wu.L18
あーまーくん残念
22:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)15:29:54 ID:QA.df.L38
コンスケ胃腸いわしてるんかい
23:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)16:19:48 ID:Qf.wu.L13
ワクチンの副反応はしゃーないが胃腸炎って大丈夫か
24:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)16:25:48 ID:N6.fx.L7
本拠地開催なのにファンも可哀想やなぁ
強化試合までには回復したらええが
27:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)16:43:46 ID:f5.47.L17
外国人(自前のやつは当たらない)
>>27
そもそも取ってる数がね…バティスタエルドレッド以降はピレラクロンだけやし
まあそもそもバティスタの処理ミスって野手補強が菊地の後釜のピレラだけになったのも原因があるが
29:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)16:51:50 ID:Da.vv.L8
週べの苑田記事読んでみたけど、
たしかに正木にべた惚れって感じの書き方やったな
詰まってもホームランに出来る、プロでもなかなかできない
6本中5本見た、1本はスカウト会議で見れんかった
三塁手も出来る、今年の大砲ではナンバーワン
ずっと追いかけてきて縁を感じる
30:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)16:56:16 ID:Da.vv.L8
でも別のページで補強ポイントは、
ポスト鈴木誠也を念頭に置きながらも
今年は長距離がいないから投手の上位指名もありうるって
?@椋木蓮
?A畔柳亨丞
椋木蓮、佐藤隼輔、畔柳亨丞、小園健太、達孝太、森木大智
31:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)16:57:38 ID:Da.vv.L8
投手 スピード&スケール重視
捕手 補強不要(若手人材豊富)
内野手 優先度低(若手人材豊富)
外野手 右の長距離砲
>>31
外野は中村奨成コンバートすればギリギリ見れるけど右内野手の数バグってるんですがそれは
>>31
スピードとスケールのある投手って今年の候補で誰よって話ではあるからなぁ
あと二俣やら奨成やらのコンバート見据えるなら捕手1人は取らんと回らんで
正木は意外と弾道低いから中距離による感じがしそうなのと守備がちょっと気になるくらい
>>46
森木か達、キュータかね
もう小手先まで身につけてる小園健太は評価分かれそう
>>46
そらもう風間よ
32:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)16:57:42 ID:6g.e6.L1
椋木はリリーフ専っぽいから1位はないやろう球速出る変速やから需要はあるだろうし上位で消えるとは思うけど
>>32
この?@?Aはなんなんかようわからん
ターゲット?@?Aって書いてるけど
1位指名ってわけやないっぽいようなそれかもしれんような
>>35
畔柳も身長と怪我から1位!と言われるとうーん?な気がするしなぁ去年確かこの枠入江とか山下シュンペーターだったような気がするしアテにならんのは間違いないが
38:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:07:31 ID:rA.tj.L2
飽きたわそのネタ
39:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:09:03 ID:6g.e6.L1
東スポは誠也が巨人に行きたいとか書かんで下さいよwって言ったのにしっかり鈴木誠也巨人行き発言!?みたいな見出し付けてた前科があるんよな
40:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:10:29 ID:7b.wn.L28
まあ誠也も分かっててやってるんやろしええわ
時に身を任そう
41:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:14:09 ID:Da.vv.L8
個人的にはこっちのがキッツってなった
https://i.imgur.com/JqNx241.jpg

42:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:16:03 ID:Da.vv.L8
オールスターゲーム 第2戦(楽天生命パーク)
全パ
1 遊 小深田(楽)
2 中 荻野(ロ)
3 左 島内(楽)
4 指 中村剛(西)
5 三 レアード(ロ)
6 二 中村奨(ロ)
7 右 杉本(オ)
8 三 栗原(ソ)
9 捕 甲斐(ソ)
P=宮城(オ)
全セ
1 二 山田(ヤ)
2 中 大島(中)
3 一 ウィーラー(巨)
4 三 村上(ヤ)
5 指 岡本(巨)
6 右 佐藤(神)
7 左 佐野(De)
8 捕 木下(中)
9 遊 中野(神)
P=柳(中)
43:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:21:59 ID:ci.hs.L14
昨日誰か言ってたけどウィーラーは凱旋やね
44:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:22:14 ID:Dd.hs.L8
森下栗林いつでてくるかな楽しみ
45:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:27:38 ID:tz.uf.L6
パは4番おかわりか
47:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:30:19 ID:ci.df.L14
捕手は今年はいらないかな
何でもかんでも打てればコンバートっていうけどそもそもコンバート前提で指名するのはおかしい
高卒投手一位指名はなぁ
奥川佐々木クラスならともかく
>>47
別にそもそもうちの捕手って多い方ちゃうで
なんなら支配下捕手6名はセだと少ない方
>>47
中村奨成二俣コンバートするとなると捕手がかなり少なくなるから一人くらいは取っといた方が良い
49:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:33:55 ID:OX.gr.L5
HRダービー
従来の7アウト制じゃなく時間制にしたのは
時短目的もあるかな
51:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)17:39:14 ID:eA.tj.L4
次のスカウト会議は8月末よね
甲子園経て高卒投手の評価は大きく変わりそう
56:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:05:42 ID:Da.vv.L8
週べの中間評論やからね
これがそのまま球団の方針ってわけやないから
57:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:16:40 ID:dR.gr.L5
正木は今のところ苑田以外はコメント出してないがベタ惚れ
対抗が尾形の有薗って感じかな
苑田御大がプレゼンするかどうかは知らんが今のところこの2人の熱量が大きいように見える
58:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:20:27 ID:6g.e6.L1
即戦力投手も勿論補強ポイントとはいえ右野手も取らんといかんし難しいところやんな4位が見えてきたけどこの位置だと投壊してるチームと即戦力左腕の取り合いになる可能性も十分あるし
59:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:22:28 ID:Da.vv.L8
週べで正木ターゲットって書いてるのは中日と楽天だけやな
60:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:24:30 ID:6g.e6.L1
主力投手の年代的に高卒投手が補強ポイントになり得るかなり稀有な球団やが左野手の偏り具合も広島並の楽天と即戦力野手なら全てが補強になり得る中日が正木狙うのは妥当
61:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:27:03 ID:kr.tj.L1
正木どれくらい入札されるんかな
62:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:29:41 ID:3h.vv.L16
杉本よかったね
交流戦で中田から打ったタイムリーも印象深かったわ
63:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:29:44 ID:QA.df.L38
輝明に続いてラオウがホームラン
64:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:29:57 ID:6g.e6.L1
ラオウやるやん
65:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:30:17 ID:QA.df.L38
171kmは速いね~
>>65
打球速度はガチって本人も言ってたな
67:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:39:17 ID:ue.wu.L16
森下きた!
68:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:40:44 ID:C7.bh.L14
柳-森下リレーとはAHRAわかってるな
69:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:41:00 ID:Qf.wu.L13
このあとに青柳さんか?
70:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:42:03 ID:ue.wu.L16
全球ストレートいくんか?
71:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:42:09 ID:2Z.tj.L14
森下くん笑顔が素敵食べちゃいたい
72:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:43:05 ID:ue.wu.L16
カーブを上手く捌かれた
73:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:43:17 ID:2Z.tj.L14
甘くはなかったけど甲斐が美味かったな
74:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:43:19 ID:p0.wu.L10
読まれたな
さすが
75:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:44:28 ID:Qf.wu.L13
中2日やしこの回だけやったりするかな
76:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:44:44 ID:2Z.tj.L14
やめて・・・やめて・・・
77:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:45:19 ID:C7.bh.L14
村上捕ってよとは言わないけど止めてよ今のは
>>77
ライナー得意な林ならワンチャン止めてたかもしれない
79:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:45:34 ID:2Z.tj.L14
ここで島内
80:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:45:39 ID:C7.bh.L14
うーんこの打点乞食
81:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:46:02 ID:3h.vv.L16
あのアイブラックは効果あるんかなw
82:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:46:14 ID:ue.wu.L16
森下よ、これがよそのチームのセカンドやぞ
カープで良かったやろ
83:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:46:18 ID:2Z.tj.L14
なんで前進守備してんねん!
84:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:46:37 ID:3h.vv.L16
おけ。バウンド難しかったな
85:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:47:14 ID:FQ.qq.L12
まあ楽しそうやからOKや
86:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:49:45 ID:3h.vv.L16
入ったかと
87:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:50:12 ID:N6.fx.L7
あら
森下打たれちゃったんか?
88:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:50:14 ID:2Z.tj.L14
なんやねん、うちだってエルドレッド激推しのクロンや帝王メヒアがおるわ!
89:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:52:06 ID:3h.vv.L16
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c9d4faf5f940dc065c4be7d8abbfd3ebc41f023
へぇー
90:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:54:08 ID:2Z.tj.L14
スイングがエグいよサトテル
92:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:55:12 ID:3h.vv.L16
松本も凄いな
93:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:55:38 ID:2Z.tj.L14
全球ストレートで佐藤から空振り三振・・・
後半戦に向けて攻略法が見えてきたな!
>>93
ノムスケ「!」
>>94
おじちゃん145出せるの?
95:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:56:17 ID:ue.wu.L16
森下もう1イニングいくんかい
97:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)18:59:08 ID:Dd.hs.L8
フライフライ
98:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:00:22 ID:3h.vv.L16
おつおつ
99:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:00:41 ID:N6.hs.L7
お疲れさん
100:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:00:47 ID:qm.gr.L5
まあ今日はこれぐらいでええやろ
101:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:01:02 ID:SX.wu.L18
森下のイケメンさをあっぴるできたわね
102:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:03:29 ID:2Z.tj.L14
佐野ビビったわ
103:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:04:26 ID:eA.tj.L4
津森の奪三振率11.57とか化け物やな
104:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:04:42 ID:78.vv.L15
https://m.youtube.com/watch?v=P60H4cY9nZ0
さっきの二三塁菊池だったら捕れてた説
105:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:06:07 ID:2Z.tj.L14
先輩後輩対決
106:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:09:55 ID:3h.vv.L16
あらインタビュー
107:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:10:06 ID:vF.ld.L29
森下インタビュー
108:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:11:39 ID:vF.ld.L29
岡本とバッティングの話って言った?
>>108
ピッチングやバッティングの話をした。ボールの握りとか
先頭切りたかったに悔しさ表れてる感じしたわね
>>111
バッティングはジエンゴのために聞いたということとしよう
>>114
わざわざジエンゴしなきゃいけない打線なんですか?
確かに
>>116
そら、小園にバントして森下ですし
109:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:11:49 ID:N6.hs.L7
よそいき顔やね
110:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:12:03 ID:C7.bh.L14
森下ちょっと顔が怖かったな
打たれたのが相当悔しかったのか負けず嫌いが顔に出てる
112:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:13:21 ID:3h.vv.L16
普通にボール投げ入れていいんやね
113:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:13:33 ID:2Z.tj.L14
松山や長野さんもそれぐらいのプレーはできるよ
115:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:15:30 ID:7N.qq.L16
後半戦はノルマ一本やな
118:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:17:16 ID:vF.ld.L29
シーズン前に抱負聞かれてホームラン打ちたいとか言ってたな
119:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:18:37 ID:vF.ld.L29
これで半分しか客入ってないのか満員に見えるわね
>>119
50%には見えんよね
>>120
マツダも傍から見ると満員に見えるってマッマがよく言うわ
121:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:19:12 ID:2Z.tj.L14
???「密です!」
123:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:19:36 ID:7b.wn.L28
なんじゃこのきしょいマスコットは…
124:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:20:59 ID:vF.ld.L29
ラオウ!!
125:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:21:02 ID:7N.qq.L16
あああん
126:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:21:06 ID:2Z.tj.L14
このラオウえぐすぎやろ
127:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:21:08 ID:3h.vv.L16
ラオウ連日の好プレー
128:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:22:27 ID:vF.ld.L29
なんか則本の投げ方すこなんよね
129:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:24:12 ID:3h.vv.L16
お見事
130:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:24:15 ID:2Z.tj.L14
THE・本格派エースって感じやな則本は
131:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:26:19 ID:ci.hs.L14
ラオウ半端ねぇ
132:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:27:54 ID:2Z.tj.L14
青柳は結局サイドスローなのかアンダースローなのか
133:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:28:30 ID:eA.tj.L4
青柳はサイドスローかと思ってた
134:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:28:57 ID:vF.ld.L29
青柳って初登板は16年6月1日のコボスタなんやな
思い出の地やな
135:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:29:25 ID:2Z.tj.L14
則本続投やね
ニッコニコで草
136:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:30:10 ID:vF.ld.L29
アンダーに近いサイドという感じか?
137:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:30:25 ID:2Z.tj.L14
森は1人でまたパワプロしてる・・・
138:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:32:02 ID:2Z.tj.L14
リリースポイントが独特でオンリーワンだから打者からしたら打ちづらいやろな
139:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:37:35 ID:3h.vv.L16
栗原予行演習かな
140:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:37:55 ID:3h.vv.L16
あら誠也
141:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:37:59 ID:vF.ld.L29
誠也登場
142:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:38:03 ID:2Z.tj.L14
日本の4番きたーーーー
143:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:38:40 ID:2Z.tj.L14
広島駅までもってこーい!
144:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:39:26 ID:Dd.hs.L8
フルカン
145:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:39:46 ID:2Z.tj.L14
誠也楽しそう
146:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:40:30 ID:Dd.hs.L8
四たまー
147:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:40:41 ID:vF.ld.L29
2戦ともパリーグがホームなのはなんでや?
148:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:40:53 ID:2Z.tj.L14
誠也盗塁してもええんやでー
149:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:43:58 ID:vF.ld.L29
さすがやな則本7年契約やっけか
メジャーも選択肢やったろうが
150:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:46:05 ID:2Z.tj.L14
原さんが誠也を出せば工藤監督は吉田正尚
熱いね
151:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:46:10 ID:3h.vv.L16
山?ア-栗林か。9回裏が発生した場合どうするんかな
>>151
そら回跨ぎよ
>>151
高梨まだ投げてないな
153:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:46:41 ID:2Z.tj.L14
ナックルで遊ぶから・・・
156:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:48:51 ID:3h.vv.L16
ありゃりゃよう取ったけど
157:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:49:02 ID:N6.fx.L7
よく見るやつw
158:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:49:04 ID:Qf.wu.L13
本番じゃなくてよかったな
159:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:49:06 ID:QA.df.L38
村上今日送球が暴れ放題
160:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:49:43 ID:2Z.tj.L14
サード西川龍馬よりも酷かったな
165:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:50:39 ID:2Z.tj.L14
原さんwww
167:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:50:46 ID:QA.df.L38
まあ杉本のアレ見てないもんなw
168:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:51:34 ID:2Z.tj.L14
村上の走塁妨害にも見える
169:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:51:56 ID:vF.ld.L29
マツダ邪魔やw
170:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:52:21 ID:2Z.tj.L14
松田カメラ目線やめろwww
172:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:53:57 ID:Qf.wu.L13
この調子でマシンガンしよう
173:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:54:47 ID:2Z.tj.L14
パワーえっぐいなあマーティン
174:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:54:49 ID:3h.vv.L16
高く上がり過ぎて難しそうなやつ
175:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:56:10 ID:vF.ld.L29
これ勝ってなんかあるんやっけ?
アメリカみたいにワールドシリーズの開幕戦本拠地とか
176:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:57:09 ID:Qf.wu.L13
栗原大忙し
177:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:57:13 ID:3h.vv.L16
おお捕手栗原
178:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:57:50 ID:vF.ld.L29
菊池か?
179:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:57:54 ID:p0.wu.L10
キクきた
180:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:11 ID:N6.fx.L7
菊ちゃんがんば
181:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:14 ID:vF.ld.L29
2試合連続ホームラン鯉
182:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:30 ID:2Z.tj.L14
菊池は2日連続MVPとったれ!
183:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:49 ID:vF.ld.L29
よsしゃ
185:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:51 ID:p0.wu.L10
さす菊
186:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:53 ID:7N.qq.L16
ファーwwww
187:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:54 ID:N6.fx.L7
どんだけ打つんやw
188:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:58:57 ID:C7.bh.L14
打出の小槌やん
189:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)19:59:07 ID:nl.ld.L9
さすお菊
190:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:01 ID:2Z.tj.L14
オールスター5安打目(1ホーマー2打点)
シーズンにとっといてくれ
192:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:19 ID:QA.df.L38
チャーハンかわいそう
193:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:21 ID:C7.bh.L14
菊池グルグルで草
194:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:21 ID:Jz.qq.L18
点もろたー
195:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:22 ID:N6.fx.L7
帰ってきてて草
196:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:24 ID:7N.qq.L16
栗林セーブ機会あるな!
197:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:29 ID:nl.ld.L9
ナイス走塁
198:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:30 ID:2Z.tj.L14
これセ・リーグ2日目ももらうんじゃないか?
199:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:00:58 ID:2Z.tj.L14
原さんガチすぎて草
200:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:01:16 ID:nl.ld.L9
流れを持ってくる男お菊
201:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:01:35 ID:1D.nw.L1
森下の失点消したって
202:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:01:42 ID:Qf.wu.L13
杉本「MVP僕にくれるんじゃ?」
203:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:02:19 ID:SX.wu.L18
森下の負け消してー
204:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:02:55 ID:nl.ld.L9
誠也とお友達になったビッシ打ってくれー
205:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:03:26 ID:2Z.tj.L14
すげえわ宋
キレッキレやね
206:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:03:47 ID:2Z.tj.L14
スクイズでもええぞ
207:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:03:57 ID:vF.ld.L29
新庄みたいにホームスチールしろ坂本
>>207
原ブチギレ不可避
>>209
オールスターでもあの手袋みたいなのしてるんか?
208:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:04:00 ID:SX.wu.L18
よっしゃスクイズやな
210:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:04:18 ID:Jz.qq.L18
大島プロ頑張れー
213:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:05:16 ID:SX.wu.L18
エラーなんや
214:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:05:17 ID:2Z.tj.L14
あれは走れない
216:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:05:27 ID:3h.vv.L16
エラーかあ
219:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:30 ID:vF.ld.L29
よし同点や
220:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:34 ID:Jz.qq.L18
どうてーん
221:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:37 ID:2Z.tj.L14
あと1点で栗林や!
222:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:38 ID:C7.bh.L14
サンキューマルテ
223:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:38 ID:oM.yc.L7
おおー
224:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:41 ID:p0.wu.L10
森下の負け消えた
225:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:47 ID:N6.fx.L7
今日も面白いわね
226:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:54 ID:hI.3f.L15
菊池が出た途端にこれよ
227:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:06:55 ID:nl.ld.L9
おもしろいぞぉー
228:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:07:15 ID:SX.wu.L18
サンキューマルテ、フォーエバーマルテ
229:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:07:15 ID:2Z.tj.L14
この回は代打菊池から始まった
原さんはやっぱり脅威やね
230:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:07:33 ID:SX.wu.L18
与田さん、電話してるね
231:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:07:37 ID:QC.nw.L1
せやな
わいも思ったわ
232:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:07:41 ID:N6.fx.L7
そうなると誠也のええとこも見たい
233:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:07:50 ID:C7.bh.L14
村上繋いで誠也が一発かっ飛ばさんかな
234:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:29 ID:2Z.tj.L14
最低限進めたのは評価できる
235:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:32 ID:N6.fx.L7
さぁ誠也
236:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:33 ID:QC.nw.L1
さあ誠也、見せ場やで
237:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:47 ID:3h.vv.L16
決める場面や
238:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:48 ID:vF.ld.L29
よしこれで誠也MVPやな
239:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:51 ID:Jz.qq.L18
誠也たんお仕事の時間や
240:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:52 ID:hI.3f.L15
さぁ誠也だ!
241:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:08:59 ID:nl.ld.L9
決めちゃれ誠也
242:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:09:02 ID:QC.nw.L1
おまえがきめろ!
>>242
今日は与田がおるやdr
>>242
おまえ?
243:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:09:10 ID:2Z.tj.L14
MVPフラグビンビンですわ
246:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:09:34 ID:Sv.ca.L14
誠也打ったれ
247:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:09:45 ID:SX.wu.L18
お前が打たなきゃ誰が打つ~
249:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:09:58 ID:N6.fx.L7
あ‥ヤバいかこれ
250:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:10:00 ID:3h.vv.L16
強い球やな
チェンジアップ来るかな
251:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:10:06 ID:2Z.tj.L14
勝ち負けを重視するなら変化球やな
252:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:10:22 ID:N6.fx.L7
ええ‥ええ球や
253:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:10:26 ID:7N.qq.L16
ゴリラはそこは見るんですよ
254:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:10:28 ID:SX.wu.L18
んほーええなあ
255:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:10:50 ID:2Z.tj.L14
チェンジアップで決めたかったやろな
256:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:11:43 ID:2Z.tj.L14
一流の真剣勝負ええな
257:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:11:51 ID:Y2.tj.L9
ウホウホ
258:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:11:58 ID:vF.ld.L29
次あたりチェンジあんっぷかな
259:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:12:06 ID:SX.wu.L18
ゴリってほしいわ
261:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:12:20 ID:vF.ld.L29
!!!
265:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:12:35 ID:Jz.qq.L18
ああああ?
268:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:12:55 ID:vF.ld.L29
無得点なの?
>>268
1塁セーフならんとな・・・
>>272
そうか…サンガツ
269:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:13:07 ID:SX.wu.L18
わはははw
ほんまにホームスチールするんかい
270:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:13:11 ID:C7.bh.L14
大島危ないよもうちょっと早いカウントでやりなさい
271:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:13:14 ID:QA.df.L38
ルール上どうなるのこれ
273:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:13:16 ID:3h.vv.L16
無得点やな。お互い怪我なくてよかったわ
>>273
ほんとそれ
怪我なくて何よりや
274:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:13:20 ID:Jz.qq.L18
大島おもしれー
275:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:13:33 ID:Sv.ca.L14
四球ならセーフだったのか
278:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:13:56 ID:Qf.wu.L13
誠也の表情こわい
>>278
ちょっと腑に落ちん感じやったな
279:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:14:14 ID:N6.fx.L7
誠也がフルスイングしてたら大島死んどるなw
281:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:14:23 ID:Da.vv.L8
大島にびっくりしたんちゃう誠也
282:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:14:31 ID:2Z.tj.L14
誠也としたら勝負に水をかけられた形かもな
自分の打撃を崩された
283:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:14:34 ID:nl.ld.L9
よけながらあてる誠也もすごいわ
284:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:14:44 ID:SX.wu.L18
よくあてたよなぁ
285:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:14:58 ID:Jz.qq.L18
仕掛けるならもっと早いカウントでないと
>>285
相手の意識外じゃないとホームスチールなんて成功しないし、タイミングとしては分からんでもない
286:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:15:26 ID:SX.wu.L18
ん?次栗林くる?
288:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:15:43 ID:3h.47.L13
見ようによっては嫌がらせだろ。
290:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:15:46 ID:vF.ld.L29
あれ大島の判断だよな?
291:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:15:50 ID:Sv.ca.L14
栗林きた
292:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:15:51 ID:Jz.qq.L18
栗林北
293:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:16:10 ID:SX.wu.L18
スーパールーキー侍栗林
>>293
まんま
295:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:17:06 ID:vF.ld.L29
グローブの色が青にしたなんや
普段は赤やったはずやが
296:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:17:29 ID:Jz.qq.L18
オールスター仕様やろな
297:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:17:33 ID:QC.nw.L1
オールスター仕様かの?
298:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:17:57 ID:N6.fx.L7
菊も青だわね
>>298
そうなん!
栗林がドラゴンズ愛が拭い去れずでかと思ったわ
299:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:18:49 ID:Qf.wu.L13
んなら9回に高梨か
301:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:19:09 ID:SX.wu.L18
ああんご挨拶
302:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:19:30 ID:Jz.qq.L18
ドラゴンズ愛よりは薄い青色やな
>>302
そこをカープに入ってちょっと薄まってきて
この色なんやろ(すっとぼけ)
303:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:20:08 ID:2Z.tj.L14
栗林「西武・・・青いユニフォーム・・・中日・・・」メラメラメラメラ・・・
304:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:20:10 ID:7N.qq.L16
トヨタ対決?
306:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:20:13 ID:Jz.qq.L18
トヨタ対決
307:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:20:57 ID:Sv.ca.L14
源田は森下と栗林両方の先輩なのね
308:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:21:01 ID:3h.vv.L16
得点圏島内は避けたい
309:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:21:05 ID:2Z.tj.L14
すばら
310:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:21:06 ID:SX.wu.L18
セカンドうたしたら間違いない
312:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:21:14 ID:Jz.qq.L18
すばら
313:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:21:47 ID:2Z.tj.L14
0封は至上命題
316:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:22:38 ID:2Z.tj.L14
あああああ・・・
317:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:22:39 ID:p0.wu.L10
島内こわい
319:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:22:51 ID:N6.fx.L7
打たれてもたぁ
320:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:22:51 ID:C7.bh.L14
島内嫌いになりそう
321:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:22:51 ID:Da.vv.L8
うげ栗林失点
322:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:22:56 ID:2Z.tj.L14
ここで島内勝利の1打
323:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:23:00 ID:SX.wu.L18
あああ、ペナントじゃなくて良かった
324:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:23:07 ID:3h.47.L13
誠也ならホームに返して無いかな?
>>324
どうやろ体制は万全ではないし
>>325
そうですね
326:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:23:36 ID:7b.wn.L28
ペナントやなくてよかったわ^ ^
327:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:23:46 ID:SX.wu.L18
先頭よんたまはいけませんなぁ
328:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:23:47 ID:nl.ld.L9
https://npb.jp/news/detail/20200618_01.html
これを意識してるんじゃろ
329:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:23:55 ID:7N.qq.L16
乱数調整や
331:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:25:14 ID:7b.wn.L28
今日空振り奪えんな
332:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:25:15 ID:vF.ld.L29
栗林は楽天選手には6月も投げなかったから初対戦かな
333:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:25:23 ID:N6.fx.L7
楽天恐怖症やわ
交流戦でも散々やったわね
334:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:25:26 ID:2Z.tj.L14
まぁ入団してから数少ない失敗をこのオールスターでできたことは収穫かな?
この失敗を糧にしてくれるだろうよ
335:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:25:36 ID:3h.vv.L16
ありがとビシエド
336:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:25:37 ID:Sv.ca.L14
まあペナントなら先頭小深田のところももっと変化球投げてただろうし
337:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:25:55 ID:3h.vv.L16
高梨かな?
338:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:00 ID:2Z.tj.L14
しゃーない
339:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:01 ID:p0.wu.L10
お疲れ様
340:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:04 ID:Da.vv.L8
栗林交代
341:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:06 ID:SX.wu.L18
交代か。
342:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:10 ID:vF.ld.L29
まぁしゃないなこれわ
343:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:11 ID:C7.bh.L14
島内
交流戦3試合 .636(11-7) 1HR 6打点 1.896
オールスター 森下栗林を相手に2打数2安打3打点
パリーグの選手じゃなく良かった
344:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:19 ID:N6.fx.L7
高梨出番つくらなね
345:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:22 ID:vF.ld.L29
元地元やしな高梨は
346:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:35 ID:C7.bh.L14
高梨凱旋やん頑張れよ
347:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:26:57 ID:nl.ld.L9
得意のマシンガンにも見えるからおもろい
348:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:28:29 ID:3h.vv.L16
おしおし
349:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:29:01 ID:N6.fx.L7
さぁもう一回菊に回るで
350:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:29:38 ID:2Z.tj.L14
菊池はホームランを打って恐らく史上初のオールスター2日連続MVPや!
