元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629347031/
1:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:23:51 ID:w2ax
アルセウスだけでええやん
2:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:24:19 ID:kzkK
剣盾DLC追加する方がましやろ
3:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:24:27 ID:Izjo
今さら二頭身はないよな
6:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:25:28 ID:w2ax
>>3
当時でもwiiでギリギリ作れるレベルなんだよなあ…
4:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:24:30 ID:4rjh
ダイパリメイクはマルチ対戦専用ゲー
5:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:25:01 ID:w2ax
せめて3000円くらいならええと思うけどフルプライスで7000円とかクソすぎるやろ
こういうこと書くとじゃあお前は買わなければいいだろ!とか的外れなこと言ってくる奴おるけど
7:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:25:29 ID:vNbK
あのさぁまだダイパやったことない子もたくさんいるんだよ?
8:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:26:06 ID:w2ax
>>7
キッズなら予算的にアルセウス優先になりそう
9:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:26:09 ID:KNhz
アルセウス買うつもりなかったけど面白そうで悔しいわ
10:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:26:52 ID:eYVM
ダイパは難しいしお子さんがビックリするからな
11:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:26:57 ID:jGy2
二頭身ボロクソやけどワイは普通にええと思うわ
どっちも違う良いところやと思うで
12:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:26:59 ID:w2ax
アルセウスはブレワイみたいで普通に面白そうや
ランクマなくてもかなり遊べそう
13:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:27:26 ID:jGy2
まあレジェンドのがワクワク度強いのは否めん
あとダイパか難しいはないわ
14:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:27:40 ID:2lkj
ダイパリメイクはフロンティアあるなら買うで
15:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:28:04 ID:N7Tp
>>14
あったらあったでORASの評判また落ちそう
893:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:04 ID:7VKj
>>14
ないぞ
16:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:28:12 ID:KNhz
リメイク着せ替え可能らしいけど二頭身の時も服装変わるんけ??
17:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:28:18 ID:jQnB
おっさん文句あるなら買うなよ
18:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:28:42 ID:jGy2
ORASはスタッフの悪ノリ部分が酷評なだけでそれ以外はいいリメイクだったけどな
パラレルワールドって割り切ってるし
24:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:29:55 ID:w2ax
>>18
6世代の集大成としては若干ボリューム不足なのも個人的にマイナスや
26:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:30:26 ID:jGy2
>>24
ああ…わかる
確かにそうかもしれんな
28:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:31:11 ID:w2ax
>>26
パーフェクトジガルデ用意してたあたり6世代の集大成としてXYのマイナーチェンジ出す予定だったんだと思うで
31:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:32:29 ID:jGy2
>>28
Zみたいな感じやろか
でもマイナーチェンジも完全にBWで消えたよな
キュレムみたいな中間のポケモンを主役にするのは続編でやったからそこから流れが消えたんやな
27:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:30:27 ID:N7Tp
>>18
でもポケマス見てもORAS世界が正史って扱いやからRSファンからしたらどっちにせよ屈辱やろ
フロンティアも無いしミツルまで変なキャラ付けるし
29:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:31:26 ID:jGy2
>>27
正史というよりメガシンカが登場して、サンムーンもメガシンカ続投だからそうせざるを得ないみたいな感じちゃう?
メガシンカ世界とメガシンカない世界は別らしいし
剣盾はXY以前の世界なんかな?
52:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:04 ID:lo9n
>>27
確かにそうかもしれんな
19:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:28:45 ID:VkMK
剣盾と同一のグラフィックでプラチナの内容コピーするだけで良かったのになぁ
20:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:28:59 ID:bKpn
まとめブログさんワイはモンスターボール色で
21:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:29:27 ID:jGy2
多分図鑑はプラチナの図鑑やけど、シンオウ以外のポケモンが地下大洞窟に出るから出現テーブルはダイパのモノなんやと思うわ
23:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:29:34 ID:jQnB
ポケモンよりswitch liteで限定モデル出すのがクソだわ
なんで有機ELの新型で限定モデル出さねえんだよ
25:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:30:26 ID:Z0Gj
アルセウスのギミックをダイパでやれやっていう
30:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:32:03 ID:w2ax
>>25
本当にそれなんや
シンオウの大自然の中でアルセウスみたいなグラと操作性にすれば面白いのになんで分けるんやろうな
32:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:32:45 ID:Z0Gj
>>30
大人の喧嘩なんやろな
ほんまアホくさいわ
33:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:03 ID:jGy2
ヒスイ地方とシンオウリメイクどちらもやりたいし中途半端は嫌だからワイはこれでいいわ
34:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:15 ID:o35Q
出現ポケモンはダイパベースだとして、やぶれた世界とバトルフロンティアがどうなるかやな
45:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:34:33 ID:lo9n
>>34
これ
35:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:23 ID:2lkj
xyはもともとxzとyzでる説あったな
中にそんな感じの変数名があったらしい
36:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:27 ID:w2ax
ダイパリメイク有り難かってる奴はかなり信者だと思うわ
多分ポケモンの名前付いてればどんなクソゲーでも買うんやろうな
39:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:57 ID:jGy2
>>36
ワイはポケモンタイピングガチ勢やからな
37:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:36 ID:jGy2
現代シンオウもヒスイ地方も魅力的やし、それを中途半端に同じゲームでやられても困るからこれでええと思った
38:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:55 ID:Y3MP
ここでギャーギャー喚いてる大人を尻目に
子供は普通にダイパリメイク買って純粋に楽しむっていう皮肉
40:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:33:59 ID:qibS
出来が悪すぎて信者も批判すんな!しか言えないの草
43:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:34:28 ID:w2ax
>>40
現段階で擁護できるほぼ部分ないからな
41:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:34:04 ID:N7Tp
正直ゲーフリはもうさっさと任天堂の完全子会社になった方がええ
DLCの雪原とかあの地図あのUIでよく実装しようと思ったわって感じやし
剣盾本編も序盤は良いのに後半でストーリーおかしなことになるし
ポケモンっていうコンテンツの大きさに対して会社の技術力から何からが全然追いついとらん
48:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:35:36 ID:vNbK
>>41
カーソルはマジで笑ったわ
42:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:34:13 ID:2lkj
剣盾も前評判ボロクソだったけどめっちゃ売れたしこれも売れるやろ
47:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:35:08 ID:w2ax
>>42
剣盾が叩かれた要因は出現ポケモンが限られたことやで
グラや操作性自体は概ね評価されてた
一部ポケモンの挙動がネタにされるくらいで
58:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:44 ID:Y3MP
>>47
発売前後はグラもめっちゃ叩かれてたぞ
ダイパリメイク叩きたいからってバイアスかけすぎや
67:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:38:00 ID:w2ax
>>58
何度も言うけどポジションが違う
剣盾のグラは一応新しい形になってる
だから比較対象はアルセウスなんや
ダイパリメイクは比較するならピカブイとかその類
72:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:38:46 ID:Y3MP
>>67
ポジションが違うって言っても切り替えられず目くじら立ててる時点で説得力ないから
409:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:31 ID:4QLe
>>47
ただのペンギンとかかせきとか叩かれてたわよ
415:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:57 ID:w2ax
>>409
新ポケモンのデザインは流石に毎回なにかしら叩かれるやろ
44:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:34:31 ID:jGy2
とりあえず大人が新しいモノに批判してるだけやし
剣盾もそうやったやん
50:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:35:56 ID:w2ax
>>44
剣盾は基盤がそもそも新しいからポジションとしてはアルセウスなんや
ダイパリメイクは外注の手抜き
46:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:35:02 ID:jGy2
ボールカプセルとか過去のいい点が技術的にも改良されて返ってきたり、色々と楽しみなところは沢山あるけどな
49:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:35:46 ID:4rjh
人形遊びしてるみたいで冒険してる感が0
56:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:28 ID:vNbK
>>49
戦闘中は普通だぞ
63:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:37:19 ID:4rjh
>>56
マップのこと言っとるんや
53:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:11 ID:qeVT
どのみち日本人はイメージで買うから売れるやろ
54:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:12 ID:jGy2
まあレジェンドのが楽しみやわ
早業 力業はZワザみたいな感じで新しい対戦のキモになりそうやが
57:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:38 ID:w2ax
>>54
どっちもランクマ無いから剣盾にそのシステム輸入されるんかね?
60:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:51 ID:O7Ah
>>54
レートないし無理じゃね?
廃人さんは剣盾よろしくやで
55:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:24 ID:VkMK
でもダイパって15年前のゲームやろ ダイパリアタイでやってて未だにポケモンやってるやつなんてほぼおらんでしょ
59:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:36:46 ID:jGy2
>>55
ワイはやっとるぞ?
62:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:37:14 ID:vNbK
>>55
むしろ増えてるやろ
高校生とかで一旦離れてそのあとまたやるイメージや
1457:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:44:00 ID:WmP0
>>62
高校…?
70:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:38:31 ID:w2ax
>>55
20代前半なら結構やってると思うぞ
61:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:37:05 ID:jGy2
ホンマよな
剣盾のランクマ飽きたんやけど
64:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:37:19 ID:O7Ah
剣盾にそのやつはやらんやろ
あるとしてもポケモン開放ぐらいやろ
65:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:37:29 ID:jGy2
サンダーメタを必ず入れないと勝てない環境とかクソやわ
66:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:37:55 ID:2lkj
ランクマはないけど
オンライン対戦は実装されるんちゃうの
バトレボみたいな感じで
68:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:38:23 ID:4rjh
メガシンカはいいけどZ技ダイマックスみたいなのはもう勘弁
76:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:39:55 ID:N7Tp
>>68
メガシンカも結局クチートとかの正当進化先潰したようなもんやからなあ
メガクチートでない、リージョンフォームでもない
新規デザインのクチート進化先とかゲーフリが今更実装すると思えんし
そういう形で進化先潰されたヤミラミとかアブソルとかも含めて全員可哀想や
69:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:38:26 ID:jGy2
ザシアンメタとしてザマゼンタが使えるかというとそうでもなく
そもそも暴れることができる?というとそうでもない
ザマゼンタは可哀想すぎる
71:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:38:38 ID:O7Ah
剣盾環境どんどん人いなくなってるにも
関わらずランクマ導入しないあたりは魂胆見え見えやなぁと
73:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:39:20 ID:jGy2
ダイマックスは弱いポケモンでもステータス簡単に増強して新しい戦いかたが出来るという点ではええよな
メガシンカ+Zワザ+ダイマックスありになったらカオスすぎると思うがやってみたいわ
78:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:40:24 ID:w2ax
>>73
ダイジェット強すぎ問題だけどうにかなればワイもそこそこ良いシステムやと思う
メガシンカとZ技を上手く融合した感じ
81:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:40:59 ID:jGy2
>>78
ダイジェットの影に隠れてるけど他のダイ技も大概だよな
75:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:39:54 ID:jGy2
クソでもないやろ
77:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:40:02 ID:O7Ah
弱いポケモンが強くなったところで
種族値が勝つだけやぞ
ダイジェットで積んであとは殴るだけや
79:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:40:31 ID:jGy2
逆にイッチはなんでそんなにクソ認定するんや?
82:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:41:09 ID:w2ax
>>79
明らかに7000円で売っていいクオリティではないから
84:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:42:01 ID:lo9n
>>82
せいぜい5000円程度のクオリティやな
85:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:42:16 ID:jGy2
>>82
クオリティそこまで悪いと思わんけど
レジェンドと同じ値段とか言われるとヒェ~wってなる
まあポケモンって名前冠してるから安売りは出来ないんやろ
一応ポケモン捕まえてホームで他作品と連動出来るわけやし
80:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:40:42 ID:4rjh
戦闘でポケモンがヌルヌル動いてモーション凝ってるならクソグラも許す
83:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:41:19 ID:jGy2
ダイアシッド、ダイドラグーン、ダイナックルあたりは嫌いやわ
87:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:42:48 ID:ZspT
ちかつうろで新要素出す無能
トラップと秘密基地の迷路入れろや
88:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:42:55 ID:w2ax
リメイクって基本マップやシナリオや登場ポケモンの基盤がほぼ使い回しだからアップデートするだけで一定の評価になるわけや
それであのグラフィックは流石にないやろ
89:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:42:58 ID:ZspT
秘密基地が狭すぎる
90:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:43:04 ID:4rjh
少なくともマップの移動でワクワクすることはもうなさそうや
91:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:43:11 ID:jGy2
昨日のPRで、ブリダイシャイパええやん!ってなってたら
更に上からレジェンドがめっちゃええやん!!!!って塗りつぶしてきた
92:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:43:12 ID:Zu65
でも金ネジキ採用!ってなったら皆イッチも買うんやろ?
96:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:44:13 ID:N7Tp
>>92
そん時は「オフで面白い対戦環境作れるならそれをORASとかもっと早くからずっと実装しとけよ」って文句言うたるわ
93:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:44:07 ID:w2ax
ぶっちゃけバトフロは無いと思ってる
あくまでダイパのリメイクだからポイント稼ぎ用のタワーだけでお終いがオチ
94:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:44:08 ID:4rjh
レジェンドは神ゲーの予感しかしない
どういうジャンルのゲームなのかよく分からないけど早くやりたい
98:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:44:48 ID:w2ax
>>94
和風テイストなのも新しいしマップ移動→戦闘という切り替えじゃなくマップ移動しながらボール投げられるとか凄いよな
しゃがんで移動とかメタルギアみたいやし
99:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:45:25 ID:jGy2
>>98
もうジャンルを越えてるしな
正直ブレワイ以来の神ゲーになるやもしれん
95:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:44:12 ID:jGy2
ユニオンルームが現代風にリメイクされたのは後の作品にもずっと取り入れて欲しいくらい有能
リアルタイムでチャット、お絵かき出来るのはええやろ
ポケモン交換とか対戦で意思の疎通しづらいのは辛かった
97:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:44:24 ID:O7Ah
レジェンド次第では新たに
大幅展開もあり得るからなかなり重要な場面や
100:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:45:37 ID:SodH
どうせ発売されたら手の平くるくるくるりんや
102:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:46:19 ID:w2ax
>>100
ダイパリメイクに関してはガチでそれは無いと思う
ピカブイポジションだから一ヶ月も経たずにみんな遊び終えてレジェンドアルセウスの話ばっかになるよ
101:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:45:53 ID:jGy2
ブレワイみたいなバグ移動出来たらいいなとか言ってる奴おったけどエンジン的に多分ないと思うわ
103:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:46:21 ID:ZspT
スイッチライトで画面足りるかな
足りるなら限定モデル買うわ
104:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:46:45 ID:jGy2
ポケモンレンジャー新作なくて悲しんどる奴おるけど実質ポケモンレンジャー新作みたいなもんよな
レンジャー×本家みたいなゲーム性
105:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:46:59 ID:O7Ah
まぁ最初からリメイクで稼ぐつもりなんてないよ
ピカブイであんなクソくそ言われて売り上げすごいあったんやし
106:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:47:21 ID:jGy2
Liteと普通のやつ二機持ちやけど、RPGはLiteがめちゃくちゃええよ
オススメする
107:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:47:27 ID:w2ax
マジでポケモンは一回痛い目見たほうが良い
手抜きなら出さない方がマシ
108:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:47:38 ID:O7Ah
いろんなやつらがリメイクリメイクいうから
はいはい実装しました感やもん
109:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:47:44 ID:ZspT
リゾート地で高級品買いまくってええか?
111:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:48:11 ID:w2ax
>>109
別荘のことならプラチナ要素なので…
114:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:48:42 ID:ZspT
>>111
こマ?
117:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:06 ID:jGy2
>>114
残念ながらリボンだけや
119:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:21 ID:O7Ah
>>114
それはせやで別荘はプラチナ要素から追加された
110:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:47:47 ID:jGy2
手抜きでは絶対ないと思うが ピカブイもそうやし
112:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:48:14 ID:zLlI
レートなしw
113:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:48:34 ID:fTUX
ダイパは取り敢えずバトフロの情報出るまでよう買えんわ
115:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:48:47 ID:ThmA
キッズ数匹が怒り食らっとるな
116:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:03 ID:w2ax
レート対戦はメインコンテンツじゃないからしゃーないって意見も分かるけど
逆に対戦しなかったらポケモン長くプレイすることなくない?
どれだけ遊んでも発売から三ヶ月で飽きると思うわ
120:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:25 ID:zLlI
>>116
アルセウスへの移行をスムーズにするためかな
123:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:57 ID:w2ax
>>120
そのアルセウスもレートないんやわ
まあブレワイみたいに色々遊べることを祈ってる
124:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:01 ID:N7Tp
>>116
昔はオン対戦が不便だったからこそバトフロとかでオフで長く遊べたもんなんやけど
育成環境整ってそういう施設へのハードルが低くなったら今度はオンしか整備しないという
118:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:08 ID:4rjh
レジェンドの前座ゲー
公式からのダイパキッズざまぁってメッセージやぞ
121:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:35 ID:fTUX
レートなくてええからオンラインでポケモンコンテストさせろ
122:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:49:40 ID:ZspT
パールとプラチナ両方やってたからいろいろごっちゃになっとるわ
125:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:01 ID:jGy2
でも出現テーブル、町並み、手持ちポケモン以外はプラチナ準拠やと思うで
図鑑もそうやし、多分バトルフロンティアも別荘もあると思うわ
135:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:10 ID:N7Tp
>>125
バトフロ実装したら自分たちで時間差でORAS叩ける材料増やすようなもんやから出さんと思うけどなあ
126:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:10 ID:TWE4
ダイパも楽しみやけどアルセウスはガチで面白そうなのがね
というか剣盾の冠のマップはクソ
127:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:13 ID:ZspT
wifiひろばのソーナンスのゲームやりたいわ
128:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:35 ID:fTUX
コインゲームないんか
132:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:52 ID:ZspT
>>128
海外の規制の影響で削除やと
かなc
133:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:00 ID:2tDn
>>128
海外がギャンブルNG
136:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:15 ID:O7Ah
>>128
海外で無理になったほんま悲しい
129:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:43 ID:jGy2
ダイパも決してクソゲーではないし普通に面白そうやけどレジェンドがガチでクソ楽しみなのが痛い
130:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:44 ID:w2ax
ゲーフリは技術力ないのは事実なんやけど
改善されないのは結局それでも売れるからやと思うわ
131:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:50:51 ID:O7Ah
アルセウスのマップは
北海道を元に作ってるよな
これ売れたらもっといろんなマップあるかもな
137:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:15 ID:jGy2
>>131
そもそもポケモンの舞台は現実にある場所がモデルであることが多い
134:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:07 ID:fTUX
かなしいなぁ
138:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:33 ID:ZspT
ちかつうろで秘密基地のなかに迷路作るのがワイの楽しみやったのに?
秘密基地狭すぎ?
139:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:42 ID:2tDn
ダイパリメイクだからフロンティアは無いね
あったら昨日出てるわ
140:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:47 ID:jGy2
BWで完全に外国への展開も増やそうとして、そこから消えた
141:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:48 ID:w2ax
海外だとソシャゲでもカジノ的な要素は規制されてるからな
全年齢対象にしたかったら削除が無難
142:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:54 ID:ZspT
金剛玉をうめて毎日ワクワクしてた子供時代を返せ?
143:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:51:55 ID:fTUX
でも正直バトルエリアが無くなるのはありえんやろうし
流石にバトルエリアあるならバトルフロンティアあると思うけどなぁ
144:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:52:14 ID:w2ax
>>143
ポイント稼ぎ用のタワーだけじゃない?
145:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:52:32 ID:fTUX
>>144
まぁそうなったら買わんだけや
149:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:06 ID:w2ax
>>145
製作側からするとそこまで作り込むメリットはなさそう
146:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:52:33 ID:jGy2
???「わーお、分析通り!」
147:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:52:47 ID:ZspT
カトレア様に会えないってマジ?
148:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:05 ID:2wa7
二頭身よりピカブイみたいにすっかすかリメイクありそうなのが怖い
150:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:08 ID:fTUX
ボールカプセルをちゃんと実装してくれてるからワイ結構信じてるんやけどな
151:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:24 ID:jGy2
正直シンオウは曲が好きってのもあるから曲を実機で聞くためにだけ買うわ
UMA戦を生で聞きたい
157:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:02 ID:w2ax
>>151
湖のBGMが好きでずっとそこで放置して聞いてた思い出あるわ
テンガン山の山頂も神
152:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:34 ID:O7Ah
ピカブイが売れたし
まぁこれも売れるだろとは思うわ
164:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:42 ID:w2ax
>>152
売れるから不満は解消されず定例化する流れやね
153:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:34 ID:ThmA
アルセウスを冠するってことはもちろんアルセウスは出てくるんよな
156:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:59 ID:O7Ah
>>153
まぁ出るだろな
最後らへんで爆誕する感じかもな
162:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:29 ID:ThmA
>>156
ええやん
154:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:36 ID:2tDn
つーかランクマ無いと全くワクワクしねえな
一応買うけどホーム解禁で全ポケ解禁くらいしてくんないと剣盾死ぬわ
155:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:53:42 ID:ZspT
ナギサシティに続く道をふさぐデブはちゃんとおるんやろか?
158:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:03 ID:fTUX
>>155
停電報告デブすこ
160:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:16 ID:ZspT
>>158
あれどうやったらどかせるんやっけ?
161:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:25 ID:jGy2
>>160
普通にイベントクリアするしかない
163:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:34 ID:fTUX
>>160
普通にディアルガ捕まえるんや
165:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:42 ID:ZspT
>>163
パルキアな?
159:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:15 ID:jGy2
もりのようかんの謎の絵画がどうなってるかも気になる
166:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:54:45 ID:1kJK
ワイは地下洞窟楽しみや
168:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:01 ID:ZspT
>>166
めいろブロックもトラップもたぶんないで
174:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:38 ID:1kJK
>>168
楽しみにしてんのポケモンがウロついてるアレだけやからええわ
169:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:04 ID:jGy2
ギラティナはオリジンよりもアナザーの方が好き
170:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:15 ID:O7Ah
にしてもワイの知らん地下洞窟になってて笑ったわ
何があったんやポケモンたくさん出る祭りになるなんて
171:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:25 ID:ZspT
>>170
これ
新要素出す無能
176:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:57 ID:fTUX
>>170
でもあそこの地図ちょっとポケダンっぽくてすこなんや
172:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:30 ID:bt2u
前評判低すぎてなんだかんだ悪くない感じがしそう
177:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:02 ID:Ik9R
>>172
ほんこれ
179:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:22 ID:fTUX
>>172
あの感動をーーーー再び!!
173:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:31 ID:jGy2
赤外線通信の文化が3DSを最後に消えたからな
175:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:55:55 ID:w2ax
アルセウス凄すぎるやろ
メタルギアやん
178:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:08 ID:yDw3
買うけど対戦環境が剣盾にしかないならもこうとかオワコンになりそう
183:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:36 ID:zLlI
>>178
もこうはまだ他のゲームがあるけどやばいのはバロリや
188:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:02 ID:fTUX
>>183
大体作っとかないのが悪いわ
189:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:15 ID:w2ax
>>183
バロリはなんだかんだ維持できると思う
それ以外の登録者5~10万あたりの中堅ポケモン実況者は本格的に廃業になりそう
192:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:34 ID:zLlI
>>189
バンビー?
180:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:26 ID:1kJK
2バージョン商法やめろ?
181:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:27 ID:jGy2
いうて今までなんjおんjで批判されまくったゲームは毎回売れてるし、というか毎回新作出るたびにポケモンは非難轟々だから今回も売れるやろ
売れないときがないわポケモンは
182:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:29 ID:ZspT
ワイパールやってたからか知らんけど、ちかつうろでこんごうだまが全然出なかったんやが
ダイヤモンドやと逆にしらたまが出にくいとかあるんか?
184:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:39 ID:jGy2
>>182
せやで
186:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:55 ID:ZspT
>>184
はえー
191:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:27 ID:lo9n
>>182
せや
185:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:56:45 ID:2wYL
北海道だからゴールデンアルセウスとか言ってタイムライン荒れてた
187:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:01 ID:bt2u
対戦環境移植しないってことは株ポケ側はピカブイみたいな扱いにしてるってことやんな?
つまりダイパリメイクはまだ始まってないで
190:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:20 ID:jGy2
ズガイドスはダイヤモンドなんやっけ?
スカンプー好きやしダイヤモンド買うわ
193:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:36 ID:jGy2
もこうもオワコンにはならんやろ
194:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:52 ID:2tDn
対戦無いとピカブイみたいに速攻廃れるわ
195:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:57:55 ID:O7Ah
つかはブラックホワイトリメイクかな?
にしてもこれリメイクするところないけどな
やるならブラックホワイト2リメイクしてくれ
206:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:57 ID:1kJK
>>195
2部構成ってめんどくさいな
BW悪くないけど正直あんま好きやないから2がいいわ
215:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:33 ID:O7Ah
>>206
せやワイも2がええわ
あれ色々と追加されてて楽しかったんや映画も頼むから大幅リメイクしてどうぞ
196:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:07 ID:ZspT
【急募】コンテストでメリッサに勝つ方法
197:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:09 ID:gESq
ディアルガをスーパーボールで捕まえたよ!って言ったら嘘つき呼ばわりされた小学生時代
全技飛行タイプのワイの大好きなムクホークが、あっくんのレベル100のルギアにボコボコにされて唖然としたあの頃
全部帰ってこないんや
198:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:10 ID:TWE4
一応ホーム解禁はされるから環境変わりそうやし大丈夫やない?
ダイマックス環境がクソって意味なら知らんけど
199:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:12 ID:jGy2
ブラホはもうええわ
200:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:14 ID:1kJK
対戦興味ないからええわ
ストーリーやったら満足
201:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:14 ID:bt2u
お前らそれRefuの前で言えんの?
202:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:17 ID:KNPJ
ダイパが一番やったから正直嬉しい
203:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:28 ID:yDw3
イッシュはリメイクじゃなくて新ストーリーで作ってほしいわ
208:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:06 ID:zLlI
>>203
3で何やるって話やなゲーチスは未だ行方不明やし
211:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:28 ID:1kJK
>>208
エピソードZやるか
204:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:31 ID:w2ax
ポケモンメインだとトップがバロリやからね
もこうのポケモンは一要素でしかなくてもこうはもこう自体が一つのコンテンツになってるからセーフ
登録者も桁違うし
205:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:58:45 ID:jGy2
というかあのストーリーと設定、今やったら叩かれそうやがブラックホワイト
212:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:30 ID:w2ax
>>205
当時は意味不明だったけどシナリオを深めようという挑戦が感じられて好きやで
内容ボロボロだけど
207:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:02 ID:ThmA
ダイパのドット絵をそのまま3D化したから2頭身なんちゃうん
剣盾のくそみてーなデザインのポケモンよりはリメイクの方がええやろ
213:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:32 ID:Ik9R
>>207
急にポケモンのデザインの話になってて草
アスペかな
209:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:17 ID:jGy2
しかも結局力で解決しただけで何も明確な答え出してないし
210:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:21 ID:Qudp
良い大人が真剣にポケモン批評してはずかしくないんか?子供達が楽しけりゃええんや
214:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:33 ID:fTUX
というか2でた時点でほぼリメイクみたいなもんだろ
216:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:34 ID:jGy2
ワイはまだまだ子供でいるつもりやから楽しむだけや
217:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:35 ID:ZspT
ダークライは実装されるんか?
対戦でぶっ壊れダークライをもう一度使いたいんやが
219:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:13 ID:Ik9R
>>217
ダークホールゴミ性能になったから無理やで
220:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:26 ID:ZspT
>>219
は?
229:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:50 ID:Ik9R
>>220
ドーブルのせいで命中率50になったで?
232:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:59 ID:jGy2
>>220
対戦で暴れすぎた
命中がカス(50)くらいになって、ダークライ以外が使うと必ず失敗みたいな性能に変わった気がする
228:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:48 ID:w2ax
>>219
ドーブルのせい
218:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)13:59:46 ID:a4Yv
原作遊べば良くね?
223:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:27 ID:zLlI
>>218
その地方以降のポケモンがいないやん?
235:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:19 ID:HOSg
>>218
原作移動やセーブ等ノロすぎてやりたくない
221:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:27 ID:jGy2
正直剣盾のポケモンのデザインは好きやわ
タイレーツとか
シンオウもくっっっっっっそ好きやから嬉しい
許さないのは3dの時のミカルゲとシビルドン
233:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:01 ID:fTUX
>>221
ワイミカルゲもシビルドンも好きやぞ
238:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:32 ID:jGy2
>>233
ドットでクッソ格好いいのに3Dでヒョロヒョロペラペラになったの許さへんわ
257:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:06 ID:fTUX
>>238
というかシビルドンがいけないのはなんかめっちゃ小さく見えることや
重量感あってあれなら誰も文句なかった
222:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:27 ID:fTUX
正直HGSSみたいにポケモン後ろにして連れていけるのでワイは絶望感ないわ
224:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:28 ID:ZsmV
もはや株主のためだけにポケモン作ってるんやで
225:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:33 ID:gESq
中学生の頃、Nにその夢叶えろ!って言われたのが大人になった今になって刺さるンだわ
226:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:33 ID:O7Ah
今のダークライは弱体化に弱体化して雑魚になったお
227:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:48 ID:Qudp
もしカフェで隣の席の男4人が真剣にポケモンの話してたら笑ってしまうわ
236:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:23 ID:w2ax
>>227
大学の食堂でそれしてる奴らがいて吹き出しそうになった
230:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:57 ID:bt2u
ダイパリメイクで評判落としてBWリメイクで挽回する算段よ
BWとBW2のリメイクは同じカセットになってて完璧な繋ぎ方を失禁するんや
231:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:00:58 ID:7OJw
というか対象がダイパキッズじゃなくてダイパを知らない子供達向けなんだと思う
レジェンズやる前に予習しときなって感じなんだろ
234:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:06 ID:yDw3
デザインが悪かった世代なんかないで
悪いのは全部スカイバトルや
239:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:39 ID:bt2u
>>234
スカイバトルはマジで必要性を感じない
237:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:26 ID:ThmA
BWの方がリメイクされなさそう
252:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:39 ID:7OJw
>>237
もうリメイクは出ないと思うで
これからはlegendsやろ
256:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:04 ID:bt2u
>>252
ポケモンlegends〇〇のシリーズこれから増やすんやろうか
261:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:25 ID:O7Ah
>>256
出すやろ
北海道の次は
東北や!
272:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:04:34 ID:7OJw
>>256
そらそやろ
bwの正義と理想に別れた兄弟の話とかxyの戦争の話とか詳しく語られなかった過去の話を掘り進めてく方向になるんやないか?
274:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:00 ID:MPmh
>>256
これうまいよな
シリーズには絶対伝説ポケモンがおるからそいつの伝説の起源の話だけでどんどん作れるし
240:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:40 ID:ThmA
リメイクに頼ってきてる時点でもうダメなんやろうかなー
241:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:50 ID:Ik9R
>>240
言うほど頼ってるか
243:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:02 ID:zLlI
>>240
2004年からやってただろ?
247:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:22 ID:O7Ah
>>240
レジェンド出した以上
新たな展開になりつつあるで
アレ自体ではいろんなマップ出せるし
248:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:25 ID:yDw3
>>240
毎回必ずこういう奴湧くよな
剣盾の売り上げとか見ないで言ってそう
242:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:01:55 ID:N7Tp
ポケカとかピカブイしか無かった時期にYouTuberたちがやり始めてリバイバルヒットみたいになったけど
転売屋のせいで商品自体まともに買えんくなってるから地獄やな
244:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:15 ID:w2ax
HGSSが神過ぎたんや
ORASは当時HGSSと比較して叩いちゃったけどピカブイとかと比べると内容充実してる
245:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:17 ID:jGy2
ポケモンなんかいくらでも新しいのは出せるやろデザインとプログラムに時間かかるだけで
リメイクに頼ってるわけちゃうやろ
246:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:18 ID:ZspT
スロットないトバリシティとか行く価値あるか?
250:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:33 ID:jGy2
>>246
お前デパート使用禁止な
255:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:52 ID:ZspT
>>250
ひえ~勘弁してクレメンス
249:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:25 ID:bt2u
そんなこと言ってても買っちゃうんだから
259:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:17 ID:w2ax
>>249
ダイパリメイクはガチで買わないと思う
アルセウスまで待つ
たけーから
251:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:34 ID:TWE4
リメイクなんてファイアレッドリーフグリーンからやし今更やろ
253:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:46 ID:1kJK
スロットつまらんから景品だけよこせ
254:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:02:49 ID:MPmh
ぶっちゃけリメイクにもう力入れてなさそう
258:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:16 ID:ZspT
なんかデパートでいつも売り切れてるまんじゅうあったよな
なんやっけあれ
262:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:33 ID:w2ax
>>258
いかりまんじゅう
四天王シバの大好物
266:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:55 ID:ZspT
>>262
はえーサンガツ
あれ絶対買えないんやろか
260:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:24 ID:gESq
BW以降の雰囲気も好きやけどけんたての雰囲気も好きや
けんたての方がキッズ受けする
263:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:38 ID:zLlI
剣盾は主人公が一番いい
264:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:42 ID:13de
リメイクって何が楽しくて買うんやろ
270:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:04:27 ID:w2ax
>>264
やってないキッズからすれば新作として
やってた層からすると最新のシステム&グラで懐かしいマップが再構成されて楽しめる
273:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:04:39 ID:ZZyt
>>264
入手しづらいポケモンを入手しやすくするため。
流石にDSシリーズのポケモンを今SwitchとHOMEに持ってくるのは敷居が高い
278:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:23 ID:lo9n
>>273
ポケシフターとかいうそび糞
281:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:39 ID:4B6I
>>278
神BGMやぞ?
265:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:44 ID:MPmh
レッツゴーといいもうリメイクは次の新しいゲームのためのお試しという扱いになってそう
267:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:56 ID:1kJK
中国地方はいつ出ますか?
268:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:57 ID:TWE4
ポケコロとダークルギアのリメイクはまだですかねぇ…
269:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:03:58 ID:jGy2
ポケモンレジェンズキュレム
語呂悪くて草
でもくっっそやりたいわ
古代イッシュと完全形態ゼクロム+レシラム+キュレムは見てみたい
271:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:04:28 ID:fTUX
レジェンドレジギガスもほしいわ
ワンダと巨象みたいにひたすらゴーレムの謎を解き明かしたい
275:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:11 ID:jGy2
ジョウトはまんじゅう、ホウエンはせんべいとポロック、シンオウはようかんとポフィン、イッシュはアイス、カロスはガレットとサブレ、アローラはマラサダ、ガラルはカレー
カントーさん、名物なし!w
298:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:15 ID:zLlI
>>275 コイル焼き?
303:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:40 ID:jGy2
>>298
んん~?w
310:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:19 ID:zLlI
>>303
カントーのポケモンのくせにホウエン名物かよ?
329:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:39 ID:MNgP
>>275
おいしいみずや
330:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:48 ID:jGy2
>>329
ふざけてるんか
276:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:14 ID:ZsmV
最後はリーリエ視点とかマリィ視点のバージョン作るで
277:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:17 ID:O7Ah
レジキガスシリーズ出せるなら
実際ありだなどうやって作られたのか
遺跡だってたくさん出せるやろ
279:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:34 ID:fTUX
>>277
マジで知りたいわそこら編
280:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:38 ID:gESq
BWも二段構えになりそうやな
てかBWの方が過去編やりやすいやろ
282:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:40 ID:1kJK
ポケレンで東北出たから
次は中国地方出して
304:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:44 ID:N7Tp
>>282
今調べたら北海道と青森の一部分だけやんけ
東北地方っていうなら宮城福島まで出せや
283:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:42 ID:ZspT
そういやポフィン作りって言及あったか?
284:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:50 ID:zLlI
FRLGに比べれば赤緑なんかゲームの本筋よりバグが楽しいだけや
285:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:05:54 ID:jGy2
ひでりのほらあな?だっけ
あれの謎って結局なんだったんやっけ
286:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:19 ID:w2ax
レジギガス関連の掘り下げも楽しみやね
プレートの神話によるとレジギガスと同じような巨人が各タイプにいてアルセウスがそいつら全員倒してプレートに変えたって話やから
その辺掘り下げてくれたら面白そう
292:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:55 ID:7OJw
>>286
意外とアルセウスのDLCとかでそこら辺の追加シナリオ出そう
293:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:56 ID:MPmh
>>286
そんな神話あったんか
302:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:32 ID:w2ax
>>293
プレートを初めて入手した時に文章が出てくるんや
ノーマルのプレートが無いのはレジギガスだけ倒されてないから
312:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:31 ID:ZspT
>>302
あのスロースターターのゴミだけ倒されてないとかおかしいやろ
321:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:07 ID:F56N
>>312
昔はスロスタなかったけど
仲間殺されたショックでああなった
322:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:08 ID:w2ax
>>312
深傷を負ったからスロースタートになっちゃったんやろ多分
元々のレジギガスは特性違う説
313:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:37 ID:MPmh
>>302
そんなシステムあったんか
こおりとかあるのにアイスとかいるのはあいつらは量産型やから?
332:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:53 ID:w2ax
>>313
あいつらはレジギガスが作り出したしもべやな
レジギガスと対等な巨人が各タイプの数分いたらしい
296:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:09 ID:fTUX
>>286
なお映画の彫刻せよ!とはアルセウスさんなんの関係もない模様
287:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:22 ID:bt2u
キュレムとかZのやつとかはいいけどレジ一家はなんか謎が多いから良いってのはあるよな
288:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:28 ID:TWE4
というか全ての過去編欲しい ホウエンのグラードンカイオーガのやつとか
289:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:32 ID:jGy2
FRLGはバグが殆どないってのが素晴らしいことなのにそのせいで話題性ないしな
PP増強バグくらいやろ
290:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:48 ID:2hL6
ランクマあったら手の平返ししてたわ
301:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:27 ID:HOSg
>>290
買わなくていい理由出来て良かったな
317:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:50 ID:2hL6
>>301
でもコンテストリボンがちがかったら買うことになるんよなぁ
291:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:06:52 ID:jGy2
だからノーマルプレートがないんやね
294:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:02 ID:ThmA
レジェンズシリーズにシフトされてくなら良い事やがいきなりアルセウスってのもインパクトがすごい
295:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:09 ID:F56N
昔のシンオウではポケモンと結婚当たり前だったぞ
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
297:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:15 ID:ZZyt
3世代のポケモンをHOMEに送る
三世代ソフト1つ
4世代ソフト1つ
5世代ソフト1つ
DS2台
3DS1台
Switch1台
+バンク月額&HOME月額
用意するもの多すぎる
311:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:26 ID:lo9n
>>297
三世代ソフト1つ
4世代ソフト1つ
5世代ソフト1つ
初代DS or DSLite 1台
3DS 1台
Switch 1台
+バンク月額&HOME月額
こうやろ
318:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:53 ID:ZZyt
>>311
3DS2台でもいいな。
まあそれでも敷居は高いわ
299:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:18 ID:jGy2
はえ~シンオウ神話は一通り知ってたと思ってたけど初めて知ったわ
300:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:26 ID:pRE2
レッツゴー系っぽくてガッカリしてる
305:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:07:48 ID:ZsmV
ポケシフターのゲームはまだギリ面白いから・・・
なおパルパーク
306:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:03 ID:jGy2
オブリビア地方はどこやっけ
307:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:13 ID:jGy2
光の軌跡の地方
308:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:14 ID:O7Ah
東北地方の
レジェンドレジキガスとかええやろ
絶対色々と作れるって運営さん
315:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:47 ID:fTUX
もしかしたらレジアイスもこんな山みたいな巨人だったかもしれんのやなって…
http://open2ch.net/p/livejupiter-1629347031-315-270×220.png
316:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:49 ID:utag
任天堂「逆に何ならよかったんや
325:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:24 ID:zLlI
>>316
剣盾のグラでレートありでバトフロあり
341:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:39 ID:utag
>>325
うーん一理ある
ワイは剣楯で使えるポケモン増やしてほしい
350:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:13 ID:zLlI
>>341
ゲッコウガ…(ねっとり)
348:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:08 ID:lo9n
>>316
剣盾のグラ
366:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:07 ID:utag
>>348
まあアレはないわな
319:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:57 ID:jGy2
むしろアルセウスとの戦いでスロースタートになってしまったと考えると熱い
320:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:08:57 ID:TWE4
レジギガスを残した結果レジドラゴとかいう哀しき存在を産んだ事実
323:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:17 ID:Y40D
あっくん「チャンピオンロード入り口波乗りして左に~歩上に~歩してセーブすればアルセウスに会えるよ」
ワイ「ありがとうあっくん」
324:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:21 ID:bt2u
legends出すとしたら
アルセウス、キュレム、ジガルデ、レジくらい?
レジはアルセウスで語られそうやけど
あとフーパとか最近のは分からん
326:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:29 ID:wAAH
ポケリフレ系があればなんでもエエや
328:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:37 ID:jGy2
レジギガス とくせい むらっけ
331:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:51 ID:lo9n
>>328
つよい(確信)
333:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:53 ID:O7Ah
レジェンドシリーズ
なんでも掘り下げれるのありがたいわなまじで
よく考えたわ
334:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:09:59 ID:1kJK
仲間を取り戻したアルティメットレジギガスはよ
335:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:17 ID:2hL6
100万円の自転車やぞ
336:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:18 ID:jGy2
アイスメタルロックエレキドラゴはギガスの作った子供やろ
アルセウスのとはまた別なんちゃう
345:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:52 ID:1kJK
>>336
ギガスが寂しいから作ったのがレジシリーズなんやろ?
351:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:13 ID:jGy2
>>345
寂しいかどうかは覚えてないけどそうやね
337:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:21 ID:gESq
BDBPってギガ進化使えるんかな
339:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:35 ID:zLlI
ヒードランとかいう天井を駆け回るポケモンに触れてあげて…
340:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:39 ID:4B6I
ポケモン自体の収益モデルがゲームに依存してないから別にキモ・オタがいくら喚こうがダメージがないねんな
342:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:39 ID:jGy2
アルセウスが一体何故巨人を倒したのか
何故敵対したのか
343:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:46 ID:RKO5
レジェアルめちゃくちゃ面白そうで草
これにくらべてダイパリメイクは…うーんこの
344:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:10:51 ID:HOSg
FFRGから追加されたニビあられさんがあるから
346:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:04 ID:7qC1
赤青金銀までのリメイクはほとんど悪い話を聞かないのにルビサファからえらい叩かれようやな
349:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:10 ID:4ppF
ワイ種族値ALL120、個性がないと言われ憤慨
352:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:19 ID:ZZyt
うちゅう うまれるまえ そのもの ひとり こきゅうする
うちゅう うまれしとき その かけら プレートとする
プレートに あたえた ちから たおした きょじんたちの ちから
そのもの じかん くうかんの 2ひき ぶんしんとして よに はなつ
そのもの じかん くうかんを つなぐ 3ひきの ポケモンをも うみだす
2ひきに もの 3びきに こころ いのり うませ せかい かたちづくる
うまれてくる ポケモン プレートの ちから わけあたえられる
プレート にぎりしもの さまざまに へんげし ちからふるう
364:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:04 ID:fTUX
>>352
かっこいい
371:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:22 ID:MPmh
>>352
こうしてみるとレジシリーズってポケモンの起源なんやな
353:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:27 ID:jGy2
シンオウは北欧とアイヌが混じってると思う
354:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:29 ID:4t14
未だにポケモンやってる人いんの・・・
355:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:30 ID:pRE2
ネットはガチ勢の声がでかいからランクマ無いで相当落ち込んでそう
359:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:46 ID:ZZyt
>>355
ぶっちゃけピカブイでもランクマなかったし
356:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:36 ID:hGzi
今でも十分ダイパプラチナ楽しめるぞおじさんワイ「今でも十分ダイパプラチナ楽しめるぞ」
358:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:43 ID:jGy2
>>356
実際そう
360:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:53 ID:lo9n
>>356
わかる
370:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:20 ID:HOSg
>>356
久々にやろうとしたらセーブや移動等トロすぎて途中で投げたわ
357:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:11:41 ID:ZK4u
pvみたらオッ!ホッ!!ってなったから多分買うわ
367:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:16 ID:fTUX
>>357
草
372:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:24 ID:4t14
>>367
なぎ
361:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:02 ID:4t14
ポケモンやってる人って
なぜか独身多いよね
362:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:04 ID:N7Tp
レジェンドのいいとこは過去編ってテイだから
今まで他地方との繋がりのせいで出せなかった日本の各地方も出せる可能性があるとこ
中国四国地方や東北地方も、ジョウトカントーとの間に大きな山があるとかで言い訳つけられるから出せるかもしれない
375:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:36 ID:utag
>>362
賢いな~
376:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:13:02 ID:O7Ah
>>362
ほんまグッとアイデアやわ
謎が多かった伝説多かったしこれでたくさん掘り下げるやろ
363:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:04 ID:bt2u
アイス→氷 ロック→岩 スチル→鋼
エレキ→電気 ドラゴ→龍
ギガス→ノーマル???????????????
365:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:06 ID:1kJK
レジギガスと敵対した理由って
神の敵は巨人だからみたいな理由だと思うけどな
368:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:19 ID:O7Ah
あとバスラオに参加なんかいたんや問題
369:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:19 ID:ZZyt
けどダイパのHPゲージの減りの遅さだけは擁護できんへんし波乗りの遅さも嫌いやで
379:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:13:47 ID:zLlI
>>369
プラチナで改善されたから…
373:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:12:29 ID:jGy2
ノーマルは全てになれる可能性があるんやで
格闘にだけ弱いのは謎
378:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:13:38 ID:fTUX
尚ダイパの早期購入特典はマナフィな模様
383:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:13:57 ID:zLlI
>>378
マジ?買うわ
380:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:13:50 ID:ZZyt
アルセウスとやり合ったぐらいの巨人がガラルじゃガスキメてるとか笑える
381:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:13:54 ID:ZspT
ムクホーク!!!!インファイトだ!!!!!
382:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:13:55 ID:jGy2
神話の地方やからなシンオウ
umaの力も妖精伝説やろ?多分
神央って当て字がピッタリやな
384:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:05 ID:2hL6
ゲーフリのことやしマナフィ色出ないようにしてそうやな
385:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:10 ID:pRE2
アルセウスって結局ダイパじゃ手に入らなかったんやろ
387:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:21 ID:jGy2
>>385
なぞのばしょ経由ならいけるから…
394:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:03 ID:MPmh
>>387
あれ見つけた人根気つよすぎるわ
399:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:30 ID:utag
>>387
すごいよなあ見つけた人
388:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:32 ID:ZZyt
>>385
プラチナでも手に入らずでHGSS時代の配布で入手や
386:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:18 ID:EQCz
プレート高く売れるから金に困った時に売ったンゴwww
389:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:37 ID:ZspT
>>386
ちゃんとバトルサーチャーで金持ちから巻き上げろ
412:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:46 ID:tIuT
>>386
エアプ乙
プレートは300か500円くらいでしか売れへんで
431:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:04 ID:EQCz
>>412
全部売れば1万近く行くやん
455:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:13 ID:tIuT
>>431
見苦しいぞwww
全部売っても一万のゴミを「高く売れる」っていうか普通??
