安倍政権のGDP捏造って割りかし世界レベルでの大問題やのに

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640138430/

1:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:00:30 ID:IT0F

ネトウヨさんはダンマリなの?

2:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:00:46 ID:IT0F

恥を通り越して犯罪ですよ

 

3:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:01:07 ID:b1nz

>>2
で?って感じやわ
ワイらの生活に一切影響ないしな

5:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:01:39 ID:IT0F

>>3
その生活レベルの指標が嘘やったんやで

9:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:02:07 ID:b1nz

>>5
だから?
それでワイらの生活がどうかなる?

10:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:02:17 ID:IT0F

>>9
なるで

8:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:01:59 ID:ejZ9

>>3
低学歴らしい発想

4:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:01:09 ID:IT0F

ネトウヨ「いつまでアベガーって言ってるの?」
さきに禁止カードにしとくで

6:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:01:42 ID:DZZJ

いうて世界レベルでやってるんやないか?
知らんけど

7:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:01:46 ID:MPHJ

禁止カードって強すぎるからなるんやで

 

12:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:02:59 ID:IT0F

>>7
環境を悪くするカードも禁止カードになるんやで
マインドクラッシュとかがそうや

11:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:02:19 ID:x2eo

犯罪なら告訴して欲しいけど
何故しないんだろ

 

17:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:03:42 ID:ejZ9

>>11
告訴して判決下す場が告訴されてる人間の組織だから

19:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:03:56 ID:IT0F

>>17

21:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:04:26 ID:pejA

>>17
まさにこれだよな

26:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:05:41 ID:x2eo

>>17
何となく分かった

25:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:05:38 ID:2t8r

>>11
今精査されとるところやな
統計法があるから

38:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:07:29 ID:x2eo

>>25
修正されるのか

13:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:03:15 ID:mI4Q

大問題やなでも安倍からの指示っていう証拠もないんだろどうしようもないだろ
もう自民党に入れないという選択しかないだろ

14:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:03:15 ID:19xa

世界的に大問題なら株価大暴落してるやろ

15:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:03:22 ID:gOSt

なんで野党は安倍を証人喚問に呼ばないの?
安倍政権終わったらもうアベガー終わりか?

 

216:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:35:37 ID:ZqDd

>>15
民主党が政権をとっている時に捏造した可能性もあるから

229:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:39 ID:gOSt

>>216
もうネトウヨ言ってることがパヨクのみたいやん

682:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)13:47:37 ID:ZqDd

>>229
まあ未だ捏造を依頼した分からんつうか、
はっきりさせて欲しいよな。

18:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:03:48 ID:IJrs

2年前からの元データがないので復旧できません←わかる
でも始めたのは8年前からなのは確実です←?

20:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:03:59 ID:x2eo

考えたら世界的に大問題なのに皆が
「?」なってるのは怖いねぇ

 

23:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:05:03 ID:b1nz

>>20
さして問題ないからやろ?

22:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:04:59 ID:Mhjo

報道しない自由

24:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:05:35 ID:IT0F

全然ニュースやらないけどネトウヨさんはなんで今回は「偏向報道」とか言わないんですか?

 

29:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:06:05 ID:b1nz

>>24
先週あたりやってたやろ?

31:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:06:41 ID:gOSt

>>24
ネトウヨが言わんのはわかるやろ
問題はパヨクも大人しいことや

49:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:10:08 ID:IJrs

>>31
民主党政権時代もやっとったんやろな

そういや増税ゴリ押ししようとしたの野田やな…

51:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:10:53 ID:19xa

>>49
統計データのルール変更後の8年前だからやってない

90:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:18:50 ID:IJrs

>>51
ルールが変わったのは8年前←わかる
だからそれ以前は捏造をしていない←これ繋がらないの分かってる?

52:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:11:05 ID:gOSt

>>49
もう安倍も野田もセットで逮捕やな

55:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:11:35 ID:2t8r

>>49
期間はもう発覚しとるで…

72:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:14:12 ID:IT0F

>>49
見苦しいぞ

今回明らかになった統計調査のデータ改ざん問題は、建設業の受注実態を表す「建設工事受注動態統計」において、
建設業者が提出する受注実績のデータを、回収を担う都道府県に指示して書き換えさせていたというもの。
とりわけ2013年からは、建設業者が受注実績データの提出が遅れた際、いったん推計値を計上して実績値を最新月に上乗せする「二重計上」が生じており、
これによって建設業の受注状況は8年前から実態より過大に。この「建設工事受注動態統計」は国内総生産(GDP)の算出に使われているため、GDPを押し上げた可能性が高い。

83:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:17:04 ID:x2eo

>>72
なお土木協会、小泉政権時の公共工事受注削減の煽りを喰らって
常に人手不足が生じた模様、ここからが外国人労働者の緩和が始まった

226:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:19 ID:T0zL

>>72
これ実際は何億水増してたんや?

596:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:27:56 ID:Tb1o

>>72
「GDPを押し上げた可能性が高い」って結局確定ではないんか?
実態と比較してどんくらい過大やったんや?

27:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:05:54 ID:kfL4

「うちの店から万引きが出たなんて話題になったら問題だ!」とか言って隠蔽した高級店無かった?この時の株主総会で決議取った訳や無いけどなぁなぁになってたよな
それと同じ空気を感じる

28:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:06:03 ID:50Or

これのせいで公のデータも疑わないといけなくなったの普通にやばいよ

30:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:06:35 ID:pejA

モリカケ裁判「うーん、国は悪くないw無罪w」
こいつらに何を期待してるんや?

33:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:06:49 ID:19xa

確信犯的にやってるから官僚数人起訴されるやろ

34:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:06:53 ID:YKK2

企業やと粉飾決算のそれやしな

36:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:07:22 ID:Ci9Q

景気ええよね

 

43:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:08:32 ID:b1nz

>>36
景気ええな
ワイも去年より年収12万上がったで

37:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:07:27 ID:Mhjo

捏造したのは官僚やろ?
死刑にしろ

40:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:08:02 ID:Yirv

増税判断のタイミングでやったとしたら旧日本軍並のファインプレー

41:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:08:03 ID:MPHJ

正直横領でもないし多額の金が浪費されたとかでもないからワイらに影響ないよな

 

45:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:09:03 ID:cswi

>>41
この数字で消費税増税するか決められたんですがそれは

48:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:09:57 ID:MPHJ

>>45
それはGDPが高いと?低いと?

42:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:08:28 ID:pejA

韓国政府はゴリ押しはするけど捏造まではしないからなぁ
マジで韓国以下

44:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:08:56 ID:19xa

国交大臣は安倍政権からずっと公明枠よな

 

47:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:09:26 ID:gOSt

>>44
もっと前からやろ

57:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:12:22 ID:x2eo

>>47
小泉政権からや

59:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:12:40 ID:b1nz

>>57
それ民主党政権も含まれへんか?

66:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:13:32 ID:x2eo

>>59
ごめんなさい民主党政権時は前原やったは

69:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:13:45 ID:gOSt

>>57
そんなもんか
橋本政権くらい前かと思ってたわ

73:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:14:31 ID:x2eo

>>69
案外連立を組んだのは最近やぞ

50:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:10:20 ID:YKK2

世界トップクラスの経済大国です!!!!が(自称)になったってのはある意味面白いけどな
経済状況の素性が知れないって意味では北朝鮮に並んだわね

 

53:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:11:09 ID:b1nz

>>50
まぁけど正直生活に困ってへんし
給料も毎年挙がってくれてるしさして問題はないやろ

56:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:12:06 ID:552i

これ世界統計で日本だけでないってことやろ?
外国人がGDP調べようとしたら日本だけ空欄で察することができるんやね

 

62:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:12:53 ID:YKK2

>>56
空白の○○年を地でいくスタイルほんと草なんだ

58:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:12:24 ID:TYWw

安倍はパヨクや

60:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:12:46 ID:z4MC

改竄はしたけど捏造はしてないからセーフ

61:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:12:52 ID:cswi

中国もよくやってるし平気やろ
あそこの国の統計は信用できんって思われるだけで別に問題にはならん

63:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:13:02 ID:MPHJ

やっぱりあんまり興味わかんな

64:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:13:12 ID:KU34

日本人「でも自民党だと日本は良くなってる様な気がするし…?」

 

68:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:13:40 ID:b1nz

>>64
実際この10年で年収300万上がってくれたし

82:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:17:02 ID:50Or

>>64
共産党の政策も自民党って名前変えたら一気に支持するガバガバかんすき

65:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:13:32 ID:5Lpa

安倍政権が悪魔の民主党政権同等ってことじゃん

67:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:13:33 ID:TYWw

日本は中国領土になるべき

 

70:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:14:05 ID:x2eo

>>67
不正出来ないじゃん

71:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:14:08 ID:552i

大学とかでデータの改ざんしたらえらいことになるってめっちゃ脅されたけど
別に世間や会社に出たらそんなことないんやな

 

79:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:16:15 ID:YKK2

>>71
国が率先してデータ改ざんを推し進めるスタイルや
みんなも年末調整やら確定申告やら適当に出してしまおう

81:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:16:58 ID:b1nz

>>79
ええな
毎年9万返ってきてるけど倍にしてやるわ

75:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:15:11 ID:2t8r

https://twitter.com/loveloveroute21/status/1471141949126365190?s=20

森羅万象担当大臣に不可能はなかった

76:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:15:19 ID:24J2

支那のGDP水増しに比べれば無視できるレベルやろ

 

78:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:16:08 ID:b1nz

>>76
アフリカとか中南米とかやってそうやな

80:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:16:28 ID:552i

>>76
向こうは証拠ないのにこっちは出てきたぞ

86:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:18:27 ID:YKK2

>>76
隣が嘘ついとるからワイらも嘘つくで~は信用の安売りしすぎやろ

77:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:15:56 ID:cswi

View post on imgur.com

GDP改竄後のものしか残ってませんて言うけど
改竄してこれとか
こんなんで好景気だから消費税あげたとかマジ?

85:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:18:16 ID:pejA

自分達は数値捏造した上に責任を下に押し付けてなんのお咎めも無いくせに
国民には一円単位できっちりと確定申告させて少しでも怪しい動きがあったら脱税で逮捕するとんでもない国

87:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:18:33 ID:qNLV

もう終わりだよこの国

88:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:18:39 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

 

92:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:03 ID:b1nz

>>88
日本から出ることを勧めるで

89:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:18:49 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

94:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:07 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

95:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:16 ID:gOSt

地獄の安倍政権どころじゃなかった捏造隠蔽歪曲の安倍政権

 

98:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:37 ID:b1nz

>>95
日本から出ればええんやかろうか?

132:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:24:47 ID:gOSt

>>98
今は岸田政権やし日本の膿を出してる最中やから安倍の順番が来るまで待とう

96:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:21 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

97:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:29 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

99:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:40 ID:1HRD

これって荒らし?
さとるに通報したらええんか?

 

100:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:49 ID:b1nz

>>99
荒らしやな

101:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:19:51 ID:qNLV

もう終わりだよこの国 

102:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:20:08 ID:1HRD

さとるにビビってて草

104:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:20:09 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

105:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:20:16 ID:h0Aa

もう尾張だ猫の国

106:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:20:24 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

107:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:20:29 ID:x2eo

不正をしない政治家は半人前
不正がバレル政治家は素人
不正を屁でもない政治家は一人前

108:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:20:36 ID:PZ3c

もう擁護のしようがないから「民主党もやってる」「他の国もやってる」って捏造するしかないネトウヨさんw

 

109:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:20:55 ID:pejA

>>108
たれw

113:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:21:36 ID:50Or

>>108
あんだけ中国バカにしてたのに

116:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:22:11 ID:b1nz

>>108
擁護のつもりも一切ないが
8年前に突然やり始めたと言うのは考えづらいから
その前からやってるんやろうなーって感じや

123:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:23:10 ID:cswi

>>116
仮に民主党がやってたら政権交代後の自民が大々的にアピールしてるやろ

110:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:21:01 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

111:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:21:19 ID:1HRD

イタリアとかスペインも財政危機が顕在化したときに似たようなニュース出てたような気がする
日本もこっからサッカーが強くなるってことや

 

117:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:22:12 ID:YkmY

>>111
弱いっす

138:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:17 ID:1HRD

>>117
経済内政終わっててサッカー弱いとかまじで終わりやん

141:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:34 ID:YKK2

>>138
や、やきうはつよいから……

112:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:21:34 ID:TYWw

はよ日本も中国に支配してもらえるとええな
外国人参政権も惜しかったしもうすぐやろ

115:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:22:06 ID:552i

国内は自民しかいないってことになってるからいいけど
海外から見た信用終わってるでまじで

118:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:22:15 ID:2t8r

というかやってたら喜々として自民党は出すんじゃないの?w

119:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:22:18 ID:qNLV

もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国

 

127:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:23:34 ID:KKuZ

>>119
イッチこいつアク禁
#!qNLV

120:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:22:36 ID:YKK2

年金記録もよーわからんことになってたりしたし、基本的な情報管理も出来んって国政はひまわり学級かなんかなん?

122:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:23:05 ID:x2eo

それで統計法で修正した奴をあなた方は信じれますか

 

126:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:23:32 ID:50Or

>>122
自民党だから大丈夫! の一点張りやろうな

130:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:24:21 ID:YKK2

>>126
自民党さんファミ通の攻略本レベルやんけ……

134:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:24:53 ID:50Or

>>130
いうて大多数はこんな感じやし…

135:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:04 ID:2t8r

>>130

124:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:23:17 ID:mYKV

これGDPに変化が出るのが問題だって言ってるやつは、GDPなんて他国と比較してなんぼの数字について、他国の発表は信じるという自己矛盾に陥っとるよな

 

131:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:24:26 ID:2t8r

>>124
お、また同じアホおるな
他国関係なく統計は使われるぞ

140:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:29 ID:mYKV

>>131
修正されたなら変わらんやん
修正されたもん眺めりゃええんやぞ

154:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:14 ID:2t8r

>>140
変化ってのが前のことは全部無視するって意味か?

159:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:04 ID:mYKV

>>154
どういうこっちゃ
統計として用いるなら数値修正されたんなら、それ使えばええねん

125:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:23:26 ID:2t8r

突然やり始めたのはありえない!
>>75

129:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:24:11 ID:oOqd

外国人参政権に賛成してる党に入れよう
日本人はダメだ

 

137:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:09 ID:x2eo

>>129
公明党にどうぞ

136:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:05 ID:IT0F

突然やり始めたなんてありえない!民主党もやってるはず←証拠なし

当然やり始めた証拠がある←なぜか無視

139:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:23 ID:vx6Q

安倍は結局何も成果出せてないってことでええんか?

 

143:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:49 ID:2t8r

>>139
オリンピックやったぞ

142:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:48 ID:50Or

岸田は膿を出せましたか…?(竹中がぶいぶい言わしてる姿見ながら

144:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:25:54 ID:552i

こういう統計はいじらないから信用があるわけやろ
他国も統計いじってるのは通らんやろ

145:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:26:07 ID:cswi

厚労省「改ざんします」
国交省「改ざんします」
政府「ごめん、実質賃金本当は上がってなかったわwでも増税しますw」

ええんか…?

 

152:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:11 ID:50Or

>>145
全部民主党のせいにすれば許されるし(必殺:始めたのは民主党

153:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:13 ID:b1nz

>>145
ワイ介護職
10年で給料2.5倍に上がったわ

161:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:17 ID:gOSt

>>145
日本人アホやからまたネトウヨに騙されるねん

146:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:26:08 ID:gOSt

海外メディアがGDP捏造を扱わないのは幸と捉えるべきか否か

 

150:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:01 ID:pejA

>>146
自国のコロナ対策で手一杯やからな

156:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:24 ID:Yirv

>>146
扱われてるぞ

147:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:26:12 ID:pejA

IJrs君逃げちゃった?
噛み付くならちゃんとソース持ってこようねw

148:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:26:52 ID:oOqd

立憲民主党支援スレを建てよう
ネトウヨは駆逐や!

151:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:09 ID:x2eo

考えたら犯罪じゃ無いんだし

155:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:20 ID:552i

https://twitter.com/2StayRich4/status/1471715729104044032
報道される前の普通の日本人

 

224:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:14 ID:pejA

>>155
嘘で固めたのは日本政府だったねぇ

157:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:45 ID:FWBR

悪いことは悪いって認めないから信者って呼ばれるんやな

158:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:27:57 ID:T0zL

安倍政権大嫌いなマスコミ各社が大々的に叩かないのはなんでや?

 

165:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:38 ID:50Or

>>158
本当は大好きやからプロレスは仕掛けるけどマジのはちょろっとしかやらへんで

185:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:14 ID:T0zL

>>165
つまりマスコミが叩きまくってるモリカケ、サクラはくっそどうでもいいことなんか?

187:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:39 ID:b1nz

>>185
どうでもええことやろ

191:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:32:01 ID:50Or

>>185
どうでもええやろ、実際
信者も騒いでるだけってノーダメやし

160:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:10 ID:jWCh

これ円の価値とかにも影響してくる?

162:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:19 ID:qQu5

民主党の時は偽りなく失業率は高かったし一ドル七十円台突破したし嘘がないことはいいことや

 

166:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:47 ID:gqIu

>>162
なお尖閣諸島問題のビデオは隠す模様

163:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:27 ID:1HRD

そら舐め腐ってた韓国にも負けますわ
アメリカも日本守る体力ないし今のうちに中韓に媚び売っといた方がええやろ

 

172:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:29:14 ID:x2eo

>>163
韓国どころか台湾にも負けてるね

175:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:30:08 ID:1HRD

>>172
台湾は中国やろ
今は違っても時間の問題や

189:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:49 ID:x2eo

>>175
日本も含めて中国だろいい加減にしろ共産党に忠誠を示してないね

167:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:28:55 ID:cswi

デーブ・スペクター「日本の官僚が優秀というのはよく聞くが日本の官僚しかいってない」

そらそうよ

 

180:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:00 ID:1HRD

>>167
優秀やと思うよ
本当によく働く
でも無駄なことばっかりしてるしさせられてる

169:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:29:08 ID:gOSt

>>151

170:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:29:12 ID:E3ge

自国の問題指摘してるのに聞いてもいない他国を引っ張り出して比べてる人が多い事実にこりゃこの国成長しないわと思うンゴね

 

179:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:30:52 ID:2t8r

>>170
謎やわな
自国の問題解決したら美しい国へ近付くやろうに

194:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:32:16 ID:E3ge

>>179
話逸らして不都合な事実無視してるだけなら改善もされんよなぁ…

171:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:29:14 ID:oOqd

外国人参政権は早く広めないとアカン
日本人に任せてると全部死ぬ

173:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:29:55 ID:552i

景気よくなってるから消費税増税!
やっぱり嘘でした

根拠崩れたなら増税取り消せよ

 

178:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:30:37 ID:50Or

>>173
自民党「下げるとは言ったがいつ下げるかは言ってない…!」

176:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:30:21 ID:oOqd

中国がナンバーワン!

177:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:30:33 ID:0mCW

左翼界隈が騒ぎすぎてもうガチの不祥事でもあーはいはいまたいつものねってなってるわ

181:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:03 ID:cswi

政権交代以後からの議論の結構な範囲が前提のデータがぶち壊れてたので意味なしになるのエグいな

これこそよく言われてた国会の運営費が無駄ってやつや
自民ひどいわ

183:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:11 ID:gOSt

もう中国や韓国を笑えない
恥ずかしすぎる

184:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:11 ID:YKK2

やっちまったもんはしゃーないからそれをなんとかする方法を模索したいのに犯人捜しだの責任追及だのプロレスをはじめるのも良くないわね
糾弾したい気持ちもわかるし気質といえば気質なのかもしれんけど、うまくいかないわね

 

197:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:32:57 ID:2t8r

>>184
なんとかする方法って何もしないで普通の統計しろってだけやろ
何をするつもりなんや

188:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:31:47 ID:oOqd

もう中国に支配してもらったほうがいい
この国はダメ

192:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:32:08 ID:gOSt

そもそも提出されてないから推察で計上するってなんやねん
そもそもが間違ってるやろ

 

206:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:18 ID:b1nz

>>192
期限までに出さない企業がある
けどこっちも国に出す期限があるから早くせんとアカン
よっしゃ今までの数字に近いもん出したれ
な感じやろうか

215:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:35:26 ID:gOSt

>>206
それをやる職員と認める国と放置する国民よ

225:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:18 ID:b1nz

>>215
国民からしたらそこまで生活に影響出てへんしなー

193:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:32:13 ID:V8Zn

無能で清廉潔白な政治家よりメッテルニヒのような政治家のほうがまし
そして対抗馬は別に清廉潔白ですらないとなったら自民党候補に首相やってもらうしかないし

 

199:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:33:11 ID:50Or

>>193
隠す時点で無能なんですよ…

196:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:32:54 ID:kyDP

これでもまともな野党が維新くらいしかない事実

198:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:32:59 ID:oOqd

おんj民に立憲民主党と共産党を推していこう
まとめサイトにも布教してもらってまずは外国人参政権を強く広めていかないと

200:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:33:12 ID:552i

政府が発表するデータが一切信用できなくなった国って先進国ですか?
そんな先進国存在します?中国?

 

202:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:33:36 ID:2t8r

>>200
中国がいるからセーフ

203:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:33:55 ID:V8Zn

>>200
残念ながら世界の基準では中国は発展途上国や

201:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:33:13 ID:x2eo

韓国人と中国人に調教された方が日本のためじゃね

204:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:33:58 ID:50Or

中国君は自称発展途上国くんやで

205:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:33:59 ID:oOqd

沖縄の米軍を追い出せたら中国もまず沖縄に来てもらえそうやし頑張ろう

207:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:32 ID:MtDp

証拠あるんか?

 

218:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:35:46 ID:gOSt

>>207
えっ?

221:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:35:53 ID:2t8r

>>207
会計検査院が出してるからまあ証拠としては信じてええやろ
ここまで嘘ついてたらもう何も信じられない

208:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:34 ID:cswi

政府の捏造改竄を擁護する愛国者ってなんやねん

209:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:40 ID:cr2Y

何やら臭うスレ

210:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:53 ID:x2eo

中国人を日本人が世話するんやで養え日本人

211:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:53 ID:oOqd

ここでアベ一派を潰せれば今後の進展になる

212:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:53 ID:kyDP

香ばしい奴が数人いるねぇ

213:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:34:58 ID:z4MC

公文書から安倍昭恵の名前消したとかでキャッキャしてた頃はまだよかったな

 

219:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:35:50 ID:50Or

>>213
それはそれで普通なら吹き飛ぶんやけどな…

217:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:35:43 ID:Fwex

ネトウヨ「中国はGDPを操作してる!信用できない!」
安倍「あの~すみません…わーくにのGDPもいじってあります…」
ネトウヨ「」

 

234:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:37:16 ID:2t8r

>>217
これ言ってた人は流石に今回も怒ってるやろ

222:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:35:59 ID:oOqd

アベ一派を排除できれば一気にアメリカから中国寄りにできるだろう

223:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:09 ID:SqL0

ここは自民党にお灸を据えるため一度この国を維新 国民か共産 新撰組に任せてみようや

 

232:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:49 ID:b1nz

>>223
なら、維新国民やな

227:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:22 ID:552i

公文書を「国民の財産」と理解出来ていない人間が多数いて毀損する奴らを支持するんやから国民のレベルに見合った政治ではあるんよな

 

243:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:38:36 ID:2t8r

>>227
菅ちゃんも昔は公文書で糾弾してたんやけどな…

228:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:25 ID:x2eo

ネトウヨ排除しろ、選挙権の剥奪

230:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:40 ID:50Or

安倍時代に中国ゴリゴリ忖度してたのもう忘れたんか

231:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:36:46 ID:rjTx

実際どれくらい癒着に税金使われてるんだろうな?

233:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:37:11 ID:rjTx

維新なんぞ
自民の下位互換やんけ

 

254:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:04 ID:2t8r

>>233
維新のゴミクズ騒動が色んなものでかき消されてるのラッキーすぎるやろ

235:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:37:27 ID:oOqd

日本人アホやもん
中国共産党に支配してもらうべき
国会とか何も進まんやろ?IT?なにそれって感じやろ?

 

238:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:38:09 ID:b1nz

>>235
ニキヤバい思想やな

244:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:38:38 ID:x2eo

>>238
遊んであげろ

247:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:15 ID:gOSt

>>235
ネトウヨ工作員レベルのパヨク臭

249:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:21 ID:2t8r

>>235
それならまだアメリカの州になるわ

236:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:37:38 ID:50Or

維新君地元にワクチン配れてない時点でくそ無能なんよなぁ(大阪に関しては地方の自民議員が必死でかき集めたし

237:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:37:56 ID:cswi

View post on imgur.com

真実を述べてきた野党が反日と馬鹿にされて自民党が愛国と言われる
歴史は繰り返すんやな

 

245:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:11 ID:pejA

>>237
チー牛AAやん

239:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:38:15 ID:Fwex

維国連立政権とか胸熱
でも国民は候補者数からして少なすぎる
維新公国かな

 

246:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:11 ID:gDjB

>>239
維新公国ええな
厨ニ心をくすぐる

252:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:56 ID:x2eo

>>239
ミニ自民党かよ

257:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:18 ID:Fwex

>>252
自民じゃなけりゃええ

263:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:00 ID:x2eo

>>257
高市さんに近い派閥以外、移動しそう

240:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:38:21 ID:E3ge

成長謳う割に何もしないならどんな政治家にも希望はないンゴね

241:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:38:26 ID:552i

「わが国のGDPを増やすにはどうすればいいのか…」
「こう数字をチョチョイとね」
「すごいGDPがあっという間に10倍になった」
「天才だ」

242:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:38:33 ID:4weX

これGDPの順位入れ替わるん?

248:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:20 ID:b1nz

自民政権のおかげでワイの給料もめっちゃ上がってくれたしなー
何とも言えんわ

250:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:38 ID:oOqd

アメリカとか日本からカネ巻き上げるだけやん

 

258:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:22 ID:cr2Y

>>250
中国は資産丸ごと取り上げるで

268:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:45 ID:oOqd

>>258
中国共産党に逆らうからやろ

251:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:47 ID:gOSt

岸田政権終わったら維新政権でもええで

253:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:39:58 ID:gupy

GDP捏造してる国日本と中国以外知らんな

 

259:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:47 ID:syJx

>>253
中国が捏造したってソースは?いい加減なこと言うなよネトウヨ

255:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:09 ID:gOSt

しかし国民玉木
お前はアカン

 

260:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:54 ID:rqFM

>>255
むしろ日本唯一の希望やろ

265:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:08 ID:b1nz

>>260
むしろあの国が真実を言うと思うんか?

266:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:14 ID:1HRD

>>255
単なる偽善者にして人気取りしか考えてないわ

256:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:10 ID:552i

昭和とかだったら逮捕者続出の大事件よな

261:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:56 ID:oOqd

まずは外国人参政権で外国人に来てもらう
外国人に住みやすい街にして人口、労働力を増やす
これが前提や

262:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:40:59 ID:552i

聖帝陛下のお気持ち

View post on imgur.com

 

 

269:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:52 ID:Fwex

>>262
あのさあ…

272:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:42:16 ID:cswi

>>262
できた模様

264:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:04 ID:50Or

維新とかいう自民の下位互換
しかも地方の自民議員の頑張りを奪う始末…

 

270:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:56 ID:x2eo

>>264
国を売り、そして大阪も売ります
by維新

267:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:41:43 ID:4weX

ドイツの下になるんか?

271:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:42:11 ID:kTYk

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122000351&g=pol
なんか民主政権時のアレって記事あるんやけど

 

274:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:42:56 ID:Fwex

>>271
やっぱりクソミンスのせいかよ
あ~ウヨウヨするわ

275:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:09 ID:552i

>>271

統計方法の変更が悪いんじゃなくて
なぜか数カ月まとめて出した時に推計で埋めた分をそのままにしてた運用が悪いんでしょ?
しかも調査票を書き換えたりしながら
それ始まったの安倍じゃん

295:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:09 ID:kTYk

>>275
やり方変えたらバグがでるなんていくらでもある話やぞ

308:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:52 ID:552i

>>295
業者からの申告だとどうしても未提出の月があったりするから
その場合他の月から推計して誤差を減らす集計方法に変えたんやが

例えば1月に1件、2月に1件、3月に1件の工事があったとして
国交省が県庁に指示して1月に3件、2月3月は無回答で提出させたり自分で書き換えたりしたんや
そうしたら1月に3件、未回答の2月3月は推計値で各3件になって計9件に水増しできるんや

これはミスとは言わんしミンスが集計方法を代えたせいではない

328:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:14 ID:kTYk

>>308
それは大臣が指示してやったことなのか
管理職の役人が独断でやったことなのかで話変わってくるけど

273:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:42:35 ID:ljTi

アンチおつ!GDPなんて改竄しなくても自民党は所得倍増出来るから
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb3c01
dcedff6e06feac1b1a8e91002912ce0e0

 

282:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:44 ID:b1nz

>>273
ワイ所得倍になったで

276:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:11 ID:oOqd

なんとか攻めて攻めて立憲、共産党で政権取りたいもんやな

 

285:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:56 ID:x2eo

>>276
なお自滅してる模様

278:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:20 ID:qx7G

ずっと昔からやってるでしょこんなん

 

279:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:32 ID:Fwex

>>278
証拠は?

281:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:40 ID:qx7G

>>279
ない

283:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:46 ID:Fwex

>>281
うーんこの

280:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:34 ID:x2eo

国交省・財務省
「上からの指示で空気読めと」←ほらね安部さんの関与はしてませんよ

284:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:50 ID:50Or

つまり日本の統計は全部信じちゃいけないってこと?

 

286:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:56 ID:qx7G

>>284
せやで

290:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:44:21 ID:50Or

>>286
じゃあ好きなように解釈できるんやな
やったで

287:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:43:57 ID:gOSt

ピッタリ8年前からなのが怖いわ

288:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:44:05 ID:cswi

2019年秋 会計検査院に指摘される

2020年1月 都道府県に書き換えをやめるように指示

2021年3月まで でもこっそり国交省内部で書き換え続けてたよ!

ホンマ草
やばすぎだろ

289:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:44:10 ID:n6zM

そんなことどうやったらできるんや?ソ連みたいやな

 

298:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:26 ID:qx7G

>>289
一方ソ連は鉛筆を使ったってコピペあるけど
統計調査表に鉛筆使わせてたみたいやからソ連みたいなもんやね(暴論)

306:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:30 ID:2t8r

>>298
とういうか鉛筆でかいて消しゴムで消したって
現場で数値書き込んでるわけでもないだろうになんで鉛筆なんやろ

312:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:47:04 ID:Fwex

>>306
自民「GDP10倍にしたろw」

318:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:01 ID:qx7G

>>306
国勢調査は、大量の調査票を短期間のうちに迅速に処理するため、調査票に記入されたマークと数字を機械(光学式文字読取装置)で読み取って統計を作成します。 現在のところ、この機械は黒鉛筆を最も確実に読み取ることができますので、黒鉛筆でご記入ください。
らしいで
あやしいもんやけどな

335:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:57 ID:2t8r

>>318
昔は確かにマークシートは鉛筆以外駄目みたいなのはあったけどその方式がほんまにええんかねぇ
単に機械変えたりすると金かかるからずっとむかしの機械使ってるとかなんやろか

291:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:44:32 ID:gDjB

ワイはこの1年で所得4倍になったわ

 

296:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:10 ID:rqFM

>>291
新社会人やな

300:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:39 ID:gDjB

>>296
ぐえ~

292:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:44:48 ID:4FBB

なんでもありやん

293:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:03 ID:50Or

所得200倍になったで

297:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:26 ID:rjTx

未だにネトウヨ続けてるって仕事やろ?
馬鹿馬鹿しくて普通はできんもん

299:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:28 ID:gOSt

バレなきゃ合法を国レベルでやるかね

 

303:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:01 ID:rjTx

>>299
バレたら破棄して黒塗りで逃げ切るというね

301:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:41 ID:x2eo

空気読めと言われただけで、安部さんが犯罪者扱いで草

 

302:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:45:57 ID:b1nz

>>301
それな

304:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:25 ID:50Or

>>301
実際ヤクザの玉とってこいの政治家バージョンみたいなもんやし

319:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:08 ID:x2eo

>>304
そうよ

305:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:27 ID:FNUs

別にこんな不正とかどーでもいいわ
好きにやってくれ

307:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:36 ID:cr2Y

まあ増税する為には不景気だの低所得だのの数字が出ると都合が悪いからなぁ

309:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:53 ID:ppuZ

View post on imgur.com

唯一マイナス成長のジャップ、さらに低下wwwww

 

316:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:47:43 ID:ppuZ

>>309
これはひどい

330:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:31 ID:x2eo

>>316
企業
「好景気で人件費が上がりそうや、財務省に増税を促したろ」

310:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:55 ID:SqL0

安倍晋三はもう首相ではないからセーフやな

 

314:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:47:25 ID:2t8r

>>310

311:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:46:56 ID:rjTx

特定機密保護法なんて廃案にしてしまえよ

こんな連中にマイナンバーなんぞ怖くて預けれんわ

 

320:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:09 ID:vACY

>>311
マイナンバーって役所がデータベース上で扱うものだから、部外者がマイナンバー知ってても何にも出来ないぞ
よく知ってから恐れよう

332:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:47 ID:rjTx

>>320
名目は変わる物って知らんのかよ
詐欺に気をつけろよ
すぐ騙されんぞ

340:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:50:49 ID:vACY

>>332
じゃあ何の問題も無いけど妄想で怖がってるだけかよw

349:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:51:46 ID:ljTi

>>340
怖がってると言うよりそうやって脅してみんな見せないから問題ないって導入した制度やからな

313:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:47:05 ID:x2eo

安部さんの指示では無いんだろ?

315:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:47:28 ID:ppuZ

マジ、アベ政治は許すべきじゃなかったな

321:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:12 ID:EhBo

GDPの成長落ち込んでインフレも起きてないのに
増税してんのなんでなんや?

 

324:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:41 ID:vACY

>>321
財政の健全化が目的の集団だから

333:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:49 ID:50Or

>>324
これなんよな手段が目的になってる

337:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:50:42 ID:b1nz

>>333
スマンな
消費税はワイの給料の1部になってるわ

347:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:51:37 ID:50Or

>>337
いや別にそれはええやろ

344:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:51:06 ID:x2eo

>>324
財政の健全化と言いながら健全化の目処がたちましたか?

348:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:51:43 ID:vACY

>>344
健全化し終わったら仕事なくなっちゃうじゃん

355:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:53:17 ID:x2eo

>>348
減税したり年金・社会保険料の支払いの値下げをしないのか?

326:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:50 ID:ppuZ

>>321
金持ちが嫌がるから

323:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:38 ID:80Eu

俺達の岸田「誰の指示だったのか経緯なども含めて明らかにしないといけない」

さすが我らの岸田やで…?

 

327:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:09 ID:50Or

>>323
多分一週間もしたら発言変えるで

338:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:50:44 ID:2t8r

>>327
流動的岸やぞ

325:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:48:46 ID:Fwex

安倍を応援してたのがアホらしくなるわ
史上最悪の総理やんけ

329:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:17 ID:qx7G

OCRうんぬん言うてたから鉛筆でないといかんってのはあるんかもしれんけど
こんな状況で何も信じられない

331:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:49:46 ID:Fwex

この件に関してひろゆき様はなんて仰るんやろ

336:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:50:25 ID:pejA

こうやって世界に大恥晒すことが一番の売国やん
なんで売国奴と呼ばないの?

 

341:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:50:49 ID:50Or

>>336
今まで保守の救世主扱いやったからな

339:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:50:48 ID:rjTx

そろそろ辞めたらどうですか?
ネトウヨなんていつまで続けんの?

345:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:51:20 ID:cswi

集計方法変えたのと改竄は違う問題やろ
おんJは理系エリートしかいないから普通にわかるはずやが

346:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:51:29 ID:Tkmg

もう終わりだよこの国

 

350:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:51:51 ID:Fwex

>>346
もう終わってるよこの国

351:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:52:09 ID:rjTx

集計方法変えたら何もかも解らなくなりました

んー無能

353:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:52:49 ID:rqFM

我らがタマキンにぜひ頑張って欲しい

354:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:53:03 ID:oOqd

そうそう
日本人に任せてもダメ
世界から置いて行かれてなにもできません

 

361:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:53:59 ID:x2eo

>>354
せやなネトウヨもやめよう

357:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:53:28 ID:rjTx

View post on imgur.com

これ誰が責任取るの?

