1:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)12:58:51 ID:GI1
野球にはチームカラーがあって、悩んでた部分もあった
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/648950/
「巨人に居たままだったらぬるま湯につかってたかもしれない」
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:01:30 ID:Zlu
批判?
3:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:01:51 ID:ig4
ここにいたら自分が駄目になると思った
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:03:14 ID:CHD
いつもこの時期の大田さんは雄弁だよな
シーズン中は空気やけど
今年こそがんばれ
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:04:18 ID:iRM
いうほど批判か?
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:05:09 ID:N8c
頑張り
応援してるやで
7:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:05:31 ID:U7c
二年目途中から栗原っぽいフォーム止めたよな
とりあえずあれに戻してくれ
もう原はどこにもいないんや
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:12:31 ID:3mu
岡本「一理ある」
9:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:14:31 ID:S0j
ハムやが逆にチキン吉川は巨人で大丈夫かなと思うわ
10:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:32:44 ID:wyL
リザードスキンって自転車のドロップハンドルに巻いてあるやつのことなんだ
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:34:31 ID:tHa
近藤2塁守る可能性あるからオープン戦結果出せればガチでレギュラーやな
>>11
近藤毎年ポジション変わってんな
>>17
打てる杉谷になりそう
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:35:44 ID:mDt
記事だけ見たらお手本のような選手なんやけどな
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:51:56 ID:F8V
>チームカラーがあって、悩んでた部分
自分を使ってくれない指導者への皮肉
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)13:53:10 ID:IDz
巨人を出る喜び
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:25:09 ID:ZDi
巨人がぬるま湯とは
16:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:26:43 ID:FS3
北海道より関東のほうが気温が高いから
同じ水温でもぬるく感じるとかはあるかもしれない
なお鎌ヶ谷
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:28:44 ID:rb2
確かに熱くはなさそう
20:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:33:40 ID:3Mu
移籍を転機と捉えて前向きに頑張る大田泰示
この記事見たらこれ以上でもこれ以下でもないんやけど
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:34:31 ID:m5r
巨人がぬるま湯ならTBS時代の横浜はなんなんや
>>21
普通の風呂レベルちゃう
>>21
そもそも湯を沸かそうという気が無い
>>21
温水プール
>>21
水ちゃう?(適当)
>>25
水も入ってないやろ
>>21
水の張ってないプール
>>29
プールですらない
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:39:35 ID:e27
なんやこの猿
なら.114 5 14以上の成績をハムで残してみろや
28:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:39:44 ID:gyf
逆に高温の源泉レベルはどこやろ
>>28
阪神やろ
あそこ内野が激戦区らしいし
>>31
鳥谷がショートで激戦区は無いわ
>>33
ショート以外は割と競争あるやろ
今ならファースト空いてるぞ
>>31
阪神の内野が激戦区は流石に草
>>28
昔から練習の鬼な広島くらいしか思いつかん
>>34
お湯どころか火あぶりやしな
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:41:19 ID:8nO
阪神はしがらみが多すぎてマグマ状態
真っ当な人が入るとこじゃない
36:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:42:46 ID:Eps
もしくはヤ戦病院のヤクルトか
42:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:46:05 ID:gyf
左下のなんやこれ
43:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:47:07 ID:y0r
11日万本超えを達成11
日の米
続きが気になる
47:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)14:50:39 ID:fgw
FAで既に育った選手が来て競争も糞もないもんな
ある意味ぬるま湯かも
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)15:30:55 ID:8nO
練習の大田と実践の大田は別人
52:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)18:38:30 ID:aEy
読売出たから解放されたんだろうな・・・
53:名無しさん@おーぷん:2017/02/08(水)19:55:46 ID:xfo
巨人選手の層の厚さは異常
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)13:13:46 ID:Ahs
巨人出るヨロコビ
55:名無しさん@おーぷん:2017/02/09(木)20:04:17 ID:bk2
>野球にはチームカラーがあって、悩んでた部分もあった
チームカラー=大田を使ってもらえない
56:名無しさん@おーぷん:2017/02/10(金)21:40:19 ID:l04
岡本が今、そのチームカラーで苦しんでる
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/10(金)23:34:01 ID:39O
やっぱり松井ってすげーわ
ものが違うだけか
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/11(土)06:37:24 ID:m6f
ゴジラは簡単に外野に馴染めていたな
岡本はこのままだと毎年外野で腐ってしまうぞ?
59:名無しさん@おーぷん:2017/02/11(土)15:54:36 ID:3i8
巨人出るヨロコビ
60:名無しさん@おーぷん:2017/02/12(日)22:06:50 ID:3RG
巨人のレベルの高さが逆に証明されたな
61:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)23:04:35 ID:dBx
補強ばかりでカラーは何色なんだろ?
62:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)23:14:49 ID:Sc6
大田でメンチコピペできそうやね
63:名無しさん@おーぷん:2017/02/13(月)23:15:25 ID:cng
これ批判に見えるやつアスぺやろ
64:名無しさん@おーぷん:2017/02/14(火)00:34:58 ID:JoF
阪神、広島…熱湯
巨人…ぬるま湯
横浜(TBS時代)、中日(高木政権以降)…ただの水
ヤクルト…ミルミル
65:名無しさん@おーぷん:2017/02/14(火)00:37:04 ID:wYo
顔真っ赤にするのは大田が活躍してからでいい
シーズン入ってやっぱりダメなら何言ってだこいつって感じやろ
66:名無しさん@おーぷん:2017/02/15(水)06:26:07 ID:qbt
巨人の育成が優秀だって証明されたな
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486526331/
コメント