元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625392146/
1:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)18:49:06 ID:WAYa
※スレ乱立はなるべく避け、議論系の話題はこちらで(レスバ禁止)
次スレは
15:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:03:06 ID:tG.4a.L13
31
炭谷楽天移籍は草
小林ちゃうんかい!
16:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:03:54 ID:Rm.7g.L10
まあそりゃあコバはどすこいと菅野の女房やからね
簡単に出せないわね
17:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:04:50 ID:YD.hm.L13
完全に芋と梨のお返しやんけ
18:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:05:03 ID:1c.4a.L23
小林は根強い女性ファン人気があるしな
19:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:05:36 ID:Ag.tj.L37
芋と梨の返礼品で炭
20:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:06:47 ID:Qb.5e.L1
31
ええ‥あの人が引っ張ったんかな
若手のええ相談役やろうになぁ
21:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:06:51 ID:YD.hm.L13
柿の詫びの芋梨のお返し
22:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:07:00 ID:o6.5h.L6
芋と梨の返礼で炭送った
23:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:07:37 ID:o6.5h.L6
そしてナチュラルにまた楽天に元西武メンバーが増えましたね…
24:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:07:40 ID:Rm.7g.L10
炭谷「よろしゅうな!!」
田中貴「(いや絶対俺の立場危ういやん)」
25:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:07:51 ID:9i.tt.L12
結局金銭トレードなんやってな
26:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:08:02 ID:YD.hm.L13
炭谷もブーイング食らうんやろなぁ
27:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:08:27 ID:qI.ja.L1
浅村、涌井、岸、牧田
他いたっけ
30:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:09:50 ID:BH.yk.L14
じゃあ楽天は炭の返礼として酒か塩辺りを贈るんやろか
31:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:13:54 ID:o6.5h.L6
柿が腐ってたからお高めの芋と梨を送った結果炭の返礼品
戦国時代かなんかかな?
>>31
お中元やろ
32:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:14:12 ID:1u.qg.L8
2016 楽天、柿を送る
2018 柿が腐っていた事がバレる
2020 楽天、梨と芋をお詫びに送る
2021 巨人、返礼に炭を送る←New!
34:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:19:25 ID:YD.hm.L13
炭谷は出番増えるからええかもしれんけど内海可哀想やな
35:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:21:01 ID:aZ.tj.L2
勝利をこの手に楽天楽天ライオンズ♪
勝つぞ勝つぞライオンズ♪
36:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:23:30 ID:JC.z5.L14
大貫は抹消されて復活してるわね
今季序盤クッソ悪かったけどよく持ち直したな
37:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:27:11 ID:WV.4a.L8
うちもオリックスから海田投手をトレードでとろう!
>>37
黒田流の娘誘拐投法の人やっけ
38:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:29:15 ID:mA.b3.L7
銀仁朗妊娠したら捨てられた女みたいやな
40:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:30:52 ID:YD.hm.L13
佐藤5三振でエルの6三振が掘り返されてて草
41:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:32:24 ID:w8.vk.L17
誘拐想像投法は富山投手
42:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:35:17 ID:BH.yk.L14
そいや突然やが筒香もし帰って来たらぶっちゃけ欲しい
ウチは速球しばき倒すマンばかりで上手く変化球打てる大砲おらんし
ただ今の惨状だと期待出来んし、どうせなら横浜に帰って貰いたい
>>42
もし財政状況良くてもカープに来ることはないやろ
43:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:36:54 ID:w8.vk.L17
マシンガン継投の開始だあああ
44:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:36:57 ID:9i.vk.L12
またマシンガン始まる?
45:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:37:20 ID:mA.b3.L7
選手薄々なんやから筒香に限らず日本での実績ある選手やこなんぼでもほしいやろ
46:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:38:30 ID:Rm.7g.L10
まーた巨人が逆転への布石を打ったのか
47:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:39:03 ID:JC.z5.L14
セ・リーグで全球団から3割越えでOPSもほぼ1.000超えなのに
対巨人だけ打率.200、OPS.775のオースティン
横浜が巨人に勝てないのこれやろ
48:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:39:16 ID:w8.vk.L17
ど真ん中投げてなかった
50:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:43:59 ID:JC.z5.L14
もし筒香が横浜に帰ってきたらどうやって佐野と共存させるんやろか?
>>50
センター筒香やろなぁ
>>50
宮崎がFAで出るならサード筒香、
オースティンがメジャー行くなら両翼が佐野筒香
というどっちみちファイヤーフォーメーション
53:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:48:47 ID:YD.hm.L13
筒香オースティンソト宮崎佐野牧伊藤大和
恐ろしい打線やな
>>53
打てりゃ守備は目を瞑れるとはいえ、いくらなんでも守備力が弱すぎる気がするw
>>53
ぱっと見捕手ショートが弱点に見えるからドラフトで良い即戦力でも来たら本当に恐ろしいことになるな具体的に言うと水野古賀辺り
56:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:53:02 ID:JC.z5.L14
さすがに佐野筒香オースティンの外野は酷いw
57:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:53:05 ID:Rm.7g.L10
Deのショートは森が来年頃に入ってくる気がする
>>57
イースタンでUZRトップだけど失策数もトップやっけ
>>59
範囲は良いが若さ故のエラーが多いってことか
>>60
それこそ一軍で守備機会増えれば大分マシになるかもしれんね 小園みたく
58:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:53:49 ID:Rm.7g.L10
と思ったが二軍成績そこまでやったから分からん
>>58
まあ小園も2年目の中盤過ぎるまで2軍で成績全然やったところからの今の成績やし
63:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:57:06 ID:1c.4a.L23
まあまだ20歳前後の年齢だと半年もあれ全然ば急成長する可能性あるしな
64:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)19:58:37 ID:WV.4a.L8
昨日ケムナ投げてたみたいやけどどうやった?
早いストレート投げれてた?
>>64
ストレートはシーズン序盤の棒球と比べるとだいぶ改善されてた
すっぽ抜けみたいな球が何球かあったけど
66:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:00:09 ID:JC.z5.L14
昨日 横1-3巨
今日 横2-1巨
本当に神宮の横浜-巨人戦なのか
67:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:00:26 ID:Ag.tj.L37
昨日のケムナはまあ敗戦処理ならやらかすのはあんまりないかも知んないくらいの出来
68:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:01:24 ID:YD.hm.L13
いやしかし60試合で17失策はえぐいな
>>68
まあしゃーない
その内上達してく…はず
69:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:02:17 ID:Ag.tj.L37
こういうとアレだけど小園は緊急事態対応とはいえ上で4ヶ月はやれてたから
70:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:02:48 ID:1c.4a.L23
大学日本代表の4番は当たる説の反例 楠本
>>70
伊藤ハヤタさんもスペックはあったんやろうけどなぁ
>>74
うーんハヤタはどうだったんだろう…慶応だし…
>>80
そこそこ打席立ってOPS.700載せたことあったしまあまあ…本人の根性とタニマチがね…
72:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:09:18 ID:1u.qg.L8
松原に代打ナカジ
>>72
小園に代打長野みたいなもんかw
>>73
大荒れ必至やなw
75:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:10:55 ID:Rm.7g.L10
なんかDe勝てそう
阪神ファンよかったな
77:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:13:44 ID:dU.5h.L20
原もイマイチ若手我慢出来んねんな松原今日ヒット打ってるが
>>77
松原は今日どころか最近5試合くらいで5割近く打ってる
79:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:14:30 ID:Rm.7g.L10
AHRAは隙あらば代打亀井にしてるよな
81:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:15:31 ID:qu.9l.L11
森下ってなんでこんなに飛翔するんや?
飛翔ランキング1位ちゃう?
