1:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:51:32 ID:nKl
車でいくつもりや
食べ物とか美味いの頼むで
ちな大学生やからそんなに金は使えん
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:51:52 ID:xMm
長島
どこや
伊勢
なにがあるんや?
温泉
3:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:51:55 ID:hxv
伊勢エビ
食べれるなら食べたいけど、どこで食べれるんや?
水族館に行けばおるで
水族館の魚食うな
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:52:15 ID:hxv
ただしどうしてもと言うならザリガニでも良い
いかんでしょ
10:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:53:24 ID:hxv
鳥羽水族館や
シーパラダイス?みたいなとことは違うんか?
忘れたが、同じじゃなかったかな
まあ水族館系はどっか行っとくのもええんちゃうか
サンガツやで、行ってみるわ
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:54:16 ID:yZQ
旅館に泊まれば必ずといっていいくらい伊勢海老のメニューあるよな
そうなんか!泊まりもええかもなあ
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:54:43 ID:9N3
伊勢は巡るポイントが飛び飛びやからねえ
松阪→伊勢詣で→二見浦→鳥羽やろ?
日帰りやときつい
上から南下していったらええんやな
20:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:56:02 ID:OK2
誰と行くんや?
んー、1人でもええけど友達と3人くらいで行こうかなあ
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:56:42 ID:hxv
伊勢神宮はいいぞ
なんかファンタジーっぽいし
そこがメインの目的地やで
行かずして伊勢に行ったとは言えんやろ
24:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:57:47 ID:xMm
近鉄乗ってどうぞ
移動が電車とバスばっかりになるからなんとなく嫌なんやけどなあ
27:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:59:05 ID:G4F
セレナにあってくるんやで
誰?
水族館におる人魚やで
鳥羽水族館におるんか?
マナフィやったっけ
ポケモンやんけ!
ミスった
マナティーや
30:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)13:59:58 ID:OK2
外宮寄ってから内宮行くんやで
え、二ヶ所あんの?
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:00:00 ID:AkL
そら伊勢うどん食うしかないやろ(うまいとは言ってない)
ケンミンショーで見たことあるでサミット特集のときに
コシのないうどんすきやからええけど
36:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:01:39 ID:G4F
34
>>29
38:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:01:52 ID:hxv
赤福は
ぶっちゃけ買わんでいいぞ
どこにでもあるあんこともちのお菓子や
とくべつうまくもなんともない
赤福はすきやぞ
どこにでも売ってるから三重県のもんやと思ってなかったけど
おかげ横丁に赤福喫茶あるやで
あれだけはそれなりにうまい
おかげ横丁って伊勢神宮の前にあるんか
赤福喫茶ってなんや、面白そうや
式年遷宮のときは激こみやってんけど、いまは空いとるんやろな…
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:03:22 ID:xMm
鳥羽は志摩定期
鳥羽市と志摩市があるみたいやけど、どういうことや?
甲府市と山梨市があるのと同じ
ますますわからへん……
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:05:11 ID:cTP
友達と伊勢志摩サミット行くのもええな
頑張っても3人しか集まらんけどな
飛び込みで参加できるしヘーキヘーキ
どういうことや
50:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:06:27 ID:hxv
正直パルケエスパーニャは結構好きやで
街の雰囲気とか
志摩スペイン村か
あんまり遊園地行かんから楽しめるかな
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:08:49 ID:LLB
イッチかわいいね
伊勢神宮でちゅーしよ
勘弁してくれ
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:09:13 ID:xMm
うーんこの
62:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:12:05 ID:9gX
伊勢の桑名で焼き蛤食べるんやで
63:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:12:41 ID:bqf
四日市のコンビナート
コンビナートって高速から見えるやつやないん?
ナガスパから四日市の市街地の間にあったと思う。
高速下りて見てみるのもおもろいかもな!
ナガスパ四日市方面と、伊勢志摩方面は車で一時間半ぐらいかかった記憶あるからそこは注意やで。
64:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:12:58 ID:DXd
伊勢神宮の内宮行くなら春がいいぞ
入り口にある橋の左の桜が綺麗や
3月に行くと良いんかなあ
桜見たいなら4月入ってすぐがええよ
10日までに半分ぐらい散るから
春休み終わるやんけ!
3月末に行きなはれ
カノッジョ連れてくんなら白子にある前世占いしてくれはるラーメン屋ええで
65:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:13:10 ID:bqf
鈴鹿サーキット
あ、通り道にあるな
ええかも
66:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:13:23 ID:xMm
津波に注意
まあ死ぬときは死ぬから大丈夫やろ
71:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:15:00 ID:xMm
神社参拝に雰囲気求めるんか?
78:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:17:24 ID:xMm
せっかくだから熊野まで行ったらいいのに
どこにあるんや……
そこの太鼓はテレビでみたことあるで!
http://i.imgur.com/l9DC8wt.gif
ほぼ端っこやんけ!
国道ですぐやぞ
86:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:22:53 ID:9gX
イッチの言う伊勢ってのは伊勢国ってことでええんか
よくわからんけど、三重県伊勢市周辺やな
87:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:23:45 ID:4Qz
おかげ横丁で伊勢うどん 串焼き 松坂牛コロッケ 牡蠣 これ全部食って1500円くらいか
てこね寿司はカツオの漬け丼やから食う必要もないな
色々あるんやなあ
伊勢神宮もいくし、おかげ横丁はいこう
88:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:25:10 ID:uUx
正月明けに行ったが、車でちょっと足を伸ばすなら湯の山温泉にアクアイグニスとかいうリゾート施設あるぞ
いちご狩りした
楽しそうやなそれ!
アクアイグニスか、行ってみたいな
89:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:25:34 ID:4Qz
二見とかなら平日一人3000円台で泊まれるから泊まったらええのに
え、そうなん!?どこやそれー!
91:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:27:42 ID:xMm
神宮ー鳥羽ー賢島が黄金ルートやな
賢島って志摩市になるんかな?
南下していったらええんやね
92:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)14:31:49 ID:DXd
松阪に一升瓶て言う回転焼肉があるで
なにそれ面白そうやな!
回転寿司の肉版?なんか?
102:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)15:01:36 ID:Xd4
一旦那覇に寄ります
那覇か……車でどうやっていこう
そら国道58号よ
鹿児島から続いてるやで
そんな生まれて一度も行ったこと無い国道の話されても……
110:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)15:10:19 ID:4Qz
三重って意外と観光名所多いから結構迷うな
ほんまやな
こんなに多いと思ってなかったで
112:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)15:24:06 ID:NB3
パルケいるならマスコットの鼻つかん思いっきり上下に揺さぶるとキレるで
どこでもそうに決まってるやんけ!
114:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)15:44:41 ID:pcH
ガチで観光しようと思ったら伊勢神宮だけで2日使うで
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486270292/
コメント