すごい傷薬の方が高いで???wwww
457:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:28 ID:fTUX
>>455
お前アホやろ
390:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:46 ID:jGy2
実際プレートって各地方に沢山あるしな
一体から沢山作ったんかな
395:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:19 ID:fTUX
>>390
かけらが地下通路でとれるあたり結構巨人殺戮してると思うの
391:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:54 ID:1kJK
現代のシンオウ色んなポケモン絶滅しすぎやろ
ブラックバス、イトウ、犬、鹿が消えるとか
392:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:14:56 ID:hGzi
てんかいの笛っていう改造アイテムをテンガン山で吹くんやで
393:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:03 ID:w2ax
なぞのばしょでアルセウス入手ルートが開拓されたのは最高だった
当時アルセウスだけはガセってのが結論だったからな
400:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:36 ID:ZZyt
>>393
と言ってもフラグ建てして色々経由するって半分任意コード実行やけどな
406:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:22 ID:w2ax
>>400
ROMだけでそれできるってのがヤバい
396:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:22 ID:EQCz
でもルートそこまで複雑ではないんよな
397:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:23 ID:jGy2
なぞのばしょから無理やりてんかいのふえ没イベントを起こすとかいう荒業が発見されたで
ワイも三匹捕まえた
398:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:28 ID:O7Ah
アルセウスよく見つけたよほんま
401:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:46 ID:bt2u
ポケモンというコンテンツが強すぎて何でもおもろくなるのマジでやりやすいな
イッシュとカロスの戦争の話とか龍が如くみたいに複数人主人公もやってほしい
402:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:15:48 ID:2hL6
Z軸移動とかどうやってみつけたんやろな
403:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:04 ID:gESq
ワイのダイパロムは謎の場所に行けない仕様だったんだが???
405:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:21 ID:lo9n
>>403
裏面ハラデイ
407:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:23 ID:zLlI
>>403
後期ロムはそう
428:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:57 ID:gESq
>>407
ほんまくそやわ
あっくんにお前のソフトバクってんだろとか言われたわ
435:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:40 ID:zLlI
>>428
ワイはトッモのダイパ勝手に謎の場所バグやって再起不能にしたわ
404:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:13 ID:zLlI
ホウエンさんはザロクメールダートバグなど地味なのしかない?
408:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:27 ID:Rjrs
発売前はいろいろ文句や批判でつつも発売した後は結局神ゲーで収束するのがポケモンだから「アホが吠えてるなー」って感じやわ
410:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:34 ID:2hL6
コトブキ自転車があるからセーフ
411:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:45 ID:jGy2
サファリに行ったことにして、サファリのリタイアコマンドが使えるようにした状態で
サファリ以外の場所でリタイアをすることで無理やりイベントを実行させるコマンドにするの草すぎる
発想がキチガイ
413:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:53 ID:1kJK
ギリシア神話モチーフならアルセウスの他にも神たくさんいそう
414:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:54 ID:P5Ve
絶対何やっても買ってくれる人がいる位コンテンツ化したから何作っても無敵なのが強い
416:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:16:58 ID:ZZyt
というかアルセウスがいるはじまりの間は通常テンガン山の頂上からワープするっていう設定だからね。だから座標移動の謎の場所だと普通なら無理
417:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:00 ID:pRE2
秘密の琥珀発掘した時の興奮感ww
なおただのプテラ
418:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:11 ID:fTUX
トッモ1「謎の場所イコウズwwww」
トッモ2「おっほwww」
ワイ「なみのりできひんで?」
419:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:18 ID:RKO5
剣盾は最初から最後までゴミやったやんけ
430:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:02 ID:zLlI
>>419
女主人公がかわいい
432:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:20 ID:w2ax
>>430
人間キャラだいたい良デザ
434:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:33 ID:pRE2
>>430
マリィもかわいい
458:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:52 ID:P5Ve
>>430
女キャラが可愛いからセーフ
437:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:43 ID:ZsmV
>>419
エアプおつ
女主人公の着替えでんほれる神ゲーだから
441:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:10 ID:fTUX
>>437
こういうのみてるとやっぱレートいらねぇなってなる
442:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:13 ID:MPmh
>>419
ポケモンにストーリーはあってないようなもんやったけど剣盾はマジで何をしたか覚えてない
420:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:19 ID:jGy2
ワイは初期ROMも後期ROMもあるが、後期ROMでもコトブキ自転車でなぞのばしょ行けるで
421:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:34 ID:zLlI
冠にカセキポケモン普通におるのはなんでや
429:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:59 ID:ZZyt
>>421
孵化したやつをみんな放したから…
422:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:36 ID:hGzi
探検セットマジで神だったわ
いとこと通信してたな
423:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:38 ID:1kJK
パッチラゴン好きだけどごちゃ混ぜはNG
元ネタあるのはわかるけど
424:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:47 ID:lo9n
>>423
これ
433:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:26 ID:bt2u
>>423
完璧な世界じゃないからいいんだよ
425:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:49 ID:O7Ah
剣盾はマップ作りもっと頑張るべきやったなぁ
単純過ぎた
426:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:50 ID:EymK
剣盾とおなじシステムで作ったらあかんの?
427:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:17:55 ID:jGy2
ウオノラゴンマジすこ
でもマッドサイエンティストすぎる
436:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:42 ID:ZspT
そういえばもりのようかんの幽霊はどうなるんや?
438:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:48 ID:jGy2
実際アメリカが舞台なのに風神雷神豊穣神居るしな
わりと神様はガバガバよポケモン
446:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:34 ID:w2ax
>>438
マップはアメリカだけどレシゼクは陰陽道の説もあるしな
439:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:18:56 ID:O7Ah
とりあえず
レジェンドシリーズのアルセウスの次は誰出すんやろなぁ
パルキアディアルガシリーズやとめんどくさいし
440:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:02 ID:2hL6
アルセウスおもろそうやけど一人用やから買うか迷うンゴ
ポケモンやめるときがきたんか…??
443:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:18 ID:1kJK
パッチラゴン可愛い
445:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:31 ID:lo9n
>>443
どうしてこうならなかった
448:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:57 ID:fTUX
>>445
わいは結構キメラすこや
449:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:59 ID:w2ax
>>443
ただのステゴザウルスいて草
454:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:09 ID:jGy2
>>443
マッドすぎるンゴおおあ
444:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:29 ID:jGy2
ここだけの話、ブリダイシャイパがあのデザインなのは、もりのようかんイベントでR指定がかかるからなんやで
447:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:46 ID:ZZyt
ビート君がピンク堕ちしただろ
450:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:19:59 ID:zLlI
>>447
ビートすきbgmもすき
451:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:00 ID:gESq
アメリカが舞台だから色んな国の要素入ってる
456:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:25 ID:zLlI
>>451
多様性もテーマっぽかったなブラックホワイトって…
453:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:07 ID:2hL6
あの頭身で着せ替えっているんか
459:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:20:58 ID:pRE2
テラキオンって何モチーフ?
462:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:07 ID:w2ax
>>459
三銃士
465:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:13 ID:O7Ah
>>459
三銃士
460:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:00 ID:ZspT
ワイ「さばきのつぶて連打や!!!!!」
467:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:27 ID:fTUX
>>460
あかん…シロナ戦でもうときのほうこうしか残ってない…
461:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:07 ID:bt2u
ギャラボムが健在かどうか気になる
463:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:10 ID:jGy2
すごい傷薬を買うためのお金を作るのにすごい傷薬売るのか…
464:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:12 ID:2hL6
すごい傷薬売りまくるとか特性ものひろいか?
466:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:24 ID:ZsmV
ウルトラサンムーンが出た時の空気すこ
ほぼ変化なくて生実況者がこぞってRTAみたいなのやり出すやつ
473:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:00 ID:w2ax
>>466
おそこから手抜きが顕著になったな
468:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:32 ID:jGy2
ケルディオ「」
469:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:33 ID:EymK
エッチな画像がまだのようだが?
497:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:30 ID:fTUX
>>495
チクビ白すぎて草
470:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:38 ID:Ej1t
ひでんわざ復活ってマジ?
471:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:38 ID:P5Ve
だったら最初から満タンや回復買えよ
472:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:21:56 ID:I4Hl
え、ダイパリメイクって発表されたんか??
475:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:06 ID:P5Ve
>>472
もうされてるでー
478:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:22 ID:RKO5
>>472
やめておけ そのさきは ぜつぼうしかないぞ
480:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:30 ID:O7Ah
>>472
されたぞ
486:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:39 ID:lo9n
493:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:58 ID:P5Ve
>>486
優C
良いやつそう
494:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:12 ID:jGy2
>>493
良い奴そうちゃうぞ
良い奴だぞ
476:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:07 ID:jGy2
bwまではすごいきずぐすりが200回復だった事実
まんたんいらんやん!!
477:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:09 ID:bt2u
秘伝は良いけどちょっと数が多い気がする
479:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:26 ID:2hL6
ワイ連れ歩きの良さが分からんのやがどこがええん?
482:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:34 ID:bt2u
>>479
かわいい
491:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:50 ID:w2ax
>>479
サトシピカチュウみたいな感じで旅できるからじゃね?
499:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:39 ID:N7Tp
>>479
正直HGSSのドットと世界観だからこそ、みたいなとこはあったな
ゲンガーが抱きついてきた!ってテキストで表示されるのとかはドット絵ならではやし
今のCG世界観やとそこまで良いものではないかも
481:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:33 ID:ZspT
すまんアルセウスに空飛ばせてええか?
483:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:36 ID:1kJK
亜空切断、時の咆哮使えるダークライ好きやったわ
484:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:36 ID:EymK
パチスロ復活なら
485:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:38 ID:MPmh
シロナ戦で初めてみたミカルゲが好きやったけどどうやって手に入れるか分からなかった子供時代の記憶
487:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:39 ID:jGy2
きらばらいとか不要もいいところの秘伝技よな
492:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:53 ID:lo9n
>>487
ぐうわかる
488:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:43 ID:P5Ve
ひでんわざ忘れさせないといけないの面倒なんだよなぁ
489:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:22:44 ID:zLlI
>>469
496:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:20 ID:ZZyt
きりばらいはガチ対戦で使いたいのに技マシン削除したの恨んでるぞ
498:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:33 ID:w2ax
>>496
ステロ退かせるんやっけ
502:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:53 ID:ZZyt
>>498
設置されてるやつ消せるからね。
503:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:56 ID:jGy2
>>498
せや
505:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:24:10 ID:fTUX
>>498
今考えると強いっすね
500:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:44 ID:jGy2
ズイの遺跡でアンノーン全種捕まえるンゴおおおおお
あれ?アンノーンはガラルに連れてけないんじゃね?
501:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:23:45 ID:bt2u
不便なのをやりくりするのが楽しいんやろ
全部思い通りスムーズに出来たらおもんないやん
507:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:24:36 ID:P5Ve
>>501
不便で面白いのはきっとモンハンだけやぞ
504:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:24:04 ID:P5Ve
剣盾の主人公は抜けない
506:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:24:19 ID:jGy2
あと貴重な回避ダウン
はねやすめ覚えれるようなポケモンなら大体覚えれるのもポイント高いよな
508:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:24:48 ID:jGy2
アンノーン「ガラルに旅行行ったらわるあがきしか出来なくなったンゴ…」
510:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:24:58 ID:lo9n
>>508
可哀想
509:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:24:56 ID:EymK
ガブリアス政権の復権だ
519:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:25 ID:zLlI
>>509
前作主人公が帰ってくるのアツゥイ!
511:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:04 ID:gESq
ワイは未だにアローラの皆でシコってる
例外的に剣盾のクララちゃんでもシコってる
520:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:26 ID:bt2u
>>511
アローラはレベル高いよな
526:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:56 ID:gESq
>>520
わかる
マオちゃんでいっぱい濃いの出してる
527:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:06 ID:zLlI
>>511
スイレン以外抜ける
535:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:42 ID:gESq
>>527
ワイはスイレンでも抜くけど気持ちはわかる
512:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:04 ID:jGy2
ポケモンの不便は殆どはガチ不便やしな
513:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:14 ID:nwwz
アルセウスのやつ主人公ダメージ食らってる感じのシーンあったけどダメージ食らいすぎると目の前真っ暗になるんかな
514:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:19 ID:turF
シロナ戦BGMすこすこすこりあん
515:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:20 ID:O7Ah
アンノーンもなんか忘れた存在になったなぁ
レジェンドレジキガスになったら
アンノーンシリーズも出してやってクレメンス
524:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:55 ID:MPmh
>>515
アンノーンって伝説と関係あるんやっけ?結局よく分からんままやったわ
536:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:49 ID:jGy2
>>524
アンノーンは別にシンボラーとかドーミラー的なエスパータイプのシンボル系やろ
ドーミラーとシンボラーは人工ポケモンやけど
540:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:52 ID:O7Ah
>>524
まぁレジェンドレジキガスになったら
遺跡とか増えるやろそこでアンノーン出してやればええんや
結構明かされるかもしれないっていうワイの予想や
530:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:14 ID:utag
>>515
文字なのホント好き
516:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:20 ID:vE4r
ヒカリがアニメに再登場したから許す
525:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:56 ID:utag
>>516
ヒカリいいよね
517:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:22 ID:2hL6
準伝まみれの剣盾続けるとかシンオウ追加しても活躍できてエンペルトグライオン程度ちゃうん
アルセウスのやつら送れるんなら準伝クラスの種族値にもできると思うが
531:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:30 ID:Mrb2
>>517
コイツらが戦闘民族とか言われてたという事実。黒歴史やん
518:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:25 ID:pRE2
キッサキシティのジムリーダーかわいい
521:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:28 ID:P5Ve
アンノーンとかいう何の為に存在しているか分からんやつ
絶対これからもソシャゲみたいに謎なままにするんやろな
528:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:07 ID:w2ax
>>521
対戦目線で考えるからそう思うだけで全種コンプはそこそこ楽しいやろ
543:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:27:05 ID:P5Ve
>>528
設定の話やで
547:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:27:49 ID:w2ax
>>543
ならアルセウスイベントのトリガーになってたし今作で登場するかもな
523:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:25:39 ID:jGy2
ビークインを連れ歩けるだけで神
リョウに会えるだけで神
ワイは虫タイプ好きや
529:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:12 ID:EymK
なぜマリィさんはいつも百合なのか
532:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:32 ID:turF
正直地下で友達と遊べるだけで楽しいンゴやろ
533:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:35 ID:2hL6
アンノーンさんは通貨やぞ
534:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:36 ID:pRE2
おいヒカリ!パンツ見せろや(ゲシゲシ)
537:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:49 ID:gaxF
アルセウス作りたいのにキッズがダイパリメイクうるさい…
せや!ダイパリメイクは他に委託して作らせよ!
