1:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:08:16 ID:0by
2(二)合格る計算
3(遊)物理のエッセンス
4(一)赤本
5(三)ポレポレ
6(左)ネクステ
7(捕)ターゲット1900
8(投)forest
9(右)0から分かる化学
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:09:02 ID:qHS
単語帳はどれも同じやろ
ターゲットよりチャート式の文法の奴がええやろ
単語より文法から入ったほうが苦手意識減ると思うで
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:10:59 ID:xX9
レアだけど駿台の数学ハイレベル完全攻略がすこ
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:11:30 ID:m2a
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:11:37 ID:5bw
7:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:11:43 ID:HKk
これ
ワイもDUO派やわ
ターゲットから乗り換えた
9:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:13:37 ID:EVq
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:15:23 ID:VQK
この二冊が最強だで
京大以外ならこの二冊でやれるで
やさしい(大嘘)
まぁ元々河合のonewex受講者向けの参考書やったしな
16:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:19:06 ID:0gE
ちな文系
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:20:09 ID:xX9
作業ゲーに通じるものを感じて
20:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:20:57 ID:Qn6
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:21:34 ID:qHS
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:21:51 ID:iv4
25:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:24:06 ID:gDG
つまらんな
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:25:59 ID:iv4
28:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:28:09 ID:xX9
29:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:28:26 ID:0by
1(遊)赤チャート
2(中)鉄壁
3(右)マセマ元気が出るシリーズ
4(投)やさ理
5(一)面白いほど地理
6(左)伊藤和雄の英文解釈
7(二)解体英語構文
8(捕)試験場で慌てない1a2b
9(三)プラチカ
30:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:29:19 ID:Jmj
+114514点
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:29:22 ID:iv4
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:30:10 ID:VQK
33:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:30:31 ID:0by
単純に難しい
チャートは赤からとか言ったトッモをぶん殴りたい
35:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:31:32 ID:R3t
36:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:31:35 ID:0by
元気が出なかった
初学者向けではない
37:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:32:15 ID:0by
タイトル考案したやつを小一時間問い詰めたい
38:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:32:38 ID:GlB
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:32:46 ID:Jmj
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:33:00 ID:0by
苦労して完成させたのに面白いほど取れなかった
70点が限度
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:33:02 ID:2uh
鉄壁もけっこう使っとる奴多いよな
43:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:34:02 ID:0by
ジジイの講師に薦められて購入
モノクロで分量が多くて吐き気がする
かなり敷居が高い
44:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:34:27 ID:2uh
45:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:34:43 ID:xX9
結局過去問とか問題集ガン解きして7割
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:34:49 ID:gSL
あんなんするくらいやったら大数ガリガリしとった
47:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:35:30 ID:0by
わざわざ単語帳形式で覚える必要がなかった
48:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:35:56 ID:VQK
何も革命じゃなかった
49:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:36:01 ID:2uh
面白いほどとれる系しかないんちゃう?
地理で高得点は諦めなあかんが
50:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:36:44 ID:0by
圧倒的誤字の多さ
極めても試験場で慌てる
ワイが思うに本物の力をつけてからテクニックとしてみるにはええと思う
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:37:21 ID:0by
プラチカ
むずい
プラチナ力に見える
53:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)21:39:10 ID:lp1
55:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)22:30:22 ID:Why
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486296496/
コメント