元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643763042/
1:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:50:42 ID:c0g2
https://twitter.com/bunshun_online/status/1488320827544064002?s=21
ええ…
2:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:51:28 ID:NibS
歌合戦もジジババが好きな演歌もいらんぞ
3:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:52:19 ID:Olhh
ヒール組とベビーフェイス組に分けろ
4:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:52:40 ID:G1Vw
氷川きよし何組や
>>4
もう引退するから…
>>4
虹組
5:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:52:41 ID:c0g2
そもそも紅白に男女対抗要素いうほどないのに明らかにジェンダーレス意識してますみたいになったら思想臭くてみれんようになるやろ
>>5
わざわざ男女でわける必要性はないと思うけどな
8:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:53:51 ID:RrTN
紅白の他にもう一つ色がいるな
>>8
一つで足りますかね
>>18
紅白合わせて最低7色は必要やね?
9:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:53:52 ID:tyaE
まあ白組一強だし
10:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:53:53 ID:u0l2
乙チームと甲チームでええやろ
12:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:54:13 ID:iHfT
年忘れ歌合戦でええやん
13:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:54:35 ID:klap
勝敗なかったら視聴率取れないやん
>>13
誰も勝敗なんて気にしてないぞ
14:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:54:36 ID:gjbT
まあこれはしゃーない。時代の流れや
どのみち見ないけど
15:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:54:43 ID:Lup8
紅白歌合戦の根源を破壊してて草
ジェンダーうんぬんは的外れだし視聴率低迷の原因はそこじゃねーよwww
17:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:55:02 ID:GNST
紅白、男女で分けることによって
均男女が均等にデレてることに気づくまで11年
19:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:55:07 ID:jPbf
ええからガキ罰やれ
20:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:55:38 ID:3uuV
事務所対抗とかにしよう
>>20
ジャニーズだけが優勝し続けそう
>>24
ソニーやアミューズも強いやろ
>>25
2つとも知らんぞマジで言っとるんか
>>27
邦楽聞いてないアピールしてきそう
>>27
アミューズってサザンとかperfumeとかポルノとか福山雅治とかやぞ
ジャニーズより強いやろ
>>25
何出してるとこなんや
ジャニーズが強いのはファンの女どもが死ぬほど面倒くさいからやぞ
21:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:56:05 ID:iHfT
まあ今年もなんやこんやで視聴率5%だから??
23:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:56:09 ID:KZJh
演歌
坂道アイドル
韓国アイドル
ジャニーズ(一部除く)
この辺いらんわ
>>23
おらんかったらおらんかったでお祭り感出んやろ
アイドル演歌なんて紅白以外じゃ見ないし
30:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:57:13 ID:Lup8
紅白が男女で別れてることによってどんな不都合があんだよ
32:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:57:29 ID:6oT7
正直紅白見てないから、男女に分かれていることを最近知った
33:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:57:31 ID:tyaE
AKBもどきとかいうほぼ賑やかしのガヤ
36:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:57:35 ID:WZbL
てか歌で合戦言ってるのが分からん
40:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:58:13 ID:tyaE
ボカロとVtuberとネット初のアーティストドだけでええやろもう
>>40
ニコニコ祭りみたいなのでやったろ
>>46
VtuberはVtuberでライブイベントもやってる
最早テレビが音頭とれる時代ではないんや
41:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:58:13 ID:U8eC
紅白って結局何と戦ってるんや?
43:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:58:31 ID:iHfT
1人わざとらしすぎて滑ってるヤツおるな
>>43
やめたれw
44:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:58:39 ID:Lup8
てか歌なんて女が男に勝ち目のある唯一のものやんけ
47:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:06 ID:Yzzc
じゃあソニーには誰がおるんや
>>47
坂道シリーズ
ヨアソビ
あと知らん
>>57
坂道シリーズってYOASOBIと同じとこおるんか
秋元康がジャニーズみたいな事務所作っとるんかと思っとったが
>>47
THE FIRST TAKEに出てる歌手だいたいSONYやで
>>59
THE FIRST TAKE?(´;ω;`)
48:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:09 ID:gjbT
ワイも知らんかったわアミューズ
みんなそんなに事務所とか気にしてるんか
50:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:18 ID:MXv6
えぇ…
51:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:23 ID:HDsL
源氏と平家でわけよう
53:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:24 ID:c0g2
まあワイNHK払ってないから関係ないんやが
54:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:24 ID:Olts
演歌歌手は歌唱力ガチやからいる
>>54
なんやかんやで1番歌上手い
>>65
MISIAの方がうまい
>>67
ミーシャと比べられるなら有能やん
55:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:34 ID:3uuV
去年の紅白はミーシャが福山に勝っただけ
てか福山ってトリの格ないよな
56:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)09:59:46 ID:EOyz
ほんまごめん
死にまふ
申し訳ない
>>56
おう、反省しろよ
62:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:01:27 ID:9o0Z
2020の紅白
>>62
有能
>>62
ええやん
>>62
はえ~すっごい
ソニー多すぎやろ
>>62
2020の紅白クッソ豪華や
ミスチルもヒゲダンもおるとか
63:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:01:29 ID:jPbf
最低視聴率気にしてるみたいやが
別に男女分けようと分けまいと変わらんけどな
>>63
そもそも紅白の勝敗とか誰も気にしてへんからな
64:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:01:39 ID:tyaE
もう若者向けコンテンツは独自でイベント企画して独自の体制を形成してる
今更紅白がどう足掻こうが若者には必要とされてないから精々年寄り向けに演歌でもやっといた方が延命できるで
>>64
これはありそう
紅白なんて子供の頃に爺ちゃん婆ちゃんと一緒に見てただけって若者多いやろ
71:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:02:48 ID:jIv2
視聴率最低の原因は男女対抗とは関係ないけどな
>>71
これ
本気で数字取りたいならbts出さんとあかんかった
>>74
小休止中だったから……
>>71
でもどっちが勝つか気になるそうは見なくなったやろな
>>88
そんなことを気にしてるやつなんていたのか
>>89
普通に折るやろ
会話の話題やで
>>96
そうなんや
ワイの周りでそんな話が出たことないから知らんかったわ
72:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:03:04 ID:wVA3
紅白って男と女で別れて歌ってるんか!!!
