1:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:28:06 ID:TuD
おらんのか?
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:28:23 ID:HmU
おるで
3:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:28:44 ID:2On
なんや
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:29:01 ID:HaF
ワイか?
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:29:13 ID:5GE
ラッキーwwラッキーwwナイッサーwwww
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:29:23 ID:sRx
ソフトテニス部には性格いい女の子が多い(ワイ談)
7:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:30:10 ID:TuD
ソフトテニスって年齢が上がるにつれてやるやつ少なくなってないか?
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:30:10 ID:HaF
ラッキーwwwwデッカーイwwwオーモーケwwww
9:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:30:35 ID:HmU
?
10:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:31:49 ID:5GE
一!本!挽!回!せえええの!!
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:32:13 ID:HaF
ソフトテニスとかいうわけわかんない回転かけて
バウンドを楽しむ球技
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:32:14 ID:kQs
ワオやで
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:32:36 ID:TuD
中学校の部活は競技人口多いのに悲しくないんか?
日本独自の軟式をもっとみんなに楽しんでほしんや
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:33:04 ID:2hD
ラケットの下の隙間にボール挟んで思いっきり振ると糞飛んでいく
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:33:28 ID:FTu
ロバート山本のソフトテニス練習しすぎて、硬式テニスに対応できなかった話好き
ワイ軟式しかやってなかったから
体育で硬式球片手で打って凄い痺れた(小並)
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:34:54 ID:YcN
ワイやってたで
女の子の胸ちらパラダイスやったで
20:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:36:04 ID:HaF
まぁ一般論として
体が出来上がってから硬式球使うって話やろうなぁ
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:37:25 ID:2hD
硬式と軟式で違和感あるのはバックハンド
フェデラーってバック片手だよな
振り抜いて点決まったときかっこいいわ
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:38:44 ID:TuD
軟式やっているやつが硬式やるのめちゃくちゃ難しいしな
23:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:38:47 ID:DmB
lucky!lucky!
L!U!C!K!Y!luckyラッキー!
みたいな応援あったよな?
ある
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:40:52 ID:l6q
単純にスポーツとしてクッソ楽しい
別に上手くなかったけど練習楽しくて仕方無かったわ
それはええことやね
27:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:42:09 ID:TuD
いっけ~おせー×4
★★(後衛の名前)
いっけ~おせー×4
☆☆(前衛の名前)
いけ おせ
いけ おせ ★☆(学校名) 1本集中(又は先攻)~
オー!
これ
28:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:42:13 ID:HKj
ソフトテニス部の部室からあのやわらかボール盗んで野球しとったわ すまんな
練習の最後に全部ボールが揃うまでさがすんやぞ?
すまんのぉ…すまんのぉ…
1球なくす毎に罰がある糞定期
硬式のパチってたしおあいこやね
ワイ全く関係ないバレー部やで
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:44:18 ID:YcN
o
Y
ラケットのYとoの隙間にボール挟んで振ると大変な事になる
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:44:29 ID:2On
セカンドサーブのカット極めてたわ
ボールが全く跳ねないところまでいけたが次の日にはもうできなくなってたンゴねぇ
34:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:44:57 ID:HaF
空気入れのときBall本体に針刺して
パンクさせたやつwww
すまんな
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:48:18 ID:2hD
破裂したボールをひっくり返すと現れる
新田恵美
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:48:21 ID:TuD
女子とミックスで遊びの試合するの楽しかったわ
女子に負けて本気で悔しかったンゴねぇ…
42:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:49:58 ID:wpw
全国レベルの人おったから三年の夏休み中もずっと部活させられてたわ…
かなり嫌だった
団体メンバーやから引退できなかった感じか?
団体メンバーやないけど、団体が全国行くってんでそれまでチャンスあるぞ!という理由でさせられてた
くっそ迷惑
それ迷惑やな…全員が熱心にやる系の部じゃなかったら団体メンバー以外と温度差あるしな
44:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:52:09 ID:Jjh
ライジングとかいうのめっちゃ流行ってた
ライジングショット?
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:53:37 ID:2On
男子 県最下位クラス
女子 県トップクラス(何度も優勝)
これがどう言うことか分かるか?
そう、同じ中学の女子にも勝てないんや
48:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:55:33 ID:Nnq
湿度が高い日のボールの変化のえげつなさ
大会の日だと色々おかしなって番狂わせが起こる
そもそも気圧によってボールの硬さ違うってなんなん
50:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:57:11 ID:clW
クッソ懐かしいわ
1人上手い人がおったけどやる気ない奴らばっかりでかわいそうやったわ
ソフトは強豪でもない限り大体エンジョイ勢やろね
52:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)23:59:01 ID:clW
リバーササーブばっか打ってたら肘壊した思い出
サーブ打つならフラットかスライスにしとくんやで
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:17:47 ID:POJ
フレームに当ててボールを円盤みたいにして飛ばすのすこだった
シャフトの真ん中にボール入れて思いっきりぶっ飛ばすのすき
55:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:17:47 ID:evN
ソフトテニスから硬式に変わったらまずバックハンドがまともに打てん
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/07(火)00:28:22 ID:POJ
一本シャフトだったワイはボールを挟めなかったンゴ
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486391286/
コメント