>>350
年跨ぎなら過去3人いる
>>358
ガチで?
年跨ぎで2試合連続って難易度高すぎやろ
351:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:29:38 ID:3h.47.L13
ランナー出て、菊池の逆転アーチで連続MVPかな
352:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:30:06 ID:7z.tj.L5
なんで栗林君代えたんや?
>>352
?
>>352
?
>>352
どこファンや?
>>352
9回ないことに備えて全員出すために下げたんやろ
356:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:30:57 ID:vF.ld.L29
中居はオールスターみたいやろね
真裏で音楽番組って歌ってなかったのに…
357:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:31:33 ID:3h.47.L13
連続安打タイ記録に王手をかけとくか
361:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:33:11 ID:6g.e6.L1
敗戦投手栗林は嫌だ…
362:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:33:25 ID:vF.ld.L29
よし同点アーチで手を打とう
なっこれでカープファンはいいだろう
363:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:33:38 ID:ci.tl.L14
あっという間にスリーアウト
366:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:33:48 ID:vF.ld.L29
あっ親のなんとかで終わったw
367:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:33:53 ID:3h.47.L13
ポップスターが帰って来た
368:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:33:53 ID:2Z.tj.L14
ポップスター
370:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:10 ID:ci.tl.L14
ポップ?菊池
371:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:11 ID:7N.qq.L16
最後によく見たポップになったなw
372:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:17 ID:Da.vv.L8
あいわなびあぽっぷすたー
373:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:18 ID:6g.e6.L1
1勝1敗ってことで…
374:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:20 ID:p0.wu.L10
いつもの
375:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:22 ID:MS.3f.L10
しゃーない裏やったら高梨跨がせてしまう
376:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:32 ID:ci.tl.L14
まあ1-1だしこれでよし
377:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:40 ID:2Z.tj.L14
大島が余計なことをしなければ・・・
378:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:34:48 ID:tz.uf.L6
しゃーないおつかれ
379:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:35:01 ID:n1.vv.L1
森下の負けが消えたと喜んでたら栗林についてしまった
380:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:35:03 ID:N6.fx.L7
誠也は不完全燃焼やろな
侍で頑張ってくれよ
381:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:35:14 ID:Da.vv.L8
森下も栗林も初出場でお疲れさまや
382:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:35:24 ID:7N.qq.L16
たのしかったわー
383:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:35:37 ID:7b.wn.L28
カープ勢が3点取られちゃったか
他球団には悪いけどシーズンじゃなくて良かったと思おうか
384:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:36:10 ID:78.vv.L15
うーん森下はお疲れやったろうけど
栗林があそこまでコントロールアカン日になると思わんかった
準備万端やったろうに
385:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:36:17 ID:ci.tl.L14
アツ「後一ヶ月あれば…」
386:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:37:04 ID:2Z.tj.L14
誠也が楽しそうだったのが何よりや
最近の誠也は前よりも笑えるようになったな
387:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:37:13 ID:N6.fx.L7
あと1ヶ月で戻ってこれるのか‥
388:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:37:20 ID:7N.qq.L16
まあペナントやなくてよかったわ
森下も栗林も初出場やしね
389:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:37:49 ID:3h.vv.L16
フォークにしては落ち切れん高さやったね
390:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:37:57 ID:6g.e6.L1
佐藤って角度付けるのうめえよな
391:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:38:23 ID:OX.gr.L5
島内MVPをカープの投手がアシストした
392:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:39:15 ID:N6.fx.L7
流石やなぁ工藤ちゃん
393:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:39:21 ID:vF.ld.L29
来年はどこで解散なんやろ
>>393
散らばったらあかん
松山は決まってるね
>>396
坊ちゃんスタジアムやっけか松山は?
>>397
せやで
394:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:39:36 ID:vF.ld.L29
あっ開催や
>>394
流石にセの2球場やろ
組み合わせは甲子園マツダ、神宮横浜、神宮からくり、からくり横浜、甲子園ナゴド辺りかなぁ
395:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:39:59 ID:OX.gr.L5
マルが2つw
398:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:40:54 ID:N6.fx.L7
坊ちゃんなら行けるな
401:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:41:21 ID:C7.bh.L14
順番的には神宮と札ドだけど多分翌年の新球場でやりたいだろうから松山(発表済)と神宮かな
>>401
エグい移動やな
多分飛行機やろそれ
402:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:41:48 ID:vF.ld.L29
今日はMVPインタビューやるーーーー
403:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:42:05 ID:7N.qq.L16
今日は早く終わったのもあるしやる感じか
405:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:42:18 ID:ci.tl.L14
菊池「くそぉ俺らが後攻なら…」
406:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:42:26 ID:N6.fx.L7
時間余るから大谷もやるみたいやでw
407:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:43:33 ID:2Z.tj.L14
大島はヒーローになり損ねたな
408:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:43:52 ID:ci.tl.L14
今年は誠也森下栗林菊池
来年は誰かが抜けるとして、誰か入ってくるかしら
>>408
林くんと小園くんかな?
409:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:44:54 ID:SX.wu.L18
小園無理かなぁ
411:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:45:12 ID:vF.ld.L29
仙台のスタジアムって駅からまっすぐ行くと着くんだね
412:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:45:16 ID:2Z.tj.L14
坂倉も石原もアツもありえそう
413:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:45:16 ID:78.vv.L15
坂倉辺りも候補ちゃうか
414:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:46:11 ID:7N.qq.L16
色々選ばれて欲しいわねぇ
415:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:46:12 ID:ci.tl.L14
要は投票で一番とれば確実やもんな
小園辺りが坂本を食えるかどうかやね
416:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:46:18 ID:78.vv.L15
ファン投票
坂倉
監督推薦
石原
選手間投票
會澤
これやね
417:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:46:35 ID:vF.ld.L29
捕手ばかりw
418:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:46:41 ID:C7.bh.L14
坂倉はファーストとキャッチャーで票が割れそう
林はポジション的な問題で監督推薦も厳しそう
419:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:46:47 ID:7N.qq.L16
今年は中野が上やったしワンチャン
420:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:47:01 ID:ci.tl.L14
奨成「おっしゃ外野で狙ってやるで」
421:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:48:14 ID:vc.xd.L2
坂倉は規定いってて首位打者争いしてたら監督推薦でいけるな
422:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:48:20 ID:2Z.tj.L14
中村奨成はどれだけ出番を増やすかやなまずは
林や小園とは少し立ち位置が違っている
>>422
今の所は守備面でも打撃面でも西川野間誠也体制は中々崩せんしキツイわね時々来るであろうチャンスをモノにするところからやな
423:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:49:41 ID:7N.qq.L16
えーと次の試合はいつや
>>423
二軍戦は火曜日
一軍戦は来週末
やっけ
424:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:49:57 ID:ci.tl.L14
メキシコとの親善試合やっけ
425:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:50:13 ID:2Z.tj.L14
西川龍馬はどれだけスラッガーたちに引けをとらないアピールをできるかやな
>>425
西川ってまだ一回もオールスター出たことないんやっけ
>>431
ないやねー
広島地震や震度3
>>434
サンガツ
揺れる揺れる
>>434
やっぱり 気のせいか思うたけど
426:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:50:14 ID:3h.vv.L16
一番近いのは来週土日の親善試合かな
428:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:50:26 ID:N6.fx.L7
去年の今頃にファースト坂倉サード林が
5.6番打つとは想像もしてなかったなぁ
430:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:50:33 ID:p0.wu.L10
火曜日のタマスタ見るか
432:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:51:18 ID:SX.wu.L18
二軍戦の帯同メンバーがめちゃくちゃ気になるわタマスタ
433:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:52:12 ID:6O.gr.L6
今北 地震も北
435:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:52:48 ID:nl.ld.L9
お菊キターーーーーーー
437:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:53:14 ID:N6.fx.L7
山口か
こっちは全然分からんかったわね(県東)
438:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:53:18 ID:vF.ld.L29
さっき東海で地震あったよな
今広島か
>>438
岐阜やね
ワイの地元の近くやから心配
440:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:53:52 ID:SX.wu.L18
みんな大丈夫かい地震気をつけてな
441:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:53:57 ID:2Z.tj.L14
日本はことごとく自然災害に悩まされるな
まぁ人災もあるけど
443:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:54:53 ID:OX.gr.L5
最初ちょっと揺れてから2回目が来た
デカいのかと思えて怖かった
444:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:56:02 ID:ci.tl.L14
皆備えあれば憂いなしや
用心しようやで
445:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:56:06 ID:vF.ld.L29
地震に豪雨に猛暑と自然災害きついわ
446:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:56:22 ID:7N.qq.L16
揺れたのう
447:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:56:46 ID:vF.ld.L29
あっ豪雪もか?
448:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)20:57:08 ID:7N.qq.L16
Twitter賞菊池だったらしい
450:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:09:21 ID:2Z.tj.L14
カープの選手が全滅しなくてよかったわ
菊池だけでお釣りが出る
451:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:10:26 ID:p0.wu.L10
https://youtu.be/9pbrwVgBPE8
磯村床田長野
452:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:10:34 ID:ci.tl.L14
菊池おめ
453:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:12:06 ID:7N.qq.L16
キクは昨日今日で400万か
454:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:16:30 ID:Da.vv.L8
ツイッター賞ってなんなん?
>>454
この二日でTwitterで一番話題になった人に贈られる賞
>>455
サンガツ
そんなんあるんか、時代やね
457:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:17:59 ID:6g.e6.L1
長野は無理やが床田薮田辺りはもしかするともしかするかもしれんな誰もらうの?って話やが
>>457
床田なんて出すわけないけどな
>>463
国吉がトレードの球になる訳がわからない世界だから何があるかは分からん
458:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:18:16 ID:Dd.hs.L8
菊池2日で400万円ももらえるんか
460:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:20:47 ID:ci.tl.L14
???「先発が欲しいです」
ハジメちゃん「よし!!長いイニング稼ぎならこの二人に任せとけ!(活躍できるかはしらん)」
461:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:22:08 ID:Da.vv.L8
菊池涼介2021年オールスター
6打数5安打1本塁打2打点3得点400万円
462:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:23:12 ID:Dd.hs.L8
相変わらずお祭り男やったな
大舞台に強い
465:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:26:25 ID:Da.vv.L8
磯村ってずっとトレードトレード言われてるなw
>>465
立ち位置と捕手という希少なポジションが相まって余りにも他所から見たときのトレードの弾として都合が良すぎる
実際のところは會澤が怪我したら終わるので出せない模様
466:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:27:02 ID:UY.tj.L1
床田くらいじゃないと戦力になる選手交換してもらえんやろ
467:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:28:16 ID:Dd.hs.L8
いい選手取るためにいい選手出すなら坂倉になっちゃうけど
469:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:28:30 ID:vF.ld.L29
右の大砲井上
>>469
複数いるなぁ…
471:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:29:32 ID:ci.tl.L14
ただ磯村も打率はあれながら試合はつくれるキャッチャーやからな
持ちかけるにはいい選手なんだが
472:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:29:48 ID:kr.tj.L1
プロスペクト韮澤とか
別に出したいわけではないけど
473:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:30:16 ID:ci.tl.L14
一軍未出場の奴は誰もいらんやろ
474:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:30:38 ID:6g.e6.L1
プロスペクト名乗っていいのはズイくらいからやろ
475:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:30:39 ID:vF.ld.L29
里崎チャンネルに白浜の名前w
476:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:31:09 ID:vF.ld.L29
ってか去年もこの企画で磯言われてなかった?