やもんなぁ…
538:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:51 ID:I4Hl
リメイクマジやんけ
やりたいけどSwitch持ってないンゴ…
大人しく実況動画見るか
539:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:51 ID:bt2u
ワイくらいになると2周まわってリーリエで抜く
541:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:55 ID:ZZyt
因みにきりばらいの効果の変遷
初出→回避率ダウン。相手のトラップ・壁を消せる
6世代から→回避率ダウン。指定した所のトラップ・壁を消せる
8世代から→回避率ダウン。指定した所のトラップ・壁・フィールドを消せる。
542:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:26:55 ID:RKO5
サンムーンが出たときはさすがポケモンやなと思ったもんや
ウルトラが出たときはマイチェンを新人研修に使うなと思ったもんや
剣盾が出たときは…終わったな
544:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:27:22 ID:jGy2
ポケモン世界の文字って読めないけど、
アンノーンはアルファベットなわけだし
まあ当時そこまで考えてないやろうけどロマンあるよなこの事実
549:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:27:59 ID:zLlI
>>544
昔の文字がアルファベットだからポケモンは未来なんじゃないかみたいな説がある
551:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:09 ID:jGy2
>>549
この説すきやわワイも
545:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:27:32 ID:P5Ve
ワイはカトレアがすこです!(大声)
546:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:27:44 ID:gESq
リーリエはいつだってシコれる
548:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:27:51 ID:jGy2
プラチナのカトレアがまさか四天王になってるとは驚いたわ
550:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:06 ID:pRE2
ワイガキ「ズイの遺跡の上の入り口どうやっていくんや」
553:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:24 ID:jGy2
>>550
アンノーン捕まえてなかったやろ…
552:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:23 ID:turF
てめえら情けなくないのか!!??
ポケモンが好きならポケモンでシコれよ!??
554:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:32 ID:TVVe
28文字で全てとは言われてへんしアルファベットに似てるだけで別物やろ
562:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:05 ID:EymK
>>554
150匹で全部っていっちゃうような学者もおるし
555:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:38 ID:2hL6
東京タワーが現存してるからそう遠くないな
556:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:42 ID:I4Hl
ジョウト地方をまた新しく旅したいけど、金銀はHGSSで完成されてるしなぁ
558:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:52 ID:ZspT
これのピンククリアできたやつおる?
http://open2ch.net/p/livejupiter-1629347031-558-270×220.png
565:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:22 ID:w2ax
>>558
ガブリアスとかで不利な氷とかから攻めるとクリアしやすいで
567:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:36 ID:ZspT
>>565
はえーサンガツ
559:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:28:55 ID:ZsmV
サンムーンの主人公は表情豊かで可愛かったなぁ
566:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:33 ID:P5Ve
>>559
可愛いよな
576:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:52 ID:N7Tp
>>559
エピデルの貫田がサンムーンにも関わってたってこと考えると
ヒガナの不評を受けて一生懸命ヘイト溜めないように頑張ったんやろうなとは思うが
結局主人公置いてけぼりでリーリエ贔屓になる体質は変わってないんやなとも思う
560:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:00 ID:ZZyt
ワイ、アンノーンの図鑑の登録の際の文字はAにしたいので粘る。
589:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:49 ID:utag
>>560
いいね!
561:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:01 ID:jGy2
てかアンノーンって忘れたけど一部これ逆やろってアルファベット居たよな
GとCやったかな…
563:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:14 ID:2hL6
ポケモンが好きなんじゃなくてゲームが好きなんだよ???
564:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:16 ID:P5Ve
カトレアのグッズ欲しいのに何処にも売ってない上に大体シロナと一緒なのひで
カトレアちゃんが欲しかったからこのサイト開いたの!
568:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:43 ID:gESq
新作で旅立ったSMのリーリエが出ます
569:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:47 ID:mSKb
アルセウスのための予習復習用ソフトだからしゃーない
571:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:27 ID:w2ax
>>569
なお値段…
税込で当時のダイパと同じ値段にします!とかだったら粋なのにな
582:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:16 ID:mSKb
>>571
その枠にリメイクを消化されたのは可哀想やな
583:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:20 ID:zLlI
>>571
アマで剣盾も定価割れしてたしイケる
570:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:29:47 ID:2hL6
カトレアならポケカSRが…
なお
572:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:27 ID:GrFI
こいつ好き
http://open2ch.net/p/livejupiter-1629347031-572-270×220.png
575:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:50 ID:vE4r
>>572
誰だよw
579:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:02 ID:MPmh
>>572
4作歩行のニャース?
581:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:16 ID:jGy2
>>572
なんやこいつ…アローラペルシアン?
573:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:36 ID:O7Ah
ほんまリメイクは
レジェンドのための予習用だよな
574:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:37 ID:P5Ve
SもMも出来るとはリーリエちゃんは大人だなぁ
577:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:57 ID:FjV0
リメイクなのに子供向けにしてしまった謎
578:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:30:58 ID:pRE2
マリィ(三万円)
エッッ
580:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:03 ID:GaYQ
ダイパのリメイクよりアルセウスの方がワイ的には欲しいわ
585:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:30 ID:mSKb
>>580
ワイ的にはっていうかみんなそうやろ
588:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:44 ID:w2ax
>>580
みんなそう思ってる
584:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:21 ID:EymK
マリィちゃんはスラム出身だからもっと格安
592:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:59 ID:P5Ve
>>584
エアリス理論は処女膜が破れるのでNG
586:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:32 ID:f25u
ピカブイとどこまで寄せてくるかやな
587:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:43 ID:1kJK
ポケモンインフレやばいな
590:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:51 ID:jGy2
グズマの過去も掘り下げろ
591:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:53 ID:ZZyt
ダイパ税抜き4571円だろ?
同時は消費税5%やったはずやぞ
598:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:27 ID:zLlI
>>591
15年で消費税2倍と考えるとすごいな
593:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:31:59 ID:ZspT
TV「こんなところにきのみがあります!とってみましょう!」
無能
594:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:01 ID:Mrb2
売り方がRISE放置してストーリーズゴリ押しのモンハンのそれ
595:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:04 ID:GktX
ポケモンオタクはオタクの中でも過激な方やと再認識するスレ
596:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:17 ID:mSKb
ガーディ君可愛い
早く育てたい
599:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:42 ID:jGy2
>>596
これ
611:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:34 ID:O7Ah
>>596
進化したらどうなるかほんま楽しみやね
597:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:26 ID:P5Ve
ライズの方がエロいのに何故…
600:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:47 ID:EymK
ポリゴンZとかいうバグを許すな
601:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:48 ID:ZZyt
ライズはヒノエミノトがいるから文句ない
605:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:04 ID:P5Ve
>>601
そうだよ(便乗)
602:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:32:51 ID:RKO5
ダイパリメイクはどうしようなあ…
ささっと一周して、仕込まれてそうなレジェアルとの連携要素だけ回収するとかかなあ…
603:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:02 ID:gESq
ワイはORASそこそこ好きやし、想像力を活かしてヒガナで何度もシコったけどやはりやり過ぎてしまったのは間違いない
でもヒガナよりくっさいネタの方がアカンやろなあと思う
612:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:36 ID:P5Ve
>>603
褐色=臭いとかいう偏見ネタ嫌い
616:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:03 ID:mSKb
>>612
ヒガナは服も臭そうやろ
もののけ姫のサンみたいなもんや
654:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:41 ID:gESq
>>612
わからなくもない
ワイは3日履きっぱなしのパンストを嗅いでうえーってなったことがあるから 現実が想像を侵食して若干抜きの精度が落ちる
613:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:37 ID:zLlI
>>603
ミツル廃人ネタは一部にウケただけで寒いわ
604:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:03 ID:jGy2
でもガーディ二体を引き離すのは忍びなくない…?
609:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:29 ID:1kJK
>>604
2体捕まえろ
606:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:15 ID:6OV9
再リメイクの布石やぞ
607:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:16 ID:mSKb
パワポケかダイパか迷うけど、とりあえずダイパかなあ
614:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:49 ID:MPmh
>>607
パワポケは3まで入れて欲しかった
608:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:27 ID:2hL6
BDSPは3000円位やったら納得のクオリティなんやがね
あれに6500円…
618:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:06 ID:lo9n
>>608
ぐうわかる
610:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:33:29 ID:I4Hl
チャンピオンロードとシェイミの花畑の間のどうろ好き
615:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:02 ID:1kJK
マオは臭くないけどヒガナは臭い
617:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:03 ID:bt2u
ガブリアス「メガ進化もダイマックスも無しでカプ一族がいないシンオウならまた対戦環境でトップ取れるで!」
621:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:35 ID:jGy2
>>617
マンムーとかいうガブメタ
623:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:39 ID:ZspT
>>617
はいれいとうビーム
626:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:55 ID:mSKb
>>617
対戦環境無いけどな
619:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:13 ID:jGy2
サンムーンはルザミーネよりも闇深い案件があるんだよなあ
UB関連は闇が深すぎる
622:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:38 ID:zLlI
>>619
結局もやもやのままだからなあ…
629:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:07 ID:lo9n
>>619
かわいそう
638:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:38 ID:bt2u
>>619
なんでこれ闇深いの?
642:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:02 ID:zLlI
>>638
リラの記憶がないんやU
659:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:10 ID:Cfhn
>>642
パンピーがウルトラホール入ると記憶吹っ飛ぶんやで別に闇やない
646:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:14 ID:ZZyt
>>638
リラだけはメガシンカがない世界からやってきたから。
そのまま帰ることも出来ずにずっとメガシンカがある世界にい続けている
651:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:29 ID:lo9n
>>638
覚えていたことは自分の名前、ホウエン地方出身、どこかの塔を守っていたこと、腕の立つトレーナーだったことの4つだけだった
620:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:17 ID:EymK
アイリスは花の香り
624:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:44 ID:1kJK
ハンサムいらん?
625:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:34:53 ID:ZspT
>>624
シャキーン
627:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:04 ID:Mrb2
お、ガブの逆鱗耐え調整か?
628:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:04 ID:P5Ve
リラは可愛くなったからいる
630:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:08 ID:RKO5
ポケモンは良くも悪くも元プレイヤーが開発に関わるからネタが寒くなるのはある
631:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:08 ID:HOSg
ポケモンレジェンズはオドシシバスラオ等未来のシンオウ見る限り絶滅しちゃってそうなのがかなしい
632:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:11 ID:2hL6
謎の少年Yすき
633:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:15 ID:ZZyt
リメイクは3000円なら買ったっていうやつは理解できへんわ
3000円ならアレより酷いのが出ると思ってないだろうし多分どんなもの出しても納得しないだろ
634:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:15 ID:jGy2
UB関連はやっぱUMAとかエリア71なんかな元ネタ
635:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:26 ID:EymK
ダイパは追加進化が出た作品だから
どうしようもないやつを新しく進化させてほしい
637:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:37 ID:lo9n
>>635
同意
639:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:54 ID:Mrb2
>>635
デリバード「いよいよワイか」
643:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:03 ID:bt2u
>>635
ツボツボ「……」
644:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:12 ID:6OV9
>>635
ペラップ「やったぜ。」
636:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:32 ID:1kJK
ブラックバスが絶滅する環境ってなんよ
640:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:35:54 ID:mSKb
>>636
そもそもブラックバスの怨念が宿ってるって設定やし…
645:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:12 ID:O7Ah
>>636
バスラオ可哀想に
怨霊になって進化させられて
641:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:02 ID:P5Ve
むしろ何でコイキングが生き残れてるんだよ
647:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:18 ID:mSKb
>>641
繁殖力が高いんやろ
652:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:32 ID:1kJK
>>647
ゴキブリみたいやな
648:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:20 ID:jGy2
やっぱエメラルドの世界からウルトラホール漂流して、メガシンカ世界に来てしまったんやろうかリラさん
しかもその時にエネルギー浴びまくってウルトラビーストに狙われまくるように
組織からも疎まれてあわよくばビーストに殺されればいいと思われている模様
はぁ…
663:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:20 ID:jGy2
>>648
めちゃくちゃ不憫キャラになっとるのはどうしてや!!!
649:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:22 ID:RGvk
ネット見たらダイパの難易度高いとか言うやつ多くてビビるわ
ポケモン如きの難易度でヒーヒー言うてたらどんなゲームも出来なさそう
656:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:44 ID:jGy2
>>649
ダイパなんか難易度別に高くないやろという
690:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:11 ID:RGvk
>>656
そもそもダイパとか技も進化も増えたおかげで大分攻略しやすかったわ
タイプ相性理解してないガイが難しい言うてると思ってる
650:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:29 ID:MPmh
クチートを進化させてくれ
653:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:33 ID:Z1Oo
正直ポケモンにグラとか求めてないからなんでこんなに叩かれてるのかイマイチ理解できない
655:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:42 ID:2hL6
ワイは単純に他に買うもんあって優先度低いだけやから安かったら買うレベルの話やけども
657:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:36:47 ID:N7Tp
サンムーンはリラもやけどレッドグリーンが唐突に来たり、
USUMで急に悪の親玉大集合とかやったり、しれっとギーマがいたり
なんか「過去ファンに媚びてる」って感じが特に強かったイメージ
そういう過去ファン向けの要素のほとんどをポケマスに内包してくれたおかげもあってか
剣盾は各ジムリーダーのキャラがめちゃくちゃ立って良かったと思うわ
ここでガラルにまでシロナやハンサム来てたら流石に辟易してたろうし
660:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:10 ID:ZZyt
>>657
周年記念の意味合いもあったからしゃーないやろ
665:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:37 ID:mSKb
>>657
剣盾はキャラや演出はいい
脚本はなんか変やけど
686:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:58 ID:RKO5
>>657
ああ、剣盾の誉めるところあったな
キャラはすごく良くできてる
いいよこれ
1ミリも活かされずにダイジェストでストーリーが進んでいくけど
658:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:00 ID:mSKb
アルセウスはグラは置いといて、ポケモンのオープンワールドってだけでもう充分や
661:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:11 ID:EymK
トゲキッスという害悪をゆるすな?
666:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:46 ID:O7Ah
>>661
あいつ
どの環境でも害悪なのは変わらない
667:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:48 ID:Mrb2
>>661
剣盾で一時期復権してたわね
678:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:25 ID:zLlI
>>661
相手が使うと怯むこっちが使っても怯まない
662:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:13 ID:Mrb2
ダイパキッズなんか大多数対戦やるやつだろ知らんけど
664:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:37 ID:2hL6
6世代以降の学習装置が全員に入る仕様に慣れてて後からやったら難しく感じただけちゃうんか
669:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:56 ID:zLlI
>>664
秘伝技がしんどいんやない?
680:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:28 ID:2hL6
>>669
ロッククライムとかいううんちを許すな
685:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:41 ID:mSKb
>>680
真のウンチは霧払いやろ
683:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:34 ID:6OV9
>>669
おとなしくビーダルいれとけ
687:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:00 ID:zLlI
>>683
イケメンで固めたいやん
668:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:37:53 ID:IrtD
キノガッサ「久しぶりにワイの出番来たか」
674:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:20 ID:O7Ah
>>668
きのこのほうしゲーになるんで出禁しろ
670:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:05 ID:P5Ve
ミミッキュも邪魔ですねぇ…
671:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:10 ID:bt2u
学習装置全員に入るのイージーすぎておもんないわ
672:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:11 ID:MPmh
キャラ全振りという点では原点回帰かもしれん
673:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:11 ID:jGy2
てんめぐじゃなくて最近はきょううん型が暴れとる
675:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:21 ID:qZR7
ポケモンファンはなんでそんなに対戦環境に重き置いてるん?
676:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:22 ID:gESq
けんたての脚本は薄明の翼がほんへだから
677:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:25 ID:ZZyt
DPの秘伝技なんてムクホークとビーダル入れてれば粗方は埋まる
679:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:27 ID:H6n3
お前らそう言えばこんな平日の昼間にゲームの話で盛り上がってるが仕事はどうしたんや?
684:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:41 ID:GOiN
>>679
全員無職に決まっとるやろ
689:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:06 ID:IrtD
>>679
今やってる仕事全部終わらせたから暇なだけや
691:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:12 ID:Z1Oo
>>679
未だ労働にとらわれている雑魚が……!
695:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:25 ID:GaYQ
>>679
無職に決まってんだろ
696:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:30 ID:zLlI
>>679
おっさんはポケモンやらんでしょ
703:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:55 ID:P5Ve
>>679
ないです
681:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:29 ID:Cfhn
トゲキッスとじゃマリルとかタイプどうなるんや?
688:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:03 ID:mSKb
>>681
ピカブイでもフェアリーあったやろ確か
722:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:57 ID:Cfhn
>>688
ほな、ガブ一強にはならなさそうやなー
682:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:38:30 ID:jGy2
学習装置は努力値も入るからウザイわ
694:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:21 ID:bt2u
>>682
AS極振りメタグロス6体一気に作れるやん!
692:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:14 ID:jGy2
てかシンオウのひでんわざはまだ主力になれるようなもの多いやろ
いあいぎり いわくだき ロッククライムがうんちなだけや
697:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:32 ID:lo9n
>>692
きりばらい「」
701:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:49 ID:jGy2
>>697
対戦環境的には割りと使えると思うんよ
ステロメタやし
705:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:59 ID:zLlI
>>697
ワイのオンバーンに謝れ?
693:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:21 ID:1kJK
昨日のポケモン生放送「判明するギンガ団の目的とは?」
ギンガ団の目的言うほど判明したか?
698:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:34 ID:ZsmV
ワイは夕方から仕事の底辺や
699:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:45 ID:qZR7
ポケモンファンってミルタンク強い言うくせに全然ミルタンク使わんよな
706:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:04 ID:jGy2
>>699
めっちゃ使うわきもったまちきゅうなげミルタンク
709:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:14 ID:mSKb
>>699
ストーリー上強いってだけやろ
700:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:45 ID:mSKb
ビッパと旅したい
702:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:49 ID:6OV9
フラッシュがひでんじゃないだけありがたいと思え
704:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:39:58 ID:f25u
ポケモンは難易度高くないけどトレーナー戦避けてかつ手持ちが多いとレベル足りなくなるのはよくあった
学習装置の仕様変更でもうそんなことなくなったけど
707:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:06 ID:Mrb2
ミカルゲとかいう弱点無かった癖に対して使われなかった奴
710:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:20 ID:jGy2
>>707
入手方法がね…
711:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:20 ID:gESq
>>707
不思議な守りつけて使ったが?
714:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:32 ID:jGy2
>>711
改造で草
721:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:55 ID:lo9n
>>711
アカン
712:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:26 ID:6OV9
>>707
そんなに友達いないもん?
708:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:06 ID:gESq
ビッパを愛せ
713:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:27 ID:1kJK
秘伝マシンのためにビッパ連れ回したくない
715:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:32 ID:lo9n
秘伝技時代のフラッシュときりばらいはマジで産廃だった
716:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:40 ID:ZZyt
ミルタンクは金銀環境だと普通に使われているぞ。
それ以降は知らんけど
717:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:40 ID:MPmh
ビッパは何故あんな進化を…
728:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:39 ID:jGy2
>>725
キモe
730:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:52 ID:RGvk
>>717
ポッチャマがポッタイシに進化する世代やぞ
735:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:32 ID:1kJK
>>730
進化だけならホウエンが一番おかしいぞ
なんでこいつが!?みたいな進化多い
742:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:07 ID:F56N
>>735
キッズの頃フライゴンどこで捕まえるかわからなかったわ?
753:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:54 ID:MPmh
>>735
パールルの進化は未だに納得いってない
758:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:28 ID:RGvk
>>735
ミズゴロウがラグラージになったりヒンバスがミロカロスになったり
779:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:32 ID:1kJK
>>758
旅で見かけた強そうなポケモン(トロピウス、アブソル)が弱かったり
欲しいと思った進化先のポケモンの進化前がわからなかったわ当時
718:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:50 ID:mSKb
封印される前のパーフェクト・ミカルゲとか出て来そうやな
719:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:50 ID:IrtD
アルセウスの方はポケモンの死亡シーンありそうか?
720:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:40:51 ID:jGy2
フラッシュが秘伝だった時代なんてルビサファまでやろ
しかも必須ちゃうし
723:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:04 ID:jGy2
ミカルゲは封印される前はただの悪人やろ
731:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:59 ID:mSKb
>>723
魂の集まりやろ
724:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:09 ID:P5Ve
ヘルガーとかいうメガ進化貰ったのに大して強くならない奴の悪口はやめろ
729:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:43 ID:O7Ah
>>724
ヘルガーはメガシンカして
尚更可哀想な痛み味待ってるんやぞそんなこと言わないで
736:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:35 ID:Mrb2
>>724
誰も触れないメガタブンネさん
726:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:25 ID:bt2u
ビーダルみてえなブス連れて冒険するならカセット売った方がマシ
727:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:41:36 ID:Mrb2
まあ対戦環境整い始めたのが5~6世代で唯一の弱点も来たらミカルゲもどうしようもないか
737:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:38 ID:mSKb
>>727
今はヤミラミの方が使い勝手ええな
732:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:00 ID:2hL6
ポケモンは本編の内容自体薄いから対戦に重きを置かれるのはしゃーないわ
733:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:03 ID:gESq
汝ビーダルを愛せ
738:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:45 ID:jGy2
悪人沢山集めて魂をかなめいしに封印してるだけやから封印する前に特別強いわけでもないやろ
739:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:50 ID:ZsmV
新要素ダイマックスが禁止のルールが好評という悲しき事実
740:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:42:53 ID:RGvk
雑魚「シロナのミカルゲに負けた!」
ええ…
745:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:12 ID:ZspT
>>740
せめてミロカロスとかやろ…
781:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:42 ID:RGvk
>>745
弱点が分からないまま殺された奴多いらしいわ
絶対雑魚やけど
741:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:05 ID:N7Tp
もしプラチナ図鑑にならんとしたら大多数のプレーヤーの殿堂入りが
ゴウカザル
ムクホーク
レントラー
ロズレイド
フローゼル(トリトドン)
ビーダル
になってまう
743:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:10 ID:gESq
そういやポッチャマがポッタイシに進化してガッカリした覚えがあるわ
ほんで水の石で進化せんかったから逃した
744:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:10 ID:jGy2
あやしいひかり かげぶんしんに負ける雑魚
746:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:13 ID:GOiN
DP以来ポケモンやってない人が多いのかと思ったらがっつりやってるキモオタ多いんやな
747:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:15 ID:6OV9
ワイのムクホークつばめがえしとそらをとぶとインファイトの他に覚えてた技思い出せへん
751:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:34 ID:ZspT
>>747
おんがえしやろ
752:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:39 ID:jGy2
>>747
かげぶんしんやないか?
754:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:04 ID:zLlI
>>747
いのちがけでー
764:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:50 ID:jGy2
>>754
いのちがけはまだないぞ…
769:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:01 ID:zLlI
>>764
エアプかましたわ
755:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:05 ID:mSKb
>>747
逆張りワイ、ムクホークを起用せず
756:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:14 ID:Cfhn
>>747
がむしゃらか霧払いやろ
759:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:29 ID:HOSg
>>747
鋼の翼
772:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:21 ID:b6nD
>>747
ブレバイブバードじゃない?
777:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:31 ID:ZspT
>>772
あっこれかぁ
748:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:27 ID:pRE2
シロナはミカルゲを繰り出した!が初見なやつ99%説
749:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:30 ID:zLlI
ミカルゲの元ネタは常紋トンネルだっけ
750:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:43:30 ID:O7Ah
ミカルゲは弱点がなくて
耐久ある型みたいなやつやから攻撃弱いのにこれに負けたらどうしようもないよ
757:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:18 ID:2hL6
いけムクホーク!
いかく「モニョニョニョw(もっさり演出)」
762:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:34 ID:EymK
>>757
旅だとテンポ悪い
765:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:53 ID:Cfhn
>>762
そうか?野生ポケモン出にくくなるやん
778:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:32 ID:EymK
>>765
そんな効果あるん?
760:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:31 ID:jGy2
シロナは歴代チャンピオンでもかなり性格悪いわ
クリア後にレベルが上がるとかないからそこまで印象にないだけでガブリアス6タテが周りのトッモに多かったわ
773:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:27 ID:lo9n
>>760
バランス型は手ごわいししゃーない
761:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:34 ID:1kJK
レントラー、ムクホークの採用率は異常
763:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:41 ID:O7Ah
ムクホーク謎のインファイト覚えてたのほんま笑ったわ
それをもう少し前のポケモン達の鳥達も覚えれば
766:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:58 ID:ZZyt
>>763
ドードリオ「とびげりできるようになりました」
767:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:59 ID:EymK
レントラーってかっこいいし貴重な電気なんだけど遅すぎる
768:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:44:59 ID:ZspT
ヒコザルかポッチャマかどっちにするかな
パールではヒコザルでプラチナではポッチャマ選んだけども
787:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:18 ID:RGvk
>>768
ワイ御三家は炎タイプ選ぶ民、迷わずヒコザル
770:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:04 ID:P5Ve
メガアブソル、メガヘルガー、グラエナ、ドンカラス、ダーテング、ミカルゲで戦ってるワイ、全然勝てず
771:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:09 ID:jGy2
インファイトとトサカのせいで鶏感もあるよなあいつ
774:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:28 ID:WLPX
ムクホーク旅の鳥にしては強すぎない
775:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:29 ID:jGy2
電気と炎が少なすぎるんよシンオウ
784:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:03 ID:zLlI
>>775
炎がギャロップくらいしかいない…
793:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:42 ID:jGy2
>>784
くらいというかご三家炎ないならそれだけやぞ…
800:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:09 ID:zLlI
>>793
ほかにいなかったっけ…やべえな
806:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:42 ID:MPmh
>>793
よくこれで炎を四天王にしようと思ったよな
827:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:14 ID:N7Tp
>>806
そもそもが本編中に実質ゴウカザルとギャロップしか炎居ないって誰か問題視せーへんもんなんかな
御三家タイプなのにこの少なさは
776:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:31 ID:6OV9
DPのあやしいひかりのエフェクトすこ
780:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:33 ID:pRE2
序盤鳥がインファイトみたいなの覚えるのは革命だった
783:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:00 ID:O7Ah
>>780
これのおがけで天敵の岩ポケモンも抹殺できるのありがたいわ
782:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:45:56 ID:6OV9
ブレイブバードな気がするわサンガツ
785:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:12 ID:jGy2
SMでシロナのルカリオにワイの最速ルカリオが抜かれて格闘技ワンパンされたの許さへんからな?
786:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:15 ID:bt2u
シロナのミカルゲって不思議なまもりじゃなかったよな?
789:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:34 ID:lo9n
>>786
せや
プレッシャーやったはず
794:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:47 ID:zLlI
>>786
無敵で草
795:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:00 ID:O7Ah
>>786
そんなんあったら勝てるわけないやん!
788:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:22 ID:WLPX
炎いない問題は探検セットで解決しそうやな
790:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:39 ID:mSKb
図鑑はプラチナなんやろな
791:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:40 ID:N7Tp
そういえばサンムーンの時にレア釣り場でダダリン連れてもうて
そのお陰で四天王アセロラのダダリン初見殺しに全く引っかからんかった思い出があるな
792:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:46:41 ID:1kJK
なんでギャロップは生き残れてガーディ絶滅したんや…
797:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:03 ID:mSKb
>>792
地震4倍だから
796:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:02 ID:2hL6
剣盾にメガシンカ復活とかしたらモチベ保てるんやがね
BDSPにランクマあってもどうせ剣盾に戻るとか言ってたやつおったが既に剣盾遊ばなくなってるからガラルにすら戻らん?
798:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:05 ID:EymK
ますだ「御三家炎か・・・格闘がいいな!」
799:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:05 ID:P5Ve
というか不思議な守りってヌケニンやろ
スワップ使ったって事やな
801:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:09 ID:pRE2
出現率が低い野生ポケモンすこ!
ラルトスはガキ時代は見つけられなかったわ
812:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:01 ID:lo9n
>>801
ミツルとの初対面がヒントになってるで
802:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:18 ID:jGy2
ワイは…マジックガードもなかなかに強いとおもう
803:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:22 ID:Cfhn
ドダイトスいつもレベル40代から使わなくなるんやがわかるヤツおらんか?
804:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:32 ID:mSKb
>>803
そもそも選ばない
807:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:49 ID:Cfhn
>>804
あっ…
808:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:50 ID:ZZyt
>>803
シナリオのドダイトスは欠点余りないからエースになるぞ
じしんが偉大すぎる
821:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:52 ID:Cfhn
>>808
足遅すぎていつも上から56されるんよ
826:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:11 ID:ZZyt
>>821
それは出す相手が悪いとしか
815:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:12 ID:P5Ve
>>803
守備力が弱すぎる上に最大の技がウッドハンマーって使えなくね
805:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:37 ID:Y40D
そらムックルは御三家の次にゲットするポケモンと言っても過言では無いし、そらレベルもあがるし使いやすいわな
809:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:53 ID:EymK
水・鋼とかいう活躍が約束された属性
810:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:56 ID:6OV9
DPやないけどレジギガスlv1ホンマ草
811:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:47:56 ID:f25u
ロッククライムは岩タイプにしれっと変更しといてや
813:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:04 ID:jGy2
何故シンオウは炎も電気も殆どおらんのにジムリーダーと四天王にそのタイプが採用されたのか
でもそのタイプじゃないポケモンが炎ワザ使うみたいな四天王はめっちゃすこ
814:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:11 ID:2hL6
有能ワイ「サトシがナエトルっぽいからナエトル選ぶで」
817:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:33 ID:zLlI
>>814
なお相棒は…
816:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:29 ID:O7Ah
つか草ポケモン全体的に弱いのに
あのゴリラがおかしいだけや
818:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:35 ID:mSKb
ワイの序盤鳥は大抵ズバットや
クロバットになってくれると嬉しい
822:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:00 ID:jGy2
>>818
わかる
819:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:46 ID:1kJK
ヒコザルが一番好きやわ
サトシ補正で
820:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:48:48 ID:jGy2
むしろエンペルトのが使えんやろ
ドダイトスにはじしんが与えられとるだけ使える
823:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:03 ID:6OV9
ワイ無能、ドダイトスでソーラービームを連発
824:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:07 ID:HOSg
出るポケモンはプラチナ基準がいいなぁDP基準の約150じゃ物足りん
830:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:35 ID:ZZyt
>>824
ヘルガー出るし普通にプラチナ基準やぞ
877:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:20 ID:HOSg
>>830
やったぜしかも公式HPみたらブーバーんリーフィアグレイシアいたの忘れてたわ杞憂で良かったわ
825:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:10 ID:EymK
まあ昔は鋼技に需要なかったし
828:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:14 ID:P5Ve
やっぱゴウカザルが消去法で一番かっこいいよな
831:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:38 ID:1kJK
>>828
旅だとめちゃくちゃ頼りになるわ
832:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:38 ID:RGvk
>>828
見た目ならエンペルトのがかっこいいやろ
837:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:47 ID:zLlI
>>828
アニメのシンジ戦やべえわ
840:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:01 ID:Dvq1
>>828
なんか初めて見たときはバシャーモのパチモン感凄かった
829:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:27 ID:pRE2
ズバットつばさでうつ覚えるまで貧弱杉内
836:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:46 ID:mSKb
>>829
今は吸血が威力80や!
833:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:38 ID:ZspT
じゃあ豪華ザルでフレドラぶっぱしとくわ
834:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:42 ID:gESq
多分エルレイド出したいやろしラルトスとか序盤中盤で出てくるやろ
835:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:44 ID:jGy2
ワイの旅パは毎回
クロバット ゲンガー フーディン ロズレイド ビークイン ドータクンやったで
同じような感じになってた奴おる?
838:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:49 ID:O7Ah
ゴウカザルは
種族値も強いし
いろんな技範囲あったからマジ強かったなぁ
839:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:49:50 ID:P5Ve
ズバットすこ
クロバットゴルバットきらい
841:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:03 ID:2hL6
子供の頃なんてタイプ一致とか知らんし不一致だけでも弱点つけばストーリーはいけるやろ多分
842:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:04 ID:bt2u
ロズレイドきもいからきらい
843:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:13 ID:jGy2
吸血の威力がバカ高くなったから、ズバットの覚える技はすいとるになったんやで
844:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:15 ID:6OV9
ほのおタイプ少ないのはヒードランの「レア感」を出すためなんだよなぁ
845:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:17 ID:Mrb2
草御三家はフシギバナがメガしてようやくやからな…
847:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:40 ID:pRE2
ドダイはウロコでウッドハンマーわざわざ覚えさせたけど反動が嫌でほとんど使わなかった悲しい過去
848:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:47 ID:EymK
草結び覚える炎タイプやぞ
849:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:50:49 ID:jGy2
ヒードラン嫌われとるけど普通にすこ
857:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:25 ID:1kJK
>>849
好かれてるやろバカにされてるだけで
850:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:06 ID:1kJK
雪国のくせに雪タイプ少なくて虫多くない?
851:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:06 ID:RGvk
てかシンオウのポケモンで今も強いのって多いんか?
ガブサルホークラムパルドくらいしか浮かばん
856:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:23 ID:ZZyt
>>851
ロトム
852:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:06 ID:O7Ah
ゴキブロスさんチッス!
853:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:07 ID:jGy2
草技覚える炎タイプは多いけどな
ソーラービームとか
860:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:52 ID:zLlI
>>853
zわざダイマメガリザぐらいしか使わんな
854:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:08 ID:Nu5l
大分不評らしいな
何があったか知らんけど
855:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:23 ID:bt2u
バトルファクトリーで大活躍してくれるからヒードラン好き
858:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:40 ID:mSKb
ゴウカザルは器用だったけど、結局上から殴ればええやんけ!なバシャーモにかき消された
867:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:31 ID:Mrb2
>>858
アチャモガチャの登場で一世代しか持たなかったな…
874:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:12 ID:O7Ah
>>858
加速覚えるなんて卑怯やぞ!
サルにもくれくれ
859:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:49 ID:jGy2
シンオウは丁度特性と技が揃う直前の地方やからそこで不遇やけどタイプと種族値は恵まれとるの多いで
861:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:51:58 ID:WLPX
金ネジキおるんかな
あいつがおればもう文句無しやろ
866:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:27 ID:bt2u
>>861
わかる
ネジキさえできれば元取れるだけ遊べる
862:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:01 ID:MPmh
シンオウの伝説幻はどれも神秘的なんやけどヒードランだけ火山這い回ってる奴やから…
863:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:23 ID:2hL6
マップ公開でバトルタワーしかないことが確認されてるで
864:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:24 ID:6OV9
ミノマダム全種類揃えてる人いない説
865:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:25 ID:f25u
かそくバトンは御三家がしていい戦法じゃないやろ
868:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:33 ID:jGy2
かんそうはだドクロッグとか対戦でわりと暴れるし
869:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:48 ID:P5Ve
最近のポケモンはダサい言われるけどガッキの頃から御三家は常にダサすぎて苦渋の選択だったわ
オーダイルとバクフーン位やろかっこいいの
875:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:17 ID:zLlI
>>869
ゲッコウガ…はクッソかっこいいだろ!
882:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:51 ID:P5Ve
>>875
ケロマツがね…
ワニノコは可愛い
889:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:54:25 ID:zLlI
>>882
ケツマロみたいな名前がね…
895:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:09 ID:P5Ve
>>889
顔もブッさいし消去法でフォッコになる
880:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:33 ID:mSKb
>>869
ワイはガオガエンが1番好きや
888:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:54:20 ID:P5Ve
>>880
せっかくリセマラしてメスにしたのに?
870:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:49 ID:EymK
グレイシア見た目でパーティ入れてたけど弱すぎて草
871:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:52:50 ID:lo9n
チコリータとかいうガチ苦行
872:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:03 ID:Dvq1
フォッコ←お?
テールナ←ふぉおおおおお!!
マフォクシー←あ、うん
こうなった奴はワイ以外おらん?
おらんか
879:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:26 ID:P5Ve
>>872
わかる
873:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:11 ID:jGy2
グレイシアとリーフィア
878:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:23 ID:jGy2
>>873
の種族値って逆やろ!!って突っ込みたくなる
886:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:54:06 ID:bt2u
>>878
物理グレイシアなんて見たくないやろ
876:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:20 ID:1kJK
バシャーモは戦法がセコイ
あの真正面から殴り合いしそうな見た目でしたらあかんやろ
881:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:49 ID:Cfhn
いつの間にかダイパ思い出スレになってて草
883:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:57 ID:ZZyt
はいリメイクのマップや
915:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:57:14 ID:Cfhn
>>883
フロンティアがクロツグのヤツしかないやん
884:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:57 ID:1kJK
バシャーモよりジュカイン一番かっこいい
アニメでもかっこいい
885:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:53:59 ID:O7Ah
バシャーモとか言うバトンタッチ要因
まぁそれが強いからしゃーないけど
887:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:54:07 ID:gESq
SMの御三家はみんな安定してるから
891:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:54:43 ID:mSKb
>>887
ガオガエン
アシレーヌ
ダダリン
みんな強いな!
890:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:54:41 ID:pRE2
加速とかパワー高いやつに配っていい特性じゃないやろ
892:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:54:47 ID:Mrb2
バトンやれるエース格ってだけで馬車ヤバい
894:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:08 ID:mSKb
>>892
油断してるとタスキ起死回生でボロボロよ
896:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:11 ID:6OV9
深い草むら&霧とかいうクソ要素
897:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:13 ID:Y40D
ライバルとかいう敵属性選んでからぐう畜
904:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:18 ID:ZspT
>>897
ゴウカザル選べば水草はすぐ手に入るのでセーフ
898:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:24 ID:jGy2
任天堂本社が稲荷大社の近くで、スタフォの主人公にもされたのにポケモンはキツネ不遇
ゾロアークくらいやろ
908:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:28 ID:MPmh
>>898
大正義ロコンがいるから
910:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:48 ID:zLlI
>>898
フォッコ…
917:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:57:22 ID:jGy2
>>910
ぶさいやん
899:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:27 ID:zLlI
攻撃種族値160w
900:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:55:43 ID:jGy2
レジェンドはモクロー選びます
901:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:06 ID:1kJK
サトシのリザードンから地球投げ
ピカチュウからボルテっカー消したの許さん?
902:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:08 ID:mSKb
レジェンズ御三家は何か別の姿になって欲しい
903:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:11 ID:Dvq1
ジュナイパー選んだワイ、咽び泣く
なんか最後は不意打ちしかしてなかったけどええやんジュナイパー
907:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:28 ID:mSKb
>>903
あの見た目でニャヒートより遅いの草
905:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:22 ID:P5Ve
一番マシなのがアシレーヌってうせやろ
906:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:23 ID:pRE2
マフォクシーババアすぎ
913:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:57:02 ID:P5Ve
>>906
わかる
テールナーすこやったから余計にな?
909:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:34 ID:bt2u
ミジュマルとかいうブス選ぶやついないよな?
912:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:51 ID:6OV9
>>909
ポカブ一択なんだよなぁ
921:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:06 ID:P5Ve
>>909
BWは皆まだ良いほうなんだよなぁ
911:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:56:51 ID:EymK
リザードンがいかに完成されていたか
914:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:57:12 ID:1kJK
ミジュマルは進化後一番かっこいいぞ
916:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:57:14 ID:IrtD
正直バトル時は頭身よくなるんやし移動時あんなんでも別にエエわ
主人公コーデなんかいらんねん
924:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:19 ID:bt2u
>>916
ワイ着せ替えめっちゃ好きなんやけど移動中2頭身なの着せ替えする気力削がれる
931:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:42 ID:mSKb
>>924
今回のは着せ替えっていうよりスキンの変更や
918:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:57:40 ID:jGy2
イーブイって結局キツネでええんか?
922:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:07 ID:6OV9
>>918
イッヌやぞ
930:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:40 ID:1kJK
>>918
イーブイのモデルはイーブイが公式らしい
935:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:58 ID:jGy2
>>930
?
943:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:26 ID:1kJK
>>935
ポケモン作ってる人がイーブイのモデルはイーブイって言ってる
946:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:43 ID:jGy2
>>943
なんやそれ…
919:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:57:43 ID:mSKb
ブラックホワイトは御三家初めてリストラしたわ
927:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:31 ID:N7Tp
>>919
ダイケンキはまだええんやが
ジャローダはドレディアエルフーンもおる上にそもそも草が強くないし
エンブオーはヒヒダルマがおるしで
野生ポケの方がよっぽど強いってのがな
939:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:09 ID:mSKb
>>927
ジャローダは技が貧弱すぎてあかんかった
920:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:04 ID:jGy2
ダイケンキだけ100lvにして使ってたわ
923:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:10 ID:gESq
DPtでシコれるのシロナおばさんとヒカリちゃんくらいしかいないよね
925:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:22 ID:ZZyt
>>923
スズナとナタネ
926:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:25 ID:vNbK
>>923
スズナ忘れんな
929:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:38 ID:6OV9
>>923
キクノいないとか素人かな?
928:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:35 ID:9xjO
ワイはどっちも買うで、早期購入でマナフィ貰えるのどうなんやろな
しかも1週間前には買わないと間に合わないという欠陥(貰える育て屋まで進めるのに10時間、ふしぎなおくりものが使えるのに2時間ほど)
934:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:58:55 ID:Dvq1
何でや!
狐のアロキュウは優遇されまくってるやん!
936:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:04 ID:bt2u
ワイはミカン抱いとくからシンオウ勢好きに持ってってええで
940:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:14 ID:EymK
メリッサ氏
942:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:21 ID:jGy2
スズナとかシンオウジムリーダーで一番可愛い存在なんだよなあ
945:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:29 ID:mSKb
普通、マーズちゃんだよね?
947:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:55 ID:jGy2
>>945
お前にはプルートがお似合いじゃい!
948:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)14:59:56 ID:2hL6
信二郎はポケモンを作っていた…?
951:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:00:28 ID:jGy2
>>948
草
949:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:00:14 ID:P5Ve
やっぱシロナが一番マシやろ
950:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:00:26 ID:bt2u
ワイくらいになるとアカネいく
952:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:00:31 ID:b6nD
あのふざけたグラフィックなんとかしてクレメンス
964:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:47 ID:Cfhn
>>952
グラっていうかキャラクターのデザインじゃないんか?
969:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:02 ID:b6nD
>>964
せやな
953:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:00:41 ID:jGy2
グラは別によくない?
959:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:30 ID:Dvq1
>>953
流石にない
というか等身落とすならいっそブラックホワイトみたいなドットでええわ
954:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:15 ID:gESq
グラやだ
シロナだけ解像度高くてエッチならええで
957:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:27 ID:ZspT
>>954
恥ずかシロナ
955:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:22 ID:2hL6
グラフィックうんちでも頭身がちがかったらね
956:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:24 ID:jGy2
ダイパの夜のヨスガシティの雰囲気めちゃすこ
958:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:29 ID:1kJK
アルセウスの女キャラどこ?
965:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:50 ID:Dvq1
>>958
主人公ちゃんが見えんのか
974:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:32 ID:1kJK
>>965
ただのヒカリやんけ
登場人物みんなジムリーダーの2pなら許さんからな
960:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:31 ID:bt2u
グラフィック終わってるのは共通認識やろ逆張りすんな
961:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:37 ID:jGy2
恥ずかしくなってきた
962:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:40 ID:P5Ve
やっぱキャラに魅力あるのはHGSSからやろ
それ以前はエッチじゃない
963:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:41 ID:6OV9
ポケッチ貰うためのピエロ生きてるんかな
966:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:53 ID:jGy2
>>963
謎おつかい&クイズイベント
967:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:01:53 ID:mSKb
グラがいいというよりかは
グラは(どうでも)いいの方が近い
968:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:00 ID:bt2u
初代とかいうブス地方
970:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:09 ID:EymK
>>968
エリカ様
972:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:19 ID:ZZyt
>>968
エリカ様とナツメ
971:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:18 ID:jGy2
ナツメ様
973:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:29 ID:jGy2
カスミ「」
975:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:02:40 ID:P5Ve
初代は2次創作でやっと可愛くなってるだけじゃん
977:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:03:01 ID:gESq
初代はナツメちゃんがえっち枠でエリカちゃんがただ可愛い
978:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:03:02 ID:Mrb2
まあ薄いブックス補正よ
979:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:03:09 ID:f25u
グラはともかく人間のモーションがね
ボール投げとか違和感あるわ
980:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:03:14 ID:jGy2
そもそもポケモンはルビサファまで絵が可愛くないやん
時代と共に本来のポテンシャルを手に入れたんや
981:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:03:30 ID:MPmh
カスミはHGSSで女になったから
982:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:03:40 ID:gESq
>>981
それはそう
984:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:04:05 ID:jGy2
子供の頃ジムリーダーになる妄想よくしたンゴ
987:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:04:38 ID:P5Ve
ルチアがミクリの姪だと知った時は複雑な気持ちになったわ
>>984
ワイは悪の幹部になって主人公と対決したいンゴ
988:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:04:40 ID:mSKb
>>984
今や立派に実家のジムリーダーやな!
985:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:04:13 ID:Mrb2
DS移ってからやなぁ
986:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:04:16 ID:F56N
予約済んだか?
991:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:05:00 ID:Mrb2
>>986
これ遊戯王のかつての限定商法並に高くなりそう?
993:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:05:20 ID:Cfhn
>>986
ポケカ勢これは強いんか?
996:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:06:10 ID:jGy2
>>993
エネルギー付与はわりと使える
劇的に強いわけではない
1020:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:10:38 ID:BvPr
>>986
アルセウスですら種なんやね
いつ成長するんや
1024:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:02 ID:jGy2
>>1020
進化しないポケモンはみんな種やぞ
1032:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:54 ID:BvPr
>>1024
化石ポケモンは進化しとるのに
1033:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:12:10 ID:jGy2
>>1032
化石もポケモン扱いやから…
989:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:04:47 ID:IrtD
立ちションテッセン
992:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:05:18 ID:P5Ve
アカネは泣くやんけ
994:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:05:23 ID:jGy2
自分でジムのギミックと手持ちと、バッジデザイン考えてたンゴ
三番目くらいで状態異常の大切さを教えるむしジムやりたいと思ってたンゴ
995:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:05:25 ID:bt2u
アカネのMは1番興奮する
997:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:06:28 ID:bt2u
近くにゲオしかないんやけどゲオの予約特典って何や?
998:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:06:30 ID:F56N
これ絶対他の登場人物も誰かの子孫やろ
1000:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:06:59 ID:P5Ve
>>998
右はアカギの息子かな?
1003:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:18 ID:ZZyt
>>998
デンボクは公式サイトでナナカマドの先祖って書いてある
999:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:06:51 ID:jGy2
シンプルにテルとショウが主人公の先祖やろ
1001:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:05 ID:eoyH
対戦が出来ないのにポケモンを育てる意味はありますか??♂?