>>81
今年は変化球の失投が真ん中に集まる
83:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:16:18 ID:1u.qg.L8
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/pitcher?gameKindId=1&type=hr
今日の+1で2位やな
84:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:16:33 ID:w8.vk.L17
桑原の肘あてだけピンクなのは借り物感がある
85:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:17:02 ID:Ag.tj.L37
まあストレートがいいPって飛ばされるときは飛ばされるからな
86:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:18:49 ID:1c.4a.L23
対森下こそチャンス作ってもギア上げられて打てないから1発狙いが攻略法やろしな
87:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:19:08 ID:qu.9l.L11
去年は3本ぐらいしか打たれてないのに分からんもんやな
これだけ飛翔すると数字以上に打たれてる感じするよな
>>87
まあ被本塁打に限らず去年はいくらなんでも出来過ぎ感はあるからな
誠也と一緒で森下も見る側のハードルが上がりまくってるから常に不調に見えてしまう
>>91
今年良くなさそうなのはマジだけど去年が出来すぎじゃないかと言われたらそれは否定できないからな
>>91
去年はかなり制圧してたのに今年はそうでもない凡Pのように見えるのはホームランのせいなんやろうな
88:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:19:29 ID:Rm.7g.L10
っぱ他球団からすると森下は警戒されてる存在よな
何故だろう凄く嬉しい
>>88
これだけホームラン打たれてて嬉しくはない
>>89
いやまあ…これはワイの話やし
そら現実的に見れば喜べないけどよ
92:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:22:24 ID:Ag.tj.L37
炭谷がいなくなった日にしょうもないミスから追加点食らうバッテリー
お怒りになりそう
>>92
これはひどい
96:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:25:03 ID:qu.9l.L11
前田や大瀬良も飛翔系やからカープエースの伝統芸なんかもしれんが
>>96
好投手は球の質が良いから一発病あるのは仕方ない多分今のエースで一発病持ってないやつはおらん
98:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:25:08 ID:JC.z5.L14
まあ相手も対森下攻略はいろいろ考えてきてるしな
毎年防御率1点台続けるのなんて日本時代のダルビッシュくらいやし
99:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:26:11 ID:9i.vk.L12
それでも2点台やろ森下ようやっとるよ
でもまあホームランは防ごうな
>>99
なんだかんだ9試合連続QSしてるからな
100:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:26:40 ID:qu.9l.L11
今年は3点台後半の門倉みたいな成績に落ち着きそうよな
ホームランもやがイニング食えなくなってきてるのが厳しそう
102:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:26:52 ID:Rm.7g.L10
ホームランを打たせない投球って具体的にどうすればええんやろ
>>102
四球上等でクサイところ攻め続ける
あんまりお勧めできない
>>102
変化の精度ちゃう?
103:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:26:57 ID:Ag.tj.L37
まあソロムラン恐れて塁埋めて大量失点するくらいなら定期的にソロポーンと飛翔したほうがいいよ
>>103
阪神戦ノムスケの悪夢
104:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:27:46 ID:qu.9l.L11
6回3失点じゃどんどん防御率は悪化するからなあ
>>104
安心しろ
今季6回でマウンド降りたのなんて今日でまだ3試合目やで
3/30 6回0失点、6/12 6回3失点、7/4 6回3失点
あと阪神戦の5回KOがあるだけで他は全部6回ではマウンド降りてない
109:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:29:27 ID:qu.9l.L11
奪三振とかK/BBとかはどうなってるんやろ
全指標で悪化してそうやが
>>109
BB%の悪化はなさそうだけどK%はやや悪化してるんやないかな
>>113
有料だから詳しくは書かんが
K%、BB%、HR/9、FIP、tRAは悪化してる一方
被打率、WHIP、LOB%は良化してる
>>115
ミネソタの金塊と同じでホームランで効率よく失点してるんかな
ストレートの空振り率はどうなってるんやろな
>>120
ストレートの価値は現状で去年の7割近く取ってるからむしろ高くなってるし一球当たりの稼ぎも高い
ただ変化球が稼げていない
110:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:31:30 ID:Rm.7g.L10
De満塁かよ
114:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:34:00 ID:6g.z5.L1
1アウト満塁で三振
よく見る風景だ
116:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:35:19 ID:Rm.7g.L10
さーこっから何点はいるかな
117:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:36:01 ID:1u.qg.L8
https://nf3.sakura.ne.jp/2020/Central/C/p/18_stat.htm
去年
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1900052/rs
今年
118:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:36:31 ID:Ag.tj.L37
まあどういうことかっつったら四球でランナー出しやすくなって三振でアウト取りにくくなった一方
肝心なところではブロック出来ているってことやね、概ね印象通りかも
>>118
スプリットという名のツーシー厶でゴロ打たせれるようになったのが良かったのかな
119:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:36:55 ID:JC.z5.L14
まあ森下も去年初めて1年間ローテで回った蓄積疲労もあるやろしな
2年目も1年目と同等かそれ以上の成績求めるのは酷よね
>>119
勘違いせんで欲しいが去年より劣化してるからダメとか言うてるわけやないからな
121:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:38:30 ID:Rm.7g.L10
まあ今年は並大抵の成績に収めてくれればそれでええよね ローテ入ってくれるだけでありがたいし
どこかでまた爆発してくれれば
122:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:38:36 ID:1c.4a.L23
去年シーズンが後ろ倒しになって、今年は通常通りの開幕だったからオフも短かったしなあ
125:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:40:42 ID:qu.9l.L11
今年は二桁勝つピッチャー0の可能性クソ高いよな
>>125
中断期間にコンデション戻せれば九里は行きそう
128:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:41:59 ID:1u.qg.L8
https://baseballdata.jp/playerP/1900052_4.html
今年
https://baseballdata.jp/2020/playerP/1900052_4.html
去年
133:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:46:24 ID:vK.vk.L15
球種増えたりしてるのが何かかかわってんのかな?
134:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:46:27 ID:Rm.7g.L10
現在のカープ投手陣の勝利数
6勝 九里
5勝 森下
3勝 大道
2勝 森浦 大瀬良 昂也 塹江 玉村
1勝 床田
>>134
九里森下ようやっとる
>>137
上のスレであったけど、九里なら10勝はいける気がするわ
136:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:46:56 ID:qu.9l.L11
丸もう.280まで戻してるんか
タナキクマル全員躍動してるな
>>136
広輔「お、おう…」
141:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:49:00 ID:vK.vk.L15
去年はチェンジアップが結構有効だったと思うんやがなぁ
各球団対策してきてるんかな
142:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:49:24 ID:3U.tj.L1
スポナビで時々、スプリット出てくるけど今年から投げ始めたのかな?
>>142
オフにマエケンから習ったとか言ってたはず
>>142
今年というか前回くらいから増やし始めた感じじゃないかな?
>>142
そう言えばスライダーとツーシーム習ったとか言ってたな
それでツーシームがスプリットになったのか
>>151
スライダーは教えては貰ったけど捨てた(やめた)と言ってた気がする
145:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:51:29 ID:vK.vk.L15
スプリットは今年からやね
146:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:51:44 ID:JC.z5.L14
巨人、1死一三塁から三振ゲッツー
重盗きまらず
147:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:51:59 ID:Ag.tj.L37
ハラサンおこですね…
148:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:52:33 ID:YD.hm.L13
梶谷余裕の見送りはいかんでしょ
149:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:52:40 ID:qu.9l.L11
巨人のあの重盗下手よな
150:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:52:42 ID:Sb.y0.L1
怒りのマシンガンファーム落ちやってくれんかの
152:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:53:35 ID:Rm.7g.L10
AHRA「廣岡二軍行きやな」
なお
153:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:54:03 ID:vK.vk.L15
今村中継ぎしてんの?
>>153
昨日上がってきたばっかり
>>154
先発で上がってきたんちゃうんやな
読売の先発ローテ今どうなってんねんやろ
>>158
サンチェス山口??、??ベンツ高橋
菅野抹消と雨で金曜流れたけどとりあえず今週はこれ
1枠は戸郷戻すとして、もう1枠は不明
>>165
ベンツ戻ってきてるんだな
156:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:55:13 ID:Rm.7g.L10
ほんまや
先発投手ほんまコロコロ変わるな読売
157:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:55:58 ID:Sb.y0.L1
どうでもええが炭谷トレードなんか
159:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:56:17 ID:1c.4a.L23
今村は去年までの田口ワクチンかな?
先発、リリーフに都合よく使い回す中堅左腕
>>159
田口枠
161:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:57:08 ID:vK.vk.L15
細川もなかなか芽が出てこんイメージやな
確か坂倉と同じやろ?
162:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:57:29 ID:qu.9l.L11
原やから許されるんやろうけどめちゃくちゃやってるよな
優勝すれば全て正当化されるんやろうけど
カープでこんなんやったら選手のボイコット発生しそう
164:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)20:59:37 ID:vK.vk.L15
これやから選手にカープから巨人へ行ってほしくないというか
166:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:00:14 ID:Rm.7g.L10
横川とか今何してるんやろ
168:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:01:24 ID:qu.9l.L11
ただ巨人九里ってクッソありそうよな
>>168
今年も結構な割合で抑えられてるから仮にFAとかなら狙ってはくるやろうな・・・・・
169:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:02:02 ID:JC.z5.L14
明後日から中断期間前の9連戦だし、原お得意の中5日ローテが発動しそうやな・・・
170:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:02:11 ID:qu.9l.L11
九里が巨人いったらワイ発狂して巨人スレ荒らしまくるかもしらんわ
171:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:02:41 ID:Rm.7g.L10
大瀬良か九里とったら平内の背番号剥奪させて11番与えそう
173:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:03:40 ID:JC.z5.L14
イニング喰えるタフな先発、いざとなったらリリーフも可能
巨人にドンピシャだもんな…
>>173
九里ぶっつぶれる未来見えるわ
174:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:04:44 ID:vK.vk.L15
平内元気してるんかな
今年のルーキーって一軍におるメンツは多いけどそうじゃないメンツとの差が結構あると思う
>>174
まあ高卒組は別として大卒上位だと、
巨人 平内(通用せず2軍)、山崎(TJ明け)
中日 森(ずっと2軍)
西武 渡部(通用せず2軍)
横浜 入江(通用せず2軍)
ヤク 木澤(ずっと2軍)、山野(ずっと2軍)
この辺がドラフト前にそこそこ名前が挙がってたけど苦労してる大卒の2位以内やね
>>178
山野は一回登板してるぞ
帰ってこないけど
176:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:07:35 ID:NQ.qg.L18
九里ファンやからFAで読売に行ったらもう生きていけへん…
177:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:08:42 ID:qu.9l.L11
まあワイがユニ買った丸も巨人行ったし九里も行ったらもう二度とユニ買わんやろな
>>177
まあ、ワイも丸ユニ持ってるけどお蔵入りやわ
181:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:10:11 ID:Rm.7g.L10
そういや楽天早川も行方不明じゃね?