 

362:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:02 ID:2t8r

>>357
まだアベノミクスの途中やで

363:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:09 ID:kTYk

>>357
選挙で有権者がクビ言い渡すやろ

358:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:53:36 ID:gDjB

バイデンに日本の運営も任せようや

 

364:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:12 ID:50Or

>>358
バイデンは地獄のアメリカ政治をなんとかsjてもろて…

360:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:53:42 ID:cTBq

ワイはネトウヨやけど
アベ政権は許せないと感じてるよ

365:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:22 ID:8kwJ

もう日本は自分の国の正しいGDPすら誰も把握出来てない国なんや
アフリカや東南アジアにすら鼻で笑われるレベルや

 

370:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:44 ID:Fwex

>>365
土人国家以下とか救いようがねえな

374:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:55:27 ID:vACY

>>365
それ言い出したら別に世界中黒い所だらけではあると思うけどね

368:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:40 ID:cTBq

バイデンは親中派とはなんだったのか

 

382:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:22 ID:80Eu

>>368
反中極めてるのに未だにトランプアイコンのやつってどういう心理なんやろ

369:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:44 ID:SqL0

https://mobile.twitter.com/ishin_ocha/status/1473274691024728070
安倍晋三は身内を批判できる男やから…

371:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:54 ID:552i

これを許すのはもはやネトウヨじゃなくて安倍ちゃんや清和会の信者やろ

372:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:54:54 ID:x2eo

なお日本の統計で下方修正すれば
中国とアメリカにも影響が出そう

 

379:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:08 ID:kTYk

>>372
これなんぼ下方修正されるんや?50兆?50億?

385:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:31 ID:x2eo

>>379
数兆円単位やろ

391:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:06 ID:kTYk

>>385
マ?正確にはどれぐらいや?

400:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:56 ID:x2eo

>>391
多めに見て10兆から、少なめに見て3兆円辺り

373:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:55:10 ID:63xK

アンチ乙
安倍総理には全国民にマスク配布っていう偉大な功績があるから

 

377:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:55:37 ID:50Or

>>373
この後ブロッコリー菜園に使われてるのマジで草

380:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:18 ID:63xK

>>377
プレハブのペーパーカンパニーやっけ?
あそこブロッコリニーになったんか

378:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:05 ID:b1nz

>>373
マスクに関してはほんま助かったわ

376:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:55:37 ID:cswi

中国「統計改ざんしてるっぽいです!でも実際に経済は成長しています!」

日本「統計改ざんします!実は経済衰退してます!」

もう中国にボロ負けやろこの国

 

383:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:22 ID:qx7G

>>376
もう終わりだ猫の国

384:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:25 ID:vACY

>>376
中国を見下してんじゃねーよカス

381:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:19 ID:qMt7

アベノマスクまだ届いてないが

386:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:34 ID:ppuZ

アベノミクスとは一体なんだったのか?
レーガノミックスは成功したけど

387:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:46 ID:oOqd

日本が中国に支配してもらえるようになったとき
中国批判は全部罰せられるから今から気をつけたほうがいいよ

388:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:56:55 ID:50Or

仮に世界中が黒いからと言って別に日本は白くならんで
その仮定なら汚物が一個増えただけや

390:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:03 ID:552i

野党のアベノミクスは嘘ってのが正しかったとは
見抜けなかったわこのリハクの目をもってしても!

392:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:13 ID:nCMl

はやいとこイレブンになっちまえ

393:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:20 ID:rqFM

タマキンノミクスはよ

394:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:24 ID:IlP6

アベノミクス以上の経済政策が出てこんかったのが終わってんな

 

398:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:51 ID:80Eu

>>394
ワイらが考えれば良いじゃん、国を変えるのは国民やで

395:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:29 ID:qMt7

コロナ騒ぎ始まって20万配るンゴから15万になって10万になって、
結局いまどうなったの

 

401:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:09 ID:50Or

>>395
お食事券配ろうとしてる

396:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:35 ID:cswi

これで大物含め大量に逮捕されるんならともかく誰も逮捕されないんやろ

 

397:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:57:45 ID:50Or

>>396
せやで

402:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:12 ID:IxbX

あからさま過ぎてドラマやアニメでも見ない展開なんだよなぁ

403:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:16 ID:63xK

つまりウヨサヨさんは嘘のGDP統計で阿部乃みくスの成否をレスバしてたってことよな?
このレスバどっちも負けやね

 

407:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:39 ID:552i

>>403
ここ8年の国会運営費がパーやんけ

409:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:43 ID:50Or

>>403
誰も幸せにならないバッドエンドじゃねーか

404:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:19 ID:hUv0

お前らは行動に移さないからワイらの思い通りにやらせてもらうでw

406:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:24 ID:ppuZ

独裁国家でもねーのにこの状態になっても
自民支持が一番多いとか

国民の知性の問題や

 

411:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:58:57 ID:qMt7

>>406
一番マシなうんこが自民ってだけやな
他はもっと臭いうんこなんや

415:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:59:25 ID:IlP6

>>406
それどころか維新支持上がって野党第一党すら危ういやんけ
完全に自民とその他の支持吸い上げてるわ

412:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:59:06 ID:nCMl

コロナ感染者数も誤魔化してて五輪後に修整してたしな
改ざんばっかやね

413:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:59:06 ID:cswi

こういうことがあると海外が言ってるみたいにコロナの検査数とかも操作してるんちゃうかってなるやろ

 

417:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)11:59:45 ID:50Or

>>413
実際そう疑われても仕方ないんだよなぁ

418:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:00:02 ID:IxbX

改ざんするんなら少なくともバレないようにしろよ
二重の意味で無能やろ

419:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:00:06 ID:oOqd

コロナの検査数とか10くらいしかしてないやろ

 

433:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:01:56 ID:b1nz

>>419
ニキは何で日本にいるんや?
隣の国に行けば自由やろ?

442:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:03:46 ID:oOqd

>>433
住んでやってるんやで
日本人では日本はよくなりません
これからは外国人に中心になってもらって世界で戦える国に導いてもらうんや

461:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:07:16 ID:b1nz

>>442
別に誰にも頼まれてないんやろ?
ならニキは自由に隣の国に行ってええんやで?

420:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:00:18 ID:50Or

マジで維新の支持率上がってんのは阿呆やろとしかおもわん

 

428:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:01:20 ID:mq26

>>420
大阪では結果残しとるんやろ
そのイメージが広がっとるだけや

439:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:03:21 ID:XHhv

>>428
これほんまに大きいな
というか大阪自民やその他が悪人すぎた

441:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:03:30 ID:50Or

>>428
その結果、大体自民党の功績なんすよね…

448:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:04:46 ID:XHhv

>>441
大阪自民が荒らしまくったからな
えさ場を用意した功績はでかい

422:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:00:29 ID:qMt7

政府が出した数字がこの先も、遡ってみても全て信用できなくなったってだけやろ?

何が問題なの?

423:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:00:32 ID:nCMl

自民←無能
民主←売国奴
共産←中国

ロクな政党ねえぞ

 

426:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:00:54 ID:50Or

>>423
共産党と中国はお互いに嫌ってる定期

432:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:01:43 ID:nCMl

>>426
そうなん?
でもどちみち売国奴だから潰れておk

425:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:00:46 ID:Raks

これ経済学者やシンクタンク研究も1からやり直しやろ

429:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:01:33 ID:x2eo

安部さん
「私は指示してないし、ただ資料を見せろと言っただけ」

430:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:01:38 ID:oOqd

共産党は外国人参政権を推してるからお前らも票入れてくれな頼むで

 

435:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:02:05 ID:nCMl

>>430
売国奴

431:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:01:39 ID:cswi

よく左翼は他人をバカにするから支持されないっていうけど間違いやろ
こんなネタですらどうでもいいとか言ってるんだから
ネタ抜きでバカ増えまくっててもう手遅れなんやからそら言いたくもなるわな

438:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:03:21 ID:fSgJ

書き換えた数字がすべてゼロだったらGDPはどのくらい減るのですか?

440:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:03:23 ID:Raks

おなじアジアなのにどうして日中でこうも有能無能の差がつくのか

443:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:03:51 ID:Fwex

ljTi「情弱やん」
vACY「お前が情弱やん」
ljTi「お前が情弱やん」

幼児の喧嘩で草

 

446:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:04:23 ID:gDjB

>>443
やめたれw

447:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:04:39 ID:vACY

>>443
ワイはマイナンバー流出しても政府のデータベースにアクセスできないなら悪用できないって話をちゃんとしてる

453:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:05:58 ID:ljTi

>>443
ほんま草

458:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:06:36 ID:vACY

>>453
いや草じゃなくて
個人が他人のマイナンバーを入手して何が出来るんや?
認証には結局マイナンバーカードのIC認証が必須なんやけど

457:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:06:18 ID:qMt7

>>443
国会みたいやね

445:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:04:15 ID:IlP6

アベノミクス言い出して7年の間に選挙がアベノミクスVSその他党の経済策になったことがないんやで?w
アベノミクスなんて3年くらいで効果ないとか失敗言われてんのに

 

459:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:06:43 ID:ljTi

>>445
安倍総理が信じている限りアベノミクスは負けないぞ

449:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:04:46 ID:Raks

こんな政党に票入れてたやつおる?

