パワプロの能力って大雑把すぎない?

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

baseball-field-1563858__340
1:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:48:59 ID:PLh
10個くらいの項目にAとかBとかついてるだけやろ?
スポーツゲームパワプロしかやったことない人にNBA2Kやらせたらちびりそう


2:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:51:26 ID:PLh
差はグラフィックだけやと思ったら大間違いやで


3:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:52:15 ID:l8B
元々シンプルさを売りにした野球ゲームやってんぞ


4:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:52:16 ID:ETC
特殊能力もあるぞ

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:55:09 ID:PLh
>>4
NBA2Kやったことある?


5:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:53:32 ID:jLw
ファミスタとかやってたワイからしたらあれくらいが分かりやすくて丁度いいわ

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:56:15 ID:PLh
>>5
別に分かりやすいことと作りが適当なことは一致しないよ
NBA2Kのようなゲームはライトな層にも十分楽しめる

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:59:44 ID:jLw
>>10
正直そんなに色々ステータス付けられてもオリ選手作るとき面倒やしリアルさを追求するんやったらプロスピでやって欲しいわ

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:01:17 ID:YQE
>>10
でもある程度相関するやろ?
まぁ対左右分けるぐらいなら増やしてもいいとは思うがあれぐらいで十分やわ
投手は球威いれてプロスピ方式にしてほしいぐらいしかないな


6:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:54:00 ID:EEb
コナミに言えや、特許関連のこともついでヨロシク!


8:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:55:18 ID:YQE
何も分かってない
パワプロプレイする人間が全員ガチガチのやきう民だとでも思ってんのか

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:56:04 ID:Msi
>>8
野球のルールはパワプロで覚えた人は多いよな


11:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:58:16 ID:RYa
パワプロよりプロスピに言ったら?


12:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:58:16 ID:44B
ウイイレくらいにしてほしい


13:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)02:58:57 ID:bks
中古でパワプロ2010買ってきたけど、まだやってない
面白いんか?


15:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:00:28 ID:PLh
例えば選手の能力の話だけでも、NBA2Kは100以上の項目に25~99の数値が与えられている
さらに選手の指向(AI設定)も100種類以上あって、シュートやドリブルのフォーム、モーションもそれぞれ数十種類あるものを細かく組み合わせられる
よってまず再現できない選手はいないよ

18:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:01:24 ID:vGx
>>15
すごい(KONAMI感)
でもバスケやったことない奴やと全くわからんな

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:02:08 ID:PLh
>>18
それはパワプロも同じだよ
パワプロは野球やってなくてもわかるって言うならNBA2Kだってわかる

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:04:46 ID:YQE
>>20
そうかぁ?
まぁフォームだのモーションだのは拘る奴だけやればいいから良いと思うが
バスケのルールもふんわりしてる奴が急に100個も能力項目見せられても困るやろ
パワーだの走力だのなら未経験者でも分かるやん

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:05:38 ID:PLh
>>24
わかる項目だけいじればいい
簡単なことだよ


16:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:01:02 ID:Mwh
わかったからプロスピに言ってよそういうのは

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:01:34 ID:PLh
>>16
そもそもプロスピってもう作ってないやろ


21:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:02:34 ID:jLw
そもそも野球ゲームとバスケのゲームを比べとる時点でおかしいやろ

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:03:02 ID:PLh
>>21
スポーツゲームとしてのクオリティの話だからおかしくないよ


23:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:04:11 ID:PLh
ワイは同じチームのスタッフにNPB2Kってゲーム作ってほしいわ
パワプロしかやったことない人が泣いて喜ぶほどの衝撃を受けると思う


26:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:06:19 ID:PLh
ないものは初めからいじる自由すらない
あるものはいじるかいじらないか選択できる
もうここから天と地の差がついてるわけよ


29:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:08:11 ID:6vH
後何が要るんや


31:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:09:08 ID:YQE
限度があるやろ
2,3個分からない項目があるぐらいなら気にならんけど分からん項目のが多いと途方にくれそう
というかそもそもパワプロって割と低年齢層もいけるように作られてるからな
単純なのは大事

35:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:10:13 ID:PLh
>>31
大体は直感でわかるしそもそもバスケ知らない初心者はいきなり選手の能力いじろうと思わないだろ
結局君の言ってることはできの悪いゲームを取り繕う理由にはならないんだよ