一度抹消してからどうしてるんやろ
>>181
休養のための10日予定だから9連戦のどっかで復帰するんじゃないか、何もなければ
>>183
なるほど
184:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:10:52 ID:JC.z5.L14
三嶋飛翔
三嶋どうして巨人にだけ打たれるんですかね・・・?
186:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:11:13 ID:Ag.tj.L37
中崎「勝ち越されなきゃいいんだぞ」
188:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:11:26 ID:Rm.7g.L10
これびゃ横浜優勝できないなぁ…
189:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:11:42 ID:1u.qg.L8
これ追いつかれたらおもろいな
190:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:12:09 ID:zG.qg.L14
巨人戦だけ防御率10点台で草
>>190
妙だな…
191:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:12:24 ID:Rm.7g.L10
今村のところで代打亀井かな
193:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:12:33 ID:Ag.tj.L37
ヤクルトは並木が代走で使えるのは計算内だろうけど、元山が普通に打撃面でも西浦あたりと対抗できるのは嬉しい誤算だろうな
194:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:13:43 ID:qu.9l.L11
一人出れば面白い
197:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:14:52 ID:NQ.qg.L18
今三嶋ピンチやけど、亀井ゲッツーで終わりだから
>>197
おいまじかよ
198:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:14:55 ID:Rm.7g.L10
面白くなってまいりました
199:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:15:46 ID:zG.qg.L14
>>197
200:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:15:54 ID:vK.vk.L15
おやおやおやあ
202:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:16:04 ID:JC.z5.L14
阪神
1位佐藤・・・バケモノ
2位伊藤・・・安定感抜群のローテP
6位中野・・・チーム懸案の正ショートを埋める
7位石井・・・リリーフで良い球投げてる
控えめに言って神ドラフトやな
5位の村上あたりもそのうち出てくるだろうし
>>202
うちもなかなか頑張っとるけどすごいよなこれ
>>202
いけるやん!
普通にうらやま
203:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:16:09 ID:1u.qg.L8
亀井ヒット
205:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:16:41 ID:NQ.qg.L18
今三嶋ピンチだけど、ウィーラーゲッツーで終わりだから(震え
>>205
当たったわね
>>205
よかったな
>>205
有能
>>205
やるやんけ!!
209:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:17:35 ID:NQ.qg.L18
ほら、ゲッツーやったやろ
212:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:17:41 ID:qu.9l.L11
ウィーラーってアヘ単なったしそこまで怖さないよな
>>212
おっそうだな(
214:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:18:36 ID:zG.qg.L14
14安打2得点は頭抱えるなあ
>>214
横浜も10安打3得点なのでおあいこ
215:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:18:40 ID:1u.qg.L8
三嶋「楽しんで頂けたかな?」
216:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:18:51 ID:YD.hm.L13
首位の壁
217:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:19:09 ID:JC.z5.L14
巨人戦限定で抑えヤスアキでええんちゃうか?
219:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:19:36 ID:qu.9l.L11
ウィーラーって結構広島ご自慢やったなそう言えば
221:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:20:30 ID:JC.z5.L14
ちなみに昨日の横浜は10安打1得点
222:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:21:26 ID:vK.vk.L15
ここ最近はどこも残塁野球やってんのかい?
223:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:22:47 ID:JC.z5.L14
サッサコメ来てた
https://news.yahoo.co.jp/articles/04865a70683befe4d0934b01292dc36fcf5004c8
七回フランスア、八回コルニエルだった。勝利の方程式については。
「コルニエルの3連投というのがあったんですけど。きょうは入りが七回が2番というところがあったので、フランスアからいきました。
七、八というのは、その日、その日になるかもしれないですね、もうちょっと落ち着くまでは」
224:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:23:39 ID:Rm.7g.L10
今日はFCKやったな
>>224
フランスアの後に宇草を投手転向させて…いや、なんでもないw
>>227
畝jrでもいけるのでは…
おっと誰か来たようだ グサッ
>>231
あ、畝がいたか!完全に忘れてたw
225:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:24:10 ID:vK.vk.L15
KFCやったらおいしそうだな
226:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:24:29 ID:zG.qg.L14
フランチャイズクリバヤシ
>>226
京セラ前店の売り上げ悪そう
228:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:26:00 ID:Ag.tj.L37
上位に中指突き立てろ!F○ck!
229:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:26:05 ID:vK.vk.L15
15年現役やって引退したらくりごはん屋さんチェーン展開やな
233:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:30:43 ID:1u.qg.L8
https://instagram.com/stories/ryoji2038/2610350367769214920?utm_medium=copy_link
楽しそう
234:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:35:50 ID:JC.z5.L14
矢野の采配批判きたわね
まずは中西清起
>>234
中々正論で草
>>234
突っ込みどころのない真っ当な批判やな
>>234
阪神は優勝狙ってるから采配ミスるとマスコミからのプレッシャー凄そう
味方が敵になって攻撃される感じ
237:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:41:01 ID:DJ.yk.L7
バードの起用はどうなるん?
>>237
対左のワンポイントかビハインドやない?
>>238
助っ人の使い方が贅沢やなあ
広島の中継ぎは潤沢やね
>>237
ワンポイント&火消しちゃうかな
241:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:42:02 ID:Ag.tj.L37
鳥は6回、大量リード、対左火消し
このへんのどれか
242:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:46:24 ID:DJ.yk.L7
つい一昨日くらいまでバード勝ちパとかいう話してたのに…
まあフランスアが経験も安定感も段違いやわな
>>242
ただの最速157km/sの技巧派左腕やからな
>>243
秒速だったらズムスタ壊れる定期
>>246
ズムスタだけですみますかね…
244:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:47:59 ID:1u.qg.L8
栗林
フランスア、コルニエル
バード、森浦
樹也、島内、ケムナ
序列で言ったらこんなもん?
>>244
せやな
245:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:48:37 ID:EX.yk.L15
バードも東京ドームではバシッと決まったからな
これから中断期間含めて安定感が高まってくれたら
249:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:52:54 ID:Z2.he.L7
森浦は割と辛いやろこのままじゃ
ビハインドでいいと思うが
>>249
ぶっちゃけ森浦は塹江や島内と同じでシンプルに実力不足のとこある
代わりがいないから落とせないだけで本来は二軍で修行しないといけない
>>253
僅差で使って何回か痛い目見てるから怖いわ
ワイも修行させた方が良いと思う
バードフランスアが来たから出来んこともないやろ
250:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:53:04 ID:BH.yk.L14
島内<ケムナ<<ミキヤ≦森浦<バード<コルニエル≦フランスア<栗林
こんな感じやないかな
251:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:53:27 ID:Ag.tj.L37
ケムケムと島内は逆じゃないの流石にw
255:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:56:42 ID:BH.yk.L14
延焼は防ぐ
変化球のコントロールが島内ほど破綻してない
回跨ぎもイケる
この三点で島内より上なんだよなぁ
256:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:56:48 ID:Rm.7g.L10
森浦はなぁ
うーん一年目にしてはようやっとるとは思うが、まだまだな
257:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:57:42 ID:Ag.tj.L37
まあ森浦はドラフトのときから完成度って意味だと栗林大道には劣るという話もあったしな
ようやっとるとは思う
258:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:57:52 ID:1c.4a.L23
まあ森浦はもともとどちらかと言えば素材型評価やしな
259:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:57:59 ID:J1.r1.L1
森浦を修業させるとして、代わりに上げる候補は誰やろ?
>>259
塹江が戻る時に交換が現実的かなあ
>>259
二軍でリフレッシュした塹江と入れ替えるんやない?
261:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:58:50 ID:EX.yk.L15
チーム事情もあったにしても新人でシーズンの半分超えたのは十分頑張っとるよね
262:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:59:15 ID:Z2.he.L7
今までようやったよ
264:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)21:59:29 ID:BH.yk.L14
火消しとロング出来る人が欲しいです…
>>264
廉上げたいけど今日の内容見てると心配やな
まじでおらん
267:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:00:46 ID:Z2.he.L7
コントロールは良い祐太とかロングさせるか
268:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:01:10 ID:1c.4a.L23
火消しって奪三振能力が高い強心臓投手が基本やからな
そんな投手いたらウチではまず勝ちパや
269:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:01:11 ID:3U.tj.L1
8回を固定する前に敗戦処理や火消しが欲しいというのは流石にちょっと贅沢すぎるな
270:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:01:37 ID:BH.yk.L14
試合を壊す事によって火を消し去る、そんな江戸の火消し人スコットを信じろ
>>270
投手4人てできたっけ
>>272
出来るよ
割合固定ルールは廃止になったから
正直野手も曽根の復帰と完成したクロン以外は割と今のメンバーで良い感じだしなあ
>>272
出来るよ
巨人もサンチェス、ベンツ、デラロサ、ビエイラで投手4人
>>272
コロナ特例措置で多分できるよ
271:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:02:26 ID:Rm.7g.L10
なんか特別上げたいって投手今おらんのよね
今村は多分上げないやろうし
273:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:03:28 ID:BH.yk.L14
ええい!佐々岡!横山!永川!現役復帰じゃ!
274:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:03:59 ID:dU.5h.L20
森浦は身体作り兼投球スタイルの見直し兼先発調整で二軍でも良いかもしれん一軍で得られる経験というのも代えがたいものやがそろそろ課題消化に入ってもいいんやないかな
279:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:05:22 ID:vK.vk.L15
森浦は僅差ではアレやがビハインドではまあまあやれるからなぁ
ただ先発はやってほしいねやっぱり
280:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:05:48 ID:Rm.7g.L10
スコットを月曜にぶつけるのはあり
というかスコットって中日戦たぶん登板したことないやろ
281:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:05:52 ID:BH.yk.L14
完成体クロン
.200 45 135 .890
>>281
得点圏打率えぐそう
282:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:06:30 ID:3U.tj.L1
でも、ベンチ入りできるのは4人までだから上手い感じに工夫せなあかん
>>282
それなんよな
枠をフル活用するなら先発に助っ人1枠使いたいんよね
283:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:06:33 ID:Z2.he.L7
こや丸の調子戻らんなら次のタイミングでスコットでええやろ()
>>283
戻っても戻らなくてもコウヤ次の木曜で前半戦アガリにして
月曜をスコなり薮田にして大瀬良九里中6で勝負は十分アリな戦略だと思う
>>286
その辺柔軟にやってくれるとええなあ
285:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:06:53 ID:dU.5h.L20
クロンも一軍クラスの好右腕ヤリエルロドリゲス相手に三振四球とまあ悪くはない内容だったから上がるかもしれん
289:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:08:42 ID:vK.vk.L15
坂倉ファーストがそろそろマズい気がしなくもないからクロンあがってほしい
290:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:09:03 ID:qu.9l.L11
クロンって下で打ってんの?
>>290
最近は調子良さげ森笠からももう少し上の投手から崩さず打てたら一軍推薦あげるって言われてるからもう一歩やな
>>295
成績はどうなん?
>>298
ホームランor三振or四球
>>299
うんこやん
坂倉でええわ
>>298
明日辺り有識者から二軍の成績まとめみたいなの出るけど昨日はマルチホームラン今日は2四球それ以前は一日一善だった
291:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:09:11 ID:VV.4a.L10
左の中堅快速球中継ぎ投手が二軍に!
292:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:09:31 ID:BH.yk.L14
月曜の投手ベンチ入りメンバー
スコット 薮田 矢崎 島内 ケムナ
293:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:09:55 ID:EX.yk.L15
矢崎、薮田はもう1回チャンスあげてもいい出来だったと思う
294:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:10:23 ID:vK.vk.L15
祐太はいかんの?
>>294
祐太は良くも悪くも変わってない感じだから上で投げたら打たれる可能性が高いと思うわ
297:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:11:47 ID:Z2.he.L7
外人も育成する時代
303:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:13:15 ID:Rm.7g.L10
もうフルペンデーで月曜乗りきろうで!!
306:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:14:21 ID:Ag.tj.L37
ぶっちゃけクロンはアダム・ダンやってくれるくらいのがいいのよ
その個性こそ欲しいんで
309:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:16:56 ID:3U.tj.L1
坂倉はクロンが戻ってきてもスタメンで使って欲しいな
(自分が坂倉ファンというのもあるけど)
>>309
…レフト守備練頑張ろうか
>>311
奨成「レフトは譲らへんで~」
>>319
あんたはフライポロポロしないように…
>>309
対右だと坂倉対左だとか右代打にクロンって感じじゃない?二軍落ち前も左からはそこそこ打ててたし
310:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:17:02 ID:1c.4a.L23
今欲しいのって安定して3割打つアヘ単より2割前半でいいからホームラン打てる打者やしな
7番あたりで振り回すくらいでもいいから
>>310
正しくは得点圏でも変わらずホームランが打てる打者やんな
313:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:18:31 ID:J1.r1.L1
クロンが打線に上手く組み込めれば、なかなか嫌らしい打線やね
314:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:18:32 ID:BH.yk.L14
後今日の試合見て思ったんやが
石原は引っ張るならアッパー気味のスイングにしたほうが良いと思うんやが
いまのスイングやとライナー性の打球が多くて打球が上がってない気がするわ
あのスイングやと相手は抜いてくる事も多くなるやろし
315:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:18:46 ID:Rm.7g.L10
まあ単打よりもホームラン含む長打ガッポリで点とったほうがええもんな
坂倉も長打率こそは上がってはいるが
ホームランは正義よ
318:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:20:04 ID:dU.5h.L20
坂倉も左を苦にしないタイプだって?まあ大江高梨みたいなタイプに蹂躪されるケースは少なくなるから…
320:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:20:30 ID:JC.z5.L14
あと今の起用法だと坂倉の負担が大きすぎてお疲れになるやろな
負担の大きい捕手と急造の一塁を行ったり来たりして、しかも打順は5番
今までずっと連続でフル出場なんてしたことないし
323:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:22:24 ID:BH.yk.L14
ファースト坂倉…がっちりキャッチ
キャッチャー坂倉…すらいだぽろぽろ
何故なのか
324:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:23:06 ID:JC.z5.L14
いうてここ最近坂倉あんまりポロポロしてなくない?
>>324
代わりにファーストでボロが出始めたわね
まあしゃーない
それよりかは時々垣間見える林の送球がヤバい
325:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:23:08 ID:Rm.7g.L10
まあチーム事情なんてコロコロ変わるもんやし
クロンが上で打ちまくればそれに越したことはないよ
326:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:23:09 ID:dU.5h.L20
クロンは地味に内野守備に見えない貢献してくれてるんよなあとは…こうなんか得点圏でもサクッとねホームランを打つみたいな感じで
327:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:23:54 ID:BH.yk.L14
グラスラ打ってるしなクロン
まあ半分参考記録だけど
>>327
6本中走者有りが二本ってのはね…
>>328
確率としてはこんなもんやし、サンプル少なすぎて分からんhttps://twitter.com/aozora__nico2/status/1409026098315157514?s=21
>>332
クロンに関してはそもそも得点圏打率が低いというのもあるランナー入るとスライダー等変化球割合が増加するからやとさ
村上岡本宜しく得点圏でも長打打てるようにくらいの意味合いでのレスや
>>339
まあその辺の変化球対応とかを改善するために今2軍で取り組んでるんやし下のゴーサインが出たら試す一手やろう
330:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:26:39 ID:JC.z5.L14
まあスラッガーが足りないのは誰が見ても明らかやし、下で仕上がったらクロン試せばええやん
ダメだったらサヨナラすればいいだけで
やる前から使えない認定しても何も生まれない
331:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:26:58 ID:Ag.tj.L37
林については気長に育てないとな…
333:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:28:11 ID:EX.yk.L15
ハムの伊藤投手代表入りするの!?
建山さんラインで融通が利きやすいとかもあるのかしら
334:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:28:18 ID:vK.vk.L15
林はしゃーない我慢や今日みたいなファインプレーあるし球際は強い
335:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:28:56 ID:VV.4a.L10
長打率が4割越えてるのクロン除いたら4人やからそら欲しいよ
336:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:29:41 ID:3U.tj.L1
今年は三遊間の守備はあんまり文句言わないことにしてる
337:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:29:56 ID:BH.yk.L14
球際が強くて送球苦手な左打ちの鈍足サード
松山やね
338:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:30:14 ID:vK.vk.L15
今日現地やったから今再放送見てるけど、栗林これ今日調子悪かったのもあると思うけど球審ひでえな
>>338
そこ前まで取ってたやんけみたいなのが普通に3つくらいあったな
>>342
そうか…よく耐えたでほんま
340:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:30:58 ID:EX.yk.L15
かなり引っかかってたのも事実やけど球審丹波さんはよく聞く名前ねw
341:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:31:47 ID:BH.yk.L14
最近球審白井がお笑いレベルで酷いからなぁ
343:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:32:35 ID:vK.vk.L15
球審丹波で塁審は嶋田杉永飯塚
クソカルテットやめれ
344:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:32:46 ID:VV.4a.L10
糸井の三振も怪しかったから
>>344
あれ逆の立場やったら「えーっ」てなってたかもしれん
345:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:32:59 ID:NQ.qg.L18
サンズの5球目くらいやっけか、あれストライクやわ。
みのさんやったのに。
349:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:36:20 ID:BH.yk.L14
よく耐えたんじゃくて
フォークをサトテル大山が勝手に空振るだけなんだよなぁ
今日の栗林はフォークしか頼れる球種なかったから突っ立ときゃ
勝手に点が入るし
ただフォークは栗林今日もめっちゃ冴えてたわ
>>349
それを耐えたって言うんちゃうんかww
今日はサトテルと大山にだいぶ助けられたな
>>349
まあそれも含めてよく耐えたんやない?
