自販機で売ってほしいもの(採算がとれそうなものオンリー)

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:53:48 ID:OSw

ガム

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:55:59 ID:kRZ
>>1
京都で売ってたぞ
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:56:21 ID:OSw
>>6
たまに珍しい自販機あるよな
そこらにあってほしい

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:54:24 ID:hRZ

iTunesカード

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:55:35 ID:OSw
>>2
ワイもiPhoneやが良いな
グーグルとラインのカードもあったら採算とれそうやな

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:55:44 ID:a8o

ビニール傘

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:55:48 ID:tQM

唐揚げくん

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:56:09 ID:ssO

どっかの駅にあるっていう果物の自販機は増えてほしいわ
鮮度とかもあるから難しいんやろうけど

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:57:09 ID:OSw

アメリカではスニッカーズみたいなチョコレートの自販機多いみたいやが
日本やと売れないんかな

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)03:58:48 ID:N48

ソイジョイとかのならよく見るけどな

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:03:26 ID:OSw
>>10
そういえばワイの高校にもあったわ

11:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:01:10 ID:AZq

サイクルロードとかに置いておいたら売れるかもね
家の前にファミチキの自販機置いて~

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:01:36 ID:a8o

変わった形の自販機って室内にしか置いてない印象

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:02:44 ID:OSw
>>12
たしかに
基本ジュースより高いから窃盗対策とか?

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:02:45 ID:oUG

職場にお菓子の自販機置いて欲しいんごねぇ

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:03:38 ID:xDQ

SDカードとか
旅行先でSDカードの容量いっぱいになったときとかも使えそう

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:04:15 ID:H27


18:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:04:35 ID:B4m

初恋の酸っぱい思い出

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:05:09 ID:hMV
>>18
発酵してるやん

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:05:09 ID:pJh

紙コップとか

21:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:07:06 ID:ITY

焼酎お湯割

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:07:56 ID:EyU

市販の風邪薬

23:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:10:14 ID:pJh

切符

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:10:52 ID:a8o

券売機も自販機の一種って言えるんかな

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:13:10 ID:F7A

TENGA

26:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:13:27 ID:q4v

ゴーグルとビーチボール
http://i.imgur.com/8bdGaG9.jpg

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:13:56 ID:cAd

いちぢく浣腸

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:14:15 ID:rUn

焼肉弁当

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:14:32 ID:bMV


30:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:15:13 ID:t1K

ゴキジェット

31:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:15:27 ID:eU9

iphone7

32:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:17:39 ID:bMV

中古ゲーム

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:18:18 ID:P2U

刺身

35:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:31:48 ID:ITY

友達

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:38:49 ID:gYb

おにぎり

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:41:17 ID:hMV
>>36
焼おにぎりならある

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:40:01 ID:0yh


39:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:41:26 ID:23D

電池

40:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:41:39 ID:a8o
>>39
たまにある
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:24:38 ID:fSr
>>39
{+’w’-]「電池自販機、最近は少なくなっているっぽいでん」
http://i.imgur.com/gSFv8ND.jpg
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:29:08 ID:4GI
>>51
でんちゃんめっちゃ久しぶりに見たンゴねぇ…

41:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:42:36 ID:hMV

ここに挙がったものを全部売ってる店を24時間営業でやったら儲かりそうやない?

42:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)04:59:45 ID:Wua

昔下北沢に納豆の自販機あったけどまだあんのかな

43:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)05:02:35 ID:JXz

ショッピングセンターにあるファンケルやプロアクティブの自販機は誰が買うのか

44:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)05:08:33 ID:1qw

1.5Lのジュース

45:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)05:09:29 ID:t3a

肉まん

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)05:09:37 ID:mXq

夢とか希望とか平和

47:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)05:11:15 ID:60t

回転が速く急に必要になることが多くどこで買ってもさほど値段が変わらない商品

週刊誌やな

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:14:29 ID:WfQ

ボールペンとかメモ帳のような簡単な文房具

49:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:14:49 ID:N3g

テンガ

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:15:39 ID:he3

ペンタブの替え芯

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:26:10 ID:FwI

チョコレート

53:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:27:10 ID:gUA

パンツ

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:30:52 ID:ITY

新鮮な刺身

56:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:35:15 ID:Yi0

味噌汁とかスープ系

57:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:37:33 ID:bu7
>>56
それはお湯とインスタントでええんじゃね

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486320828/

コメント

タイトルとURLをコピーしました