>>476
去年は「出したほうがいい選手」ではなく「取れたら嬉しい選手」として名前が上がっていた
477:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:32:28 ID:kr.tj.L1
曽根美間パターンはどうなんかな
478:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:33:18 ID:CC.tj.L1
あとはパリーグはパワーピッチャー多いし島内あたりも需要ありそう
今年に関しては四球で苦しんでる場面も大幅に減ってるし
479:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:35:13 ID:ci.tl.L14
需要はあるかもしれんが、島内がモノになっとるから手放しはせんやろな
480:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:35:31 ID:Da.vv.L8
広島は良いキャッチャー居過ぎ問題。
會澤、坂倉、石原、中村、磯村、白濱。
年齢と右打ちということも考えて出しやすい。
他球団で捕手不足のとこならレギュラーで出れる。
磯村個人としてももしかしたらタイトルに絡める活躍もあるかも。
床田
左の一番手だったが玉村、昂也の若手が台頭してきて取り残されつつある。
床田という左のビッグネームでいい選手をもらう。
長野
今すぐ1軍で使える。代打でもいける。
チームの空気を変えたいって思うところには適切。
>>480
あー、一行目の前にこれ
コピペミスった
磯村
1軍でそこそこ出てる選手を出すからそれなりの戦力をもらえる。。
481:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:35:40 ID:6g.e6.L1
どっちかというとDJパターンでネバラスカスをキンセン選手とトレードのが一番有り得そうやけどな
482:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:35:52 ID:3h.vv.L16
階段を今登ろうとしてるところやからな島内
483:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:36:09 ID:kr.tj.L1
とりあえず角を立てないように白濱の名前出しといた感
485:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:37:32 ID:6g.e6.L1
田口廣岡 加藤加藤 国吉有吉
今年成立したトレードはこの3つか田口廣岡はガチでウィンウィントレードやったな
486:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:37:58 ID:ci.tl.L14
前スレの二俣奨成コンバート問題があるんやったら余計磯村は出せないやろな
まあその代わり捕手をドラフトで補充するのなら話は別やが
>>486
捕手の絶対数が壊滅的に少ないんよなぁ…二軍の主力捕手が二俣持丸の育成コンビに白濱さんやし
488:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:39:23 ID:Dd.hs.L8
イソ自身はどう思ってるんかなぁ
489:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:40:03 ID:Da.vv.L8
いうてキャッチャーは今年も一軍に奨成と白濱の二人だけって事態にもなったけどね
コロナっていう特別なもんやったかもしれんが
490:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:41:36 ID:ci.tl.L14
ホンマ磯村坂倉は感染してなくて助かったで
もしかしたら白濱スタメンマスクがあったかもしれん
491:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:41:55 ID:ci.tl.L14
別にそれ自体はええねんけどな
492:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:42:00 ID:kr.tj.L1
會澤坂倉石原が揃うと厳しいよね
會澤が今後どれくらいパフォーマンスできるかわからんけど
493:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:43:02 ID:ci.tl.L14
アツがキツくなってきたら坂倉本格的に捕手専門にしてファーストアツでもやるのかね
494:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:43:19 ID:6g.e6.L1
育成では高卒捕手取ってるけど最近本指名だと高卒捕手取ってないな3位に松川でも余ってないかな流石に無理か
>>494
キャッチャー育てるの時間かかるし一軍レベルのキャッチャーはそれなりにいるから今年も獲るとしたら育成指名かな
育成で高校生キャッチャー獲るのに味を占めている感がある
>>495
石原坂倉の間のちょい空いてる感あるから見込みがあるならそろそろ取ってもええかなって
まあ本使命は来年再来年に持ち越しになるやろうけど
496:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:47:11 ID:ci.tl.L14
正直高卒捕手は見込みがある選手以外は本指名でとりにいくほど需要があるわけではないしな
498:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:49:19 ID:6g.e6.L1
しかし下位で拾える即戦力捕手って無理難題によく鞘師は石原見出したよなぁ
499:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:51:12 ID:7N.qq.L16
石原は他球団は追ってなかった感じなんかな
って思ったけど阪神も一応は視察してたのか
コメントは鞘師しかでてこんけどw
>>499
まあお膝元の関西リーグやし視察はするやろな
500:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:51:22 ID:ci.tl.L14
しかも名字本職ともに先代石原と同じなのがこれまたね
502:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:53:45 ID:ci.tl.L14
去年で言えば二俣指名も中々の拾い物よ
てっきり本指名で狙ってくる球団がいると思ったのに
>>502
二俣高卒一年目にしてはかなり三振率低いらしいな110打席立ってまだ20やと
雨で消えた幻の4本目もあったし練習試合で記録に残らなかった猛打賞もあったし本当はもうちょい率もええんやがなスペ気味なのが勿体ない
503:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:55:23 ID:eA.tj.L4
玉村は模擬ドラやともっと評価高かったような
あのレベルを6位はできすぎやけど高卒の好素材を3~6位あたりでいただけたらおいしい
>>503
北海の木村欲しいわ残ってたら3位で是非
504:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:56:23 ID:7N.qq.L16
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/15/kiji/20190915s00001089417000c.html
気温30度を超える暑さに加え握力が落ちてきたことから、8回終了時に交代を申し出たが、9回の先頭が左打者だったため、あと1人と言われて続投。そのまま最後まで投げきった。
森浦「交代したいっす」
監督「9回先頭左やしあと一人いっとけ」
森浦「はい」
で完投させられてる森浦想像してなんか草
>>504
ジムで「ラスト一回!」のあと「もう一回いっときましょう!」って言って限界を越えさせてくるトレーナーみたいやな
507:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:58:27 ID:7N.qq.L16
まあスペ体質はこっからのトレーニングでどうとでもなるはずや
509:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)21:59:58 ID:dR.gr.L5
二俣スぺ言われるけどそんなに故障してたっけ?
そもそも高卒ルーキーが1,2回故障離脱したぐらいでスぺ認定もどうかと思うが
>>509
この時期に2つはやや多めやと思うがキャンプのときにそこそこ長めの離脱が一回と5月くらいに少なめの離脱があったな
>>515
そらね大樹みたいに毎年故障して消える時期があるならスぺと言ってもいいと思うけど
1年目なんてこの時期で2回やったところでたまたま重なっただけかもしれんしスぺのレッテル張るには早すぎると思うのよ
>>519
まあワイはあくまでもスペ「気味」って表現をしたがそう伝わるのもしゃーないわなワイが悪かったわ
>>523
いやワイも言葉尻捉えすぎたかもしれん
すまんやで
510:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:01:47 ID:7N.qq.L16
キャンプでケガしたのは知ってるけどあとあったっけ?
なんでか遠征で試合出てなかったりもしてたけど
511:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:02:23 ID:C7.bh.L14
6月頭に一度三軍調整になってるね
軽症だったのかわりとすぐに復帰したけど
512:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:05:38 ID:ci.tl.L14
二俣は支配下入れてほしいが、木下でも去年駄目やったからな
まだ厳しそう
513:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:06:20 ID:7N.qq.L16
大盛支配下前成績どんなもんだっけ
>>513
大盛(2019・二軍)
109試合 .248 1本 11打点 16盗塁
>>516
サンガツ 成績的には圧倒的ってわけじゃないんやね
514:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:06:37 ID:p0.wu.L10
今枠69やっけ?
517:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:08:43 ID:7N.qq.L16
https://twitter.com/lions_official/status/1416382773326090241
つば九郎の存在感
518:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:08:52 ID:kr.tj.L1
まあ試合に出れるだけね
その上で結果も出してるし
520:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:10:32 ID:d7.tj.L24
これ既出?
栗林の手記
>>520
ワイは見たけどここでは話題になったんかね?
526:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:17:05 ID:kr.tj.L1
やっぱセンターライン守れると一軍で役割もらえやすいんかな
それでいったら二俣は近い気がするけど
>>526
最低でもセンターの守備固め代走要因にはなるから使いやすいんよな
530:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:25:26 ID:78.vv.L15
はよ曽根帰ってこい
レフトライト上本は不安でたまらん
531:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:28:31 ID:7N.qq.L16
来週のウエスタンは一軍選手も出てくるんかねぇ
533:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:31:44 ID:78.vv.L15
大島「バッター根尾か…左やしどうせ三振やし走ったろw」
534:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:32:34 ID:PQ.tj.L2
過去3年前半戦終了時点での高卒1年目OPS上位 ※100打席以上
ウエスタン
2019年 中神.739 石橋.662 林_.613 小園.605 宜保.573
2020年 岡林.765 石川.738 井上.586 韮澤.519 紅林.500
2021年 土田.711 来田.657 二俣.583 高寺.550 元_.376
二俣はOPS6割超だったのが堂林降格でサードの出場機会がなくなり
打撃成績も下がり気味なのがチーム事情とはいえなんともやな
>>534
この中神ってのは凄いな!!
きっと今頃チームの主力になってるんやろうなぁ!!やろなぁ…
535:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:33:50 ID:7N.qq.L16
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3433323/
試合後、栗林は「本当に高梨さんに申し訳なく思っています」と陳謝。
一方で「自分の力は出して打たれたのでしょうがない」とも振り返った。
ガチ反省やないか…
>>535
今回の何がヤバいかってしっかり準備しても打たれたことなんだよな
五輪ではプレッシャーに負けることなく頑張って欲しい
>>537
まあ今日みたいなリード五輪でやらんとは思うけどなぁ
>>538
まあそれ抜きにしてもストレートの制球がアレでフォークの精度もイマイチやったから状態が悪かったのは否めん
>>542
不調の栗林のそれって感じやったな
いつもは石原がなんとか組み立てるけどさすがにムーチョやしな
539:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:39:06 ID:vF.ld.L29
五輪は最後平良になるんかね?
>>539
正直贔屓目抜きに見て平良8回で栗林9回の方が良い気がする
平良は元々増田離脱までずっと8回担当だったけど栗林は9回担当しかやったことないから
準備のリズムとか考えてもいつも通りの位置で使った方が安定しそうな気がするな
540:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:39:29 ID:SX.wu.L18
https://instagram.com/stories/morishi23/2619832116004132811?utm_medium=copy_link
こんなんで笑ってしまったやん…
>>540
森下きゅん逃げて!
>>540
ほんまもんのチンピラやん
>>540
ワイ見れないから産業くらいで教えて
>>561
チンピラ風貌の誠也が「柳どこ?」って言ってる
>>564
サンガツ
また誠也がチンピラになってるのか…ヤスアキにも言われてたなぁ
>>569
オフに地元歩いてて
向こうからどこのチンピラが歩いてくるのかと思ったら
誠也だったってヤツだな
543:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:40:43 ID:C7.bh.L14
最近の誠也は森下や栗林で遊ぶことを覚えたからな
向かうところ敵なしや
547:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:53:41 ID:3h.vv.L16
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d6b895e603b38edc3bde57620935c354ae13c7
紙面の見出しによって印象の違いはあるけど楽しめたならいいな
548:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:55:14 ID:Rc.uf.L1
大島には華を求めてないし、ただただ誠也の邪魔をしたってのが広島ファンの総意でOK?
>>548
違うぞ
大島がホームスチールするのは自由やしやっても構わんが
フルカウントからするなって話や
>>548
いや別に特に何も 別に邪魔とも思ってないから勝手に総意にされても困る
>>548
単発出張お疲れ
551:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:57:35 ID:7N.qq.L16
ああそれもしかしてTwitterで見たようわからんファンの発言やろ
552:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)22:59:21 ID:ci.tl.L14
まあ誠也のバッティングに多少影響が出たのは事実やからな
挑戦自体は別に全否定はせえへんけど、タイミングが悪かっな大島は
553:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:00:35 ID:nl.ld.L9
誠也がスイングしながらも気づいてよけてボールにあてて右打ちまで
やってのけたのが褒められるべき
554:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:00:51 ID:d7.tj.L24
まあ五輪でやったならともかくASだしその辺はご愛嬌やろ
別に誠也もそれについて怒ってないやろし
555:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:00:56 ID:C7.bh.L14
ホームスチール狙うのは自由だけど打者が振るカウントで走るのはプロのやることじゃないわ
怪我したらどうする
556:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:03:49 ID:7N.qq.L16
別に大島に華がないなんて思ってないからな、それだけ
558:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:17:55 ID:Jz.hs.L1
長打が打てる右打ちのファーストということで井上選手選手はピンズドなのよね
広島出身だしカープに来てほしいわ
562:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:29:59 ID:ci.tl.L14
井上は翔さんと同い年よな
第二のキャリアをスタートさせるにはちょうどいい年
563:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:30:27 ID:ci.tl.L14
現役引退って意味ではないで
566:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:43:20 ID:f5.47.L17
ごちゃごちゃうるさいねん
大島も他の人はやめろって言ってんだから
それで終わりやろ
567:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:43:26 ID:ci.tl.L14
しつこいわ
568:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:43:29 ID:7N.qq.L16
誠也がよう大島に当てることなく前に飛ばしたわねほんと
570:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:52:58 ID:3h.vv.L16
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf482689dbaebade55bdd17eded082c61890a34b
中日のリリーバー又吉からは「ケガをしない体作りの話」の助言をもらった。
中継ぎは登板が重なるため「疲れがたまってないと思ってもたまっていることが多い。
自分が思っているよりも、オフは思い切って休んでみた方が、次のシーズン、意外といいかも」などと、アドバイスを受けたという。
>>570
サンキュー又吉
ついでにTwitterの使い方も教えてくれると助かる
572:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:55:02 ID:ci.tl.L14
オールスターとはいえここまで考えてくれるのはな
又吉もありがたいが、栗林の向上心には頭が上がらないわ
574:名無しさん@おーぷん:21/07/17(土)23:58:02 ID:7N.qq.L16
サンキュー又吉
栗林、ちょいちょいぼっちになってて心配したけどいろんな人と話できてたみたいでよかった
>>574
ベンチで1人で後ろに立ってたの映った時はほんまハラハラしたわ
真面目で性格良さそうだから無駄に心配しちゃった
575:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:00:53 ID:Q9.j9.L5
又吉めっちゃええやつやん
うちに来てくれてもええんやで
576:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:03:41 ID:De.fl.L8
悔しさの残る登板となった。先頭の小深田には、10球中9球で直球を投げ込み、ファウルで粘られて最終的には四球を与えた。
「真っすぐで空振りが取れなかった。空振りが取れるように磨いていかないといけない」。
島内に浴びた決勝打については「三振を取りに行った球を打たれた。カーブもフォークもカットボールも全部課題かなと思います」
と、お祭りでも勝負師の悔しさが先行し、笑顔はなかった。
ストレート一辺倒やとキツイやろう
577:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:04:56 ID:hp.bc.L14
又吉Cランクやっけ
各球団からお声が上がりそうね
残留しそうやけども
578:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:06:56 ID:zj.fl.L16
島内に打たれたのは落ちきれなかったフォークやったもんね
あんな綺麗にフォークとらえられたの初めて見たかも
579:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:08:05 ID:85.xl.L16
フォークの被打率1割もないしね
島内がすごい
580:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:08:34 ID:De.fl.L8
栗林って自己分析を言葉で表現するの上手よね
ロジカルというか
人に何を聞いたか、どう思ったか、説明が分かりやすい
582:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:10:35 ID:hp.bc.L14
岡本と同い年やろ栗林
絡みあるとええね
583:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:14:34 ID:85.xl.L16
岡本はどっちかっていうと森下とよく話してたな
栗林は前述の又吉と、あと同い年高橋・清水と年下の戸郷と一緒なのはちょいちょい見えた
>>583
まずは同じポジションからってことか
親交深められるとええね
585:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:27:12 ID:TT.6g.L1
誠也と岡本仲良さそうだった
菊池は岡本に物理的に引っついてたし森下も今日岡本と話してたしカープの選手にこぞって好かれる岡本何者だ
586:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:30:35 ID:hp.bc.L14
https://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/1415950824828674049?s=19
これ草
587:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:31:30 ID:zj.fl.L16
人懐こそうな雰囲気は感じるかな岡本
なんかかわいらしさがあるというか
588:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:32:49 ID:4Q.wj.L21
誠也を引き抜くつもりかと思ったが逆にカープの選手で連携して岡本を広島に引き抜こうとしてる説あるで
589:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:34:38 ID:wp.j9.L5
筒香いないので
菊池のターゲットが岡本になったかな
590:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)00:34:55 ID:hp.bc.L14
岡本「ほなカープのサード空いとるんやろ?行ったるで」
なお
>>590
巨人の外野が空いてるんだよなぁ
>>591
立て続けにFAで同一リーグから取って来て更に外人二人補強しても埋まらないのか…
593:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)08:02:57 ID:xS.kd.L18
読売の外野はスカスカとは
594:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)08:34:46 ID:o2.9t.L20
丸はそろそろセンター出来ないだろうし、梶谷も年齢体質考えたらライトのがいいだろうし
松原も大卒育成で出るまでにござる以上に時間かかったから実はそこまで若くない
まあ確かにセンターはキツくなるかもしらんな
595:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)09:10:23 ID:hp.bc.L14
読売にいる若手って内野ばっかやしな
外野は松原以外数年後いるか分からない面子よね
596:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)09:37:45 ID:ay.kd.L11
智弁出身やしCの文字に惹かれるんやろ(適当)
597:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)09:43:10 ID:UF.gc.L29
読売は外野トレードで取るんちゃうかと記事出てたなこの間
>>597
あれトレードやっけ外国人でも取るんやないかって話やったような実際3Aのホームラン王が巨人のインスタフォローしたとかなんとか
598:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)10:06:40 ID:hp.bc.L14
そら天下の読売ならとろうと思えば大体の選手はとれるしな
画策しててもおかしくはない
600:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)10:43:17 ID:o2.9t.L20
マエケン5回3失点で勝ち負けつかずか
怪我もあったが今季は凡庸な先発って感じのシーズンになってしまったなぁ
>>600
流石に怪我明けですんなり好投続けれるほどメジャーは甘くないやろう
601:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)10:45:41 ID:hp.bc.L14
昨年がフルシーズンならマエケンもかなり見れる数字になったのにな
まあ換算すればええ話やけども
604:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)11:49:17 ID:rW.j9.L5
高校生投手を1位でいくとしたら小園か風間かな?