例えば廉のフォークなら同じコースでも振らんと思うし
栗林だから振らせることが出来た
>>353
さらっと廉ディスられてて草
廉にはお祈りストレートがあるから…
>>356
すまんね
パッと思いつくウチのフォーク投げるリリーフが廉とヤスくらいだったもんで
>>358
確かにフォークピッチャーは現役だとあんまり思いつかないな
350:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:36:23 ID:Ag.tj.L37
誤審は上手く使えるんなら使っとけばいいんだが
352:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:37:30 ID:Rm.mk.L10
そもそもずっと負けてて阪神戦で栗林が投げる機会がなかったかりな
あまり対応されてなかったわな
355:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:38:47 ID:EX.yk.L15
佐藤にしても新人選手にとって疲労のピークみたいなポイントなんかなこの時期
佐藤はエキシビジョン期間イニング絞って出たりで調整できそうだけど栗林大丈夫かねぇ
>>355
五輪の試合で経験値は手に入るで
調整できるか走らん
359:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:40:53 ID:vK.vk.L15
追加招集はハムの伊藤になったのね
366:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:45:06 ID:p9.tt.L8
誠也さすが
367:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:45:24 ID:BH.yk.L14
五輪は確かに経験値入るんやが
小松とか岩瀬見たいに心身共に傷を負うケースもあるから少し心配
368:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:47:45 ID:DJ.yk.L7
なんやこの記事…
https://news.yahoo.co.jp/articles/39dade0a555419959274a7bb6fbb0677858cd43a?page=2
>>368
やっぱ西尾だと思ったわ
他球団ファンからすりゃ面白いかもしれんけどさ…
369:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:48:04 ID:5P.y0.L1
五輪のボールってメジャー仕様なんか?
ボールによっちゃ肩肘に負担かかるのが心配なんやが
>>369
たしかミズノ社製ってのどこかで見た気がする
>>370
サンガツ
なら安心かな
371:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:48:36 ID:p9.tt.L8
デイリー新潮はいいっす
372:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:49:31 ID:3U.tj.L1
五輪は結局、投手は先発とリリーフそれぞれ何試合くらい投げるんや?
>>372
先発は1~2試合、リリーフは試合展開にもよるからわからん
チームとしては最少5試合(全勝で優勝)、最大8試合だったはず
>>378
試合めっちゃ少ないやん
>>380
だって出場国少ないもん
374:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:49:51 ID:DJ.yk.L7
堂林を放出するわけなかろう
375:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:50:05 ID:BH.yk.L14
堂林は数少ない安定してファーストを守れる選手なんだよなぁ
なおDe戦
>>375
た、たまたまやろ!!たまたま
377:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:50:48 ID:p9.tt.L8
余剰戦力ってワードおかしくない?
強いチームで強い選手が有り余ったときやないか
379:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:51:28 ID:BH.yk.L14
ないよな、今の控えペラッペラのカープには
381:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:52:40 ID:Rm.7g.L10
小林トレードか!?→炭谷金銭
だったし、カープのトレードは案外あったとしても別の選手になりそう、こういうのってあんま当たんない
384:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:53:40 ID:DJ.yk.L7
西尾の堂林分析
・ベンチウォーマーが続いてる
・貴重な右の強打者
・他球団から需要が高い
・守備は良くないが複数ポジション
・対左で楽天ロッテに合う
385:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:54:34 ID:BH.yk.L14
稲葉「勝ってる試合は全部平良と栗林じゃああああああ5連投?そんなもん関係ないとにかくメダルだメダルだメダルだああああ」
>>385
稲葉「由伸行け」
山本由伸「」
こうやぞ
>>386
いずれにせようーんこの
388:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:56:40 ID:Rm.7g.L10
まあ起用法には注目やな
389:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:56:48 ID:EX.yk.L15
重圧かかるところは代表経験豊富なヤスアキさんたちお願いします
390:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)22:59:41 ID:J1.r1.L1
俺あの方式のトーナメント初めて見たよ
391:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:06:11 ID:pd.kp.L7
6日、赤いカチューシャかぁ
安仁屋さん解説だといいなぁ
393:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:38:44 ID:Ag.tj.L37
これ多分ズイのことだと思うけど、運がなさすぎたんよ彼
394:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:42:26 ID:Ag.tj.L37
ついでにいうとファーストも未完みたいだし利便性も少ないねん彼
じゃあ打撃面でもどうかといえば当たり損ねの転がる位置が良かった一本くらいしかなかったし
奨成はまあ打席もっと貰ってるから単純比較しちゃうのもアレなんだが、代打で中川崩しをやってのけたりしてるからな
395:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:43:39 ID:A0.tj.L4
代打上本より価値のない打席って
白濱だけだろ
397:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:45:37 ID:7n.ht.L54
どこに流れ弾飛ばしてんねん
398:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:45:41 ID:w8.vk.L17
292さんではなく392では
399:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:46:06 ID:Ag.tj.L37
極端な話、今のズイはそれこそ一塁も守れて長打打ちまくるくらいでようやく価値が生まれてくるので…
上本は代打で打てなくてもユーティリティでキクを休ませたり代走に出たりそういう価値がある
402:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:46:44 ID:JC.z5.L14
申し訳ない
ミスった
403:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:47:24 ID:7n.ht.L54
クロンはあげても良いかなと思うけどズイをあげても良いかなとは思わんな
使う所がないし
404:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:47:37 ID:w8.vk.L17
またチャンスは廻ってくるからズイズイは腐らず頑張れ
405:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:48:51 ID:EX.yk.L15
見たいという気持ちは分かるけどそれこそ今日の試合のような役割あるしね
406:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:49:25 ID:8p.ja.L17
上本もあんだけ振り切ってあれやからまあってのはあるわ
あと長野ね
407:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:53:22 ID:Ag.tj.L37
ズイはラオウみたいにならんとしんどいと思うんよ極端に言っちゃうと
408:名無しさん@おーぷん:21/07/04(日)23:53:27 ID:8p.ja.L17
https://twitter.com/nf3_info/status/1411699461273767938?s=19
がんばれぇ
409:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)00:01:09 ID:Lx.pd.L17
順位≒得失点差
410:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)00:29:30 ID:GN.rc.L7
昨日のファームの感想(投手)
中村祐 悪くはないけど三振は奪えていない、一軍ではちょっと無理そう
中田 制球が定まらない、戻ってくるには時間がかかりそう
今村 スレで悪く言われてた理由がなんとなくわかった、確かに一岡中崎より球質が悪い気がする。結果面でも外野飛球3つは不味い
塹江 リフレッシュが終わればすぐに戻ってこれそうかな
使えそうな投手は現状塹江のみかな
411:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)01:13:04 ID:wb.pd.L12
塹江は格が違うんかやっぱり
>>411
むしろ上3人がヤバイだけと言える…
413:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)02:20:55 ID:V8.pa.L4
https://twitter.com/yumambcp/status/1411714599292866567
守れればいよいよ面白そう
414:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)07:44:14 ID:u2.1d.L12
一軍きたらクソみたいな走り打ちやからな
ペチペチカサカサじゃなんの魅力もない
>>414
一軍来たらというか怪我明けで調整する暇ないまま一軍に昇格させられたからってのが正解
415:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)07:58:14 ID:Bo.pa.L20
大谷あっさり松井に並んでて草
416:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)08:03:48 ID:Jp.zw.L11
あいつは化け物や
417:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)08:05:36 ID:3u.ov.L18
オオタニサン、また打ってしまった。
419:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)08:18:48 ID:wb.pd.L12
大谷おかしいやろて
未調整で前半あれだけやれたし宇草のポテンシャルって高いんやろうなぁ
422:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)08:31:52 ID:Jp.sh.L11
おおマエケンおめ
424:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)09:17:41 ID:v5.jd.L2
かっけー
425:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)10:46:19 ID:hD.pd.L15
http://pict-dd.cocolog-nifty.com/carp/2021/07/post-295e6e.html
森下の変顔初めて見た
426:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)10:54:24 ID:gn.wb.L17
可愛いの草
427:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)11:04:47 ID:3u.ov.L18
森下きゃわわ
428:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)11:07:24 ID:Bo.ov.L20
挟まれるたかよしで草
430:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)11:50:26 ID:Bo.ov.L20
さすがいそP4割越え
431:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)11:54:25 ID:gn.ov.L17
大谷と比べられて将来誠也が.280 10でようやっとるっていうカープファンと雑魚wwwって煽る他ファンが見える見える
432:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)11:56:28 ID:u2.1d.L12
.280は行けるけど10本は無理やろ
433:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)11:59:35 ID:TS.ov.L8
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fdd41702f2c573c2da4d3dfe873274a19993a50
朝山東洋一軍打撃コーチは、小園の成長についてこう語る。
「ほかの若手のようなバタバタ感がない。ただ、今はレギュラーを獲るチャンスだから、一瞬でも隙を見せてはいけないと言っています。でも、ここまでは無駄にするような打席はないです」
434:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:00:22 ID:sS.ov.L7
今年はこれで
来年はホームランが欲しい
435:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:06:52 ID:u2.1d.L12
小園は若手の中でも一つ二つ抜けてる感あるよな
やっぱり4球団競合となるとモノが違うな
436:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:10:19 ID:OM.zr.L1
大島康徳さん亡くなった・・・合掌
437:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:11:04 ID:gn.ov.L17
藤原がトリプルスリー
ネオは3割20本
小園はツーベース王になって欲しいな
438:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:18:18 ID:Bo.ov.L20
初球打ち凡退も行けると踏んだ球に迷いがないから結果アレでもまあ良しって判断なんだな、ちょっと安心した
439:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:30:55 ID:Jf.td.L54
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6069cbdd0e89874211698eb839c9e8eb83f0fb6
笘篠「野間や西川1番にしてバントやエンドランも上手く使える菊池を2番に戻したら?」
だそうだ
440:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:33:35 ID:Bo.ov.L20
まあそろそろキクの打順は再考の余地はあるとは思う
色々がバントだけならアカンが
441:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:55:16 ID:gn.pa.L17
野間が今のままの成績なら1番でええよな
442:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)12:59:23 ID:Bo.ov.L20
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1411895548215398402
ペア組もうとしたら一人足りなかったのかな?