 

451:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:05:40 ID:qx7G

>>449
ワイは共産党?
ちな自衛隊

452:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:05:41 ID:rqFM

>>449
ワイの地域は自民か立民しか選べなかったから自民に入れたで

454:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:06:05 ID:Raks

>>452
うん…まあそれはしゃーない

450:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:05:31 ID:oOqd

日本ご自慢の電子産業はどうなりましたか?
もう世界から脱落してますよw

456:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:06:16 ID:63xK

安倍「こんだけGDP成長したやで(嘘ンゴほんとはこれの半分しか行ってないンゴ)」

ウヨ「GDPこれだけ成長させた安倍すげえええ!」
サヨ「は?こんだけしか成長させないとか安倍やめたほうがええやろ」

ウヨサヨさん…w

 

460:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:07:13 ID:x2eo

>>456
増税の為に不正したのにね

467:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:08:15 ID:cswi

>>456
その議論のせいで消費税が上がったんだから笑えないんだよなあ

462:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:07:25 ID:qMt7

1人くらい憂国の政治家はおらんと?

 

483:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:11:22 ID:aM5t

>>462
丸山穂高はホンモノか否か

464:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:07:39 ID:Raks

てかGDP上がったところで給料増えるんかね

 

470:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:09:10 ID:b1nz

>>464
ワイ180万の年収が480万になったわ

477:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:10:37 ID:Raks

>>470
ブルジョワやね

487:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:12:20 ID:b1nz

>>477
そうでもないで
これでもまだ足りんから来年2月から国が更に上げてくれるんやで

466:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:08:13 ID:qMt7

そらあちこち燃えるわ

468:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:08:31 ID:qMt7

逆に放火してない俺たちが馬鹿みたいじゃん

469:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:08:44 ID:qx7G

未来に安価飛ばしてまでレスバ続けたいんか

471:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:09:27 ID:SqL0

すげぇふえたな
金持ちの仲間入りや

472:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:09:32 ID:CGWp

愛国者さんが普段ちうごくに対して文句言うてること自国がやらかしたの笑う
笑い事や無いけど

473:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:09:36 ID:cCFZ

これってGDPを水増しするのが目的で数字を操作したんか?

474:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:09:57 ID:x2eo

安部さんが逮捕される確率は

 

475:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:10:10 ID:qx7G

>>474
13%

479:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:10:43 ID:x2eo

>>475
それぐらいで騒いでるの

476:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:10:27 ID:qMt7

いくら収入増えても燃やされたら終わりや

478:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:10:38 ID:IlP6

与党はこの改ざんことで野党に追及チームとか作って来年の参院選戦ってほしいやろ
文書交通費とか外国人労働のことで叩かれるよりは

 

463:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:07:31 ID:ljTi

>>478
マイナンバーってマイナンバーの番号だけが流出するわけちゃうぞ

482:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:11:20 ID:63xK

>>478
サクラガー!モリカケガー!

そら勝てるわけないわ

484:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:11:36 ID:oOqd

日本はもうダメです
アメリカ軍に出て行ってもらって人民解放軍に守ってもらいましょう

 

485:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:11:57 ID:cCFZ

>>484
守るとは

486:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:12:00 ID:RJp9

なんで捏造なんかしたんやろ

 

492:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:12:55 ID:2t8r

>>486
そら上司にあげる数字が良いほうが上は喜ぶやろ

500:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:42 ID:b1nz

>>486
単純に
期限までに出してくれん企業がある
けどこっちも国に出す期限がある
せや、近い数字出しておけばええやろ!
な感じやと思うで

489:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:12:27 ID:x2eo

中国人とアメリカ人ではどちらが上かな

490:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:12:34 ID:aM5t

ガチすぎてマスコミもドン引きしてるんか?
史上稀に見る捏造やろ

491:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:12:42 ID:Raks

野党は徹底追及しろそれが仕事なんだから

 

505:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:00 ID:SqL0

>>491
最近野党連合元気ないきがするんだわ…

493:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:12:58 ID:qmHa

こいついつも嘘ついてんな

494:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:05 ID:bzkD

さすがのネトウヨも言い逃れできないレベルでやばいやろ

 

498:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:35 ID:cCFZ

>>494
言い逃れってネトウヨも捏造に加担してるみたいやんけ

499:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:37 ID:x2eo

>>494
逮捕される訳じゃないんだろ

508:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:25 ID:63xK

>>494
野党の圧力っていうカードがあるぞ
安倍は野党の圧力に屈して捏造したんや?
なんで捏造したか?知らん

495:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:23 ID:x2eo

国が税収を上げて健全化しても良いけどゴールはどこなんだよ

496:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:27 ID:ltkB

野党は難しいGDPの問題より、汚職(?)のモリカケの方が分かりやすくて叩きやすいやろ

497:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:35 ID:ljTi

やっぱり話しそらしたか簡単に釣れるな
もう無視でいいか

501:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:48 ID:IlP6

政治家が官僚に圧力を加えたって結論付けてやるから失敗するんや

 

507:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:13 ID:ljTi

>>501
不正をずっと放置してた無能やな

502:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:52 ID:oOqd

アベはこれを隠すために神田沙也加とか放火で大量殺人をやらせたわけやな
いつもの手や

503:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:56 ID:CGWp

いやそれでも日本には四季があるねんで?
おんJ反日多すぎやろ

504:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:13:57 ID:947J

なんでこんなに問題があるのに政権交代しないんやろなぁ

あっ……

 

514:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:15:10 ID:b1nz

>>504
それだけ野党が頼りないからやな

516:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:15:29 ID:IlP6

>>514
維新国民に賭ける

522:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:16:03 ID:b1nz

>>516
そらもう暫く掛かるな

506:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:02 ID:Raks

#責任取ってちんぽを見せろ安倍晋三

 

509:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:25 ID:b1nz

>>506
極太極長やったらどうするんや?

517:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:15:32 ID:Raks

>>509
#GDPだけじゃなくてちんぽも捏造したのか

513:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:59 ID:x2eo

>>506
デカい奴ならどうするの

510:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:29 ID:WRV5

大した影響ないから平気平気
具体的にどの程度水増しされたのかは知らんが

511:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:33 ID:zeqq

パヨクがあたま良さげに見えて腹立つわ

512:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:14:59 ID:8npb

本当のこと言ったのに怒りすぎるとこうなっちゃうからしゃーない

515:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:15:19 ID:qmHa

ぶっちゃけ国民さんサイドも不正も改竄も慣れてきてるよな
美しい国にまた一歩近づいた

 

520:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:15:54 ID:2t8r

>>515
実際人の悪い所をグチグチ言わないって美しいよな

518:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:15:40 ID:3bPI

まあ民主党政権ならこんなもんの不正では済まなかったけどな

 

526:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:16:49 ID:cr2Y

>>518
民主もやらかすだろうけど自民もだいぶやらかしとるからなぁ
ろくな政党がないわ

528:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:17:30 ID:cswi

>>518
ミンスですらやらないレベルだろこれ

521:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:15:56 ID:63xK

ワイこの前の選挙は流石に自民以外に挿れたぞ
その結果が大阪国民の投票結果や

523:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:16:04 ID:x2eo

本当はもう財政の健全化はしてるのに
わざと増税の為に不正をしたりとか

524:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:16:33 ID:947J

大阪周辺だけやっけ維新の議席

 

541:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:48 ID:SqL0

>>524
大阪15議席 兵庫1議席 比例25議席やったか

525:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:16:43 ID:bzkD

一応認めた岸田偉い
まあ当たり前のことなんやけど

527:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:17:17 ID:Raks

もう終わりだよこの国が冗談じゃなくなってるな

529:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:17:33 ID:ePx5

アベガーやってる奴ら
国交省なのに公明党に不気味なくらい一切触れないのなんでなん?
そんなんやからこの話題盛り上がらんのやろ

530:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:17:44 ID:63xK

View post on imgur.com

よっしゃ政権交代や!

 

558:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:20:19 ID:aM5t

>>530
あかん一番下の一文で笑う

575:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:23:33 ID:mYKV

>>530
お金あげるから一回ヤラしてって今考えるととんでもない下ネタやな

624:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:38:37 ID:A6K3

>>530
高速道路ってほんとに一般税とかだけでまかなえるんか?

531:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:17:55 ID:cCFZ

自民から国民に議員流れないかな

 

537:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:24 ID:cr2Y

>>531
国民が自民化するだけじゃね?

532:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:04 ID:8npb

頭を下げて認める所から始めないといけないなんて
どっかの暗黒球団かよ

 

542:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:53 ID:2t8r

>>532

533:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:07 ID:IlP6

桜とモリカケで学んでるはずならこの改ざんで慎重になるはずや
前者二つはもうパヨさん触れんくらいオワコンやが

534:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:08 ID:oOqd

国会とか何も進まんやん
中国みたいに一党独裁がスピードもあってええんよ

535:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:14 ID:x2eo

立憲は共産党と連立を組もうとして自滅してるし
自民党は不正するし、いっそ公明党と共産党で連立を組めよ

536:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:15 ID:7ieA

ソ連末期的な斜陽国家感が世界史フェチには堪らんわ
国が崩壊していく歴史の転換点見てる気がする

538:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:25 ID:3bPI

改ざんしたのも立憲の責任やろ…

 

540:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:47 ID:bzkD

>>538
謎理論すぎて草

551:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:34 ID:qmHa

>>538
これガチで言い出しそう

539:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:39 ID:F1WU

アベガースーは有能っておんJ民が言ってた

 

546:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:06 ID:kP2D

>>539
ほな有能ちゃうな

543:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:18:59 ID:Raks

本当に国民第一なんて考えてる政治家は一人もいない

 

547:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:22 ID:F1WU

>>543
小沢一郎は考えてるっておんJが言ってた

544:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:03 ID:CGWp

多分5年後くらいには悪夢の民主党政権のせいになってるからセーフ

 

549:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:24 ID:Q6rK

>>544
あれいつまでひきずるんやろな

545:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:04 ID:552i

いつも思うけど野党ってお母さんかなにかなのか

548:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:23 ID:947J

結果はともかくアベノミクスと謳って景気回復に積極的に取り組んだのは評価してるで
結果はともかく

 

553:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:48 ID:Q6rK

>>548
小泉「ワイも頑張ったんやで…」

550:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:28 ID:pejA

ネトウヨ(くそっ、今回ばかりは安倍閣下を擁護できない…せや!)
ネトウヨ「捏造は民主時代からやってる!中韓も一緒!捏造しても庶民にはなんの影響もない!実際それで景気良くなったんだから文句言うな!」

552:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:19:36 ID:SqL0

菅はおんj民の希望や
生え際的な意味でも

 

555:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:20:02 ID:Q6rK

>>552
あいつ不幸すぎるよや

560:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:21:10 ID:Raks

>>555
ノーアウト満塁で降板した先発の代わりに送られた中継ぎみたいな扱いやしない

554:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:20:00 ID:x2eo

公明党
「不正を指示した平成25年度の国交大臣は誰だろうな?」

556:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:20:03 ID:rjTx

でもまぁ
民主のが残業代ついたし給料良かったし
税金安かったし
子供手当あったし
物価も安かったし
良い事ばっかだったな

自民で良かった事ってなんも無いけど

557:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:20:07 ID:63xK

View post on imgur.com

ガバガバ統計にガバガバ予測
こいつら何ならできるんや?

 

559:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:20:33 ID:947J

>>557
そらガバガバ政策よ

564:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:01 ID:pejA

>>557
このちょっと一瞬上がったところを頼りにそこからずっと上がっていくっていうガバガバな予測ほんまなさけない

578:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:23:54 ID:8kwJ

>>557
毎年、12月末にやってた年間出生数の推計値の公表も去年から中止したし
こっちも捏造しとるかもしれんな

582:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:24:49 ID:2t8r

>>557
ほんとすき

561:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:21:15 ID:cswi

たった3年で戦後80年近くを破壊し尽くす民主党とかいうラスボス
数%で日本の中枢を牛耳れる在日コリアン並みに優秀な設定なんやな

 

568:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:32 ID:IlP6

>>561
その3年で10年以上たって政策も看板も変えたのに
若年層すら敬遠するってどんだけやねん

562:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:21:32 ID:3bPI

立憲が経済政策の邪魔をしたせいでGDPの改竄をさざるを得なくなったんだから立憲のせいだろ…
叩くなら立憲を叩くべき

 

567:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:29 ID:bzkD

>>562
それとこれとは別ちゃうか
立憲や旧民主が無能なのは変わらんけど改竄はさすがに一線超えてるやろ

574:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:23:05 ID:3bPI

>>567
立憲が邪魔しなかったら改ざんする必要なかったよね?

585:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:25:11 ID:bzkD

>>574
だからその理屈が謎やって言ってるんや
邪魔したからって改竄していいとはならんやろ
例えば高学歴しかとらん!っていってる会社がキモかったからって学歴詐称していいわけないやん

592:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:26:28 ID:3bPI

>>585
でも立憲が自民の政策を邪魔したからで、立憲が居なかったら成し遂げられていたGDPにもどしただけだよね?
立憲が改ざんしたと言っても過言ではないだろこれ

563:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:00 ID:x2eo

自民党
「郵政・鉄道・水道を民営化すれば、国民の生活が良くなりますよ」

 

573:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:23:02 ID:aM5t

>>563
水道以外はやってよかったと思うが

580:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:24:08 ID:x2eo

少子高齢化を防ぐには
変な理想を辞めて、変なご近所付き合いを辞めれば
>>573
鉄道は良くなったか地方なんぞ死にまくりや

587:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:25:35 ID:SqL0

>>580
北海道鉄道の悲惨さよ…

589:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:25:43 ID:aM5t

>>580
それは地方のせいであり民営化のせいではないやろ
成功例がある以上努力不足としか言えない

565:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:02 ID:jhlC

ウヨボーイズって国が好きってより権力とか強いモンが好きなだけよな
国愛してるなら怒るべきなんやけどね

566:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:13 ID:SqL0

出生数に関しては沖縄1.90 島根県1.70 鳥取1.60に希望を託すしかない
この3県の出生率をなんとか2.5位まであげてもらおう
そうすりゃ日本人の全滅だけは回避できる

569:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:40 ID:Raks

ワイが始祖奪還して日本人安楽死計画完遂したろか?

570:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:45 ID:Q6rK

安倍時代って昭和軍部時代並みの黒歴史やろ

571:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:48 ID:947J

自民総裁が強制わいせつで逮捕されたら民主党に政権交代ワンチャンあるで

572:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:22:51 ID:spFv

政府発表の数字なんてまったく信用にならんとよくわかったやろ
こんな政府を信用するのはよはどのお人好しか脳ミソの無いバカかのどっちかやぞ

576:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:23:35 ID:Raks

如何なる理由があっても改竄はアウト

577:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:23:54 ID:rjTx

レスがこんだけ付いてるのに
自民で良かったってレスが0なのに自民を崇めるネトウヨ

なにこれ?
信仰なの?

579:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:23:56 ID:IlP6

この改ざんの件は有耶無耶にすんなよ
他の統計でも絶対やらかしてるから

 

595:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:26:53 ID:LIXR

>>579
やってるあと5項目ある
今燃えてるのは国交省やけどきっかけは厚生労働省の失業保険支払いのベースになる勤労統計
あと財務省、総務省、経済産業省もそれぞれ統計おかしいんやないと国交省と同時に会計検査院から指摘されてる

599:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:28:06 ID:IlP6

>>595
全部やん
どうせ誤差で違法性はないとかぬかすんやろうけど

581:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:24:35 ID:aM5t

はっきり言ってモリカケであれだけ騒いだ野党がこれにはダンマリなのが逆に闇

 

586:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:25:25 ID:IlP6

>>581
国会見てへんのやがこの追及やってへんの?おかしくね

591:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:26:25 ID:b1nz

>>586
追求したところで何の旨みもないんやろ?
下手したら薮蛇になるかもしれんやろうし

583:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:24:53 ID:Q6rK

そういやユースピオってどうなったんや?

584:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:24:53 ID:SqL0

消費税増税の際に景気が回復していると言って増税したがそのときは出した統計も増税後に改竄されてて少し話題になったしもう気にすることではないな!

588:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:25:36 ID:CGWp

「文書は障害者雇用の職員がシュレッダーにかけましたぁ(エヘラ~)」

障害者盾に使ったのほんまゲスくて草生えた

 

594:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:26:51 ID:Q6rK

>>588
安倍自身が障害者やしなんの躊躇なくもなかったんやろな

637:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:41:10 ID:RG7N

>>588
ほんまクズで笑う

590:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:26:07 ID:Raks

これもう誠意の地上波チンハラしかないやろ

593:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:26:40 ID:8kwJ

汚職や不祥事した自民は悪くない、追及しない野党が悪いわ

597:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:28:00 ID:i2y9

国鉄からJRになって切り捨てられても第三セクターでなんとかやってるところもあるんや
それすら無理な所はそもそもバスで賄える程度の需要しかなかったってことや
災害で廃線になった所を除いて

でも水道民営化はヤーヤーなの?

601:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:28:19 ID:Raks

安倍は改竄に失望して首相を辞めた!安倍は悪くない!

602:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:28:54 ID:947J

自民クソなのは疑いようもないけど他に政権交代して欲しいとも思えない地獄

 

604:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:29:14 ID:IlP6

>>602
維新と国民でええやろ乗り換えろ

605:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:29:16 ID:x2eo

全部職員が勝手にやっただけでしょ

 

608:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:29:52 ID:IlP6

>>605
その結果ありきもアカンわ
政治家が関与したって結果ありきもあかんけど

606:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:29:17 ID:SqL0

ここは若くて家柄と血統が良くてアメリカに留学したことがあるセクシーな男に首相になってもらうしかないな
現状を変えるには彼しか居ないと思うだからこそ彼しか居ないと思うですよね

609:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:31:14 ID:i2y9

某県がパブリックコメント捏造疑われてパソコン紛失で誤魔化してたけど国家レベルでそれってヤバいな
もしかしてもう終わりなのかこの国?

610:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:31:35 ID:8kwJ

日本のGDPは本当の数字じゃなくても政府に都合の良い数字を公表していいことになったんやで

 

615:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:34:16 ID:aM5t

>>610
そう考えるとインドに抜かれることは未来永劫ないし近いうちに中国も抜けそうやな

611:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:32:02 ID:Raks

政府公表数字は信頼に値しないって知れたのが大きいな

 

621:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:36:13 ID:b1nz

>>611
介護職の給料をかなり改竄してるからな

646:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:44:02 ID:uAOI

>>611
今思えば消費税上げた根拠となるデータもあてになるんかなぁ

613:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:33:19 ID:Q6rK

安倍って未だ影響力健在なんやろ?

