元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641346287/
1:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:31:27 ID:ba8r
○セブン『和肉コロッケ』95円(全員合格)
コロッケのためだけに焼かれているパン、それが分かるくらいサクサクしていた。水分量を抑えてパンを焼き、それを粗くおろしてパン粉にして揚げるのは理にかなっていた。非常にサクサク感が出ていて良いと思った。
2:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:32:07 ID:ba8r
×ファミマ『和風ツナマヨ』118円(2人合格)
このおにぎりは僕に食べてみたいって気にさせない。
ビジュアルって大事、美味しい美味しくないはその後。
食べてみたいという気にならない。このビジュアルが僕の中ではどうしても許せない。美味しいご飯ってどうなったら美味しいかっていうと、ツヤとふっくら。
このおにぎりはいろんな出汁を使って炊いている、だったらツナと一緒に炊くとか。油脂分がご飯に回ればツヤも出る。
マヨネーズ使うんだったらマヨネーズとツナを合わせたのをちょっとだけ中に入れるとか。1個だけ見るんじゃなくて全部トータルで見て、ちょっとずつ(改良を)進めていく方が良い。
3:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:32:19 ID:sf0t
案外まともなんやな
4:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:32:25 ID:a92M
昨日食ったけどめっちゃ美味いという程でもなかった
6:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:32:47 ID:sf0t
>>4
逆にめっちゃ美味いコンビニ飯とか存在せんやろ
5:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:32:43 ID:H7NM
顔と態度が昭和すぎる
7:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:32:53 ID:ba8r
○ファミマ『ビーフシチュー』398円(全員合格)
美味しかった。ビーフシチューって大変、じゃがいもも入れて煮込めばいいわけじゃない。具沢山に作ると粉っぽくなって。
非常にしっとりしていて繊維も残っていて、噛み応えもあるのに味が染み込んでいるのは、丁寧に煮込みの段階で良い煮込みをしている。
牛肉に関しても味が出てくる繊維の断面積が非常にバランス良くとられているので、どこからでも美味しい味が出やすく、出た味が戻りやすくなっている。すごい技術だなと思う。
8:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:09 ID:NYyd
ツナマヨだけで同時にどんだけスレ立つねん
9:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:09 ID:QqS4
まともで草
10:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:15 ID:ba8r
○ファミマ『クリスピーチキン』145円(全員合格)
手放しで美味しいと思えるような味。生地を濃度を変えて2回つけてデコボコさを出すために2度揚げすることで、むね肉のジューシーさを閉じ込めている。
19:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:34:36 ID:qFAi
>>10
ファミマから金貰ってるんか
11:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:17 ID:S8B6
ちゃんと評価してるやん
12:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:20 ID:sf0t
なおイッチが立てたスレ
【悲報】ジョブチューンによりツナ牛が誕生してしまう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641346090/
14:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:28 ID:QqS4
>>12
草 センスある
13:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:24 ID:W6BA
こいつにブチ切れのツナマヨ顔w
15:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:33:34 ID:ba8r
×ローソン『海鮮かき揚げ丼』500円(2人合格)
大変なものに手を出したなと。かき揚げも難しいし、かき揚げをご飯にのせる時点でやらかしちゃうこと見えてる。例えばもっと油吸いが良くて油戻りしない紙を間に挟むとか、出来ないことではない。
17:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:34:17 ID:ba8r
×ローソン『ナポリタン』450円(2人合格)
ナポリタンは部類としては焼きスパゲッティ。1回茹でたら当然のびるので、そののびた麺を戻すために炒める。
この商品も炒めているが、致命的なのがもう1回チンすること。その時点でもう1回加熱しているので、加熱の回数が1回多い。
だから余計麺にコシが戻らない。蒸れた状態でレンチンするので茹ですぎで蒸れすぎなキレの悪い味になる。
20:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:34:40 ID:ba8r
その他コメントがカットされていた商品
○ローソン『たらこおにぎり』198円(全員合格)
○セブン_『紅鮭おにぎり』213円(全員合格)
○ローソン『からあげクンレッド』216円(全員合格)
○ファミマ『黒豚まん』198円(6人合格/合格)
×セブン_『たまごサンド』248円(6人合格)
×セブン_『マルゲリータ』537円(6人合格)
×セブン_『あんかけ焼きそば』572円(5人合格)
×ローソン『ホルモン炒飯』298円(4人合格)
×ファミマ『汁なし坦々麺』248円(3人合格)
29:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:36:51 ID:3aG1
>>20
一人だけ不合格のときってどういう心境なんやろ
34:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:37:46 ID:ba8r
>>29
ちな、コンビニのたまごサンドには黄身は使われていない
22:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:34:55 ID:sf0t
普通のこと言ってるやん
そんなに叩くことか?
24:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:35:27 ID:W6BA
>>22
ツナマヨ顔にはそんな事わからんのや
26:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:35:59 ID:qFAi
>>22
経歴詐称してた川越シェフの前例もあるから
疑ってかからんと
23:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:35:21 ID:g8Gp
かっさかさの米出されたらワイも食いたくないわ
25:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:35:30 ID:bQbJ
可哀想
27:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:36:24 ID:sT2x
バラエティー番組に台本がないわけが無いんだよね
28:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:36:46 ID:QqS4
それにしてもネットの炎上ってのもほんましょうもなくなったな
幼稚というかくだらんというか
31:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:37:07 ID:bQbJ
>>28
元からやん
33:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:37:33 ID:QqS4
>>31
ワイはそうは思わない
なんでも炎上するじゃん今
37:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:38:39 ID:bQbJ
>>33
フジデモがあったあたりはほんましょうもないことでネットが炎上してるイメージや
40:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:39:24 ID:QqS4
>>37
あのへんからかゲェジ極まりなくなったの
44:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:40:06 ID:sT2x
>>37
懐かしいなそれ
今でも糖質がVIPにスレ立ててるわ
56:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:41:40 ID:sT2x
>>37
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
これこれ
35:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:37:59 ID:qFAi
>>28
きっしょww
36:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:38:25 ID:sf0t
>>28
くだらなくない炎上なんてあったか?
38:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:39:01 ID:bQbJ
>>36
最近やと岡村やな
42:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:39:53 ID:ba8r
>>38
最近…?
45:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:40:22 ID:bQbJ
>>42
あれ2年前か
47:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:40:24 ID:qFAi
>>38
あれは岡村が悪いやろ
昭和脳きっしょw
49:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:40:54 ID:bQbJ
>>47
こういうのが増えたイメージ
43:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:39:55 ID:QqS4
>>36
金が直接的に絡むと一気に深刻度増すわ
48:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:40:25 ID:yzIC
>>28
なんか古参なのを誇りに思ってそう
51:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:40:57 ID:ba8r
>>28
ネオ麦茶は相当炎上したろ
55:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:41:33 ID:QqS4
>>51
言うほどしょうもないで済ませられることか?
60:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:42:40 ID:ba8r
>>55
しょうもない理由でバスジャックしたよね
それを2ch住民が実況してメディアがネット利用者は危ないやつって炎上させたよね
64:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:43:17 ID:QqS4
>>60
炎上の理由やわしょうもないって言ってんのは
バスジャックはしょうもなくないやろ
57:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:41:43 ID:bQbJ
>>51
なんかあったっけ?
ネットは怖い所やという報道はようみたが
62:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:43:02 ID:ba8r
>>57
1000を取れなかったからバスジャック
30:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:37:06 ID:BiAC
さすがラスボス
32:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:37:23 ID:BiAC
よく見たら幸司やったわ
39:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:39:09 ID:f19f
別にツナマヨだけ特別当たりが強かったって訳でもないし、このスタイルを貫いて番組から呼ばれてるだけなのにかわいそう
46:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:40:22 ID:sf0t
>>39
でも炎上させてるのってほぼキッズやろ
良識ある大人はこんなことやらん
53:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:41:29 ID:f19f
>>46
キレたのはコンビニ飯が主食の底辺ツイカスやぞ
ガキより常識ないわ
66:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:43:38 ID:sf0t
>>53
草
コンビニ飯ばっか食ってると愛着湧くんやな
41:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:39:48 ID:Blku
最悪この人の店潰れそう
52:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:41:15 ID:ogpS
日大 アメフト部が問題起こしたさいに日体大 ラグビー部も何故か炎上したし無関係の人が巻き込まれるのはもう防ぎようないのかな…
54:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:41:32 ID:Blku
>>52
何もかも違って草
58:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:41:55 ID:CZqH
>>52
そら叩きたいだけやもん
相手のことなんか一々確認せんわ
61:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:42:48 ID:bQbJ
>>52
ツナマヨも同姓同名のシェフのレストランの口コミ荒らされているンゴ
東名ひき逃げや煽り恫喝の時も似たようなことあったな
63:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:43:11 ID:cdsN
結局一応食べたんやろ?味の評価はどうだったんや?
65:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:43:35 ID:229v
メンタリストdaigoの炎上は割としょうもないことだったよな
68:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:43:52 ID:f19f
岡村は炎上とか以前に単におもろなくなったわ
矢部は全然ええんやけど
69:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:44:07 ID:ba8r
>>68
矢部さんちーっす
70:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:44:14 ID:QqS4
くだらん理由でバスジャック←まあ炎上するのもわかる
ツナマヨおにぎりを食べなかった←こんなんで炎上するな
71:名無しさん@おーぷん:22/01/05(水)10:44:15 ID:Z0n0
ツナマヨ以外見かけに言及してないんやな
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641346287/
コメント