>>442
休日も練習に参加する中村奨成ええやん
443:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)13:09:20 ID:wb.sh.L12
https://twitter.com/samuraijapan_pr/status/1411899705722769412?s=19
追加は伊藤と千賀
>>443
千賀の顔怖すぎやろ
444:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)13:10:28 ID:Bo.ov.L20
千賀は今週か来週登板ないと一軍強度での登板なしのぶっつけだけど大丈夫かいな
そしてまたルーキーを呼ぶ!やめなさい!
445:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)13:27:54 ID:eP.5x.L14
確か千賀は明日のマリンで投げるんじゃなかったか
>>445
それならまだ安心だな
450:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)14:31:36 ID:eP.5x.L14
コロナで地方開催がどんどん無くなっていくなあ
451:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)14:36:16 ID:3u.ov.L18
安芸行こうと思ってたのに…
452:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)14:44:26 ID:Bo.ov.L20
とりあえず二軍で地方開催を探ろうって動きがどんどん潰えていくな
那覇開催したり札ド使えないから止むなしとはいえエキシビション函館開催のハムはなかなかの冒険家だわ
453:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)14:49:05 ID:Bo.ov.L20
https://news.yahoo.co.jp/articles/def246e0b0c7f74c6fbc95d968dfd8b96e6f3d0c?page=1
色んなケースがあるんだろうけど、軽度の靭帯の痛みとかなら開けたらなんとかなる事もあるんか…って
455:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)15:17:32 ID:wb.sh.L12
ネバカスコロナワクチン受けたっぽいことインスタでアップしてる
ほかも受けたんかな?
456:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)15:18:38 ID:hA.wb.L7
大島さん逝去関係の記事にあった一文ですが
「指導者の資質のひとつに悪役になることができる、がある。」
だそうです
聞いたかサッサ、野間にビンタしろ!
457:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)15:22:10 ID:5S.9j.L7
それ悪役じゃなくて傷害やからな
458:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)15:24:17 ID:v5.sh.L2
ワイ瀬良ちゃん明日は大丈夫やろか‥
前回みたいのは見るに耐えれんわね
>>458
大瀬良は先週の東京ドームと同じくマツダの横浜戦も一度も勝ちついたことない鬼門なのよね
何とか立て直して欲しいがどうか
460:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:05:13 ID:wb.sh.L12
オールスター監督推薦で栗林
てことで出場はオリンピック組と同じかな
463:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:07:46 ID:3u.ov.L18
パリーグの監督推薦めっちゃせんすあってええやん
464:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:09:15 ID:PD.ov.L14
呉念庭オールスターはすげえわ
465:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:11:40 ID:li.ov.L10
セの監督推薦って中継ぎばっかやけどこんなんやったっけ?しかも巨人の
基本スターターがようさん選ばれるイメージやがパリーグみたいに
467:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:13:17 ID:N9.rc.L7
おお栗林名前あった、おめ
468:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:21:06 ID:qq.sh.L8
クリリンオールスターおめ
469:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:25:09 ID:N9.rc.L7
監督推薦
セ・リーグ
(阪神)青柳
(巨人)戸郷、高橋、高梨、ビエイラ
(ヤクルト)清水、マクガフ、中村
(中日)又吉、木下、大島
(DeNA)三嶋、山崎、佐野
(広島)栗林
パ・リーグ
(ソフトバンク)津森、甲斐、栗原
(ロッテ)佐々木千、益田、中村奨、荻野
(西武)今井、松本、呉念庭
(楽天)田中将、則本昂、宋家豪、小深田、島内
(オリックス)杉本
(日本ハム)上沢、近藤
470:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:26:05 ID:v5.jd.L2
オールスター&オリンピック組の4人
16日埼玉17日仙台でオールスター
20日から仙台で侍合宿(24.25日強化試合)
28日福島でドミニカ戦
31日横浜でメキシコ戦
なおも勝ち続ければ7日の決勝まで横浜
こりゃ長旅になりそうわね
471:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:27:22 ID:qq.sh.L8
しかしクリリン休む暇ないな
ルーキーでシーズン+オールスター+オリンピック
472:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:29:45 ID:3u.ov.L18
オリンピックも毎試合は投げんやろうけど、全国ツアーみたいな移動が大変やなぁ。
473:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:32:23 ID:v5.jd.L2
間に福島1試合あるが
仙台と横浜に長期滞在になりそうやね
474:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:35:28 ID:Jf.td.L54
ルーキーに課されるとは思えない疲労がたまりそうだな…
475:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:35:28 ID:it.ov.L23
疲れは溜まるだろうけど、
他球団のレベル高い投手がたくさんいるから一緒に練習したり話したりプラスになることも大きいやろう
476:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:39:18 ID:N9.rc.L7
誰でも出れる舞台やないからねぇ
経験と実績積み上げていけるし本人も嬉しそうやし
478:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:40:00 ID:3u.ov.L18
そう考えると、ルーキーイヤーから充実した一年すごしてるよなぁ、くりりん
479:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:42:26 ID:tg.ov.L14
大変な中でも栗林とか森下は何か新しいもの得て後半戦迎えられるとええな
481:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:54:10 ID:v5.jd.L2
前回の侍の合宿見に行ったけど練習10-14時で
うちのキャンプと比べたら軽くショックうける優雅さやったわw
誠也は井端さん捕まえて連日居残りして打ち込んでたけどな
森下栗林にとってもめちゃくちゃ有意義な時間になるんやろな
483:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)16:57:52 ID:Bo.ov.L20
野間は多分気が優しいタイプではあるからな
少なくともシビアでツンケンする感じはない
484:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:18:38 ID:hA.wb.L7
佐々木千隼も出場かあ
ジャスティス行かなきゃ一本釣りできたなあ
うちでモノになったか分からんけど
485:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:20:38 ID:K5.ov.L11
まあ栗林はポストシーズン関係ないからそこで休んでもろて
486:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:32:43 ID:TS.zr.L8
下水流スタメンやん!
487:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:41:53 ID:N9.rc.L7
下水流もトレードで結果良かったのかな
長野さんいなければ出番あったか
488:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:47:01 ID:Kj.lc.L12
なんやなんや
みんな下水流のこと気にかけてたんやなぁ?
489:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:50:51 ID:gn.1d.L17
そら福井も下水流も美間もキムショーも好きやで
490:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:51:04 ID:Jf.td.L54
あのままうちに居たら大樹が居なくなってるか下水流が居なくなってるかの二択だったような
491:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:52:29 ID:v5.jd.L2
自分から出て行った選手以外はどこに居ても応援したいわね
492:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:54:23 ID:Ba.uc.L15
戦力外とかトレード組は応援したいわね
デカい面して巨人に移籍した奴は別としても
493:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:54:48 ID:Bo.ov.L20
下水流にとっては1打席1打席が命運を決める戦いだとは思うけど、まず一軍で自分を表現出来る機会を存分に楽しんで欲しい
>>493
すげー上から目線で草
494:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:56:49 ID:Bo.ov.L20
でもデカいツラのヤツが悪口言われると多少ムッとしなくはないし
ラーメン大好き寛ちゃんが復活した時は良かったとは思ったよ
それと坂倉に打たれたのを過剰に喜んだりするのが併存はしているけどw
>>494
これ分かるから辛いw
あまりにも不甲斐ない成績だと、なにやっとんや!とも思うし
カープファン以外に悪く言われたらちょっとイラっとくるとゆう‥
>>496
なんだかんだ色々見て来てるからなぁ
背走に入った瞬間あ、抜かれたわ…ってなってたころとか
マウンドでふてくされたりしてる姿とかw
>>496
ずっと応援してきたしなぁ
FA戦士ともなれば10年くらいは主力で応援してたわけやし
思い入れがないわけやない
495:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)17:56:52 ID:gn.1d.L17
マシソン呼んでこい!
497:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:03:55 ID:TS.zr.L8
チャンスで回ってきたぞー
498:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:04:04 ID:v5.jd.L2
頑張れー
501:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:06:27 ID:Bo.ov.L20
昂ちゃんまだ2回表!試合は始まったばかりよ!
502:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:06:50 ID:v5.jd.L2
一球目仕留めてほしかったわね
505:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:07:28 ID:v5.jd.L2
春の妖精すげーな
507:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:18:32 ID:qI.6f.L8
ラジオでRCC坂上さん昨日の酷いヒロイン?をした理由を言い訳している
>>507
あれ別に変なこと聞いてないと思うけどなw
なんかえらい戸惑った感じやったね
>>507
質問が複雑すぎと言うか、込み入りすぎたというか、森下即答できてへんやん、って思ったわ。テレビで見てて。
513:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:42:02 ID:TS.zr.L8
下水流三振…
514:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:43:58 ID:3T.rc.L15
結果欲しいな
515:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:45:35 ID:3u.ov.L18
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb022e5ae2f570f61b73843ae3bece0b8ca1ed67
日程がちょっと余裕でるっぽいね。
516:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:48:29 ID:TZ.j9.L20
クロンは打席の内容も良くなってるのね対ロドリゲスの三振四球という打席結果をどう見るかやが昇格にかなり近い位置にいるのは間違いない
517:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:50:15 ID:Ba.uc.L15
投手のレベルが低いからなのか本人が良くなったからなのかが大事
外スラクルンじゃ困る
>>517
一軍レベルの右投手やと丁度昨日のロドリゲスやな
四球の内容も早く追い込まれながらも臭いとこカットして外スラ見極めてもぎ取ったし状態も上がってるんやないかな
>>519
ええやん
>>519
そうなんか
なら上でも見てみたいわね
518:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)18:51:46 ID:Jp.sh.L11
下じゃ投手の配球とかも違うから判断は厳しい
だがそろそろ上で起用してもいいよな
522:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:02:19 ID:Ba.uc.L15
楽天の先発に親近感を覚えるわ
523:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:04:16 ID:Z8.pa.L38
敬遠は弱気の現れ、はっきりわかんだね
524:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:05:36 ID:qI.6f.L8
楽天は名前のある選手が揃ってるだけって印象だから下手したらBクラスもあるんじゃないかなと思ってる
>>524
めちゃくちゃな混パやからな打線も外国人微妙な影響からか破壊力抜群とはいえんし何かのきっかけでBに崩れることは十分ある
>>525
ホークスがここから独走する感じはしないけど
このままオリが逃げ切るかどうかも怪しいし
>>528
ソフバンは外国人補強でもすればまだ分からんがなぁバレンティンと家族を優先させてるデスパで外国人野手2枠が埋まってるってのは相当なハンデやで
>>531
問題はいい助っ人が取れるかやな
ボール、カンバーランドみたいなの連れてきたらあれだし
526:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:07:43 ID:PD.zr.L14
最近スタートダッシュはええのに長続きしないのは何でなんかね
527:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:07:57 ID:Jp.9j.L11
岸涌井田中則本早川とか近年野球見れば大体知ってる名前ばかりのローテだしな
529:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:09:21 ID:3T.rc.L15
今の経過のまま終わったらロッテ、楽天、ソフトバンクがそれぞれ貯金2になるのね
530:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:10:49 ID:3T.rc.L15
しっかし藤原はハンサムやなあ
ワイの感覚やとイケメンというよりハンサムに感じる
>>530
昭和の男前路線やな
佐々木郎希もそんな感じするし何より監督が
533:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:13:51 ID:Jp.9j.L11
藤原はこのまま行けば、何もない限り数年後には一番センターに定着してそう
535:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:18:56 ID:N9.rc.L7
クロンは単に落ち着いて自分のスイングが出来るかどうか
東出森笠がOK出したらすぐ上がれそう
537:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:30:51 ID:Ba.uc.L15
なんで20年前のダメ外人がそんなにポンポン出てくるんや…
538:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:31:06 ID:Jp.sh.L11
はえー
巨人二軍古巣相手に投げた池田が暴投からのタイムリーでサヨナラ負けかよ
トレード組首切られそうやな
>>538
打った相手が楽天クビになった八百板で草
539:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:31:22 ID:Uv.ov.L8
スタニファーとのコンビはベルトランやったわ
なんか違和感あったんだよなあ
541:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:35:06 ID:Ba.uc.L15
炭谷は今日はベンチにはいるけど出番ないようね
542:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:35:48 ID:hD.pd.L15
巨人から行ったのって池田と高田の同期の二人だっけ
高田は若いからあれとしても池田は首が涼しいな…
543:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:36:54 ID:Z8.pa.L38
カンバーランド、もっと頑張らんと…とかタッツが言っとったなw
>>543
韻を踏んでて草
545:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)19:59:14 ID:Jp.sh.L11
そういや今日のロッテ456と助っ人スタメンなのか
贅沢やなw
546:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:00:19 ID:K5.ov.L9
今日二軍で金子と内海の投げ合いしてたんか
547:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:04:32 ID:Z8.pa.L38
しかしこのロッテのユニフォームマイアミ感がすごいなw
548:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:05:17 ID:Ba.uc.L15
今日はよく球が飛ぶなぁ
549:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:18:07 ID:C4.jr.L2
https://twitter.com/maeken1988/status/1411903835073875971
初優勝カープユニに見える
>>549
マエケンも頑張ってるのに大谷がすごすぎてマスコミにあまり報道されてないのが悲しい
550:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:24:29 ID:hD.pd.L15
https://twitter.com/SponichiYakyu/status/1412005778785898505
この中村祐太っていう選手を投げさせよう(提案)
>>550
本田くんは楽天戦で投げるらしいね
>>551
ひとみちゃん首位攻防戦で今季一軍初登板なのか…
>>550
矢崎っていうのもええな
554:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:41:32 ID:hD.pd.L15
由宇のおともだちにはぜひ頑張ってもらいたい
555:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:41:39 ID:li.6f.L10
中嶋監督って度胸あるわね
556:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:44:13 ID:K5.ov.L9
本田 (通算0勝) vs 則本(通算91勝)
田嶋 (通算18勝) vs 田中(通算180勝)
山崎颯(通算0勝) vs 岸 (通算135勝)
>>556
これオリックス勝ち越したらもう雰囲気優勝いけるやろ
>>556
TJから復活した山崎くん(気比の子)まで行くのか…w
>>556
合計したら18勝vs406勝
559:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)20:47:58 ID:Jp.zw.L11
打線が援護したいわね
561:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:02:22 ID:QH.rc.L14
福井ちゃっかりビハインドロングで復活してて草
562:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:05:03 ID:Jp.zw.L11
最近の試合で下水流福井とまあ見せてくれるな石井監督
563:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:05:20 ID:5S.9j.L7
https://i.imgur.com/9MTx8GI.jpg
暇つぶしにでもどうぞ
>>563
色々聞きたいことはあるけどまずこの画像は何なんや
そしてフルードって誰や
565:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:11:03 ID:Lx.pd.L17
阪神総取り()
566:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:39:11 ID:3u.zr.L18
そいや、クロン合流するかと思いきやまだ2軍なんやね(ほんこんのインスタにいた)
567:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:42:27 ID:dy.jr.L28
ちょっとシーズン繰り下げってCSとかの話で
ペナントレースは今のままだよね?
