1:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:33:33 ID:yhK
同じ境遇のやついる?
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:35:30 ID:vq0
医者に世話になるくせに一人で?
>>2
すま
独身でいるって意味
4:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:36:24 ID:tw@umiusagi1122
なんの病気?
5:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:36:25 ID:n7w
スレ立てて書き込んでさとる神の恩恵に授かってるのに?
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:36:32 ID:sgt
生きていくことを決意できるだけ立派
がんばれ
8:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:37:56 ID:yhK
そう思うようになってから気が楽になった
9:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:39:05 ID:vq0
そうかそうかバゼドウ病か
ってググれっちゅーんかーい!!
>>9
意味もなく痩せる
動悸が凄い
生きてるのがしんどい
子供に遺伝する可能性大
10:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:39:11 ID:pkL
友達は一生ものだってこういうときに気づくよな
>>10
イエス!!
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:39:16 ID:yhK
お前らも吹っ切ったら気が楽になるよ
私からのアドバイス
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:39:32 ID:sgt
命にかかわらない病気じゃねーかw
メルカゾール飲んでおとなしくしてろ
13:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:39:45 ID:476
バセドウを理由にしてないか?
15:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:40:38 ID:q5S
良かったなイッチ
一生分の言い訳が見つかって!!!
16:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:40:52 ID:DKT
間質性肺炎とかかと思った
>>16
肺炎もなったことある
19:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:42:16 ID:pxh
病気持ちじゃないけどずっと一人
>>19
言い訳が見つかるとなお楽だぜw
体はしんどいがなwww
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:43:45 ID:sgt
遺伝する可能性大ってほかの人より大きくなるってだけだし
そもそもバセドウ病自体珍しくない病気だし
治療も大体投薬だけで済むし
>>22
なんか慰めてくれるようであざっすw
じゃあケコーンできるかな?(笑)
>>24
いやここ何年かのバセドウ病の扱われ方が嫌いなだけ
厄介な症状だとは思うけど診断はすぐにつくし薬飲めば症状落ち着くのに
なんかやたら重病っぽく言われるのイラつく
>>26
せやな
バセドウ病って名前もなんか重病っぽいネーミングだしね
>>26
わかり哲也
27:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:48:35 ID:yhK
ただでさえ人と会うのが怖いのに婚活行って病気持ちです(^ ^)って相手に言ったら、あ察しってなるって思ったらもうムリぽww
だから一人でいいと思うようになり楽になったという経緯
29:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:53:37 ID:sgt
バセドウ病は本当に珍しい病気ではないしどちらかと言えば発症して困るのは男
>>29
そうなのか
たまに男の人もなるって言うね
>>30
患者が10人いたらそのうち一人は男かもしれないってよ
>>32
男の人の方が症状強いって言うな
>>33
手足に一時的なマヒが出ることがあるんだよ
体動かせなくなるからマヒが起きたときの姿勢によっては呼吸もままならなくなる
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:56:32 ID:yhK
病気になったら結婚したい!と思うと同時にやっぱできねーや。。と思うわ
病気になる前に彼氏とかいたら別だろうが
>>31
ていうかマジで大した病気じゃないから
症状的には橋本病の方が日常生活に支障出るから
>>34
薬効きすぎて一回低下症になったけどしんどかったわ
35:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)20:59:56 ID:bHl
適齢期過ぎたあたりでまた結婚願望膨らむんだろうなぁ
>>35
結婚願望とこれからも戦うわ
>>38
美人ならワンチャン余裕やで
>>41
病気持ちでも美人ならおkなのか?
>>43
引く手数多やで
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:05:48 ID:sgt
甲状腺なんか癌になってもたいしたことないし
なんだったら取っ払ってもホルモン剤あるから別にどってことないし
定期的に病院行くようになるからほかの病気を早期発見できるかもしれない
それを言い訳にしてネガティブに生きるのやめろ
自分を見ているようでイラつく
>>40
強いエールありがとう
お互いがんばろ
>>42
苦労はわかるよ
冬場でも汗かくから変な目で見られるし
夏場なんかエアコン最強にしててもしんどいし
そもそも歩くだけで疲れ果てて何もしたくなくなる
でも結婚と出産望んでるなら
それを言い訳にして動かないのだけはやめて
症状は抑えられるし症状があっても気づかいしてくれる相手はいるし
何も難しいことはない
好きな人見つけろ
>>44
ありがとう
ちょっと動いてみようかな!
46:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:20:21 ID:t5K
甲状腺かぁ、大変だな
>>46
もうちょっと頑張るよ~
49:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:24:19 ID:NS5
バセドウ病はブラックジャックで読んだな
>>49
ググった時ブラックジャック引っかかったわ
>>49
あったな
目が飛び出る人はそんなに多くないらしいんだけど
あの話でそのイメージが強化された気がする
>>55
私も目が出て人相変わったはw
久しぶりに会った人は?ってなる
53:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:27:41 ID:Rga
バセドウ病くらいで・・・
本人はつらいかもしれんけど
もっと悲惨なヤツがいるから期待はずれや
>>53
死なないだけマシか
>>57
こないだ腎臓やられて入院してた人いたけどそっちのが死にそう
>>57
筋ジストロフィーみたいにどんどん弱っていくヤツとか
轢き逃げで寝たきりになったヤツとか
透析しているヤツとか
長く生きてると病気持ちの知り合いが増えてくるから
ああ・・・またかって慣れていくんやで
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:30:22 ID:CYR
ワイも幼少期から甲状腺の疾患あるけど大丈夫
彼女もおる
たぶん理解もしてくれてる
今イッチは不安なこといっぱいあるかもしれんが大丈夫や
どうにかなるの精神でgo
>>58
同じ境遇の人からアドバイス貰えて嬉しい
>>65
結婚とかお付き合い諦めてるならあれやけど、望みがあるなら頑張ってみてもええと思うで
ワイは応援する
59:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:30:43 ID:LtV
絢香のかかってるやつか
太ったりやせたりするってきいた
>>59
10kg以上変動あるよ
>>59
バセドウ病の症状だけで言えばどんどん痩せていくんだけど
異常に食べる癖がついちゃって治療中にブクブク太る
>>70
確かにw
>>72
全盛期は夜中にコンビニおにぎり20個食べてまるで体重変わらなかったからな
いい客だったと思うw
>>73
高熱でフラフラになりながらマクドで爆買いしたのはいい思い出
64:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)21:32:26 ID:CYR
本田圭佑もバゼじゃなかったか
83:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)22:09:04 ID:t5K
本当だすごい
91:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)22:24:35 ID:sgt
女の人は筋肉つけるのも一苦労だから大変だなあ
92:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)22:24:46 ID:t5K
俺も筋トレしようかな
94:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)20:06:38 ID:krj
俺も一年前からバセドウ病だぜw
今度隈病院に行く。お互い頑張ろうや!
>>94
くま病院行くのか!
お互いがんばろ!
95:名無しさん@おーぷん:2017/02/04(土)20:44:08 ID:2R0
症状は割とすぐ収まったけど3年以上薬飲んでも治んないわ
>>95
おま俺
私も一生飲む気がするw
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486121613/
コメント