 

616:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:34:45 ID:aM5t

>>613
高市爆弾を装備してるからな

614:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:33:51 ID:uAOI

きっかけ

会計検査院「他はどうなん?」

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

617:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:34:50 ID:Q6rK

https://news.yahoo.co.jp/articles/9698b36ce0b6f1ae0cd8371cdce67d096a7a3d1e
県絡みで草

619:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:35:38 ID:95KH

ネトウヨのせいで日本は滅ぶと私言いましたよね
何も過剰な比喩でもなんでもないのですが

620:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:35:44 ID:jhlC

もともときちんと統計取れる国はアメリカとに喧嘩売らなかったってそれ吉田茂に言われてるから

622:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:36:21 ID:6faQ

岸田ちゃん最近安倍さんと仲悪いって聞いたけどマジ?プロレス?

 

629:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:39:30 ID:IzkY

>>622
個人的な仲は悪くない
岸田は敵を作らない性格であり安倍も非常に温厚
ただ岸田の背景である宏池会は財務省官製派閥であり
財務省は安倍政権下で権力の座からつまみ出された恨みがある
岸田は財務省の犬であり財務省の意志で安倍を攻撃してる

634:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:40:15 ID:bzkD

>>622
割とガチやろ
改憲に消極的な安倍や信者は岸田が目障り
岸田からすれば選挙勝つために媚び売ってたのに高市推し始めたから安倍うざい

623:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:37:26 ID:qmHa

例のごとく何が問題なのおじさんおるけど、文書改竄に問題意識ない人間が社会で仕事しとると考えるとちょっと怖いな

 

626:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:39:03 ID:z4MC

>>623
これが民主党政権がやってたってなったらちゃんとブチ切れるからセーフ

635:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:40:34 ID:qmHa

>>626
公文書改ざん
で検索かけたら”民主党”てサジェスト出るな
ウヨさんも粗さがしに必死やがないんだなこれが

625:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:38:55 ID:bzkD

学生「テストで高得点とるために勉強するで!」
親・教師「勉強しろ」
学生「しようとしてるのにうるさいわ…せや!職員室忍び込んでテスト高得点にしたろ!」
親・教師「お前これ点数改竄したろ」
学生「お前らが邪魔しなければ高得点本当にとれてた。教師が悪いようなもんやろこれ」

安倍信者の言い分ってこれと変わらんからな

627:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:39:22 ID:jhlC

歴史修正どころか現役で修正していくスタイル
っぱ俺たちのアベちゃんよ
反日にこれができるか?w

628:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:39:29 ID:IisI

アベノマスクとかいう世紀に残る無能采配が批判されん理由
結局廃棄するみたいやし

 

632:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:40:04 ID:cr2Y

>>628
アレにどんだけの税金が消えた事か…

633:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:40:08 ID:A6K3

>>628
トイレットペーパーが品薄になるくらい混乱してた中で実際に届いたものはともかくとして政府がマスクを配るって表明したことはでかかったやろ

636:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:40:35 ID:IisI

>>633
残念やがアベノマスクの前に転売規制かかってたからほぼ無意味や

642:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:43:05 ID:A6K3

>>636
転売以前に一時的とはいえ品そのものが足りんかったやろ
実際に届くものがゴミだとわかるのはずっとあとやから配るって言うだけでも効果はある

645:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:44:01 ID:IisI

>>642
補給を送ると言いながら送らなかった牟田口みたいな言い分で草
じゃあ最初から空手形でよくて税金使う必要無いやん

630:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:39:55 ID:RG7N

安倍政権の時のお前ら「まーた アベガー言ってるよ」

 

640:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:42:39 ID:xz0C

>>630
自民党推しのワイが安倍だけはアカンって言ってんのにパヨク扱いされてたからな

644:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:43:17 ID:bzkD

>>640
わかる
ワイも自民推しやけど安倍推しな訳やないって言ったらチョン認定されたわ

631:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:39:58 ID:IlP6

改ざんアカンけど政治家の関与ありきで話すからダメなんやろ
逃げられん証拠出たら死ぬほど叩けるんやから

638:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:41:34 ID:jhlC

害行の安倍に変名しろ

639:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:41:35 ID:EMUr

そもそも届いてないから未だに余ってるのでは?

 

650:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:45:27 ID:IzkY

>>639
キミがマスク不足で国民が死ぬって時に布マスク製造にオーダーかけるなら各メーカーに物量指定するか?
問われるのは製造供給スピード
物量を抑えようとするバカはおらん
余って当然

641:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:42:42 ID:j7Y7

いまどきどこの国もジャップに正確な統計など期待してないわ

643:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:43:17 ID:7ieA

ガバナンスがガバガバどころかスカスカ
衰退国家の末路

647:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:44:25 ID:RG7N

タマキン、お前もう天下取れ

648:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:44:47 ID:IisI

ちなみにアベノマスクの検品だけで20億かかるぞ

649:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:45:12 ID:bzkD

データ崇拝もこれであてにならないってハッキリわかったよな
データとかあるんですか?ももう使えないやろ

 

651:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:45:44 ID:xs2c

>>649
黒塗り、シュレッダー、捏造でスリーアウトやね

653:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:46:24 ID:uAOI

>>651
け、けど中国韓国よりましやから・・・

これでええやろ

652:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:46:14 ID:j7Y7

>>649
細かいことはいいんだよの精神で国を動かそうや

655:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:46:56 ID:bzkD

>>652
田中角栄定期

654:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:46:53 ID:z4MC

おんj民「ソースだせ」
ワイ「捏造だけどいいかな?」

これが現実になるのか

 

656:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:48:39 ID:bzkD

>>654
あかん

658:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:50:34 ID:j7Y7

>>654
日本政府「尖閣は日本のものだ!」

どうせこれも嘘だろ

661:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:51:47 ID:uAOI

>>658
中国政府「尖閣は中国のものだ!」

どうせこれも嘘だろ

もうこんな風になるんやな
お互い公文書捏造が痛すぎる

657:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:49:49 ID:fdiO

なんやこれ平日昼から伸びすぎやろ

659:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:50:40 ID:8kwJ

アベノマスク、今の廃棄ペースだと在庫処分に33年以上かかってしまう
保管しておくだけでも毎年赤字出るもよう

660:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:51:06 ID:IzkY

ってかアベガースレがここの所多過ぎて異常や

 

664:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:52:59 ID:CgSk

>>660
負け続きでそれしかないやん

676:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)13:00:22 ID:95KH

>>660
自民党からも野党からも叩かれる地獄の政権なんだが

662:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:52:20 ID:j7Y7

ひろゆき「何かデータとかあるんですか?」

ひろゆき「でもそれも捏造かも知れませんよね?」←NEW

 

666:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:53:32 ID:Q6rK

>>662
無敵で草

663:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:52:36 ID:PyOu

安倍は在任期間中にイロイロやりすぎたわ
さっさとクビ吊ってくれ

665:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:53:03 ID:uAOI

終わってみれば森友ってどうでもよくなかったんやな

 

667:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:54:10 ID:PyOu

>>665
森友が霞むくらいのことやってるからな

668:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:55:14 ID:xz0C

>>665
問題の規模や順番はさておきやってること自体は常軌を逸してるからな

669:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:55:34 ID:wlxX

2Fの次は安倍か

670:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:56:25 ID:j7Y7

ヘル・コリアなら元大統領がSPの目を盗んで断崖から投身自殺()するレベル

671:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:56:43 ID:5JP1

月当たり1.2兆円差が買う出してたら普通はクビだぜ

 

675:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:58:44 ID:j7Y7

>>671
逆に考えるんだ
「そんな差を出していた職員は居なかった」と
なぜなら、なぜかここにある雇用契約書に彼の名前は載っていないからね

672:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:57:57 ID:fdiO

森友は籠池が無能すぎてまともに証言してなかったからしゃーない
あれじゃやりたい放題やろ

673:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:58:09 ID:5JP1

企業「15兆円売上低く決算していた、もう正しい数字は分からない、追加で払うべき税金はあるかもしれないが非常に軽微だ」

674:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)12:58:13 ID:wlxX

これってGDP上乗せしてアベノミクス成功です!ってことでええか?

677:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)13:01:58 ID:j7Y7

そもそも日本国政治が存在していたという事実はどんなデータが証明できるんだい?
僕らはみんな夢を見ていたんだよ
ほら、起きればまた共産党マンセーして中華人民共和国今天成立了!

678:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)13:01:59 ID:xz0C

GDP上乗せ特化ゾーン「アベノミクス」突入!

680:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)13:05:51 ID:lJVt

日本を壊した阿部を許すな???

681:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)13:07:45 ID:xz0C

自民党の源さん超韋駄天「左寄りに戻してくれい!」

683:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)13:55:25 ID:dyCs

まあこの問題はこのまま鎮火するよ
ちゃんとオチもついたでな

 

684:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)14:02:49 ID:PUkI

>>683
あーあ

686:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)14:09:51 ID:mhY1

>>683

687:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)14:10:34 ID:hMI0

>>683
うーんこの

688:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)14:11:41 ID:dIq3

>>683
「安倍晋三政権の25年4月から実際に集計方法が変更された」

689:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)14:12:41 ID:YdUv

>>683
民主党政権が時限爆弾設置して爆発させた!って叩いてるけどいやお前の爆弾やんってもういつものやな

685:名無しさん@おーぷん:21/12/22(水)14:07:58 ID:OhBm

それ言うたら中国の捏造は宇宙規模の大問題や

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640138430/

コメント

タイトルとURLをコピーしました