>>604
森木「おいおい」
達「俺も仲間にいれてくれよ~」
605:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:01:43 ID:o2.9t.L20
キュータはタッパが183だからまあまああるのか
近年の東北バケモン右腕が190越えてるから麻痺するがタッパ悪くないんなら入札増えそう
606:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:06:20 ID:hp.kv.L14
157凄ぇ
608:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:20:56 ID:UF.gc.L29
花巻東の佐々木麟太郎1年生なんやアレ
>>608
本塁打ペース清宮より上なんやってな
610:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:25:56 ID:Mu.9t.L9
グレッグラロッカ(1年目)
.328 40本 11盗塁
控えめに言っても神
611:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:48:35 ID:85.xl.L16
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb948c64a4a0cf7498668c477add19b8a55a363
なにそれ怖い
612:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:48:45 ID:o2.9t.L20
岩手は雄星あたりからとんでもない素材がたまに出るようになってんな
岩手ガチャSSRの可能性アリかな?
613:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:50:00 ID:o2.9t.L20
銃社会の怖さやな
必要な書類揃えるだけの理性が無くても、どっかでキチに銃が手に入るという
614:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)12:54:29 ID:hp.kv.L14
ウチは樹也が岩手出身よな
これからが楽しみや
>>614
岩手県どころか
花巻東高校で甲子園出てる
615:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)13:02:56 ID:ay.9t.L11
https://instagram.com/stories/morishi23/2620243561363707859?utm_medium=copy_link
これ栗林か?草
617:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)13:17:23 ID:mE.fl.L15
花田さぁ…
618:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)13:24:13 ID:o2.9t.L20
どうして9-1の9回が9-4になったところでイグレシアスが登板するんですか?
619:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)13:36:49 ID:mE.fl.L15
新庄-舟入
新庄102
舟入201
花田がノムスケに見えてくる
620:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:06:57 ID:wp.j9.L5
さすがに雨の影響出てる>高校野球広島県大会
県営球場は第2試合中止
呉は1-0で7回コールド
621:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:08:47 ID:y5.u0.L1
昨日の試合見れてないんやけどカープファン炎上しとるな
622:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:14:26 ID:w2.h0.L1
なんで?
623:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:15:41 ID:o2.9t.L20
阪神の広報だけちゃうんかい
624:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:16:09 ID:85.xl.L16
大島の件やろ?
華がないんだから大島の邪魔すんなってやつ
>>624
間違えた誠也の邪魔すんなやわ
626:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:20:18 ID:BH.py.L14
別に公式がやらかしたわけじゃないし気にしなくてもいいんじゃない
どこのチームもアホなファンはいるわけで
627:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:26:13 ID:68.rq.L13
ツーアウトフルカウントからのホームスチールってそもそも意味あるのかねえ
1アウトやツーアウトカウント2-2ならわかるが
628:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:37:57 ID:CT.6g.L7
炎上してるやつはここで話題にしてもまとめられて
火に油を注ぐことになるかもしれんし放っとけとしか
629:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:39:10 ID:CK.9t.L6
アホなこと言うやつもそれを叩くやつも同レベルやから目くそ鼻くそ
630:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:41:02 ID:wp.j9.L5
今頃確認>ツイッター炎上
こんな事で喧嘩するなよもう…
中日スポーツでは大島の本盗を誠也が邪魔したとマイルドに展開する論調だけど
そっちは特に何も言われないんだな
>>630
中スポは割と感情的やからなぁ…広島に三連敗したときのこの記事はえぇ…ってなったわ外国人補強だとか全く即戦力ドラフトしない方にも問題あるんちゃうかと
632:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:57:21 ID:sK.j9.L5
広島坂倉将吾.312(202-63)4本 26打点
球団はもう腹括ってファースト固定しろよ
中途半端起用は辞めよう
會澤帰ってきたら石原會澤で捕手埋まるだろ
>>632
坂倉自身は捕手やりたい言うてるで
>>638
捕手下手なんだから仕方ない
やりたいでなれる仕事じゃないでしょ
ファーストは普通に守れてるんだから
ファーストやりなさい!
>>641
アツだってほんの4年前まではキャッチャーとして評価良くなかったけどようやっと認められたやん
>>632
ファースト坂倉固定論はまだ見ぬ外国人大砲と球界トップクラスに打てる捕手一気に2つも諦めなきゃいけないのつらすぎる
633:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:57:25 ID:Q9.j9.L5
ファーム的には森木が一番好きなんやけどな
この感じだと風間が一番なんかになるかもわからんな
634:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:58:47 ID:hp.bc.L14
後半戦はどんなオーダーになるのかね
今後の試合を要チェックやで
>>634
エキシビジョンもファームもめっちゃ楽しみや
635:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)14:59:18 ID:CK.9t.L6
カープファンで検索すりゃ出るけどオリファンに吉田のアクスタプレゼントしとる紳士もおるからな
637:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:04:25 ID:sK.wj.L5
後半は絶対にカープがセリーグの台風の目になるね 先発に勝ちが突き出して野手もある程度
固定でき始めた
まあ頑張って4位だろうけど
639:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:06:58 ID:hp.bc.L14
まずはファームやが、次にメキシコとの親善試合やな
先発は誰でいくのやら
640:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:08:20 ID:Q9.j9.L5
その辺の起用のバランスは考えるんでね
どちらにせよ今の打線的には坂倉おらんと回らん
642:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:11:07 ID:wp.j9.L5
次の土日、一軍がメキシコと試合
二軍はソフトバンク三軍と試合
>>642
火水木で二軍、土日で三軍か
楽しみやなソフトバンクとの5試合は
644:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:23:27 ID:o2.9t.L20
捕手下手を今から判断するのは早いわ
アツは今の坂倉くらいの年頃はもっと下手くそで組んでもらえなかったし
石原(慶)も倉より機微がわからないざっぱすぎると散々に言われた時期がだな
646:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:27:02 ID:FV.fl.L16
他球団の外国人選手一時帰国する人もいるようだけどクロンらは残るんかな
647:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:27:03 ID:hp.bc.L14
捕手なんてその場その場で叩かれるだけのポジションよ
本当の実力なんてのは5年後までしっかりマスク被ってなきゃ分からねぇ
648:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:27:17 ID:y5.u0.L1
ただ後半戦で石原の打力が上がってきたら正捕手に一気に近づく気がする
649:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:29:02 ID:D8.v2.L1
将来的には石原正捕手がいいと思ってる
ただ會澤も怪我がちだし坂倉はまだコンバートする必要はないと思う
650:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:30:04 ID:2x.9t.L17
坂倉には栗原目指して欲しいんやけどな
>>650
分かってるんやけど、バンクの栗原と勘違いしてまう
>>655
ワイはそっちだと思ってたわ捕手完全に諦める事をせず第3捕手兼任しながら他ポジでスタメン出る意味で
>>655
ちゃうバンクの栗原や
ゴリラの成績でバンクのユーティリティさならなおいいけど
>>660
あ、合ってたんか
こりゃ失礼
652:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:35:24 ID:hp.bc.L14
アツがいなくなった後のカープがマジで想像できない
653:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:39:36 ID:mE.fl.L15
石原は引っ張っった打球が低いからまだまだや
三振とかポップフライ沢山打ち上げても良いからアッパースイングにした方がエエ
そうじゃないと石原の足じゃゲッツー量産してしまう
654:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:42:49 ID:ay.kd.L11
一塁コンバートなら30本は打ってくれ
659:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:49:12 ID:FV.fl.L16
去年の栗原陵矢の17本73打点とか好きな成績
662:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:52:35 ID:Yv.0h.L28
成績やポジションはともかく
栗原曲線は奨成に描いて欲しいな
もしも誠也がカープの試合に出んくなったらライトで見たい
>>662
外野サブポジとしてのバンク栗原 大砲としてのウチの栗原
両方なるのも悪かねぇな
まだ実力はないが頑張ってほしい
663:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:53:26 ID:Q9.j9.L5
奨成はセンターもありだと思ってる
足もあるしね
その辺は他の選手との兼ね合いだけど
>>663
センターは西川野間羽月大盛といるしどっちかというと両翼(特にライト)のが足りてないから目指せ誠也の後釜やな
666:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:56:31 ID:kr.sc.L6
奨成がどう成長するか楽しみやわ本当
667:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:56:32 ID:2x.j9.L17
奨成 .260 20
坂倉 .300 10
石原 .250 15
こうなったら誰が正捕手なん
>>667
石原正捕手の坂倉一塁手奨成右翼手かなぁ
全員使いたいなら
>>667
石原これもう甲斐やろ
668:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:57:20 ID:hp.bc.L14
成績だけでは何ともな
それを重視するならやっぱ奨成やろ
669:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:57:35 ID:ay.kd.L11
捕手1人で固定する時代じゃないし、それぞれサブポジつけて併用でいいと思う
672:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:58:51 ID:hp.bc.L14
アツ「俺の後を継ぐのは誰や」
石原坂倉奨成「「「俺です」」」
こうなるのか
673:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)15:59:42 ID:2x.j9.L17
白濱「俺ですハマ」
>>673
白練
674:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:00:15 ID:Yv.0h.L28
奨成の何が良いって
打球の角度の良さと選球眼なんよな打撃は
出塁率いい選手誠也と坂倉ぐらいやしそこはかなりプラスやわ
>>674
簡単にボールに手を出したりしないのは高評価やねもうちょい外野守備良かったら使いやすいんやが
>>676
未来の外野候補
大盛→順当なセンター候補
宇草→肩とクッション処理がアレ
中村→捕球がアレ
正随→全体的に微妙
両翼がヤバい
>>678
苑田「やはり正木を指名しなければ…」
尾形「いやいや外野も出来る有薗を…」
あとはまだ見ぬ外国人をですね
>>679
エルドレッドのレフト守備…
ガッツはあったな
677:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:04:49 ID:hp.bc.L14
ファンから使え使え言われてるけど来年にはもう毎試合出てると思うぞ
それだけ打撃にも走塁にも魅力がある
後は守備向上とポジション確保だけ
680:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:07:39 ID:hp.bc.L14
ズイってMAZDAでのやらかしあったけど、実際は守備をどうなんかな
二軍戦見れないからあまり分からなくて
>>680
ファインプレーもちょいちょいあるし範囲はそんなに広くないけと狭くもない
>>682
サンガツ
宇草みたいに蓋開けないと分からない感じか
681:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:08:03 ID:wp.j9.L5
奨成出せってギャーギャー言ってる奴いるけど
交流戦明けはホームランの2本しかヒット打ってなくて打率1割台なんだよね
>>681
10打席だか連続ノーヒットはまあそらなぁ
かと言って上げるやつもおらんからそのまま一軍やったし中村奨成は割食った形になつたわね
686:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:10:48 ID:hp.bc.L14
代打ホームラン
6/19 中村奨成 1号
6/26 長野久義 1号
7/7 中村奨成 2号
7/8 長野久義 2号
うーんこの熾烈な右の代打争い
687:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:18:29 ID:Ko.rq.L2
何気にクロンは19年にAAAであれだけ無双してあんまりなのヤバイわよ
同年メジャーでのバレルトップクラスの意地を見せてほしい
>>687
結局メジャートップ>>>メジャーそこそこ>>日本>>>3Aを表してるよな
3A無双のやつよりメジャーでちょこちょこ打ってるやつの方が活躍する
>>688
一応クロンも19年のメジャー成績OPS.700代あるんやけどな
>>687
打率はともかく130打席位で6本打ってるから
シーズン通しては25本位今でもイケるんだよな
689:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:21:37 ID:hp.bc.L14
クロンに期待しとるやつおる?
