レトルトのカレーがめっちゃ余ってて

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:55:03 ID:T1n

焼きそば作るんだけどルーかけるのって邪道?

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:56:18 ID:wpv

ひき肉と玉ねぎ炒めたヤツ足してカレースパゲティが正義

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:57:19 ID:T1n
>>2
とりひきにくはあるぜ
焼きそば用のそばだぞ?
デュラムセモリナとかないけどパスタに転じるん?

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:56:21 ID:4Qw

うまそうやん

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:57:41 ID:T1n
>>3
セーフか!

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:57:17 ID:9eb

スパゲティの方がいい

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:58:02 ID:T1n
>>4
ゲティの乾麺がないちゃん

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:57:24 ID:pqp

そういうカレー焼きそばあるよ!

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:58:36 ID:T1n
>>6
マジ!?
レシピ探してみるわ

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:58:57 ID:4Qw

一平ちゃんでもカレー焼きそばやってなかったっけ?

11:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:59:21 ID:285

新 潟 の イ タ リ ア ン

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:00:12 ID:T1n
>>11
新潟ってそんな都会だったっけ

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)10:59:44 ID:T1n

あーあった気がする
でも粉じゃなくて液体ルーやし
しゃばしゃばなったら不味そうな気がして

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:03:05 ID:pqp

あと焼きカレーは?
カレールーの中に玉子を落としとろけるチーズをかけてオーブンで焼く

てか、レトルトカレーが余るほどあって羨ましいw

18:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:06:52 ID:T1n
>>15
良いな
チーズは買うとしてマカロニとか入れても良いのかな

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:06:24 ID:K4k

カレーだらけw

21:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:07:11 ID:T1n
>>17
辛いの好きなんすよ

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:07:03 ID:zAe

この大辛のやつ好き
よく豆腐にかけて食べてた

焼きそばならちょっとケチャップ入れてめん味付けしたほうがあいそう

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:08:39 ID:T1n
>>19
ほーなるほ旨そうだな
ケチャップとめんつゆはあるからいけるわ
てか豆腐に合うのか
麻婆っぽくなりそうで良いな
30:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:10:29 ID:zAe
>>27
豆腐カレーはヘルシーでおいしい
35:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:12:55 ID:T1n
>>30
確かに
豆腐は良く食うし俺も真似するっすわ

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:07:07 ID:bME

メーカー違うヤツを買わないからこうなるんじゃね?

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:08:59 ID:T1n
>>20
一理ある

23:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:07:36 ID:J0l

てすと

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:07:56 ID:285

黄疸出るパティーン

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:08:08 ID:OhM

やきそばにはマヨネーズですぞ

31:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:10:40 ID:T1n
>>25
焼きそば単体ならマヨ青のり鰹節行きたいけどなー
カレー使わなきゃ減らないんだ

26:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:08:27 ID:pqp

とろけるカレー不味くない?

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:12:13 ID:T1n
>>26
カレー味の誤差は正直わからないわ
バーモントとか他のルーと混ぜる用に置いてる
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:14:23 ID:pqp
>>33
そうそう他のカレーとバーモントは混ぜるよね?w
バリ辛も好きだわ
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:18:03 ID:T1n
>>39
んだ
バーモントがやっぱベースっすな
あとはより辛くなるよう足してく感じで

32:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:11:16 ID:Fdt

激辛マニアって居るよな
不思議と病気にならない

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:13:42 ID:T1n
>>32
激辛こそが至高やで

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:12:37 ID:pqp

レトルトも賞味期限切れてるのかな?
結構長いから置いといても自然とカレーが食べたい時に消費して無くならない?

40:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:15:09 ID:T1n
>>34
3種交ぜると美味しいって聞いて
ぼちぼち使いつつだと1パック多すぎるんだよな
味落ちるけど基本腐らないし減らない…

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:13:07 ID:bME

友達呼んでカレーパーティーしたら一瞬でなくなるんじゃね?

42:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:16:23 ID:T1n
>>36
ステーキパとか鍋パはするけど
カレーはないなあ

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:13:45 ID:zAe

ジャワのバリ辛とゴールデンカレーの辛口と横濱舶来亭の辛口を混ぜてる

43:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:17:07 ID:T1n
>>38
ほうほうなるほど
メモったった
やってみるわ

41:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:16:02 ID:KCl

グリコのプレミアム熟カレーつかってみ
辛口はほぼ外食で食べる味

45:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:17:39 ID:pqp
>>41
プレミアム熟カレー美味しいよね!
これは他のカレールーを混ぜなくても美味しいと思うわ
47:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:18:48 ID:Fdt
>>41
あ~今度かって来るわ
48:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:18:58 ID:T1n
>>41
まじで!?
良いこと聞いた!

44:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:17:22 ID:zAe

とにかく辛くしたいならS&Bのカレー粉とかガラムマサラとかチリペッパーを買ってきていれるといい
キーマカレーもこれで鬼のように辛くできる

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:20:21 ID:T1n
>>44
なるほどおk
S&Bのて銀の缶っぽい奴だよな
あとマサラとチリペパか
おkおk
52:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:26:39 ID:zAe
>>51
いや誰が見ても缶は赤いぞw

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)11:19:38 ID:bME

皿やスプーンを本場風なのにして雰囲気変えてみろ

53:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)12:06:31 ID:bci

るる

54:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)12:07:55 ID:zNF

カレーばっか食ってろ

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486259701/

コメント

タイトルとURLをコピーしました