>>567
せや
>>568
サンガツ
>>567
PS繰り下げてウチとか阪神みたいに中止がかさむチームの消化を考えたアレやね
>>571
マジ焦ったよ
県外から行くから移動やホテル取ってるから…
>>573
ただまあ、またホームからくりが日本シリーズで使えないから中立地決戦とかになる可能性が出てきたんだよなw
>>574
都市対抗は11/28(日)からでセ本拠地は345戦だから今年はからくり使える
569:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:44:14 ID:Uv.ov.L8
森下ほんまにストレート球威Aになったんやな
572:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)21:47:48 ID:hD.pd.L15
エキシビションマッチ年席しか入れないと思ってたけどFC枠やRCC枠で抽選結構やってるんやね
今さっき応募してきたでー
577:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:27:52 ID:N9.rc.L7
クロンはいずれ上がるやろうけど
堂林はどうするんやろ…
578:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:28:55 ID:qq.sh.L8
去年の4割堂林とはなんだったのか
>>578
まあ4割は確変にしてもなにか掴んでたはずだったのにリセットされてるのはどういうことなんやろね
580:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:32:55 ID:li.6f.L10
いうて去年後半からこんなもんだったのでは
582:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:46:44 ID:TS.zr.L8
https://twitter.com/deltagraphs/status/1412039480383393796?s=21
栗林1.5
大道0.8
昂也0.6
玉村0.4
森浦0.1
林0.0
>>582
奥川普通にすごいな
同じ先発の伊藤より高いんやな
>>588
本拠地神宮と札ドやからちゃうかな
これにパークファクター入ってるか知らんが
>>589
甲子園の方ちゃう?
>>591
ああすまんそっちやったか
>>588
奥川はHRと四球が少ないのがデカいんやないか
583:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:51:16 ID:hD.pd.L15
大道が意外とある
584:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:55:23 ID:Jp.zw.L11
こやまる資格あるのか
585:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:55:59 ID:PO.ov.L36
広島のおまえらが気持ち悪くて精神的に限界なんやと

広島を拠点に活動している女性6人組の地下アイドル「プランクスターズ」の田中いろはが9月19日のライブ(広島・PEACE CAFE)をもってグループを脱退すると5日、公式ツイッターなどで発表された。
今年6月には「ライブスタイルがどうしても汚く、気持ち悪く、生理的に無理」「同等にヲタクが気持ち悪いと感じるようになり、精神的に限界がきてしまい」との理由で、8月末までの活動休止を発表。しかし、活動復帰をしないまま、脱退が決まった。
この日、「この度、活動休止中のメンバーの田中いろはですが、他メンバー含めて協議を重ねた結果、活動復帰はせず、グループを脱退することになりました」と報告。
586:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)22:59:32 ID:eP.5x.L14
このスレでも開幕前の新人王予想で昂也の名前を挙げる傾奇者がいた覚えがあるわ
587:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:00:54 ID:hD.pd.L15
それ言うたらワイは宇草推してたぞ
590:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:15:42 ID:na.sh.L20
林のWAR0.0ってこいつそんな守備指標悪いんか
そんなところまで松山に似なくても…
594:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:17:16 ID:na.sh.L20
林は来年は贅沢言わないから.270.30.80 uzr0.0を目指して欲しい
595:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:18:08 ID:hD.pd.L15
林球際強いけど送球怪しいからね…でも文句言う気はないわね
596:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:19:10 ID:FC.jw.L3
WARは被本塁打と四球が重要なんやね
奥川は制球力がエグいのは知ってたけど神宮本拠地で被本塁打少ないのはようやっとるな
597:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:19:38 ID:QH.rc.L14
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1900057/top
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1900024/top
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/2000052/top
成績自体は伊藤が抜群だわね
598:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:19:44 ID:Uv.ov.L8
パークファクターなんて言葉がイマイチ信用ならない
599:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:19:48 ID:pG.pa.L2
贅沢スギィて言おうと思ったけどuzr 以外ない話でもないな
600:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:21:00 ID:QH.rc.L14
ただ打点は90か100位行っても良いと思うわ
ホームラン30本なら
601:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:22:52 ID:eP.5x.L14
今年の奥川は神宮で6試合34イニング投げて許したHRは2本(マルテと誠也)だけだからなあ
602:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:23:14 ID:hD.pd.L15
そろそろ林のHRみたいな
小園は打球上がってきたしもうすぐ出るかも?
>>602
小園のHRは7月×神宮×高橋奎二と全ての要素が揃ってる金曜日に出るという予想に一票
603:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:23:16 ID:FC.ov.L3
玉村のWARはどのくらいなんやろ
ここまでほんまにようやっとると思うけど
604:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:23:46 ID:hD.pd.L15
玉村は上で0.4って出てる
606:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:24:30 ID:QH.rc.L14
投手のWARって四球出さずに三振取るのが一番稼げる訳やから、技巧派には辛いわね
上手くゴロやフライを打たせるのも技術やと思うんやが
>>606
まあ投手の力測る指標は守備に左右される打球を排除するのがセイバーの考え方だからな
それが絶対に正しいというわけではなくあくまで現在主流のデータの考え方ってだけよ
607:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:24:31 ID:FC.ov.L3
見落としてたわサンガツ
0.4なんやね
608:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:25:37 ID:hD.pd.L15
道理で森浦がなんか低いわけか
609:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:25:43 ID:QH.rc.L14
まあゴロアウトやフライアウトは他力本願と言われれば確かにそうなんやが
610:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:26:17 ID:pG.pa.L2
森浦0.1もチーム順位考えるとよーやっとる
611:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:27:01 ID:Z8.pa.L38
栗林抑えで1.5はイかれてる
614:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:28:57 ID:FC.ov.L3
元山がマイナスなのが意外やな
指標とかはあんまり知らんけどショート守って打率.250くらいやってて良い選手やなって思ってたけど
615:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:31:15 ID:QH.rc.L14
森浦
防御率4.79
投球回20.2
奪三振11(奪三振率4.79)
暴投3
与四死球16(四球14死球2)
K/BB0.79
被打率.267
WHIP1.65
まあ頑張ってる…かな
616:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:32:40 ID:pG.pa.L2
四死球がなあ
617:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:33:27 ID:hD.pd.L15
左の被打率なんとかすればだいぶ見れるんやが
618:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:34:52 ID:pG.pa.L2
アイドルの素質あるな
619:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:37:05 ID:TS.zr.L8
森浦左右別被打率
対右.175(40-7)
対左.371(35-13)
620:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:37:45 ID:hD.pd.L15
あと内弁慶なとこやね
>>620
内弁慶というよりはからくり神宮に極端に弱いんよな
狭い所苦手なんかな
でもからくりが2番目に登板が多い
>>621
いうてまだからくり以外そんな投げてないからなんとも言えん気がする
623:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:55:22 ID:N9.rc.L7
印象だけやなくWARで栗林は佐藤と結構差がついてるのか…
>>623
WARは積み重ねなので中継ぎは絶対的に不利
だから向こうでも年俸が上がらない、野手と投手で同じくらいの格にいる選手を並べれば普通は野手が圧勝する
625:名無しさん@おーぷん:21/07/05(月)23:59:50 ID:Z8.pa.L38
重ねていうけど最下位でやや登板抑制されてて今1.5はかなりイかれた数字
626:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)00:03:37 ID:64.1f.L14
これでも最近は連投もちょくちょくあるんやがなぁ
一週間置きにやが
なお5月は7登板2セーブ
6月は10登板5セーブだった模様
627:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)00:06:39 ID:2z.lz.L38
ちなみにサファテはデルタが計上始めた2014から2017まで2.5を割らないとんでもない成績を残しているが
その結果どうなったかというと
628:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)00:29:08 ID:7o.9p.L12
酷使とよく言われるけどまあまあ暇してるよね
629:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)01:10:51 ID:D3.sn.L2
球団別にしてみた
主な新人王資格者WAR 7.5時点
阪神3.8(佐藤2.2中野0.8伊藤0.8)
ハム3.4(伊藤2.3五十幡1.1)
広島3.4(栗林1.5大道0.8高橋昂0.6玉村0.4森浦0.1林0.0)
オリ2.8(宮城2.7富山0.7紅林-0.6)
ヤク2.3(奥川1.9金久保0.6元山-0.2)
楽天2.2(早川2.2)
横浜2.1(牧1.6中川0.5)
千葉2.1(鈴木1.4佐々木0.7)
福岡1.9(津森1.3田浦0.6)
中日1.0(橋本0.8根尾0.2)
西武0.0(若林0.0)
読売0.0()
https://twitter.com/Deltagraphs/status/1412037917967491072
>>629
津森もなかなかやべーな
長く活躍してほしいが
>>629
守備の差があるとはいえ根尾より林の方が上って言われるとうーんって気もする
>>632
逆か根尾の方が上
631:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)05:44:00 ID:Dw.du.L20
PF加味したら割と変わる野手warもそこそこ欠陥だけど中継ぎwarは去年の島内がチーム上位に来る時点で信用する価値のないガバ指標だから…
634:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)08:30:52 ID:gs.sn.L20
野手WARは守備の配分がまあまあデカいからな
村上と近本で数字が近いって結構違和感感じる人いそうだけど実際そうなってるからね
村上や全盛期山田はPF抜いた生の数字えらい事になってそうだけど
635:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)09:17:47 ID:Qg.hl.L2
林ってポカも多いが同じくらいファインプレーも見せてくれるからな
プラマイ0感はある
636:名無しさん@おーぷん:21/07/06(火)10:05:37 ID:Ly.we.L17
なおポカしかない人々()
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625392146/
コメント