ワイはまだ何とか持っとる
>>689
なんやかんやでポテンシャルはエグいやろなって思うなんかの間違いで東出森笠の指導が大ハマリして20本打たんかな
693:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:29:24 ID:ay.kd.L11
当たった時のパワー見るとロマンあるよね
694:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:36:00 ID:4Q.wj.L21
カープの二軍はアヘ単製造機で有名やから、クロンのパワー+アヘ単で上手いこと.300.30.70とかにならないかしら
>>694
誠也じゃねぇか
>>695
んじゃ誠也と差別化を図るためにOPSは.794くらいにしよう
>>696
十分定期
697:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:52:12 ID:Ko.rq.L2
羽月も単打打って四球稼がない典型的なアヘ単だったのが今や二軍だと四球選びまくる余裕も長打も打てるしやっぱモノが違うわ
699:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:54:10 ID:4Q.wj.L21
羽月って結構元々選球眼は良かった記憶ある
ルーキーの頃は成長したら日ハム中島になると思ってた
700:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:55:16 ID:hp.bc.L14
こういう選手は数年後トレードの駒になりそうで怖い
701:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)16:59:44 ID:85.xl.L16
なーにセカンド定着すればええんよ
702:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:01:42 ID:mE.fl.L15
アへ単界のレジェンド東出コーチ
打率.310出塁率.341長打率.337OPS.678
703:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:02:17 ID:Ko.rq.L2
羽月は菊地の後釜枠ではセカンド一番手やろ来年競争の意味合いで二遊守れる即戦力野手連れてきたらまだ分からんかもしれんが
704:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:03:56 ID:hp.bc.L14
フロントがこれ以上二遊間守れる選手獲得がなければいいがな
705:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:13:09 ID:Ko.rq.L2
ちなみに来年は二遊守れる即戦力野手かなり豊作年や現状二遊守れる一軍クラスの若手が少ないそれこそ小園羽月くらいやから今年取らん代わりに来年一人くらいは上位使って取るかもな
706:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:14:20 ID:o2.9t.L20
キクにしても広輔にしても大卒以上だからね
小園はともかく、羽月は頑張らんと大卒や大卒社会人に上を行かれるかも
707:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:16:15 ID:hp.bc.L14
羽月小園はともかく韮澤矢野は再来年正念場やな
708:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:19:21 ID:o2.9t.L20
矢野は最悪万能守備固めとかそっち目指したらいい
たかし結構年だからもう時期内野がキツくなりだすし三好は代走性能低いから潰しが効かん
矢野はそこに付け入る隙を見つけられるからな
ニラちゃんは現状庄司の縮小再生産、?繻エルート行きそうなくらい特徴がないのが特徴になってるからなんか一つ目立つポイントが欲しいかな
709:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:20:16 ID:Ko.rq.L2
まあ羽月はまだまだ安泰やけどな曽根上本三好とは打撃の格が違うと前半戦で十分にアピールしたし
>>709
上本「誠に遺憾である」
>>710
羽月>>上本>>>>曽根>三好ってイメージ
712:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:28:32 ID:hp.bc.L14
たかし「い、今三打席連続ヒット中やし…」
713:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:28:43 ID:kr.sc.L6
上本が打撃覚醒したっぽいし楽しみや
714:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:30:10 ID:85.xl.L16
ノースアジア大明桜4強 風間球打が世代最速157キロ155球完投/秋田 https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202107180000378.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
第1シードのノースアジア大明桜が誇るドラフト上位候補右腕・風間球打(きゅうた、3年)投手が、世代最速となる157キロをマークした。
715:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:36:51 ID:hp.bc.L14
世代最速なんか
やるわね
716:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:39:35 ID:85.xl.L16
これは一気にドラ1候補やなぁ
717:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:41:41 ID:rW.j9.L5
元々有力なドラ1候補やで
>>717
ワイの無知を晒してしまった…
718:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:42:44 ID:hp.bc.L14
ドラ1というか競合クラスになりそうやな
720:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:44:20 ID:Ko.rq.L2
風間は3月くらいはスカウトコメントなかったし都市伝説気味やったな練習試合本格的にスタートしたくらいから一気にスカウトコメントの数増えたし150どんどん出るしでドラ1候補に成り上がったような
721:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:44:21 ID:rW.j9.L5
今年の高校生投手粒ぞろいやが小園風間が双璧ぐらいやないか?
>>721
森木達「」
723:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:45:41 ID:Ko.rq.L2
明桜は今日中堅校と好ゲームしてたから多分甲子園には出れんやろな…
724:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:45:58 ID:hp.bc.L14
これ正木特攻できるのでは?
>>724
中日「!!!!!」シュババババ
>>725
あなたは畔柳行ってください
726:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:47:30 ID:rW.j9.L5
どうするやろな…ワイの予想は正木やが
727:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:47:56 ID:85.xl.L16
まあ正木の可能性は大だよね
728:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:50:10 ID:Ko.rq.L2
苑田推薦の正木VS尾形推薦の有薗VSダークライ
大穴で佐々岡推薦の即戦力投手があるかもしれない
730:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:51:16 ID:o2.9t.L20
キュータは明桜ってのが割とネックな気はするな
明桜になってからは砂田がいるけど、秋田経法大付属時代はパワータイプの逸材を送り出してはいたがプロだと脆さを見せて蕾のままってパターン割とあったからw
731:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:51:47 ID:rs.un.L17
中日はいくら地元路線だとしてもさすがに今年も高卒投手行くのはさすがに…と思ってしまう
732:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:52:10 ID:ay.kd.L11
風間はうちも視察してたみたいやけど、コメント出てこないな
そこまで熱入れてないのかな
>>732
投手取るにしても高卒上位で取ってる余裕ないからね、仕方ないね
>>732
http://draft.liblo.jp/archives/5759802.html
1週間前くらいだけど一応白武のコメント出てるで
広島・白武スカウト部長
「真っすぐにキレがあり、スピードも文句なし。12人の中(ドラフト1位指名)に入ってくるかもしれない。最低でも2位までには消える選手。フォーム的にもロッテ・佐々木に似ている」
>>732
風間は5月に田村と近藤7月入って近藤白武がコメント出してるから高く評価してる
田村は「うちだと森下」白武は「12人に入ってくるかもしれない」と言ってるね
734:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:53:13 ID:hp.bc.L14
与田ちゃんさすがに不憫だわ
>>734
このまま退任したら即戦力ドラフト一回もやって貰ってないのマジで可哀想外国人もアレやし
>>738
サッサ「与田…いや剛さん ウチのフロントに入りませんか?あなたの好きな投手を指名できますよ」
735:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:54:02 ID:mE.fl.L15
2012尾形「鈴木は4位じゃ取れません!2位じゃないとダメです!ショートもサードも行けますから!」
736:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:54:15 ID:CT.6g.L7
もう三ヶ月もすればドラフトか
また神ドラフトになって欲しいね
739:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:54:44 ID:o2.9t.L20
達は目標めちゃくちゃ高いし意識も高いがそれに自分がまだついて行けてない感はなくはない
森木は高一あたりからずっとエースで評判も高かったのが逆にマイナスかもしれん
小園は一番器用なタイプだけど、もう小手先で誤魔化す方に走ってるともいえる
うーむ
>>739
やっぱり投手のドラ一は大卒即戦力よ
>>741
今年森下や栗林並みの戦力層を激変させる逸材は大学に見当たらない気がするんよな
森下らの時2年、早川らの時3年だからまあ宜なるかなという感はあるが…
742:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:56:07 ID:85.xl.L16
夏大会にもよるけど風間一本釣りはちょっと難しそう
745:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:56:19 ID:o2.9t.L20
キュータはウチ行かない気がするんだよな
北海道東北に弱い気がするんよ、スカウト網
>>745
大道「…」
>>752
旭川の持丸くん含めて最近は近藤の発言権も上がってるからわからんけどね
746:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:56:51 ID:rW.j9.L5
即戦力投手行ってほしいけどそこまで熱量のあるコメント出してる選手おらんのよな
>>746
まあ栗林も森浦もスカウトコメント出してなかったし…
>>748
やから去年はわからんかった
佐藤輝明に熱あったけど絶対に行かんのはわかってたしな
例年だとうちはスカウトのコメントから結構予想しやすい
>>753
去年は六大学東都にスカウト集めたりして地方や社会人狙いを騙す動きしてたらしいから分からんのもしゃーないなお広島がこんな分かりやすいことするはずがないと一記者に見抜かれた模様
747:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:57:11 ID:Ko.rq.L2
小園は高校生でストレート一辺倒にならずにあれだけまともに変化球使えてるところが高評価やあのカットスプリットはプロでも使える
達はロマン一点買いやな化けたらそれこそメジャークラスやろう
森木は球速も馬力もなんやかんやでトップクラスよ間違いなく競合や
749:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:57:46 ID:rs.un.L17
まあ正直完全に1位に見合うって感じの即戦力投手いるかと言われると微妙なんよね
>>749
大学は去年がエースの中のエース揃いだったからな
山崎がTJ送りじゃなきゃ下手したら栗林一本釣りにすら文句出たかもしれない、そんくらいの
>>749
廣畑!三浦!
750:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:57:50 ID:ay.kd.L11
コメント見る限り正木に相当熱入れてるけど、ガチなのかブラフなのか
>>750
コメント出してるの苑田一人だけという事実
苑田がメディアへの露出が多いのも相まって広島は正木行きそうという風潮を高めてる要因
>>754
去年苑田は早川推してたっけ
まだ分からんな
755:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:59:26 ID:hp.bc.L14
そういや早川消えたな
9連戦で出てくると思ったが
>>755
まあ前半戦は抹消時点で完全休養ってことにしたんやろな
優勝争いの佳境で活躍してもらうためにも
マーくん、則本、岸、涌井いるからなんとかローテは回せるし
>>762
見事におっさんばっかりのローテやなぁ
>>766
やから楽天は高卒投手行くんやないかと見てるわ
756:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)17:59:52 ID:85.xl.L16
早川って疲労とるために一時期抹消してたけどあれから投げてないんか?
>>756
一軍では6/20のオリ戦を最後に投げてない
>>758
へーそうなんやサンガツ
765:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:01:50 ID:hp.bc.L14
今Twitter見たら先週の日曜の二軍楽天戦で登板予定だったみたい早川
>>765
中止になったけど
769:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:02:50 ID:o2.9t.L20
石井は早川を後半無事回す事を優先させたのかもね
あの人腹の据わりはかなりのもんがあるから
770:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:04:38 ID:85.xl.L16
楽天は投手余裕あるからねぇ…
771:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:05:13 ID:o2.9t.L20
しかしKOのパワーPってあたりで木澤にヤサタクみを感じていたスレ民は慧眼だったよな
一軍に来ないから一年目だけ見たらヤサタクよりやべーやつになりそうだけど…
>>771
フレッシュではいい球投げてたように見えたけどねぇ
現地やし横からだったけど
>>774
投げてる球はええんやけど、荒れ球がね…
>>774
まあフレッシュは基本的に1イニング限定だし
フレッシュに出てくるようなのしかいないし
>>771
矢崎より器用だと思ったらなんか矢崎以上に脳筋ピッチングしてて笑う
下で156とか出してるんでしょ木澤
リリーフなら使えそうだけどどうなんじゃろな
>>788
実際のところはカットボールスプリットで三振取る球が速い変化球Pのはずだったんだけどなぁ…
772:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:05:48 ID:hp.bc.L14
KOの候補って正木だけか今年
773:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:06:23 ID:Ko.rq.L2
高卒投手に行きそうな球団 巨人阪神ソフバン楽天ロッテ
即戦力投手に行きそうな球団 ヤクルト横浜西武ハム
即戦力野手に行きそうな球団 中日広島オリックス
独断と偏見に満ちたイメージ
776:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:09:40 ID:rs.un.L17
木澤、入江、平内
誰が先に上がってくるか
>>776
入江は一応何試合かローテ回したし…
>>776
3人とも育てるの難しいタイプよな
>>778
全員苑田がんほってたの思い出して草や
780:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:15:29 ID:85.xl.L16
去年も最終的に栗林に決定したんって佐々岡さん?
782:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:19:02 ID:85.xl.L16
入江はケガだけど木澤よりは早く戻ってきそうやけどなDeも投手おらんし
783:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:19:15 ID:ou.9t.L2
上位を即戦力3人指名はよっぽど現場が投手欲しがっててそれが反映されてたよね
>>783
3人とも身長そんなに高くなくて傾向変わったのかなって感じたね
785:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:21:37 ID:rW.j9.L5
今色々コメントさらってて気づいたが三家ってロッテのスカウトになってるんやね
786:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:22:45 ID:85.xl.L16
AS前まで上位3人揃って1軍で投げてるの相当すごいよなたぶん
>>786
そらそうよ
789:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:26:58 ID:hp.bc.L14
サンキューヤサタク
790:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:28:46 ID:85.xl.L16
ヤサタクも最初はまあまあ脳筋だったような
792:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:29:18 ID:rW.j9.L5
なぜ偏差値高い慶應出身者は脳筋投手に育つのか
>>792
福谷「ん?」
>>793
お前さんも出始めは脳筋ピッチングしてたやんけ
加齢と共にちょっもモデルチェンジしたけれども
794:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:30:08 ID:Q9.j9.L5
前からアバウトなコントロールではあったけどもうちょい変化球がゾーンに行ってた印象なんだけどわからんものやね
795:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:30:20 ID:q4.hg.L38
そりゃ同じ変化球投手でもノムスケが100球肩でダルビッシュがメジャーを代表する投手なんだから球速が命ってなるのは論理的帰結よ
>>795
ダルビッシュは日本もレベルが上がってきたら皆高速化するって言ってたな
796:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:30:46 ID:rW.j9.L5
木澤2軍でも防御率5.86は厳しいな
798:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:30:50 ID:ay.kd.L11
木澤(二軍)
14試合(4先発) 35.1回 0勝5敗 防5.86
奪三振率7.64 K/BB1.36 WHIP1.81 被打率.294
>>798
スコットよりひでえなこれ
>>798
なんか思ってたよりひどかった…
>>798
うーんこの
>>798
栗林じゃなく木澤になってたかもしれんかったんだよね
802:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:33:06 ID:rW.j9.L5
去年のドラフト前にはなんだかんだ言ってたけど栗林1本釣りしたうちのスカウトの慧眼ぶりよ
804:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:33:18 ID:q4.hg.L38
スコはちょっと大爆発しただけで概ね二軍は制圧してたからね
木澤は制圧できてないんよ
805:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:33:27 ID:Q9.j9.L5
https://livedoor.blogimg.jp/ringofred53/imgs/6/f/6f10b7e7.jpg
なおスピードは出る模様
なぜ打たれるのか
807:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:34:09 ID:Ko.rq.L2
木澤はリリーフなら一年目からでもやれると思ってたんやけどなぁ…球早いし決め球持ってるタイプやし荒れ球も短いイニングなら武器になりそうなもんやが
808:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:34:57 ID:mE.fl.L15
ただ皆150ポンポン出してあっさりTJする世界は見たくないわ
九里とか秋山とか和田とか位のスピードでも一線級はれる位がエエ
809:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:35:02 ID:rW.j9.L5
今や150後半出るだけじゃ武器にならんくなったからな
ほんまレベルが上がってきてるよ
810:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:35:33 ID:ay.kd.L11
ちな木澤は35.1イニングで4飛翔や
>>810
あれは…まだ変化球が使えてなかった頃のコルニエル…
811:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:35:54 ID:Q9.j9.L5
スピードは武器になるけど絶対必要ってわけでもないからな
秋山とかノムスケとか見てるとね
813:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:40:54 ID:Yv.0h.L28
最近良くなってきたけど
前までの島内ですら157出してフォークもいいのに成績振るわん
かったしな、やっぱある程度の制球は大切
814:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:41:20 ID:Q9.j9.L5
そんな豊作年のドラ1ですら半分くらいは外れるわけで即戦力投手なんてそう簡単に取れるもんでもないのよね
欲しいのは欲しいけれども
今のところ正木と有薗がうちの中では人気そうに見える
>>814
そんな今年の狙い所さんは即戦力左腕やな1位帯が隅田佐藤山下輝2位帯が桐敷黒原創価鈴木山田龍聖と質も量も去年を上回る豊作年や
>>816
山下がそこまで上がってくるかが疑問やなぁ
あと質に関しては今年と同等か一歩下くらいちゃう
早川鈴木伊藤は中々よ
面白そうな子は多いけど去年より質がいいとは思えん
>>820
山下輝は今年の即戦力左腕の中ではピカ一のロマンやし好きなところは好きそう
今年は伊藤将みたいに安定してローテ安定して回せそうなタイプが多いような隅田桐敷黒原が球種的にもそんな感じやな
815:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:43:59 ID:wp.j9.L5
いい選手は獲れるならどの球団も欲しいからね
色々事情あって断念してるだけで
817:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:47:13 ID:85.xl.L16
結局は入ってからが勝負や順位関係なく
818:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:50:27 ID:4Q.wj.L21
正木に行くのではないかって気がするわね
誠也の後釜に据えるのかしら
819:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:50:42 ID:q4.hg.L38
まあそりゃそうだが暗黒時代は取った瞬間に勝負付け終わったみたいなのもいたしな…
821:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:51:35 ID:4Q.j9.L21
即戦力投手は地雷感あるけど岡田も薮田も即戦力としてようやったよな
矢崎はまあ置いといて
>>821
怪我のため大学でほとんど投げてない薮田は
当初「誰?」でしかなかったけど
優勝年のエースだからなぁ
ただ、一軍デビュー(東京ドーム)は見に行ったw
822:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)18:52:29 ID:UF.gc.L29
地震多いわね…
824:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:00:17 ID:ay.kd.L11
まあ後半戦次第かな
奨成とかズイが結果出せば正木に行く必要性下がるし
825:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:01:47 ID:4Q.j9.L21
結局野間西川誠也で一年を終える気がする
827:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:06:46 ID:hp.wj.L14
今年がどうなるかは楽しみやな
サッサお得意の単独指名でいくのか、それともついに競合するのか
828:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:10:14 ID:85.xl.L16
競合なら緒方を呼ぼうや
829:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:27:03 ID:4Q.j9.L21
今年ドラ1当たりなら
2017 中村奨成
2018 小園
2019 森下
2020 栗林
2021 当たり
と5年連続で当たりが続くからな
ちな現状は2016に矢崎が入ってしまう
>>829
矢崎がいるといえどまあまあのプレッシャーかかるなこれ
831:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:40:31 ID:hp.bc.L14
5年連続当たりとか今まであったか?
>>831
ドラ1限定だと5年連続は無い感じ
川口~津田~西田~川端の4年連続くらいか
>>839
サンガツ
成績見てきたけど確かにこの4人は相応の活躍をしてくれたわね
832:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:48:56 ID:47.un.L3
ドラフト当て続けてる事考えると後数年で優勝争いできそう
833:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:49:53 ID:Q9.j9.L5
正直あとはコンスタントに投手当てて助っ人整えば多分上目指せる状況だと思うんよね
連覇自体のドラフトが芽吹きつつあるし
834:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:51:19 ID:4Q.j9.L21
24歳以下でスタメン組めるのうちくらいやからな
この前セリーグ球団の24歳以下でスタメン組んでみたwwwwみたいなスレ立てようとしたけどそもそも人数足りなくておじゃんになった
835:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:53:54 ID:rs.un.L17
まあ今チームが弱いのって5年前前後(15~17年)のドラフト獲得選手があんまり主力になってないからね
今年時点で15年西川、16年坂倉くらい
2011~13年あたりの神ドラフトから16年に優勝したように当たりドラフトから5年後辺りはピークを迎える目安よね
836:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)19:58:12 ID:4Q.j9.L21
3年後のスタメン
1 二 羽月
2 遊 小園
3 一 坂倉
4 三 林
5 左 新外国人
6 中 正木(予定)
7 右 中村奨成
8 捕 石原
9 投
夢溢れる若手スタメンや!!!!
と思ったけどよく考えたらこれ今とそんな変わんなくないか
>>836
センター正木とか外野こわれる
837:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:02:33 ID:Q9.j9.L5
そんなもんでしょ
優勝の起点の菊丸石原and會澤あたりは2014から頭角を表してるし、強い時の主軸なんて早い段階から存在感示してるわ
838:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:02:50 ID:hp.bc.L14
関係ないけどアドゥワはまだ実践復帰できないのかね
球団ブログでは何回か登場してたけど
842:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:18:29 ID:ay.kd.L11
https://news.yahoo.co.jp/articles/68803590e9c922f1c4535aa743ffcb928fcfcd1a
親善試合の先発は大道と玉村
奨成は二軍で出場機会増やす
>>842
最後の一枠ってコウヤの所か?玉村大道はかなり期待されてるなこれ
>>842
サッサナイス判断
奨成降格のタイミングは微妙やったからな
二軍で守備練して早く戻ってきてくれ
843:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:19:15 ID:4Q.j9.L21
ドラフトが現在の形になった2008年以降のドラ1
2008 岩本
2009 今村
2010 福井
2011 野村(新人王)
2012 高橋
2013 大瀬良(新人王)
2014 野間
2015 岡田
2016 矢崎
2017 中村
2018 小園
2019 森下(新人王)
2020 栗林
なかなかまぁまぁやないかこうしてみると
844:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:20:46 ID:De.fl.L8
奨成は二軍なのか
捕手は坂倉石原磯村でいくのね
845:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:21:34 ID:4Q.j9.L21
というかドラフトみたらカープって育成のあたりめっちゃ少ないな
今までの見てもようやっとるの大盛くらいちゃうか
まあ取ってる人数少ないから当然とも言えるけどな
>>845
言っても育成なんてそんなもんじゃない?
ソフバンが異常なだけで結構な人数獲ってる巨人でもここ10年で戦力になってるの松原、増田くらいやし
>>851
せやな
その分大盛持丸木下二俣辺りの今後が楽しみや
>>854
最近の育成はなんか期待できるのよね
出場機会が多いからかな?
846:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:22:25 ID:Ko.rq.L2
1番 二 羽月
2番 右 奨成
3番 遊 小園
4番 左 右打ち新外国人
5番 捕 坂倉
6番 一 外国人
7番 三 林
8番 中 野間(西川)
三年後はこんな感じになってそう捕手石原のときは坂倉と外国人が争う感じで
>>846
カープが二人も当たり野手引いてくるとかできるか…?
そもそも二人も野手引くのか…?
>>849
誠也いなくなったら流石に両翼守れる外国人ガチャやるやろ(適当)
やるよね?
852:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:27:54 ID:x6.xl.L18
ソフバンでも平均して年に1人ぐらいじゃないかね
複数いる年もあるし一人もいない年もあるしなあ
>>852
まあ当たれば儲けものの指名の育成で年平均1人はすごいけどね
853:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:28:15 ID:hp.bc.L14
育成で大成するってそりゃ中々ないわな
856:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:28:50 ID:mE.fl.L15
今んとこは千賀甲斐山口鉄角中か
>>856
石川柊太と周東もいるで
最多勝投手と盗塁王や
>>859
ソフバンはエエなぁ
まあ乱獲してガチャガチャ回してるだけやしなんとも胃炎が
>>861
ソフバンはその分ドラフト本指名の方はイマイチ振るわない感じだけどね
>>864
一位吉住(迫真)
>>861
結局サード、セカンドの後釜埋まらなかったり、なんだかんだ苦労してるであそこ
ギータが衰えた後のビジョン見えんし
>>856
角中は育成じゃない定期
857:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:29:13 ID:4Q.j9.L21
ソフバン巨人以外だと育成上がりってどうなってるんやろな
ユーティリティくらいならそこそこ育成してる球団ありそうやが
858:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:29:26 ID:ic.xl.L12
https://www.instagram.com/p/CRd26oylIpT/?utm_medium=copy_link
栗林良吏さん、憧れの中日選手からサインを貰えた興奮で思わず文法がおかしくなる
>>858
文章どこがおかしいのかわからんかったがようやくわかった
>サインを書いてもらって貰えました
863:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:33:06 ID:x6.xl.L18
栗林さん嬉しそうで何より
865:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:33:25 ID:47.un.L3
栗林はオフのゴルフ番組で青い帽子被ってそう
867:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:35:08 ID:hp.bc.L14
バンクも何やかんやでウチみたく戦力も変化してきてるよな
三森野村谷川原と由宇のお友だちが一気に巣立ってった
868:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:35:19 ID:5d.fa.L14
ギータを見るホークスファンの気持ちを味わっている
>>868
みなさん、1日目お疲れさまでした!
