【実況】東京駅から福岡マリンワールド海の中道まで歩く28

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635221760/

1:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:00 ID:mHal

前スレ

2:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:25 ID:QESh

サンキューイッチ!

3:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:27 ID:WoOO

サンイチ

4:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:31 ID:Iton

サンガツ

6:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:35 ID:23IY

サンキューイッチ

7:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:40 ID:h3a3

サンキューイッチ

8:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:41 ID:xuJy

サンキューイッチ やったね

9:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:45 ID:VQ6n

九州上陸おめでとうイッチ!

10:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:48 ID:xmV7

出たな徒歩ニキ

12:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:53 ID:mmIU

サンキューイッチ

13:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:53 ID:JlAa

サンキューイッチ、九州初上陸おめでとう!

14:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:53 ID:aaZS

サンキューイッチ!

15:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:16:58 ID:aSOY

サンキューイッチ!

16:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:05 ID:Sycj

毎日の楽しみだったが、もう少しで終わりと思うと寂しいわ。

17:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:12 ID:Lu9U

この時間に200人近くおるのは草

18:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:12 ID:eYxC

サンキューイッチ!
アーンド九州上陸おめでとう!

19:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:13 ID:so7N

めかり神社か

20:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:17 ID:2AsB

上陸おめでとう
この後もご安全に!

21:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:20 ID:jjIz

サンキューイッチ!

23:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:23 ID:t4gq

福岡へようこそ徒歩ニキ

25:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:32 ID:rBnw

10月の楽しみが終わってまうなあ。

26:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:17:55 ID:xnsO

View post on imgur.com

九州上陸おめでとう

28:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:18:55 ID:xYtX

例の沖縄徒歩ニキのお陰で徒歩ニキで検索されまくっとるらしいで

29:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:18:58 ID:3GO2

気を抜くなぁ
九州には手榴弾がその辺に転がっとるらしいと聞いとるやで

 

30:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:19:17 ID:rBnw

>>29
物騒すぎて草

31:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:19:22 ID:xmV7

>>29
北九州だけな

34:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:20:02 ID:NGkw

>>29
警察に届けて犯人捕まれば10万円貰えるぞ
ボーナスみたいなもんよ

32:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:19:45 ID:xuJy

レンタボックスにロケットランチャー

33:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:19:50 ID:t4gq

わいがマリンワールドで撮ったチンアナゴちゃん載せてもええか?

35:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:20:08 ID:mmIU

地雷にも注意やで

38:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:20:52 ID:xuJy

さようなら本州やね

39:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:21:04 ID:aSOY

もうそろそろマップは控えた方がええかも

40:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:21:09 ID:xmV7

今までいくらかかってんの?

41:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:21:20 ID:3GO2

新しいストビューニキが・・
ワイは辞めたが他がおるんやな…
ただイッチの安全のためにゴール間近はやめたってな

47:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:22:26 ID:xnsO

グッバイ日本
ウェルカムFUKUOKA

48:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:22:56 ID:3GO2

「ゴールは ネットで 見守ろう」これがスローガンやで

49:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:23:01 ID:uoKB

初九州おめ

52:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:24:15 ID:xuJy

イッチが写真upを止めたらで良い気もするが…

54:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:25:28 ID:aSOY

場所が分かる人には今ここにおるんやなあ、ぐらいでええと思うで

55:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:25:43 ID:Zt2R

もう福岡入りか!すげえな

56:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:26:31 ID:PRqd

個人的には最初からストリートビュー要らんやろと思っとった

57:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:27:01 ID:ssnV

まあ沖縄徒歩からか知らんがツイッターまで巻き込んでしまった以上載せてるゴール先に人が来るのは避けられんかもしれんな…

58:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:27:07 ID:mmIU

イッチが写真あげる訳やからそこまで気にせんでもと思うが

 

73:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:29:32 ID:ssnV

>>58
地元民からしたら写真見ればどこか一発で分かるから難しいところやな

59:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:27:45 ID:eFRT

とうとう九州上陸!おめでとう!

63:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:28:17 ID:3GO2

差し入れスネークのヒント的な為と
イッチと一緒に旅してる雰囲気味わえる為とあったが
逆にイッチをストーカーする危険性もあるから…

66:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:28:42 ID:Zt2R

いい天気だ
福岡暑そうやな

67:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:28:42 ID:bzXP

揉めると悪いから反対派も黙ってただけで元々イッチのスレではストリートビューいらないと言われてた

69:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:29:04 ID:yNbq

イッチ九州上陸したんか、がんばってな~

70:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:29:08 ID:teFz

もう福岡き

71:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:29:10 ID:peVj

ストリートビューは自己満足やん
特定自体は簡単やけど貼る必要があるかは疑問やね

74:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:29:52 ID:zs8X

イッチ完走したんか?すげーな

76:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:30:06 ID:aSOY

ここ最近ほんといい天気でよかったわ

79:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:30:45 ID:3GO2

はえー
それは徒歩で初めてという意味?
人生で九州に行ったの初めてってこと?

 

89:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:04 ID:sbfw

>>79
普通に初めて来たって意味やろ

80:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:30:48 ID:xuJy

ストビューはどっちの意見も解る
写真を頼りに特定する訳やからイッチの判断に任せようや
イッチが写真を上げなくなったら止めたらええがな

 

83:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:31:25 ID:WoOO

>>80
せやな
ワイらが是非を云々する話でもないと思うわ

86:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:33:02 ID:mmIU

>>80
イッチが写真あげなかったらストビューも上げようがないわな

84:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:32:29 ID:3GO2

イッチが写真貼っとるのは別に場所を特定せよって意味でなく
旅のメモやと思うで、イッチがイヤだというまで続けるのはストーカー気質そのものやで
九州入ったら控えるくらいにせんとな…つーね

85:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:32:43 ID:ssnV

初めてやったら九州にも水族館は色々あるから今後の旅でも楽しめるな

87:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:34:47 ID:isYR

ワイ長崎やからここまで来てくれやイッチ
ちな家から徒歩10分の場所や

View post on imgur.com

 

 

91:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:09 ID:3GO2

>>87
ジャングルやんけ

96:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:34 ID:sbfw

>>87
どこの原生林やねん
ジュラ紀にお住まいか?

124:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:41:39 ID:rBnw

>>87
古代生物とかいそう

88:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:34:58 ID:xnsO

福岡の銘菓はなにがあるの

 

90:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:08 ID:bzXP

>>88
ひよこ

92:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:25 ID:nBVX

>>88
にわかせんぺい。

93:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:27 ID:PRqd

>>88
通りもん

95:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:32 ID:ssnV

>>88
博多の女

99:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:41 ID:5g0H

>>88
太宰府の梅ヶ枝餅

94:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:31 ID:3GO2

カルカンみたいなのってあれはどこやたっけ

 

98:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:40 ID:PRqd

>>94
鹿児島

97:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:35:39 ID:xuJy

イッチも子供じゃないんやから自分を守るすべを知っとるはずや
そしてワシらはイッチが望む行動をとるたけ 確かにマナーを守らん輩も居るかもやけど…

 

127:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:01 ID:85M9

>>97
それとこれとは別やろと
年齢関係なく危なっかしければ誰でも世話したくなるもんや

100:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:36:02 ID:xnsO

銘菓たくさんあって草

101:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:36:15 ID:3GO2

銘菓作りすぎやないか…

102:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:36:27 ID:sbfw

南蛮往来うまいで

103:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:36:38 ID:bzXP

商魂たくましいからな

104:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:36:40 ID:peVj

福岡といえばラーメンやけどうどんも食べて欲しいわね

105:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:36:45 ID:5g0H

ひよこはなんで東京にも売ってんやろ

 

107:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:37:18 ID:PRqd

>>105
ひよこの社長が福岡の殻を破ったからや

106:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:37:06 ID:3GO2

どっちが本物のひよこなの?

