安価とコンマで徳島県の野望ー2

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:00:45.986 ID:EK8

31

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:00:49.406 ID:8nn

さんいち

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:00:55.295 ID:WJp

31

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:00:56.084 ID:ouT

31

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:01:02.250 ID:8nn

徳島天下統一や!

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:01:04.109 ID:4g4

31

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:01:06.876 ID:naR

サンイチ

前スレ999
愛媛を倒せば造船所が手に入ってくるやで

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:01:26.826 ID:8nn
>>9
夢広がるな

11:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:01:46.895 ID:czq

コンマ入ったんか

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:02:10.188 ID:8nn

この企画おもろいし2スレ目立って嬉しいんご

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:02:10.718 ID:Qu0

現状まだ県の規模が小さいので、電力や食料、経済は大きな影響ないけど、
今後重要なパラメータになっていく予定やで

14:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:02:27.794 ID:ouT

兵站は重要やしな

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:03:03.623 ID:EK8

兵庫の力で川崎や製鉄所の支部とかも作れそう
クッソ不平等な内容押し付けてきそうやが

18:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:04:18.132 ID:czq

一回戦車作っときたい

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:04:18.434 ID:WJp

愛知らへんは戦車もってそうだな…

23:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:04:58.916 ID:naR
>>19
岐阜を真っ先に落としてたし
ロケットとかも作れるなあ<愛知

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:04:22.082 ID:8nn

多分のぶやぼとかより、自由度高いからおもろいんやな

21:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:04:27.204 ID:Qu0

占領地の工場は民営化すれば支持率と経済状態が大きく上昇するけど、そこで兵器を作るには支持率を消費する

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:04:48.711 ID:OLF

しまなみ海道周辺に大量の造船所があるやね

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:05:11.421 ID:ouT
>>22
でも広島が牛耳ってるんよね

25:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:05:20.199 ID:Qu0

経済状態は緩やかに悪くなっていくで
戦争が長引いたりすると低下しやすい

26:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:06:49.868 ID:OLF

香川の造船所も兵庫が牛耳ってて大地荒れ果てる

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:07:14.168 ID:Hox

http://imgur.com/awpTyhD
http://imgur.com/OdApbFP
http://imgur.com/agVYX5u
http://imgur.com/GD4na9E
http://imgur.com/ksF0mCT
http://imgur.com/3p5AXZ6
愛のかたまり

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:07:41.706 ID:EK8
>>27
スレ間違えてるぞ
気を付けなきゃ
31:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:08:08.047 ID:Hox
>>28
http://i.imgur.com/ASCw1OK.jpg
http://i.imgur.com/1bMkX9D.jpg
http://i.imgur.com/xIOOjTr.jpg
http://i.imgur.com/SLBiQZK.jpg
http://i.imgur.com/6xfX0yS.jpg
http://i.imgur.com/hQVysNn.jpg
http://i.imgur.com/lDIRzOP.jpg
http://i.imgur.com/RVitPCV.jpg
http://i.imgur.com/9x09QcO.jpg
http://i.imgur.com/BJBabYy.jpg
愛のかたまり

29:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:08:03.144 ID:Qu0

ルールやで

ターン制で1年を6分割してその都度コマンド操作していくやで
コマンドは産業奨励、軍備増強、外交、公共事業、戦争などがあるで
他必要に応じて追加してくわ
独立勢力として生き残るか、全国制覇でクリア

初期軍備は原則各地に配備された自衛隊を使うで

兵器は基本的に奪い取るか工場で製造する
経済状態、
徴兵はどこの県・都市でもできるけど人口がものをいう

あと色々ルールあったはず、そのうちまとめておくで

30:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:08:03.750 ID:z0P

山陰のコンビはどうしとんやろな
相当辛いはずやが

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:08:42.617 ID:naR
>>30
島根はとっくに山口になりました

32:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:08:38.118 ID:czq

アク禁

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:08:51.169 ID:Qu0

!akuHox

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:15.309 ID:WJp
>>34
番号だぞ

35:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:08:52.387 ID:Hox

スレ間違えた

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:18.516 ID:OLF

鳥取はさきうのサンドワーム軍でも駆使してるのかな?

52:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:10:37.470 ID:EK8
>>37
鳥取抑えても大してメリットがないからだと思う(小声)
53:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:11:04.696 ID:naR
>>52
それって徳島にもまんまあてはまるやないですかねえ
54:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:11:43.307 ID:8nn
>>53
徳島最強やん!

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:21.026 ID:czq

レス番号やで

39:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:31.925 ID:Qu0

!aku>>31

40:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:41.650 ID:ouT

!aku31やで

41:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:42.666 ID:Qu0

これでええんか?

42:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:45.131 ID:czq

ふつうの

43:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:47.099 ID:WJp

!aku31

45:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:56.295 ID:OLF

うーんこの

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:09:59.202 ID:ouT

サンイチ

47:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:10:09.283 ID:Qu0

ようやくできた
すまんかった

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:10:10.474 ID:8nn

31

49:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:10:19.783 ID:naR

サンイチ

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:10:21.875 ID:czq

ええんやで

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:10:27.668 ID:Qu0

また沸くかもしれんな
来たら報告頼むで

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:12:03.547 ID:czq

最初の方のイッチのお情けがなかったら一瞬で潰されてるやろなあ

56:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:12:19.220 ID:Qu0

ターン終了2019年3,4月

現在の財政
30/100

支持率
40/100

食料安定度
55/100

電力安定度
130/100

経済状態
35/100

諜報
5/100

工業力
20/100、工場(民間1、県営1)

兵力
ヘリ13機
1000人(4個中隊、練度高×3、普×1)

57:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:12:29.506 ID:Qu0

それじゃあ再開するで~

58:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:12:47.932 ID:8nn

徳島の記念すべき初回の攻撃はいきなり戦争やって草生えたなぁ

59:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:12:55.223 ID:OLF

だからチュートリアルは簡単な国でやれと

60:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:13:04.687 ID:czq

内政が悪いなあ

63:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:13:36.117 ID:ouT
>>60
愛媛が軍国主義だから仕方ないね
65:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:13:40.286 ID:naR
>>60
ほとんど戦争ばっかりやってたからな

61:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:13:31.724 ID:8nn

電力欲しい県ないかね

67:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:13:49.211 ID:ouT
>>61
広島やろ

64:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:13:39.556 ID:czq

まあとりあえずさっきのやつや

66:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:13:43.750 ID:EK8

問答無用で岐阜と三重つぶした愛知とか見る限り
滋賀とか大分ってガッチガチで京都、福岡に土下座してるんやろなぁ

70:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:14:55.306 ID:naR
>>66
滋賀はどうせ京都に
「水止めるぞ」
いうて脅してるんやで

68:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:14:30.138 ID:czq

飢餓で終わりそう

69:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:14:34.782 ID:8nn

こんだけやってるし愛媛つぶしたら高知は徳島の属国にしたらええねん

72:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:15:33.410 ID:OLF
>>69
維持費はし
75:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:16:22.134 ID:OLF
>>72
ミス
76:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:17:12.207 ID:8nn
>>72
強固な同盟国にしとくか
80:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:18:39.155 ID:OLF
>>76
勝手に高知は第三セクターみたいなもんやと思っとる
どうせ不毛な土地やし押し付けとけばええねん(適当)
82:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:19:41.687 ID:ouT
>>80
早明浦ダムは欲しいけどな
73:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:15:35.801 ID:naR
>>69
それ敵を増やすだけのような
鹿児島とか和歌山とかにも不信を与える

71:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:15:30.337 ID:z0P

京都と兵庫って仲良く戦争し続けとるけど戦況はどうなっとるんやろな

78:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:18:29.180 ID:ouT
>>71
膠着状態じゃないんか
兵庫が国力上まわっとるけど大阪は京都と組んでるから

74:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:16:08.908 ID:Qu0

彡(゚)(゚)「勢いに乗じて、愛媛を一気にたたくで!」

彡(゚)(゚)「今回は和歌山軍も加わってくれる。高知戦線を高知・鹿児島軍に、四国中央戦線から愛媛本国に徳島軍・和歌山軍で攻め入るで」

(´・ω・`)「愛媛の孤立部隊は高知軍がくぎ付けにするんだね」

彡(゚)(゚)「あいつらは孤立してるし、後回しでええやろ」

(´・ω・`)「僕は鹿児島に行って貿易を提案してくる」

(´・ω・`)「ついでに、九州の情勢も調べてみるよ」

彡(゚)(゚)「頼んだで」

77:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:17:58.326 ID:czq

高知ってかなり初期で治めんかったっけ

79:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:18:30.052 ID:naR
>>77
徳島と不可侵条約結んですぐに愛媛が攻めてきた
81:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:19:07.713 ID:czq
>>79
そうやったか
サンガツ

84:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:21:17.415 ID:8nn

高知が対福岡で共同戦線張ってくれるならええねんけどな

88:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:22:08.311 ID:Qu0
>>84
共通の目的があると北陸みたいに共同統治できるようになるし、
一定の国力差があれば外交だけで併合できる

85:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:21:45.975 ID:EK8

受ける

86:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:21:50.660 ID:czq

受ける

87:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:22:04.977 ID:naR

ここは受けとこう
ギブアンドテイク

89:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:22:08.616 ID:MPr

受けましょう

90:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:22:50.676 ID:Qu0

あと保護県にすると直接指示は出せないけど方針を指示できるで

91:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:24:00.722 ID:czq

いよいよ四国戦争最終決戦や

92:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:24:13.966 ID:8nn

高知との関係もおいおい議論したいな

93:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:24:33.176 ID:Qu0

(´・ω・`)「では、そのようにお願いします」

鹿児島県知事「わかった、準備しておくよ」

(´・ω・`)「・・・それと。」

鹿児島県知事「どうしたね?」

(´・ω・`)「熊本さんとは何か関係が?」

鹿児島県知事「隣県として、お付き合いさせていただいてるよ」

(´・ω・`)「・・・ありがとうございました」

94:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:25:09.333 ID:EK8

高知は不可侵国やけどもう上下関係はほぼできてるしへーきへーき

95:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:25:34.522 ID:czq

高知だけは下や

96:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:25:52.426 ID:OLF

そら(国と国の間の情報は)そう(簡単には流してくれない)よ

97:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:26:19.070 ID:3Dj

すだち貿易や!

99:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:26:47.081 ID:czq
>>97
カボスがあればいらんしな

100:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:27:02.063 ID:8nn

四国の関ヶ原、始まる

101:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:27:19.272 ID:EK8

桜島効果で作れないもん多いし作物系は取引材料になるかも

105:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:27:49.126 ID:czq

こんなに四国について考えた日はない

103:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:27:43.098 ID:Qu0
彡(゚)(゚)「連戦になってみんな疲れとるやろうけど、頼んだで!ここが正念場や!」

彡(゚)(゚)「我々は和歌山軍200と共に、愛媛口から。高知さんと鹿児島さんの部隊が四万十川から攻撃をするで」

彡(゚)(゚)「敵さんもこのところ連敗続きだし、二方面作戦、さらに二重搾取を受けて疲弊してるはず。」

彡(゚)(゚)「この戦いに勝てば四国は我々のものや!」

和歌山県知事「しかし、敵の砲兵・高射部隊は健在です」

和歌山県知事「どのように攻勢をかけるんですか?」

彡(゚)(゚)「それは・・・>>105 を議長にした県議会で決めるで!」

108:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:28:17.182 ID:8nn
>>105
それwww

106:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:28:00.469 ID:Qu0

高知は向うからきたで

110:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:29:05.296 ID:ouT
>>106
せやったか

107:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:28:06.405 ID:czq

あ、ワイか

111:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:29:25.271 ID:8nn

前と同じで高射を奇襲で叩いて、ヘリで後方から急襲

127:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:32:57.820 ID:czq
>>111
これで
130:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:34:20.737 ID:1uA
>>127
高射砲大丈夫か?
131:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:34:55.527 ID:8nn
>>130
高射やばいから夜襲で高射叩くんちゃう?
133:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:35:18.517 ID:1uA
>>131
せやったか
サンガツ
132:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:35:08.974 ID:czq
>>130
夜襲にかけるんや

112:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:29:25.795 ID:czq

夜の奇襲でぶっ壊してヘリで突撃か?

113:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:30:01.767 ID:EK8

デマ流し&高射不意打ち

114:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:30:10.173 ID:Qu0

このターンでとりあえず今日は終わります
明日また夜から開始するので、質問要望などあればドシドシどうぞ

115:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:30:16.640 ID:ouT

ただ敵も夜襲は警戒しとるやろうかなぁ

116:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:30:21.938 ID:czq

デマって意味あるんか?

122:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:31:41.563 ID:ouT
>>116
敵を撹乱するためやろ
あと奇襲の成功率を高められるやろうし

117:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:30:22.396 ID:8nn

徳島お得意のデマ作戦もあり

118:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:30:23.786 ID:3Dj

同じ手はちょっとなあ

119:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:30:34.366 ID:OLF

(*-*)登板しないかなぁ…

120:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:31:15.081 ID:czq

どうする

121:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:31:27.545 ID:8nn

2方面から攻めてるし片方おとりにして片方でどうにかでけへんかな

123:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:32:13.371 ID:czq

ワイは奇襲でリベンジしたい

124:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:32:30.087 ID:Qu0

ちなみに四万十戦線は正攻法だと守備側有利

126:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:32:42.878 ID:EK8

高松戦の時の愛媛軍の服を着て松山進行

128:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:33:33.273 ID:ouT

前回のリベンジやな

129:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:34:17.612 ID:8nn

Vやねん!徳島!

134:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:35:23.075 ID:3Dj

新居浜~今治~松山の瀬戸内ラインと四万十川~宿毛~宇和島の太平洋ラインで二正面作戦しよう

135:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:35:27.534 ID:Vyn

四万十川はとりあえず陽動に納めとけ、敵本隊を釘付けできればええ

136:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:35:29.120 ID:OLF

四万十と四国中央どちらを本戦線にするかでまたちゃうやろ

137:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:36:53.152 ID:ouT
>>136
こちら側は愛媛本国侵攻軍が本戦線やろ

139:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:37:33.176 ID:Qu0

直近!random偶数で奇襲成功(愛媛戦線)

140:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:37:42.977 ID:1uA

夜襲多いからそろそろ対策されそうで怖い

141:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:37:58.409 ID:czq

コンマじゃないんか

142:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:38:10.620 ID:3Dj

広島と大分の増援をかち合わせて混乱させたい

144:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:38:19.417 ID:ouT
>>142
有能
146:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:38:22.236 ID:8nn
>>142
天才

143:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:38:17.488 ID:1uA

おっ

145:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:38:19.685 ID:czq

やったぜ

147:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:38:24.496 ID:EK8

やったぜ。

148:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:38:27.451 ID:WJp

成功

150:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:39:23.770 ID:Vyn

徳島勝負強いな
高松攻めあぐねてたのが懐かしいな

151:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:39:56.774 ID:EK8

これで次のランダム勝負の確立アップやな

153:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:40:11.851 ID:8nn
>>151
今までやとここで負けてる

152:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:40:09.077 ID:1uA

今回は成功したけどそろそろ攻撃のバリエーションが欲しいところや。
それにしても高松での足踏みが嘘のようや

154:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:40:29.732 ID:8nn

ずっと言ってるけど電気売りたいんごねぇ

155:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:40:45.701 ID:EK8

8割成功の高松1戦失敗しとるからな

156:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:40:58.842 ID:czq

ワイは戦車作りたい

158:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:41:22.038 ID:8nn
>>156
戦車とヘリあったら強そう(KONAMI)

157:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:41:15.994 ID:1uA

電気ネタにして岡山に近づくのもええな

159:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:45:11.889 ID:Qu0

コンマ忘れてたで・・・すまん

彡(゚)(゚)「今回も夜襲で高射を黙らせてから後方降下や」

徳島兵士「我々も経験を積みました。過去のような失敗はもうしません!」

彡(゚)(゚)「頼もしいで!」

徳島兵士「攻撃開始!」

愛媛兵士「なんだ!?徳島軍の夜襲だ!」

徳島兵士「探照灯照射開始!」

愛媛兵士「うわっ!まぶしい!」

愛媛兵士「敵は何処にいる!?」

徳島兵士「栓抜きヨシ、投擲今!」

ドーン!

徳島兵士「敵高射砲陣地沈黙!送れ!」

彡(゚)(゚)「よっしゃ!奇襲はうまく言ったで!」

後方の特科陣地にヘリ部隊を送れ!

ヘリ部隊の作戦成功可否直近コンマ01~80で成功

160:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:45:27.603 ID:ouT

Vやねん!

161:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:46:12.217 ID:WJp

成功?

162:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:46:30.156 ID:czq

ランダムの方がいいかもな

163:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:46:35.823 ID:Qu0

コンマ3桁なのか、百の位は無視で

164:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:46:50.248 ID:czq

成功

165:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:46:53.044 ID:ouT

じゃ成功やな

166:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:47:05.480 ID:8nn

やったぜ

167:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:47:45.102 ID:EK8

よくわからんけど成功なんか?

168:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:48:00.399 ID:3Dj

やったぜ。

169:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:48:30.597 ID:czq

四国統一

170:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:49:23.083 ID:ouT
>>169
まだ四万十戦線が膠着状態や
171:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:49:56.090 ID:czq
>>170
もう勝ったようなもんや
172:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:50:25.404 ID:ouT
>>171
まあせやな

173:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:50:58.995 ID:Qu0

次回から!randomにします。グダって申し訳ない

彡(゚)(゚)「砲兵陣地も制圧や!愛媛勢は撤退していったで!」

彡(゚)(゚)「四万十川は突破できなかったが、愛媛側は一気に今治まで戦線を押し上げたで」

和歌山県知事「やりましたね!」

彡(゚)(゚)「奇襲がうまくいったから、損害も大きくなかった」

和歌山県知事「大勢は喫しましたが・・・愛媛もやけを起こすかもしれません」

和歌山県知事「気を付けないといけません」

彡(゚)(゚)「勝って兜をなんとやら・・・外交ルートから愛媛を孤立させて、降伏させるのも手やな」

174:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:52:11.393 ID:8nn

次は軍備増強でもええかもな

175:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:53:34.951 ID:ouT

一応広島の動きも注意しておかなアカンな

176:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:53:42.830 ID:Qu0

ターン終了2019年5,6月

現在の財政
28/100

支持率
50/100

食料安定度
55/100

電力安定度
130/100

経済状態
40/100

諜報
10/100(鹿児島との貿易開始で、他県の情報が入りやすくなりました)

工業力
20/100、工場(民間1、県営1)

兵力
ヘリ13機
950人(4個中隊、練度高×3、普×1)

今日はここまで

177:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:53:54.121 ID:czq


178:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:54:01.312 ID:ouT

いちおつやで

179:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:54:04.879 ID:EK8

ん?高知奪還戦は非達成前提なん?

181:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:54:32.570 ID:ouT
>>179
守備側優勢やし、主力配備してないししゃーない

180:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:54:10.440 ID:Vyn

ワイも寝よう

182:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:54:42.300 ID:8nn

いちおつ

183:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:55:09.518 ID:MPr

おやすみなさい!

184:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)02:55:21.222 ID:Vyn

今後どうなっていくか期待や

185:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)07:39:46.496 ID:you

(見てみて今日のID凄いの)

186:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)07:42:30.837 ID:wEr

機械化歩兵作ろうぜ

187:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)08:24:11.104 ID:3wy

戦力足りんくなりそうやし
上手いこと立ち回って戦力増強できたらええな

188:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)13:10:40.893 ID:utS

今治まで押し上げたということは新居浜は占拠したんかな?
住友の城下町やでここもデカイで

189:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)15:14:49.178 ID:OLF

西条市には国内最大級のドックがあるんやと

190:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)16:19:22.136 ID:B7Y

脅威が多すぎてあまり内政にターンを使えないのが痛いな…

191:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)16:23:27.614 ID:utS
>>190
四国中央、新居浜と制圧して西条も制圧が始まり、今治までいけばいよいよ総本山松山や
この5市さえ押さえればもう愛媛は虫の息やからいけるで
内政はそれからでも構築できる

問題はしっかり愛媛を攻められるか、愛媛の残党がどこに亡命するか、そして広島がどう動くかやな

194:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)17:09:02.470 ID:B7Y
>>191
なるほど
たしかに愛媛の出方は気になるところやね

192:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)16:55:52.805 ID:8nn

広島味方につけたいから、ここらへんで貿易でも申し込んで友好度上げたいな

193:名無しさん@おーぷん:2017/02/06(月)16:56:35.060 ID:EK8

松山を封じたら高知に滞在しとるのが大分に逃げるんやろか

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486313983/

コメント

タイトルとURLをコピーしました