最後に!ギータとスラィリー!#マイナビオールスターゲーム2021#sbhawks pic.twitter.com/URGZKF6xSo— ハリーホーク(公式) (@hawksHarry) July 16, 2021
ドアラと戯れる栗林…
>>871
よりによって締めがコレかいw
870:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:41:10 ID:85.xl.L16
ホークスは投手は生えてきてるけどなあ
872:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:42:14 ID:Ct.9t.L24
ドラ1に限ればソフバンは11年12年の武田東浜まで遡らないと今年の主力級おらんからな
13年加治屋→移籍、14年松本→敗戦ロング、15年高橋→怪我?、16年田中→ようやく1軍、
17年吉住→育成落ち、18年甲斐野→壊れた、19年佐藤→1軍に少しだけ出場、20年井上→高卒1年目
873:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:42:55 ID:4Q.j9.L21
ギータはカープに来ることはないからホークスファンも別にいいと思うがうちは多分にあるからな…
874:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:43:39 ID:x6.xl.L18
ワイはけじめの挨拶だけきちんとして出ていったら無問題派やな(悟り
875:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:44:00 ID:4Q.j9.L21
2018甲斐野は今年の栗林となんとなく重ね合わされて怖くなるわ
まあうちは優勝争いしてないから大丈夫だと信じたいが
>>875
まあオリンピック出るとはいえ登板ペースが甲斐野とは比べもんにならんくらい抑えられてるから
同じようにはならんとは思うけど
>>880
オリンピックは不安わね
876:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:44:07 ID:47.un.L3
甲斐野の酷使は正直ドン引きした
いくらでも生えてくる球団はドラ1投手でも使い捨てできるんだなあと
877:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:44:21 ID:85.xl.L16
ただ栗林が順調にFA取得しても年齢がなんともいえんな
順調に最短で取れるかもわからんし
878:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:44:24 ID:NB.v2.L1
甲斐野ってこのままだと三連覇中にちょっとだけ活躍したうちの選手みたいになりそうだな
>>878
薮田甲斐野論争が勃発するのか
881:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:45:08 ID:85.xl.L16
甲斐野はシーズン開始~プレミアで11月末?までほぼフル回転だったしなぁ
そして「もっと考えて自主トレしろ」と怒られる始末
882:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:45:29 ID:Mh.wj.L8
栗林楽しそうでよかった
883:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:45:53 ID:Q9.j9.L5
育成で乱獲するにしても千賀みたいなのが例外なだけで結局大多数はレギュラーにすらなれないのが現状でしょ
ちょっと上手く行ったのが偏ってただけちゃう
逆に今がうまく行ってないだけかもしれんが
885:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:46:32 ID:NB.v2.L1
栗林は相当登板数抑えてるからこれで
>>885
怪我したら仕方がないと思うわ
888:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:46:52 ID:47.un.L3
オリンピックは球数制限あるし試合数も少ないので大丈夫かなーと思ってる
889:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:47:20 ID:x6.xl.L18
栗林さんトヨタの先輩の源田さんぐらいしか他チームに知り合いいなさそうだったしちょっと心配してた(小声
広報の又吉さん優しいわ
>>889
まあサトテル同様にあれだけセンセーショナルな活躍して選ばれたルーキーなら先輩が話しかけてくれるよ
いざとなったら菊池誠也森下は顔広いから後付いていけばいいしw
890:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:48:28 ID:47.un.L3
又吉は顔見るだけでいい人なのがわかる
891:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:49:11 ID:85.xl.L16
甲斐野って初年度から65登板かよなかなかヤバいな
>>891
PSと侍まで含めたら70越えたからな
>>896
そらまあ…壊れるわな…
892:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:49:21 ID:De.fl.L8
栗林はドラゴンズ愛あるんやろうけど、
それでも今の所属チームのカープの為に、
自分の最大限の力発揮して勝利に貢献するのは本当にプロやわ
894:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:50:11 ID:Mh.wj.L8
又吉はほんま優しいな
895:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:50:15 ID:hp.bc.L14
ちなウチのここ10年のドラフト一位
11 ノムスケ→連覇時に最多勝とるも衰えが顕著
12 ほんこん→誠也のせいで影が薄くなる
13 大瀬良→連覇の立役者 今年FA
14 野間→ポスト丸を一時期埋め、現在レギュラー
15 岡田→指名後数年活躍
16 矢崎→ノーノー未遂後未勝利
17 奨成→今年ようやく頭角を表し始める
18 小園→次期ショートとして定着
19 森下→新人王&チーム最多勝 今年もまあまあ
20 栗林→抑えとして圧巻のピッチングで勝利を導く
こんなところか
>>895
防御率2位(2.29)
QS率92.3%(1位、12/13QS)
6勝4敗
90.1投球回(他より2,3試合少ないのに柳、西、青柳、高橋に次いで5位)
WHIP3位(1.05)
これでまあまあと言われてしまう森下・・・
>>906
いやまああれや
勝ち星だけ見ちゃうからさぁ
言い方あれやったなすまん
897:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:51:45 ID:x6.xl.L18
ホンコンは誠也のせいというよりは度重なるスペのせいで成長曲線に乗り切れない
という気がする
>>897
ほんこんはどう書けばいいか迷った
基本スペやしそうなるよな
902:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:53:59 ID:De.fl.L8
大瀬良エキシビションは投げんのか
903:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:54:21 ID:Mh.wj.L8
エキシビションは2軍の選手は使わんのかな
>>903
使わんというより、基本的に使えん
二軍はシーズン中断しないから
>>908
シーズンと同じで12軍完全に切り分けてやるんかな
>>928
まあ1.5軍の選手たちは入れ替えながらやるんじゃない?
完全に2軍の選手を上で使ったりはしないでしょ
904:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:54:50 ID:De.fl.L8
ピッチャーのことばかりで野手のことは「底上げ」しか書いて無いな
905:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:55:16 ID:85.xl.L16
投げないとは書いてないし投げるんじゃない?
907:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:55:45 ID:4Q.j9.L21
しかもうちはCSも日本シリーズもないからいよいよ登板数は抑えられるな
はっはっはっはっ(悲しい笑い)
910:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:56:51 ID:x6.xl.L18
数年後に優勝目指すのであれば今年のようなシーズンでは消耗は避けたいところ
>>910
その点散々叩かれながらも登板数抑える佐々岡は有能なのでは
911:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:56:53 ID:4Q.j9.L21
去年が良すぎて逆レッテル貼られるのは仕方ないと言えば仕方ない
912:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:57:20 ID:hp.bc.L14
勝ち星とかいうか内容かな
飛翔癖でどうも印象が悪く…
913:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:57:27 ID:85.xl.L16
結局森下QS失敗したのあのスライド登板だけか
普通に考えて安定感おかしいで
915:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:58:03 ID:x6.xl.L18
2年目のジンクスという単語が出ないだけ素晴らしいの一言だと思うけど
916:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:58:28 ID:4Q.j9.L21
2年目のジンクスってある意味当然よな
917:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:58:43 ID:85.xl.L16
まあ飛翔率は上がったし三振も濃厚接触者離脱から割合は減ったけどそれふまえても素晴らしいの一言よ
918:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)20:59:36 ID:rW.j9.L5
2年目のジンクスでここまでできるのが脅威だと思うの
919:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:00:05 ID:4Q.j9.L21
ということは森下は来年遂に覚醒する…?
920:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:00:11 ID:mE.fl.L15
森下比では大分ジンクスなんだよなぁ
ストレートは良いが
カーブが時たま怪しくて
カットボールとチェンジアップがあまり信用ならん
でその二球種が甘く入った所を運ばれる
>>920
試合見てるとめちゃくちゃ調子悪そうよな今年
921:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:00:16 ID:UF.gc.L29
ワイは勝負は3年目やと思ってる
そこでどういう成績残すかが後に影響すると思っている(根拠はない)
923:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:01:18 ID:85.xl.L16
森下「うーん不調だなぁ・・・」7回2失点
>>923
1飛翔も追加で
924:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:01:31 ID:hp.bc.L14
やっぱ今年何らかの調子が上がらない選手はオフが短いのが関係してるのかね
特に二年目は春先は去年まともに試合してなかったし
925:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:01:45 ID:Ct.9t.L24
それでも3点までしか取られないで試合を作る先発投手の鏡
926:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:01:58 ID:rW.j9.L5
今年は特にチェンジアップが良くないと思う
まあでも前回登板見てると森下はシーズンが進むほど良くなるタイプかもという気もする
929:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:02:48 ID:85.xl.L16
もう少し三振とれるようになれば心配いらんのだがね
931:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:04:15 ID:hp.bc.L14
奨成下げるいうことは誰か代わりに上げるのかね
>>931
まあクロンはある程度使うやろし、宇草正随羽月あたりの現二軍勢もいるから上げる人材は困らんやろう
>>933
なるほど
932:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:04:15 ID:85.xl.L16
ただ先発は残り1枠なんとかせなあかんしチャンスは与えるやろな
935:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:17:28 ID:Ja.6g.L16
森下はどんなに調子が悪そうでもイニングドカ食いするからな
次元が違う
936:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:19:09 ID:x6.xl.L18
この休みの間に大瀬良と九里の二人が調整してくるだろうから
二人でイニングを消化してくれそうやね
937:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:19:13 ID:NB.v2.L1
序盤調子悪いのかなと思ったら気づいたら7回2失点くらいになってるのほんと草
938:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:19:38 ID:xS.kd.L18
森下がふがいないピッチングを~みたいなヒロインしたの見て
不甲斐ないの定義wって思った
>>938
森下の中では、やろ
誠也もよく言うが
939:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:24:21 ID:hp.bc.L14
中断明けローテ
大瀬良九里森下玉村大道
後一人か
>>939
高橋≧矢崎中村>薮田床田スコット
の割合やなぁ
>>939
遠藤コウヤ中村祐太床田野村スコットネバラスカス矢崎薮田のバトルロワイヤルか誰か一人でもいいからローテ回してくれ…
941:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:24:26 ID:85.xl.L16
森下で不甲斐なかったら九里以外みんな不甲斐ないな…
944:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:27:35 ID:hp.bc.L14
森浦「ワイやぞ」
森浦氏まさかの先発挑戦
945:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:28:23 ID:xS.kd.L18
森浦ののらりくらり先発見たいかも…
946:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:28:35 ID:rW.j9.L5
実際森浦は先発試して欲しいな
現状中継ぎに必須でもないしな
>>946
必須やぞ
大量リードの8,9回を任せられるのは森浦島内しかおらんし、過去の経験からして島内もまだ怪しい
>>950
そこで抑えるよりもグダついてる先発ローテの一角埋めてくれるんだったらそっちのがよっぽど貢献度高いわな
>>950
次
>>950
言うて森浦も安定感あるわけでもないから誰でもいいしそもそもそのポジション自体が必須とも思えん
そのポジションより先発の方が間違いなく重要ではあるからはまった時のリターンは先発の方がデカいと思う
>>956
相対的に見ると一番安定してるぞ
フランスアがアレなせいで今森浦が先発回るとコルニエル栗林のどちらかが大量リードで登板せにゃアカンくなる
フランスアが安定すれば森浦先発はアリやが
>>972
意見が違うからそこの溝はどうにも埋まらんとは思うけど防御率4点台の中継ぎが必要だとは思えんのよね
そら他がもっとひどいからと言われればそれまでやが先発で新たな可能性を模索した方がいいとワイは思う
947:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:29:29 ID:85.xl.L16
石原と組ませればバチバチに三振とるから…
948:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:29:57 ID:NB.v2.L1
中継ぎはどんな感じでいくんやろ
949:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:30:16 ID:Ko.rq.L2
なんか最近ポーカーフェイスが崩れまくってる森浦先発でもいいなビハインドロングは割といるし
951:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:31:03 ID:85.xl.L16
大量リードした時の試合〆れるんがなかなかおらんのがね
954:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:32:24 ID:xS.kd.L18
小石が持つ森浦操縦マニュアルを他の捕手陣にもレクチャーしてほしいわw
>>954
石原によれば森浦の強みはチェンジアップが言われがちだけど本当の一番の強みはスライダーって言ってのが面白かったな
955:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:32:46 ID:85.xl.L16
たまには感情を見せる森浦が見た…と思ったけど大学時代から打たれても抑えても同じみたいやから難しいか
>>955
福谷との試合では味方の好プレー続きに笑顔見せてたな
957:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:32:58 ID:q4.hg.L38
でもスライダーが効いてないから初見の左にボコられるのに
先発でスライダーなしで行けるんか?
959:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:33:39 ID:mE.fl.L15
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626611577/l30
次ね
>>959
サンガツ
>>959
サンガツ
>>959
3月
>>959
サンガツ
>>959
ありがと
962:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:33:49 ID:hp.bc.L14
リリーフのときの配球と先発としての配球は多少変わるんかな
966:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:34:28 ID:85.xl.L16
大道はスプリットがええんやっけ?
>>966
スライダーの方がよく聞く
>>966
スプリットと縦スラが結構打たれん
967:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:34:40 ID:rW.j9.L5
リリーフは一発食らいたくないで外の配球多くなるし森浦タイプだとスライダーに頼りがちになってるとは思う
先発だともう少し幅出せると思うけどどうやろ
971:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:35:28 ID:xS.kd.L18
感情をあらわにする森浦みたいわね
いつもチベスナみたいにスンってしてるし
973:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:36:11 ID:FV.fl.L16
先発大道はもうちょい球速ほしいなと思う場面がある
それでも押し込めてるからいいのかもしれない
>>973
大道は一岡みたいな問キレストレートやし
976:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:38:01 ID:Ko.rq.L2
大道森浦はオフに一球種習得したいわね先発にしてはやや球種が少ない気がする
979:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:39:25 ID:hp.bc.L14
サッサ「まずはリリーフとして一軍の舞台に慣らせ、次に先発としてチームの勝利を支えてもらうで」
よくあることやが、上手く行ってるなら地味に凄い
>>979
大道先発はサッサの一言からやろ?
>>980
あぁそうやったな
先発でも大道はようやっとるな
986:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:44:43 ID:aC.n6.L1
先発デビュー戦の由伸との投げ合いはしびれた
987:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:45:58 ID:hp.bc.L14
ああ森浦の件はワイが発言がきっかけか
なんかすまんな 現状をあまり考えてなかったわ
988:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:46:45 ID:wp.j9.L5
まず足らんのはリリーフだったし
3人ともリリーフにしたのは間違いではない
森浦先発はもうちょい安定した奴が増えてから検討
989:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:48:24 ID:xS.kd.L18
由伸との投げ合い京セラで見たけど
ええもん見れたわ(なお
991:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:48:45 ID:rW.j9.L5
まあ森浦の起用に関してはワイがどう思ったところでこのまま中継ぎだろうなとは思う
992:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:49:21 ID:BH.py.L14
森浦は今年いっぱいは中継ぎでいきそう
993:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:49:43 ID:Ko.rq.L2
遠藤コウヤはともかく余りにも下で先輩が情けない投球ばっかしてると報告が佐々岡にも入ってるだろうし森浦先発は普通に有りそう
994:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:50:17 ID:xS.kd.L18
二軍戦新しい先発見てないわーほんま
995:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:50:28 ID:hp.bc.L14
しっかし遠藤はここから甦るのかね
>>995
高卒四年目やからなまだここからよアドゥワさんはそろそろ投げてくれないとこっちが不安になっちゃうから投げて?
996:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:51:10 ID:xS.kd.L18
まだ若いから希望はあると思うんやけどな遠藤
997:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:51:22 ID:FV.fl.L16
試合登板には戻ってきたし何とかなるやろ(楽観的)
>>997
山口「せやせや」
1000:名無しさん@おーぷん:21/07/18(日)21:52:37 ID:hp.bc.L14
1000なら遠藤アドゥワ山口皆復活
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626440184/
コメント