カナダに1年住むから銃を買おうと思うんだが何がいいの?

VIP
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:22:51 ID:jDP
お前らのオススメ教えてくれ

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:23:35 ID:elX
イッチなら格闘値高いから余裕じゃね

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:24:24 ID:jDP
>>2
無理

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:24:24 ID:Wi3
カナダのどちらに滞在するんですの?

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:25:01 ID:jDP
>>3
まだ決めてない

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:24:53 ID:4Ef
カナダって銃持てるんだっけ?

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:25:00 ID:xUT
カナダって銃の所持に関して法律が厳しかったような気がするが

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:25:21 ID:Wi3
森林多い所なら
ライフルのがよさそうな気もする
グリズリー狩ったらうpね

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:25:27 ID:4Ef
まだ決めてないって目的なしかよ

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:25:53 ID:Wi3
ついでに釣竿買ってキングサーモン釣ろうぜ

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:27:15 ID:xUT
元々緩かったのか

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:28:10 ID:Wi3
http://i.imgur.com/mpZmto5.jpg

>>13
こんなのいるからな
ライフルくらい持ってねーと危ない

18:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:29:32 ID:xUT
>>14
ムースマジでかいよな
車が小さく見える

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:28:23 ID:xhh
国民限定じゃないのか

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:29:09 ID:MZ0
コンシールドキャリーは誰でもできるの?

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:29:13 ID:KuD
用途によるでしょ

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:32:10 ID:MZ0
アメリカは州によって全然ルールが違うけどカナダは同じなの?

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:33:25 ID:jDP
>>22
アメリカも連邦法で大体統一されてるよ
物凄く細かい違いはあれど
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:35:49 ID:MZ0
>>24
州によって選べる銃がちがうしな…

コンシールドキャリーが無理なら見た目で選んだらええんちゃう?
どうせ人を撃たないんだし

23:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:33:22 ID:xUT
銃の銘柄一個思い出した
S&W(スミス&ウェッソン)なんか有名みたいだよ

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:35:20 ID:4Ef
ソードカトラス

30:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:39:45 ID:4Ef
なんかいきなり変な独り言が

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:50:41 ID:68L
カナダの日常

View post on imgur.com



35:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:53:27 ID:zP7
いいなーカナダ
大麻吸えるやん
大麻吸って赤毛のアンの場所散歩したいわ

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:56:01 ID:4Ef
>>35
プリンスエドワード島とかなんもねーんじゃね
38:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:58:25 ID:zP7
>>37
赤毛のアンが好きやし美しい自然があるイメージやけど実際は違うんかな?

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)09:54:08 ID:4zc
ブローニングハイパワー好き

39:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:00:27 ID:712
興味ないスレ開いたら俺が大好きな赤毛のアンの話ししてて歓喜

41:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:01:33 ID:zP7
>>39
赤毛のアン最高やよね!

40:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:00:49 ID:4Ef
カナダって人口密度が日本の比じゃねーから
日本の田舎レベルじゃねーと思うわ
コンビニまで110kmレベルより高いと思うわ

42:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:01:47 ID:8ip
ここはバレットで行こう
それかドラゲノフ

43:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:06:55 ID:B73
グロック

44:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:07:34 ID:4Ef

View post on imgur.com



ぜってーコンビニなさそう

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:14:42 ID:zP7
>>44
きれいやなー
でも住むのはちょっと無理かなー
48:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:21:43 ID:4zc
>>44
ここにもAmazon来てくれるなら余裕

47:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:20:24 ID:axW
州によってルールちがうんやろ?

49:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:23:37 ID:G8w
ガンショップに行って
「グリズリーをワンショットで殺れるのくれ」
って言えばOK

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:25:10 ID:Hfe
股間に付いてるだろ?

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:25:23 ID:KlC
護身目的なら22口径のリボルバーが良いんじゃね
安いし扱いやすいし重くないし手入れが楽

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:25:33 ID:4Kk


カナダも結構クレイジーだな

53:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:27:43 ID:4Ef
クロスボウなんて狩りに使うんか?

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:35:09 ID:4Kk
>>53
クロスボウもだが店員の目の届かなそうな棚に大量の弾がある
投稿主も手に取ってるしこれパクってもバレなさそう(笑)

54:名無しさん@おーぷん:2017/02/16(木)10:30:26 ID:B73
俺はアラスカに行きたい

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487204571/


コメント

タイトルとURLをコピーしました