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:11:58 ID:YQE
>>35
野球知らない初心者でもいきなり選手の能力いじれるのがパワプロのええとこやと思うで
出来が悪いのは否定せんがその理由は能力値のアバウトさではない

42:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:13:37 ID:PLh
>>37
だからそれはNBA2Kも同じだからパワプロを擁護する理由にはまったくならないんだよ
はっきり言えばパワプロがNBA2Kに勝ってるところは何一つない

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:16:46 ID:YQE
>>42
まぁワイはそのゲーム知らんから負けでもなんでもええけど
ライト層を取り込むなら能力の種類100と7なら圧倒的に後者の方がいいと断言できるわ
ゲームの質の話ならそのバスケの奴のが優れてると思うで多分


34:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:10:00 ID:ETC
パワプロはギャルゲーやぞ
そんなことも知らんのか

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:10:19 ID:Oe0
>>34
パワポケ定期


38:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:12:21 ID:6vH
単純か否かではパワプロとプロスピで差別化してるからパワプロではなくプロスピについて批判すべきやないか?

あとイッチがパワプロプロスピどのくらいやったことあるかも知りたいゾ

44:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:14:15 ID:YQE
>>38
ほんこれ
明らかに対象としてる層が違うやろ


39:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:12:55 ID:PLh
ちなみにNBA2Kもそれぞれの能力をジャンルごとにまとめて、たぶん20種類くらいの項目にA+~Dの簡単な評価概要も表示されている
作りが適当なことと初心者にわかりやすいことはイコールじゃないよ


40:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:12:59 ID:yng
そういうのはリアル系でやるべきやろ
ゴチャゴチャ能力付けてもライト層や小学生に分かるわけないやん


41:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:13:17 ID:ETC
まあギャルゲーなのは半分冗談だがキャラゲーであるのは事実やからなあ
猪狩兄弟とかテリブルトリオとかがリアル体なのは想像できん


43:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:14:06 ID:Oe0
てかNBA2kはいいゲームだよで終わりでよくない?ライトな層もがっつりやりたい層も楽しめる神ゲー
パワプロの簡素な作りも需要があるんだからそこを否定せんでもええやん

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:15:20 ID:PLh
>>43
需要があるんじゃないよ
それしかやったことがないから他を知らないだけ
はっきり言って日本のユーザーは舐められてる

56:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:18:53 ID:Oe0
>>46
でもそういうコンセプトのゲームが出ないってことはつまりそういうことなんじゃない?

58:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:19:43 ID:PLh
>>56
それは違う
作るのが面倒だから作らないだけ


45:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:14:50 ID:nfl
具体的にどこ足りないかって質問には答えないの?

47:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:15:53 ID:6vH
>>45
ワイもそれが知りたいわ。
これで十分ちゃうかなと思うんやが。


48:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:16:05 ID:ETC
そのゲームはサクセス出来るの?
出来ないなら戦う土俵が違うよ

49:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:16:25 ID:PLh
>>48
いろんなモードがあるよ

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:17:09 ID:ETC
>>49
それを説明してもらわないと困る


52:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:18:16 ID:Nkw
何この滲み出るワイはこの凄いゲームやってるからこの程度のゲームやってるお前らとは違う!ワイは凄い感は


53:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:18:19 ID:ZSf
NBA2kとMLB THE SHOWを間違えてるとかいうオチやないやろな…これ


55:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:18:49 ID:YQE
というかまず何を増やすかについて案を出した方がまだ納得できる
他の競技のゲームで具体例出されても困るわ
何を増やしたらええとかあるんか?


57:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:19:01 ID:6vH
煽りたいだけにしか聞こえんわ、ほな…


59:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:19:50 ID:nfl
具体的に何を足すべきか1つだけぐらい言えるやろ
なんか言えや


60:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:19:52 ID:Nkw
NBAってバスケだよね

61:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:20:27 ID:PLh
>>60
そうだよ
でもスポーツゲームというジャンルでは同じだしあらゆる点でクオリティが違いすぎる

64:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:18 ID:Oe0
>>61
じゃあもうパワプロの負けでええんちゃう?

66:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:36 ID:Nkw
>>61
おーそーだね
NBAなんちゃらはすごいね


63:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:15 ID:Nkw
何故バスケのゲームと野球のゲームを比べるのか
頭おかしいんか


65:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:21 ID:HZI
そうか?
ワイはパラメーター100もあったら作るのダルいしやる気起きんわ
パワプロって元からそういうゲームやし比べるのがおかしい
比べるなら座礁とかが適任やろ

67:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:46 ID:Oe0
>>65
ホーントコレイトン


68:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:48 ID:hSO
まともに猛虎弁も使えない奴しお察しでしょ


69:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:48 ID:EEb
フォーム設定なら98甲子園があるぞ


70:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:21:52 ID:ETC
はよサクセスのモードの種類ってやつを説明しろや


71:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:22:16 ID:7R2
ここで愚痴るよりコンマイのお客様相談室に同じこと書き込んだほうがまだ有意義やと思うで


72:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:22:20 ID:Nkw
でもイッチニートやからな


73:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:22:37 ID:YQE
とりあえずパワプロはバスケの奴よりクッソしょぼいとしてどうしたら勝つことができるのか考えようや
イッチはなんか案ある?


76:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:23:33 ID:N2O
コンマイ「じゃあもうアプリしか出さない!w」


77:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:23:36 ID:EEb
持ってるなら直撮りでもええんやで


79:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:24:43 ID:YQE
とりあえずミートは対左右で分けてほしいな
これはミートの延長線上やけど全く新しい項目ってなんか増やせそうなのあるかね

82:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:25:45 ID:PLh
>>79
まずミートってくくりが大雑把すぎるよね
10個くらいしか能力がないんじゃどうやったって再現率は低くなるに決まってる

84:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:25:57 ID:Nkw
>>82
おーそうだな

85:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:26:00 ID:YQE
>>82
ほなどうしたらええかな?
83:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:25:57 ID:ZSf
>>79
個人的にはチェックスイングというかカット狙いのスイングが欲しいわ
ミートくっそデカくして当たればファールとか

91:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:27:49 ID:YQE
>>83
これ面白そう
普通にプレイすると全く粘れんしな
ただ簡単にし過ぎると中島量産ゲーになりそう


80:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:25:08 ID:T7Q
プレイするきっかけにはなりそうやが
面白さが全然伝わらん


81:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:25:14 ID:ETC
まあパワプロというブランドはええけどコナミ自体は糞なのは認める


86:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:26:10 ID:EEb
そういや杉谷(対左○持ち)を左打席に切り替えると左○はそのまま残ったよな

ぐう違和感


88:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:27:24 ID:U9r
バスケのゲームと比べられてもなぁ


89:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:27:30 ID:HZI
てか、イッチも正直パワプロと比べるのは違うと思ってるやろ?
座礁とかと比べたら誰も食いつかんからパワプロと比べてるだけで


95:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:28:59 ID:ETC
A+とかBってパワプロよりアバウトやん

96:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:29:27 ID:PLh
>>95
これは簡単なやつだって言ったろ
マヌケか

100:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:31:12 ID:ETC
>>96
ならさっさと貼れや

103:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:32:08 ID:PLh
>>100
無いって言ってるだろ
アホか

105:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:32:27 ID:K01
>>103
無能

107:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:32:50 ID:ETC
>>103
用意しろや無能
そのゲームやってるんやろ


97:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:29:33 ID:ZSf
後は読みうちの実装
変化球とかコースの読みが当たればミートカーソル広がって、読みが外れればミートカーソルが小さくなる

98:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:30:00 ID:K01
>>97
いちいちそんなことするのメンドイやろ
99:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:30:22 ID:Oe0
>>97
プロスピやって、どうぞ


101:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:31:20 ID:M4r
そんな沢山項目あってもめんど臭いだけやん


102:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:31:21 ID:YQE
ワイは悪くないと思うで
ワイが下手なのもあるが基本ストレート待ちしか打たないから単調になる
変化球打つメリットがあんまないやろ今


104:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:32:14 ID:Nkw
凄いのは分かったけどこのゲームなんぼなん


109:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:33:37 ID:Oe0
これ項目が多いのはバスケがやきうに比べてプレーの種類が多いからなんじゃ…

115:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:35:38 ID:PLh
>>109
野球だってもっと細かく評価出来る
選手の能力評価するときたかが10項目だけで区別できるか?

116:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:36:16 ID:YQE
>>115
とりあえず細かくして見てや

118:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:36:43 ID:Om9
>>115
その主張はわかったからあと何の項目欲しいか言ってよ


110:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:33:44 ID:ETC
はーつっかえ


111:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:34:21 ID:K01
そんなこと言ったっけ


113:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:35:09 ID:HZI
NBA2Kってパワプロでいう栄冠ナインやマイライフみたいなのあるん?

117:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:36:42 ID:PLh
>>113
栄光ナインやマイライフがどんなんか知らんけどいろんなモードがある

122:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:37:22 ID:HZI
>>117
なんで大してパワプロ知らんのにパワプロ批判してるの?
ちゃんとやってから比べろよ


119:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:36:47 ID:Nkw
細かくしても分かりにくいやん
そこで良し悪しが一目で分かるし選手の特徴も分かる特殊能力の方がええ

121:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:37:13 ID:PLh
>>119
特殊能力はNBA2Kにもあるよ
だからすべての面で負けてると言ってる

123:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:37:54 ID:ETC
>>121
特殊能力は何個くらいあるん?

131:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:39:59 ID:PLh
>>123
何個やったかな?
わからんけど50個くらいあるんちゃうかな
特殊能力って言うかバッジな
いろんな能力を表すバッジがあって、ゴールド、シルバー、ブロンズの三段階に分けて選手につけることができる

133:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:41:18 ID:YQE
>>131
はえ~すっごい
ほなパワプロはどうしたらええと思う?

124:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:38:01 ID:Nkw
>>121
そういう話してるんじゃない
パワプロはシンプルなゲームなの分かる?


120:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:36:51 ID:9oU
ステマしたいだけかこんなすごいゲームやってる俺スゲーだろって言いたいだけか
まぁ中学生やろうなこいつは


125:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:38:17 ID:Egf
野球は10項目くらいでええやろ


126:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:38:49 ID:sQZ
パワプロは分かりやすさとやりこみを両立したゲームやぞ


127:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:38:57 ID:YQE
とりあえずパワプロの選手能力100個に細分化してみてくれや
どれだけ分かりやすくなるのか見てみたいンゴ


129:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:39:07 ID:U9r
野球は野手はせいぜいミートを左右に分ける程度でええ


130:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:39:37 ID:K01
野球の動きが結構シンプルやからな


132:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:41:13 ID:Naw
今のパワプロで楽しく遊んでんねん
なんでそんな煽って来るんや


134:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:41:41 ID:K01
ここら辺から都合の悪いレスを無視しだすころやな


136:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:42:35 ID:ETC
50ならパワプロの方が多いな
金青赤で野手だけでも80~90はある
緑含めたらもうちょい増えるし

140:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:43:08 ID:PLh
>>136
じゃあ100こぐらいあったかもしれん
てか50はないわ
レブロン一人で50個くらい持ってるもん

141:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:43:32 ID:K01
>>140
なんだこいつ


138:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:42:52 ID:HZI
まずイッチが凄いと思ってる100くらいあるステータスや特殊能力の違いを一つ一つ説明してや
抽象的すぎて分からんのや
具体的に言わな誰も理解してくれんで


139:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:43:06 ID:2aI
イッチちゃん
君の日本語分かりにくいわ


142:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:43:36 ID:T7Q
じゃあは草

148:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:44:10 ID:PLh
>>142
いや思い出したらそうだったわ
レブロン一人で50個持ってるのに全体がそんなに少ないはずがない


144:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:43:48 ID:Naw
じゃあってなんだよ

147:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:44:04 ID:T7Q
>>144
なう!


145:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:43:56 ID:YQE
飽きてきた


149:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:44:16 ID:ETC
じゃあは草
投手含めたら150は行くからどっちみち上や

151:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:45:11 ID:PLh
>>149
いやたぶん150くらいあるわ
しかもこっちのバッジはおまけというか、ほかの能力やAI設定のほうがはるかに多いから圧倒的にこっちの勝ちやで


150:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:44:48 ID:K01
LR連打に足早くなるしなぁ


152:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:45:14 ID:ZSf
まずPS4直してからスレ立てしろや


153:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:45:39 ID:K01
こいつは何と戦ってるんや


154:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:45:50 ID:JKW
シンプルさを売りにしてるゲームと比べても……
って感じにしかならんやろ
更にターン制のスポーツと
時間制のスポーツやから更に比べれない

158:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:46:36 ID:Naw
>>154
これ
イッチは同じスポーツジャンルだからと言ってるけど全然違う


155:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:46:00 ID:FQ4
NBA2kはつまらんとでもいってほしいんか


156:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:46:02 ID:wYU
プロレスの方は楽しいけどバスケの方はつまらないと思った(小並感)


157:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:46:03 ID:Egf
正直多すぎてもな


160:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:47:03 ID:2aI
どっちもやったことあるけどパワプロの方が面白いわ


161:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:47:07 ID:U9r
そもそもバスケと野球が全然違うっていうのに…


163:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:47:32 ID:JKW
敢えて言うなら同じではないけど
ターン制の競技を持ってくるべきやで
アメフトとかな


164:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:47:54 ID:nxK
きもい(直球)


165:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:47:56 ID:K01
せめてメジャーリーグのゲーム持ってきてや


167:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:48:58 ID:Naw
分かったかイッチ
パワプロとそのゲームは方向性がちゃうねん


169:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:49:47 ID:EgZ
リアルさ求めだして草
プロスピやろそれは


170:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:49:47 ID:dCU
原口なんだよなあ


171:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:49:56 ID:Oe0
カットするスイング付け加えるとか守備のうまさを前後と左右で分ける感じか?細分化すると
初心者層がなおいっそう食いつくとは思えないが…


176:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:50:43 ID:Naw
ついにトチ狂ったか


179:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:51:34 ID:ETC
そもそもキャラゲーに近いパワプロとリアルの選手使ってるゲーム比べるだけ無駄やしな


182:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:51:54 ID:JKW
初心者からパワプロファンまでがパワプロ
中級から上級までがプロスピ


184:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:52:17 ID:dCU
ボートレースのゲームとマリオカート比べてるようなもんやぞ

185:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:52:39 ID:U9r
>>184

でも確かにこんな感じなんだよなぁ
188:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:53:16 ID:Oe0
>>184
キミ例えうまい
189:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:53:34 ID:ZSf
>>184
マリオがリアルになったらホラーでしかないな


190:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:54:47 ID:Naw
野球とバスケは違う
シンプルが売りとリアルさが売りで違う


191:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:54:47 ID:HZI
ゲームでは別にリアルさとか細かさなんて求める基準が全然違うんやで
仮にドラクエのキャラに両手両足の筋力が設定されてて、
左足の筋力ないから走れないとか右手の筋力が低いから剣持てへんとか言われてもワイはダルいって思うだけやわ


193:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:55:09 ID:t7R
日本国内での需要がちゃうからな


194:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:55:13 ID:M4r
ついに力尽きたか


196:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:55:48 ID:Nkw
そこかよ
野球とバスケは違うって認めろよ


201:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:57:33 ID:PLh
ダメ
youtubeもあさったけどどうしても能力編集してるものはない
顔いじってるのはいくらでもあるんやけどなぁ


202:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:58:41 ID:U9r
もういいよあきらめろよ


203:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:58:48 ID:ETC
逆にプレーが単純だからパワ体みたいに簡略化出来たりキャラを作りやすくなるとも言えるな

207:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)03:59:51 ID:ZSf
>>203
パワサカはそう考えると簡略化することがかなり難しいんやなって


208:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:00:00 ID:EgZ
きもE
http://i.imgur.com/uP0p2l9.jpg

209:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:00:11 ID:wYU
>>208

211:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:00:35 ID:Oe0
>>208
こんな感じのスマホのサッカーゲームあったよな
212:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:00:44 ID:HZI
>>208
なんかパワポケにこんなチームが一つあったの思い出した

362:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:29:06 ID:sgi
>>212
スクール学園高校学院高等学校やろ

364:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:29:33 ID:HZI
>>362
あー、それやそれ

376:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:33:12 ID:sgi
>>364
最終的にスクール学園高校学院高等学校付属小学校とかまで出てて草生えたわ


210:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:00:13 ID:U9r
もうイッチ無視野球の話しよ


213:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:01:20 ID:Nkw
パワプロが作り込みしてないって言うんか

214:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:01:40 ID:PLh
>>213
せやな
ご自慢のサクセスやらマイライフやらからレベルが違うで
217:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:02:17 ID:Oe0
>>213
というかパワプロのコンセプト考えるとこれ以上詳しくするのは蛇足ってかんじやね


215:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:01:50 ID:Naw
パワプロやった事ないんちゃうんか

219:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:02:18 ID:HZI
>>215
ないやろ
栄冠とかマイライフ知らんとか言ってるんやで


216:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:02:01 ID:PLh
やったことないけど大体わかる

224:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:03:08 ID:HGJ
>>216
パワプロどころかNBA2Aとやらもやってないよね?
キミの言ってる言葉には何一つ具体性がないしPS4持っているかも怪しいよ


220:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:02:22 ID:U9r
野球見たことある?


221:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:02:31 ID:EgZ
やったことないのに作りこんでないのはわかるんか

ワイもバスケのヤツはやったことないけど作りこんでないのは大体分かるゾ(適当)

223:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:03:03 ID:Oe0
>>221
エアプの方が客観的な評価を云々


226:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:03:29 ID:K01
説得力ないしなぁ

231:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:04:08 ID:HZI
>>226
具体的な話まったくしてくれんから話し合う余地がない


228:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:04:00 ID:wk0
とりあえずコナミはスマホゲーもええけど家庭用にもっと力入れて、どうぞ


229:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:04:03 ID:HGJ
そのバスケゲームの凄さとやらをちゃんと説明してくれよ

233:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:04:25 ID:PLh
>>229
作りこみがすごいんだよ
プロが参考にするレベルや

236:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:09 ID:HZI
>>233
具体的に作り込みが凄いと思う所を百個箇条書きしてくれ
話はそれからや

239:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:19 ID:Oe0
>>233
だから何度も言ってるが能力に関してはプレーの種類の多さだって

242:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:54 ID:M4r
>>239
おいよせイッチに都合の悪い事を言うなって

243:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:06:02 ID:PLh
>>239
能力とかじゃなくてすべての面でや
例えばこっちにもいろんなモードがあるけど、それが本当にすごい

247:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:06:59 ID:HZI
>>243
色んなモードがあるならどんなモードがあるか全部紹介しろ
具体的なことをいえよ


232:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:04:21 ID:K01
皆イッチに都合の悪いするといなくなっちゃうから


234:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:04:51 ID:ETC
作り込みがすごい

便利な言葉やなあ

238:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:16 ID:ZSf
>>234
新井が悪い並の便利ワードやな


235:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:09 ID:U9r
とてもやったことあるヤツが言う言葉とは思えない


237:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:13 ID:PLh
選手の成績もセイバーまで見れるんやで


240:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:46 ID:EgZ
どこを参考にしてるのかも言わんのかい

イッチはアレやな
人にモノ教えたらアカンタイプやな
大学生なっても塾講はやるんやないで


241:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:05:54 ID:wYU
作り込みがすごい(小並感)


245:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:06:35 ID:wYU
それが本当にすごい(小並感)


246:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:06:44 ID:EgZ
すごい(小並感)


248:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:07:02 ID:ETC
いろんなモードがあってそれが本当に凄い

具体例、無しw!


249:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:07:13 ID:U9r
頭沸いてんのかコイツ


250:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:07:25 ID:T7Q
具体性のないイッチのスレは
伸びるンゴ


253:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:08:04 ID:wYU
syamuさんと同レベルかそれ以下ですこれは…


254:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:08:05 ID:EgZ
具体例を出せ

作り込みがすごい

だから具体例を出せ

すごい


266:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:10:13 ID:K01
ゲームの方向性が違うといってるのに
都合の悪いレスを無視するのやめたほうがええで


268:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:10:33 ID:ETC
パワプロやった事無いのに違いが分かるって所がかなり胡散臭い


270:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:10:45 ID:Oe0
見た限り
サクセスが2パターン
オリチームを作ってのペナント
普通のペナント
プロスピで言うマネジメント
昔あったシナリオモードをサクセス並みの長さでプレイ(最新作)
ってかんじやね

279:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:13:02 ID:ZSf
>>270
すごい
この1レスがイッチの40レス以上に内容が詰まってる

282:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:13:29 ID:PLh
>>279
いやこいつはやったことないニワカだから鵜呑みにしちゃアカンで

288:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:14:40 ID:Oe0
>>282
イッチの変わりに分かりやすいようにパワプロっぽく説明したんやろがぁぁぁぁ

294:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:15:30 ID:2aI
>>282
やったことあるけど大体こんな感じだろ

303:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:17:03 ID:HZI
>>282
栄冠ナインやマイライフも説明できんのにパワプロ批判してる奴がなに言ってるん?


271:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:11:53 ID:wk0
NBA2K2017年版出とるやん!
この点で言えばパワプロプロスピより上やね

275:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:12:32 ID:wYU
>>271
毎年出るんやっけか
ええなあ
276:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:12:42 ID:Oe0
>>271
ぐう有能


272:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:12:02 ID:K01
おい都合の悪いレス無視すんなよ


273:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:12:15 ID:Oe0
ごめんサクセス2パターンの1つはサクセスと栄冠ナインのペナントバージョンを混ぜたみたいな感じか。


274:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:12:30 ID:ETC
なんやイッチより詳しい人がおるやん

277:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:12:44 ID:M4r
>>274
じゃあもうイッチ要らないやん


278:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:12:59 ID:PLh
あとなんかソシャゲみたいなモードもあるわ
ガチャで選手のカード集めるやつ

280:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:13:13 ID:U9r
>>278
いらねーよそんなの
281:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:13:15 ID:EgZ
>>278
パワプロそのものやん
284:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:13:41 ID:dCU
>>278
子供はもう寝る時間やぞ


283:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:13:35 ID:Oe0
あと前プロスピにあったプレーオフできるモードある


286:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:13:49 ID:ETC
サクスペかな?


287:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:14:07 ID:K01
イッチ野球見たことある?


289:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:15:09 ID:K01
以下好きな特殊能力


291:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:15:28 ID:eNq
16 :名無し :2017/02/04(土)02:36:28 ID:PLh ×
こうやって海外への偏見と無知の恐怖を募らせていってるんやな、日本人は
嘆かわしいことだ

295:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:15:44 ID:dCU
>>291
うーんこの


292:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:15:28 ID:dCU
勝負


293:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:15:28 ID:Oe0
プルヒ+流し打ち


296:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:16:06 ID:M4r
イチロー

297:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:16:21 ID:Oe0
>>296
どんな能力やったっけ?

301:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:16:59 ID:M4r
>>297
イチローコールが起こる


298:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:16:34 ID:wYU
選球眼やぞ


299:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:16:42 ID:EgZ
あれやね
中学生のころに気取って洋楽聞くみたいなやつやねこのイッチ

304:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:17:12 ID:dCU
>>299
中学生やぞ


300:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:16:47 ID:wk0
3アウト目のボールをスタンドに投げ込むんやっけ


305:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:17:17 ID:U9r
代打の神様


306:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:17:20 ID:PLh
なんでやったこともないのに必死にパワプロを擁護しようとするかな
やれば世界観変わるで

310:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:17:52 ID:EgZ
>>306
なんでやったこともないのにパワプロ批判するんですかね
312:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:18:22 ID:Oe0
>>306
べつにNBA2k下げてるわけちゃうしええやん


307:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:17:33 ID:ETC
ほぼほぼ同じシステムでリアリティーを追求したかキャラクター性を追求したかの違いって事やな
まんまプロスピとパワプロの違いと同じや

逃げ玉


308:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:17:37 ID:dCU
負け運


311:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:18:20 ID:Nkw
鉄人


314:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:18:32 ID:ZSf
帳尻合わせ


315:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:18:40 ID:ETC
世界観変わったとしてもどっちも楽しいで終わりやろ


318:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:18:46 ID:Oe0
ひどいのはコンマイなんだよなぁ


323:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:19:50 ID:K01
ワイらが批判してるのはイッチやで


329:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:20:58 ID:dCU
シャムかな?

336:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:21:59 ID:wYU
>>329
syamuさんに失礼やぞ


330:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:21:01 ID:wk0
すごい(小並感)
違う(幼並感)


331:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:21:16 ID:EgZ
違う(マグヌス並感)


334:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:21:38 ID:K01
ちょいちょい野球見たことあるか聞いてるんやけど答えてくれん


335:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:21:41 ID:ETC
作り込みがすごい(中並感)


337:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:22:20 ID:dCU
アマでパワプロ囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。


339:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:22:41 ID:bDh
こ こ は 小 料 理 屋 志 衛 や


340:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:22:47 ID:EgZ
コナミの収益はHOP-UPしている


342:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:22:55 ID:wYU
違う


343:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:23:26 ID:ETC
選手編成画面ってのがそんなに大事なのか?
寧ろそこしかすごくないんじゃないだろうか


344:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:23:51 ID:PLh
とりあえずやればわかるで


345:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:23:58 ID:Nkw
野球は打って走って投げるだけやしなぁ


347:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:24:06 ID:Oe0
ワイ思ったんやけどパワプロのパラメータって選手のポテンシャルに関することだけに絞ってて試合のプレーに絡むことを得能で表してるけど、NBA2kは全プレーに絡むことをまずパラメータ化してるからまずそこは項目多くなるわなって感じやわ


349:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:24:23 ID:EgZ
なんか嫌な人ばっかりだ


350:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:24:54 ID:dCU
なんでやる必要があるんですか


351:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:24:56 ID:U9r
ゲームの方向性が違うんだって


352:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:25:11 ID:eWO
イッチが言ってるNHK2ってゲーム機なに?


353:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:25:21 ID:K01
野球とバスケを比べる時点でおかしい


354:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:26:21 ID:Kjm
単純なシュートだけで4つも項目ありゃそら増えますわ


355:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:26:44 ID:uTU
だってコナミだもん


356:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:27:09 ID:M4r
せめてプロスピと比べていればなぁ


357:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:27:30 ID:NkT
さすがにネタやろ?


358:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:27:34 ID:eWO
パワプロは分かりやすくなってて全年齢対象なんやから
ちっちゃい子供も視野に入れてるの


360:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:28:22 ID:ETC
野球初心者でも分かりやすいのはパワプロやろなあ
ワイみたいにバスケの事に全然詳しくない人にはすぐには理解出来なさそうなゲームや

361:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:28:48 ID:PLh
>>360
そんなことないで
それがわからない頭ならパワプロもわからんわ

363:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:29:21 ID:dCU
>>361
まだおって草

371:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:30:57 ID:ETC
>>361
無理やろ
第一イッチが説明できてないゲームやし
372:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:31:09 ID:Oe0
>>360
なんかね、パワプロでこれやると
「流し打ち」「プルヒ」「初球」「粘りうち」「選球」「積極打法」「消極打法」の得能を全部終わったら100段階表示するみたいな感じ

375:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:31:52 ID:Oe0
>>372
全部終わったら→全部
間違えてしもた

380:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:34:17 ID:ETC
>>372
得能別でさらにうまさが別れるわけか

387:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:36:41 ID:Oe0
>>380
そう、あとはインコースさばくとか外の変化球の見やすさとか
そういうのを全部得能じゃなくて能力値にする感じかな
ってなんでワイがイッチの変わりに説明してんねん

388:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:37:25 ID:EgZ
>>387
有能
無能イッチはポイーで

392:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:41:38 ID:T7Q
>>387
分かりやすいンゴ


365:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:29:36 ID:eWO
イッチ基準おかC
こんなんやから思いやりがなくてボッチになるねん

366:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:29:55 ID:PLh
>>365
関係ないで

381:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:34:23 ID:eWO
>>366
他人の得意なこととか好み感情を理解しようとしないから
能力設定が多いほうがたのCし全然難しくないとかなっちゃう


367:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:30:14 ID:NkT
否定はしないのか…


368:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:30:19 ID:K01
都合の悪いレスを無視してるあたりボッチっぽい


370:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:30:52 ID:K01
イッチ野球みたことある?(たぶん3回目)


374:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:31:31 ID:M4r
マリオカートと本格レーシングゲーム比べてるようなもんやしな


377:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:33:46 ID:dCU
おんjは平和やね

382:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:34:51 ID:wk0
>>377
こんな時間にこんなスレがここまで伸びるんやから平和っちゃ平和やな


378:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:34:06 ID:C0i
実在の選手にはプレイヤーの君が近づけるんやで
思い入れがあれば自然と大好きな選手に見えるもんだ


379:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:34:13 ID:uTU
平和(大嘘)


383:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:34:58 ID:Nkw
もういいよおんJ民はパワプロやろ


384:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:35:17 ID:uTU
プロスピを待ち続けてるんだよなぁ…

385:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:35:47 ID:wk0
>>384
KONAMI「ここにプロスピAがあるじゃろ?」

389:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:38:16 ID:ZSf
>>385
(養豚場の豚を見る目)


386:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:35:58 ID:Nkw
イッチは1人でバスケのゲーム
おんJ民はパワプロ
それでええやん


390:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:40:41 ID:Nkw
ワイこの前パワプロ2011やったんやけどな
その時大和でナゴドのバックスクリーンにホームラン打ったんや

391:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:41:24 ID:NkT
>>390
よかったやん
393:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:42:56 ID:ZSf
>>390
パワー25でバックスクリーン叩き込んだんか…
396:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:44:58 ID:2aI
>>390
そういや、2011って打高だったね


397:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:45:49 ID:Nkw
あの時は流石に興奮してもうたな
それ以来センターは大和にしとる

398:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:46:36 ID:Oe0
>>397
まだ大和のセンターってFとかだった頃?

399:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)04:55:38 ID:Nkw
>>398
いや既に外野も出来る頃やで
名前も黄色と緑やしな


元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486144139/


コメント

タイトルとURLをコピーしました