元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635409423/
1:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:23:43 ID:0n7p
テレ東「なぜ話題になるか理解できない」眞子さん結婚会見中に映画放送
テレビ東京石川一郎社長が28日、都内の同局で定例会見を行った。
小室圭さん(30)と眞子さん(30)の会見が26日午後、都内ホテルで行われ、NHKや民放各局は生中継で伝えている中、テレビ東京は「午後ロード『ブレイド』その肉体は不死身!」を放送した。
各局が特番を放送している中、『特番を放送する』という議論はなされないのか? なされているのか? という質問について、石川社長は「あれがなぜ話題になるかよく理解できない」と笑みを浮かべつつ「特番が必要な時は議論してやってます。
特番はとくに放送せずに、今まで通りやったということですね。
やったとしても、ニュースでは報じております。眞子さんと小室さんがこれから末永く幸せに暮らしてほしいという願いです。
『それ以上のものもそれ以下のこともない』ということです。意図してやらないとかそういうことではありません」と言及した。

2:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:24:21 ID:wrFg
サンキューテレ東
3:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:24:31 ID:jfwa
やっぱテレ東って神だわ
4:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:24:31 ID:IJEN
やテレ東神
5:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:24:58 ID:FZFg
好きやわ
6:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:25:18 ID:pHyE
正論はNG
7:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:25:28 ID:KUjU
ネトウヨの総大将感あって嫌いだけど今回はすこ
9:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:25:47 ID:DQIH
流石昭和天皇死んだときにムーミン流してただけのことはあるわ
10:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:25:53 ID:pHyE
この記事のヤフコメはまだまともやな
11:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:25:59 ID:WP8e
『テレ東』その局は不死身!
12:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:26:06 ID:erqM
藤川球児ばりの火の玉ストレート
13:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:26:28 ID:XO0q
本これ
いつまでもネチネチ言ってるキモい奴らがおかしいだけ
14:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:26:45 ID:6xjP
テレ東とかいうネット民から人気集めるやつ
15:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:28:06 ID:XN7K
さすが正月午前4時にアナコンダを流す真の洋画愛好局
16:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:28:21 ID:N9ET
なんでみんな他人の結婚にあんなに首突っ込んでたんやろ
怖すぎるわ
17:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:30:57 ID:b2kf
ブレイドの方が大事やし
18:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:31:56 ID:7HsT
筋肉番長!
19:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:33:13 ID:72TH
まあテレ東は系列局少ないし良いんじゃない?
ちょっと力のある東京MXみたいなもんだし
20:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:33:42 ID:Wyb5
ま海外メディアがてぐすねひいて待っとるわなぁ
メーガン妃どこの騒ぎじゃねえぞ
22:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:35:27 ID:xpvt
>>20
海外メディアは
アホみたいに騒いでる日本メディアや日本人に呆れてる模様
25:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:38:08 ID:Wyb5
>>22
メーガンで騒いでなかったかwww
27:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:39:02 ID:xpvt
>>25
極東の皇室には興味ないんやろ
31:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:40:38 ID:Wyb5
>>27
あんた知らんだけだろwBBCでさえ刑事告発の件にふれとるがなww
21:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:33:57 ID:xpvt
アニメがあるから
さすがのヤフコメ民もテレ東には優しい
23:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:35:57 ID:DTfE
っぱテレ東さんよ
24:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:37:32 ID:Wyb5
これな
>「皇統の危機 最悪の末路へ」WILL12月号
>「『ペテン師と駆け落ち』と報じられた恥」(竹内久美子)
>「世界規模で日本が責められ、品位・品性が貶められている」
26:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:39:00 ID:uYpK
なんでヤフコメが褒めムードなんだよ
煽られてるんやぞ
28:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:39:26 ID:A1WW
結婚会見か『ブレイド』その肉体は不死身!のどっちか見ろって言われたらそら『ブレイド』その肉体は不死身!を見るやろ…
29:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:39:56 ID:Wyb5
なんで韓国ウィキペディアでコムケイがBTSよか詳しくて・・
当事国日本じゃ項目自体削除なんよ????
あべこべだろwwww
30:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:40:12 ID:kEjX
正気かよ
rarara | 1時間前
うちの子どもがマスコミに就職を希望したら、真っ先にテレ東を目指したらと言うと思う。
返信0
165
2
35:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:41:52 ID:Sotf
皇室の結婚なんかよりブレイドの方が見たいわ
37:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:42:44 ID:xpvt
ワイらからすれば
英国王室とかどうでもええやろ
海外から見ても同じやろ
41:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:43:20 ID:ZDDH
いちばんイケメンな祝い方で惚れるわ
44:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:43:53 ID:xpvt
>>41
これ
祝ってるのを
なんでヤフコメが支持してるんや
46:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:44:41 ID:ZDDH
>>44
祝いと呪いのちがいがわからんのちゃう?
50:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:46:27 ID:xpvt
>>46
草
42:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:43:28 ID:wr7C
いい年した二人の結婚なんてどうでもええやろ
45:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:44:24 ID:xpvt
>>42
これ
他人の心配より
自分の心配をすべきや
なおワイ
47:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:44:59 ID:ZDDH
>>45
おめでとう!
52:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:55:58 ID:xXsb
メーガン話題になってるのって王家離脱してんのに元王家の肩書きぶん回してるからやろ
55:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:03:00 ID:Wyb5
>>52
コムケイ母子も眞子さんの元皇族の肩書き利用する気まんまんだぜw
眞子さん本人はともかくな
60:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:08:47 ID:xXsb
>>55
はぇーそうなんか
それどこに書いとるんや?
後学のために教えてや
53:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)17:58:45 ID:GO2Q
正論って言おうと思ったけど平常運転なだけやったわ
54:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:02:33 ID:PtWB
知らん人と知らん人が結婚するかしないかで
よくそんなにはしゃげるなと常々思う
56:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:05:21 ID:Wyb5
>>54
だから海外メディアに言えよってwww
日本のはまだぜんぜん控えめだぜw
海外もこれからが本格派な、映画化も決定みたいだしよ、パパラッチもいるでよ
身代金狙いのテロリストみたいなのもいっぽいな
警備費だけでも途方もないぜ、NYだぜ
57:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:06:02 ID:NgPZ
結婚は他家に嫁ぐって感覚やから胡散臭い家に嫁ぐなら騒がれるやろ
58:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:07:16 ID:Wyb5
>>57
インドのメディアだったかな「呪われた結婚!」とか
「長い皇室の歴史の中でも最大の汚点、スキャンダル!」って報道だからな
61:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:10:08 ID:NgPZ
>>58
道鏡に比べたらまだまだや
62:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:11:10 ID:BKVh
皇族を捨てて一般人になるけど警備費用は結局日本の大使館持ちってね
元皇室の看板使っても自分で稼いでくるメーガンのほうがマシやな
63:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:11:32 ID:wTmq
そらそうよ
叩く要素ないやん?
64:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:12:35 ID:Dwnw
テレ東とかいうアニメ専用放送局
65:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:13:04 ID:wTmq
一時金も辞退したんやから税金払われちゃう問題も解決や?
67:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:17:14 ID:Wyb5
>>65
だから、海外メディアはそんなことこれっぽっちも思ってない、むしろこれからなw
それに警備費は支払われるだろって話しもあるしな、
少なくとも膨大な警備費支払う能力は小室一家には無いよ
身代金要求されたらさらにヤバイしよ、日本じゃないんだぜ
66:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:14:30 ID:YbDt
もうマスコミは誹謗中傷してるやつを叩くほうに移ってるぞ
68:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:26:23 ID:xBmA
そもそも外国が別の国の王女の結婚そんな気にするか?
日本人もモナコやスウェーデンの王女が誰と結婚してもほとんどは気にせんだろ
それと同じと思うが
69:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:28:32 ID:AH2K
王室の権威と言う点で見ればこんな極東の黄色人種が一番上というね
71:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:32:12 ID:C81s
>>69
国家元首同士は肩書きを問わず同格やぞ
天皇も大統領も国王も同等やし親王は副大統領レベルや
73:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:37:19 ID:Wyb5
>>69
エンペラーと呼ばれるのは天皇だけな
70:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:30:36 ID:D9L7
日テレとか大手がおんなじニュースやってんの異常よな
それよりガス電力値上げのが気になるんやが
72:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:33:04 ID:rT8A
勘違いされてるけどテレ東は実質関東ローカルやからキー局とおなじように考えたらあかん
74:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:39:34 ID:C81s
ちなみに西洋やとキングとエンペラーに上下関係は無い
皇帝の方が王より上ってのは中国の感性や
キングは高貴な血を引いてないとなれないけどエンペラーは実力派の叩き上げでもなれるで
75:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)18:40:36 ID:C81s
安部総理が天皇になっても西洋的にはエンペラーが変わったとしか見なされない
西洋最初のエンペラーからして王朝交代しとるからな
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635409423/
コメント