初めて知ったわ
75:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:03:27 ID:y2Zu
歌唱力は確かに演歌勢の方が高いな
声の出し方とか全然違うし
77:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:03:40 ID:kyln
視聴者投票で圧倒的に勝ってたのに審査員票で逆転した年あったよな
>>77
結構あるぞ
81:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:04:38 ID:ltC0
歌合戦以外の企画作ってくれやb
>>81
毎回朝ドラコラボ企画とかあるやん
82:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:04:54 ID:QUBG
紅白って片方の組が全員男で、もう片方が全員女やったんか?
全然きづいてなかったわ
84:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:04:57 ID:wVA3
紅白黒歌合戦にしろ
85:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:04:57 ID:8v3Z
もう老若対抗やろこれ
86:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:05:09 ID:Pnhd
そもそも歌で勝負というのが謎すぎる
人気投票で上から順番に呼べばええわ
87:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:05:20 ID:foWS
毎年女の勝ちにしとけば文句出んやろ
どうせ勝ち負けを楽しみにしてる奴なんかおらんし
90:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:06:00 ID:KZJh
男女やなくて東西対抗戦とかでも面白そう
>>90
お?外国人差別か?
>>105
??
91:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:06:02 ID:kyln
男女の勝敗じゃなくて女性部門と男性部門で1位決めればいいのでは?
92:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:06:02 ID:c0g2
もともとどっちが勝ったかとか誰も気にしてないやろ
93:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:06:11 ID:3uuV
勝敗はどうでもいいけど番組的には勝敗発表ないと締まらんやろな
94:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:06:19 ID:tyaE
勝った方が1年間活動自粛ぐらいせんとな
>>94
リスク高すぎて草
97:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:07:10 ID:jPbf
今後どうすんねん男女で分けないええとしても
98:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:07:16 ID:3uuV
嫁は本気で紅組の勝利に文句言ってた
99:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:07:19 ID:ltC0
ぶっちゃけゆく年くる年があれば十分や
101:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:07:50 ID:wVA3
紅白って
紅が生理の血って意味で女
白が精子汁って事で男って意味らしいな
102:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:07:52 ID:qE0L
勝ち負け興味ないし
103:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:07:52 ID:foWS
ええやん毎年女の勝ちで
男全員でにこやかに拍手を送ってやれば女は満足するんやから
106:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:08:17 ID:9o0Z
紅白
笑う大晦日
ザワつく
鬼退治
ライジン
孤独のグルメ
何見れば良いってんだ
>>106
ネトフリ
>>106
去年ひでーな
やっぱマンネリ言われてもガキ罰やるべきや
>>106
一応笑う大晦日の奴みたけどクッソおもんなかった
まだスイダウの方がおもろいわ
>>111
日テレって特番作る才能無いよね
THE Wの時も日テレの番宣ばっかでうんざりしたけど
>>106
この中だと孤独のグルメかな…
112:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:10:16 ID:otw1
あえて一年休むことでガキ使を延命させる
114:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:10:58 ID:tyaE
ガキ使はもうおじいちゃん引退させて無理できる若手にしろや
>>114
exitと霜降りとあと誰か
>>115
?
>>114
EXITがやってもそれはYou Tubeやん
>>114
バナナサンド用意しろ
121:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:13:37 ID:tmMY
箱根駅伝を大晦日に前倒ししよう
>>121
走ってるだけなのによく見れるな
>>123
それ言ったら競馬とかF1あたりもそうやないか
>>126
ワイからしたらどこどのガキが走ってるだけやんや
>>121
ねんまつ
>>121
わざわざクソ寒くて忙しい時期に道路封鎖して走らせる意味よ
>>121
最後サライ流れそう
122:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:13:41 ID:ktij
東西歌合戦じゃあかんか
>>122
これええよな
129:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:17:54 ID:0GhC
けん玉組と竹馬組に分けろ
131:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:19:57 ID:Yzzc
紅白って歌ってるだけなのによく見れるよな
132:名無しさん@おーぷん:22/02/02(水)10:20:31 ID:H23U
まあ確かにとは思う
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643763042/
コメント