元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631085669/
- 1 :名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:21:09 ID:WMX8主 ×
2:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:21:41 ID:QUyw
テレ東系映らん仙台は無いな
3:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:21:55 ID:Rrwf
名古屋
5:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:22:22 ID:WMX8
>>3
それは横浜を数えた場合やな
7:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:22:46 ID:Rrwf
>>5
ワイが福岡県民の可能性を考えろ
4:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:22:02 ID:ZBsP
第3はなんや
6:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:22:31 ID:WMX8
>>4
名古屋やろ
8:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:23:03 ID:aHr3
東京 大阪 横浜 名古屋の順じゃね?
9:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:23:23 ID:WMX8
横浜は東京の衛星国やし
11:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:23:45 ID:ZYmo
福岡ばい
15:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:24:21 ID:Rrwf
>>11
はいエセ福岡人
12:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:24:02 ID:Rrwf
毎回福岡と札幌に迷うな
北九州付きで福岡やろか
16:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:25:06 ID:WMX8
>>12
周りに政令指定都市が多いのは強いな
北九州と熊本
18:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:25:51 ID:ZYmo
>>12
北九州は魔境だから別で考えて欲しい
19:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:26:02 ID:Rrwf
>>18
じゃあ札幌
13:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:24:13 ID:WMX8
神戸も加えてあげたほうがいい?
14:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:24:14 ID:aHr3
横浜ノーカンなら福岡ばい
17:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:25:46 ID:Rrwf
こういう場合の大阪は京都神戸含めての大阪やと思う
京都神戸認めると横浜が出てくるからうざい
20:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:26:23 ID:WMX8
>>17
じゃあ神戸なしで
21:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:26:58 ID:keB9
福岡やぞ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:27:16 ID:Pa7z
札幌でいいよ
23:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:27:28 ID:Rrwf
このスレで福岡ばい言うてるエセ福岡人
あいつら第三を福岡やと思ってるから名古屋あげるぞ
24:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:27:30 ID:DAwC
SAPPOROやろ
25:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:27:56 ID:FSMf
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
毎回話題上がるけど答え出てるやろ
29:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:29:23 ID:Rrwf
>>25
三大あたりまではわりと文句無い(福岡県民は知らん)けど45は北九州の扱いで変わる気がする
33:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:33:09 ID:iF0K
>>25
Wikipediaの知識人気取りのニートの価値観出されてもね…
34:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:36:43 ID:FSMf
>>33
どうした?
27:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:28:48 ID:xya1
名古屋以外なにもないやん愛知
28:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:29:20 ID:gNM0
くまもとやぞ!!!!!!!
30:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:29:44 ID:0euq
福岡やろ
31:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:31:36 ID:yTkg
単体やったら札幌やけど、福岡ー北九州まで考えるなら福岡
32:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:31:51 ID:FSMf
>>31
これやろな
36:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:38:27 ID:TTEP
>>31
ワイ北九州民やが小倉と博多は全く別の文化圏やで
言葉もまったくちゃう
35:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:37:35 ID:xJKY
経済規模だと福岡のほうがでかいな
人口でみると札幌のほうがでかい
そこらへんはやっぱり新幹線の差かな
37:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:38:44 ID:6ELH
東京横浜大阪名古屋札幌福岡
39:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:53:19 ID:LMER
現時点では札幌だろうな
ただ福岡がそう遠くないうちに抜く
40:名無しさん@おーぷん:21/09/08(水)16:54:14 ID:sz7Z
札幌 福岡あるのに仙台はないっちゃ
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631085669/
コメント