 

118:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:40:30 ID:sbfw

>>106
ひよこの吉野堂は福岡の会社で、東京にも進出して成功したんや
東北とか他所の地方の人は福岡の吉野堂なんて知らんから東京銘菓として見事成りすまして商売する事に成功したんや。

123:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:41:32 ID:Yhni

>>118
ええ…商売上手やなあ
九州銘菓でも良い気するけど

131:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:50 ID:bzXP

>>123
九州も各県が結構銘菓もってるからな

133:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:58 ID:3GO2

>>118
はえーそれ三重県の天むすとほぼ同じやなー
地元であんま売れないから名古屋の名鉄改札口前で場所借りて売り出してたらいっぱい売れて
いつの間にか名古屋発祥みたいな感じにメディアが勘違いで取り上げちまって
それを生産者は否定しない…

139:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:21 ID:Zt2R

>>133
三重名物で売り出すと赤福やら松坂牛やらの格下扱いされそうやな
名物少ない名古屋なら王座に座れる

141:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:50 ID:3GO2

>>139
それな
名古屋で赤福買えるもんな

142:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:50 ID:sbfw

>>133
同じやな

134:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:43:06 ID:5g0H

>>118
そうなんか!
羽田から福岡行って両方でひよこ売ってたから首かしげてたんよ
そういえば東京駅にも売ってたな
教えてくれてありがとうな

147:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:45:15 ID:sbfw

>>134
ええんやで

108:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:37:32 ID:sbfw

筑豊炭田の炭鉱夫向けに糖分が必要やったんや
それが起源でお菓子栄えてるねん

 

109:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:37:51 ID:3GO2

>>108
はえー
勉強になるなぁ

110:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:38:30 ID:sbfw

石炭飴もあるで

 

115:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:39:09 ID:3GO2

>>110
口の中切って 血だらけになりそう…

112:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:38:49 ID:nBVX

銘菓、黒ダイヤ

114:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:39:02 ID:xnsO

銘菓いっぱいや サンガツ

116:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:39:52 ID:mmIU

地元やないとサッパリ分からんな

117:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:39:57 ID:h3a3

なんか北九州って福岡県て感じしないわ
名古屋が愛知県だったっけ?みたいな感覚で
ちな関東民

119:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:40:42 ID:3GO2

北九州ってのは東京だとなんにあたるの?

 

121:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:41:27 ID:mmIU

>>119
手榴弾が落ちてるとこや

122:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:41:31 ID:bzXP

>>119
東京じゃないけど川崎

120:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:41:25 ID:4dJY

北九州といえばあの事件やな

125:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:41:57 ID:isYR

もうちょい足伸ばして佐賀まで来ないか?
ここめっちゃキレイやで

View post on imgur.com

 

View post on imgur.com

 

 

129:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:39 ID:sbfw

>>125
30日に支払いがあるとかで東京に帰らないかんらしい

135:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:43:40 ID:upon

>>125
佐賀の水害の痕とかはもう大丈夫なん?

138:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:11 ID:h3a3

>>125
佐賀にもこういうのあるのか
京都でめっちゃ混む所かと思った

140:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:40 ID:ssnV

>>125
綺麗やな

126:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:01 ID:Zt2R

裏S区って北九州やっけ?

128:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:24 ID:aSOY

ちなみに福岡の人にひよこは東京土産言うたらキレられるで

 

132:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:51 ID:dn0F

>>128
福岡県民心狭すぎやないか?

136:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:07 ID:Yhni

>>132
なんか広島民の広島焼きに通じるものがあるな

137:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:10 ID:PRqd

>>132
怒るやろなぁってことを言ってきたから怒ってあげただけやぞ

130:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:42:39 ID:ssnV

もつ鍋
辛子明太子
ラーメン
うどん
水炊き
鉄なべ餃子

143:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:54 ID:6ATP

銘菓やないけど堅パンも食って欲しいなぁ
携帯食としても便利やで

144:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:44:56 ID:Qfm9

いっちがんばれ~

145:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:45:03 ID:JlAa

糸島だけど、どらきんぐ生が好き
あ~、ゴボ天のったやわめん食べたい。

146:名無しさん@おーぷん:21/10/26(火)13:45:09 ID:mmIU

リーマンが東京から福岡出張でひよこを手土産にてありそうやんな
いや絶対あるやろ

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635221760/

コメント

タイトルとURLをコピーしました