1005:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:19 ID:jGy2
>>1001
あるやろ
1009:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:48 ID:F56N
>>1001
9割は対戦しないぞ
1013:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:08:34 ID:P5Ve
>>1009
ワイ一時期ネットの影響で廃人にならないといけないって謎の信念持ってたわ
1029:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:35 ID:BvPr
>>1001
ホームにつれてけるやろ
1044:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:32 ID:P5Ve
>>1001
ワイはハーレム作りたいから全員メスにして育ててるで
1002:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:08 ID:jGy2
てかショウは絶対博士とデキるやろ
1004:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:19 ID:gESq
ナナカマトトはかせの先祖やな
1006:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:25 ID:Cfhn
博士は誰の先祖なんやろなー
1007:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:31 ID:bt2u
あ、まだ2020まで書き込めるんや
1008:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:07:45 ID:P5Ve
バーネット博士エッチなのに旦那いるってうせやろ…?
1010:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:08:16 ID:ZZyt
>>1008
その旦那ずっと上半身裸だからな
後アニメだと子供まで作った
1016:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:09:20 ID:P5Ve
>>1010
まぁククイ博士アニメでもかっこいいけどさぁ…
悔しい…ですよね?
1011:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:08:26 ID:jGy2
モーンも美魔女奥さんいるぞ なお
1021:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:10:46 ID:P5Ve
>>1011
娘さんもエッチですねぇ!
1012:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:08:30 ID:f25u
先祖設定は誰も彼もあれはこれの先祖とかやってると内輪感出るからほどほどでええけどな
1017:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:09:23 ID:1kJK
>>1012
わかる新キャラ頼むで
1014:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:08:50 ID:gESq
ええよ別に ワイはマオでシコるから
1015:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:09:01 ID:EymK
廃人ロードの音楽がいいのがダイパの特徴
1018:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:10:03 ID:eoyH
今更二頭身とかパワプロかよ
1019:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:10:30 ID:jGy2
はい、これがアチアチサンムーンの廃人ロードねw
1023:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:10:57 ID:F56N
>>1019
やりやすかった記憶
1028:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:29 ID:P5Ve
>>1019
こんな方法あったんやな
ワイ真面目に走り回ってたわ
1022:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:10:51 ID:Dvq1
ワイは金銀のあの緩い感じ好きやわ
ロケット団一応おるけど多分主人公おらんでもどうにかなる程度やし
1025:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:10 ID:MPmh
シロガネヤマとかいうレッドがいなければただの山はテンガンザンを見習って欲しい
1027:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:24 ID:jGy2
>>1025
温泉があるぞ
1026:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:12 ID:jGy2
ロードとは?
1030:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:46 ID:jGy2
ワイは毎回女の子とミルタンクに突っ込んでグリグリしてた
1031:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:11:53 ID:Cfhn
孵化はミルタンクと女の間でやってたわ
1034:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:12:39 ID:jGy2
ポケモンカード
いきなりバトルフィールドに化石出して、それを冷静にポケモンに壊させる相手もキチガイよな
1035:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:12:39 ID:ZspT
ポフィンはつくれるんですか!?!?!?!?!?!?!?!?!?
1038:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:12:50 ID:jGy2
>>1035
つくれるで!!!!
1040:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:10 ID:ZspT
>>1038
ソースハラ
1048:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:55 ID:jGy2
1062:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:44 ID:ZspT
>>1048
サンキューガッツ
ポフィンを与えるって言及で確定やね
1036:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:12:42 ID:P5Ve
化石ポケモンとかいうロマンの塊
なお
1037:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:12:47 ID:eoyH
BWリメイクは1と2詰め込んなボリューミーなものになるんやろか
1041:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:11 ID:jGy2
>>1037
主人公交代とか絶対嫌やわ
1045:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:35 ID:Dvq1
>>1037
今だとタイトルとかテーマとかの都合でうるさい奴おるからリメイクは割と絶望的とか
1049:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:57 ID:Cfhn
>>1037
1と2じゃ全く内容変わるからなー
今の任天堂だったら分割して売り出しそう
1039:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:12:54 ID:jGy2
しらんけど
1042:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:14 ID:1kJK
普通に楽しみやわ
DP今からやるのもアレやしルビサファリメイク買おうかな
1043:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:23 ID:6OV9
辛いポフィン言うほど食いたいか?
1047:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:52 ID:ZspT
>>1043
渋いぽふぃん苦いポフィンの方が食いたくないやろ
1053:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:14:18 ID:1kJK
>>1047
抹茶見たいかもしれない
1046:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:13:50 ID:f25u
BW2のリメイクはスルーされそう
1050:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:14:00 ID:P5Ve
どちらかと言うとボングリジュースの方が飲みたい
1051:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:14:02 ID:eoyH
ブラック(意味深)
ホワイト(意味深)
1054:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:14:29 ID:P5Ve
>>1051
ブラックはブラックだったんだよなぁ…(ブラックシティ感)
1058:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:26 ID:Cfhn
>>1054
モンスターボール一個10000円!!!
1060:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:41 ID:jGy2
>>1058
BWはテレビの通販もあたおかやん
1063:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:48 ID:P5Ve
>>1058
バトルも中々強い模様
1052:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:14:16 ID:jGy2
てかコンテストあるならポフィンあるに決まっとるやろ
1055:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:14:31 ID:jGy2
ほなヒンバスに
1056:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:04 ID:jGy2
ほなヒンバスにしぶいポフィンあげまくるで~(^)(^)ミ
1057:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:12 ID:P5Ve
ワイヒウンアイス食べたい
1059:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:27 ID:jGy2
シャラサブレとミアレガレット食べてみたい
1061:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:15:43 ID:HOSg
https://www.pokemon.co.jp/ex/bdsp/ja/features/210818_06/
作れるかはわからんがポフィンの存在はある
1067:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:16:55 ID:ZspT
>>1061
よく見たらビジュアル審査がボールデコになってて草
アクセサリーは削除かね
1074:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:40 ID:HOSg
>>1067
ほんまやなたしかに消えてそう
1064:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:16:02 ID:eoyH
アルセウス以降のポケモンって伝説感ちょっとね…
1068:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:16:58 ID:Dvq1
>>1064
なんか安っぽい見た目になったよな
ごちゃごちゃしてるんやけどそれが逆に安っぽい
1065:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:16:35 ID:gESq
ワイがBW新タイトル考えるわ
ミンシュ と キョウサン や
1066:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:16:40 ID:1kJK
今思えばBW辺り変なノリ多かったな
鼻についたことないし楽しめたけど
1069:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:23 ID:bYdd
BWはトレーナーにガチ勢多すぎ
1070:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:28 ID:P5Ve
ディアンシーは可愛いしメロエッタも可愛いからセーフ
1071:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:31 ID:hMug
アルセウスみたいな感じでリメイクしてくれたらいいけどあれはちょっと…
1072:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:32 ID:2hL6
IKKO「まぼろし~~~~っ!!!!!!!!」
1073:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:33 ID:jGy2
アクセサリーは3dじゃわけわからんことになりそうやし
新規で作ればエエけど面倒臭そうやしな
あと背景も削除やな
1075:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:43 ID:ZspT
キッズのときコウキくんてやってたんやが、着せ替えあるしヒカリちゃんにしたほうがええか?
1078:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:18:09 ID:P5Ve
>>1075
二頭身やしそんなお洒落楽しめないかもな
1076:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:17:47 ID:jGy2
あれ?パルパーク跡地は何になるん?
1077:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:18:01 ID:kU44
どうして…どうして二頭身にしたッ!言え!
人間のビジュアルを楽しむ人間もいるんだぞ!
1079:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:18:35 ID:ZspT
そもそもパルパークの庭みたいなとこ入ったことないわ
あれ何する場所なんや?
1081:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:18:54 ID:jGy2
>>1079
グラードンにレックウザが出てくるで
1080:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:18:37 ID:jGy2
パルパークはどうなるん?
1082:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:18:57 ID:2hL6
パルパークでアルセウスと連動要素でもあるんちゃう
1083:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:13 ID:cnuP
アルセウス神じゃね?
1084:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:22 ID:jGy2
アルセウスは神やな
間違いなく
1085:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:27 ID:eoyH
パワプロくんのオープンワールド、見たい?
1089:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:51 ID:Dvq1
>>1085
野球でオープンワールドしてもなぁ
1095:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:21:00 ID:RDAM
>>1085
交通事故頻発しそう
1086:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:29 ID:Dvq1
これがアルセウスの予習用にダウンロード限定で販売します!
2500円ですとかなら分かるんやがなぁ
1087:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:34 ID:gESq
パルパーク跡地どうなるんやろなほんまに
誰かしらから天界の笛を託されるイベントとか置いてくれんかな
1088:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:35 ID:1kJK
パルパーク行かないとファイアー達出ないやん?
1090:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:19:56 ID:jGy2
いやブリダイシャイパはそこまでクソゲーちゃうし
値段的にも別に適正やと思うわ
1091:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:20:24 ID:jGy2
アルセウスが配布じゃなく捕まえられるなら熱い
1092:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:20:24 ID:eoyH
ヒスイ地方ではZ技は生きてますか!??♂?
1097:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:21:03 ID:jGy2
>>1092
Zワザがウルトラホール由来なのとカプ由来やからアローラ以外にはないんちゃうかな
まあモクローとか連れてきてるし博士が持ってきてるリングを可能性はある
1093:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:20:28 ID:2hL6
原作はクソゲーちゃうからどうやってもクソゲーにはならん
1094:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:20:29 ID:gESq
いうてリメイクやし労力かかっとるからな
しゃーない
1096:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:21:01 ID:1kJK
プラチナ要素はあるかな?
レジシリーズ捕まえれないとか怒るよ
1098:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:21:06 ID:2hL6
今やるとプラチナやないとわりとクソゲーに片足突っ込んでる感あるけど…
1099:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:21:37 ID:jGy2
>>1098
懐古とかじゃなくそれはガチでないわ
1105:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:22:30 ID:Cfhn
>>1099
でもどうせならボリューミーなプラチナをベースにして欲しい
1108:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:23:01 ID:Dvq1
>>1105
わざわざバージョン分けて倍買わせようって魂胆が嫌やわ
1111:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:23:25 ID:jGy2
>>1105
多分プラチナ半分ベースやで
バトル施設もフロンティアの可能性が高い
図鑑もプラチナ準拠
だけど出現テーブルと町並み、ジムギミックはおそらくダイパ準拠
1113:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:01 ID:q2MS
>>1111
原作再現とは一体なんだったのか
1114:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:17 ID:ZZyt
>>1111
バトル施設はタワーだけや
公式サイトのマップで分かる。
けどモブの配置はプラチナ準拠や。ソノオに花くれるモブおる。
1116:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:23 ID:Cfhn
>>1111
ヨスガシティジムもまんまなんかなぁ
1101:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:21:59 ID:HOSg
>>1098
分かる色々ノロすぎ
1100:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:21:47 ID:RDAM
プラチナ未だに4000円超えてるのなんでなん
そんな珍しいの捕まえられんの
1103:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:22:04 ID:ZZyt
>>1100
三鳥が手に入る
1110:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:23:24 ID:eoyH
>>1100
ダイパリメイクの情報出てからどんどん上がったんやで
1102:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:22:04 ID:jGy2
本家ポケモンシリーズでクソゲーなんて一個もないやろ
1107:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:22:50 ID:P5Ve
>>1102
結局皆でなんだかんだ楽しかったよな!で終わるからな
1104:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:22:27 ID:eoyH
アルセウスみたいな感じでXDはよ
1106:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:22:40 ID:jGy2
リーフグリーンも高くてええと思うわ
ミュウツーと三鳥めちゃくちゃパールに送ったわ
1109:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:23:13 ID:q2MS
グラフィック批判回避のために使ってた原作忠実再現を自ら捨てたの馬鹿すぎて草
1118:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:38 ID:PfNG
>>1109
単純にアルセウス作るから手が回らないのと
プラチナのボリュームで3Dきついんやと思う
1123:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:25:24 ID:q2MS
>>1118
それなら最初からそう言えばいいだけなのに
あのクソみたいなグラやコピペフィールドに意味があるなんて言っちゃうから反感買っちゃうんや
1129:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:26:27 ID:ZZyt
>>1123
言わんでも外注に回してアルセウスを作ってたなら察するやろ。
昨日の映像出しの時にもゲームフリーク製作のって強調してたし
1112:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:23:29 ID:RDAM
ピカブイは色違い簡単に手に入るぐらいしかええとこないと思った
1115:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:21 ID:eoyH
リメイクっていってもグラフィック良くしました~
ポリコレ配慮しました~
程度なもんやろ
1154:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:30:36 ID:RDAM
>>1115
たんぱんガールとミニスカこぞうが登場するのか
1117:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:29 ID:jGy2
プラチナみたいなマイナーチェンジは分かるが、
ウルトラSMに関してはマジで意味不明
なんなん?ぶちギレてええか?
1119:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:40 ID:ZZMN
ランクマ無いならフロンティア欲しいなぁ
1121:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:24:45 ID:gESq
上手いこと次のリメイクをやりやすくする布石打ってもらえると助かるわ
1122:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:25:14 ID:1kJK
花の街のbgm好き
1124:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:25:26 ID:gESq
3dで敗れた世界再現すんの面倒くさそう
1126:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:25:46 ID:jGy2
>>1124
これ
1141:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:28:01 ID:bt2u
>>1124
ほぼ2Dやから問題ないで!
1125:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:25:40 ID:jGy2
ポケモンのゴーストタイプの設定重すぎ
1127:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:25:49 ID:2hL6
結局BDSPはアルセウスの販促やろな
ランクマないのもアルセウスが一人用やからか
1128:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:25:58 ID:jGy2
てか破れた世界は2dだから評価されてるんやろ
1130:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:26:33 ID:jGy2
ダイヤモンドパールHDリマスターやな
1131:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:26:36 ID:2hL6
そこだけ2Dにする演出にすればいいじゃない
盛り上がるで
1132:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:26:39 ID:1kJK
ワイリメイクよりその作品の続編?みたいな形でゲーム出るのが嬉しいわ
1133:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:26:52 ID:Dvq1
ぶっちゃけプラチナをそのまんまダウンロード専売でSwitchでもやれるようにベタ移植するだけでええのにな
それなら3000までなら出すで
1134:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:27:03 ID:q2MS
>>1133
本当にこれ
1139:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:27:44 ID:ZZyt
>>1133
それでもCEROに再審査してもらうし各種レーディングの審査入るぞ
その他調整もあるし手間かかる
1135:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:27:16 ID:jGy2
レポート早くなっただけのダイパってだけでわりと嬉しい
1138:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:27:32 ID:HOSg
>>1135
同意
1136:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:27:26 ID:2hL6
DSは下画面あるからwiiuのvc式にしなきゃ
1137:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:27:31 ID:Cfhn
三世代のvcはまだか?
1140:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:27:56 ID:ZZMN
ポフィン作りある?
1142:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:28:10 ID:P5Ve
ポケノブ移植してくんねーかなぁ
面白かったわ
1146:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:28:43 ID:HOSg
>>1142
新作でもええぞ
1143:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:28:15 ID:gESq
でもやっぱキッズ的にはdsを買わなくてもできるBDSPは有難いと思うで
ワイだって白黒のポケモンやるのちょっと嫌やもん
1144:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:28:28 ID:eoyH
ポケットモンスターR?
幹部「好きなポケモンを選べ」
アーボ ドガース コラッタ」
1165:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:06 ID:RDAM
>>1144
コラッタよりズバットやないか
1170:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:41 ID:eoyH
>>1165
クロバットおるし一択やんけ?って突っ込まれそうで…
1145:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:28:36 ID:jGy2
ポケノブはクリアしたらなんか今までのポケモン仲間にしたの無駄になっていやだった
1155:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:30:38 ID:P5Ve
>>1145
急に難しくなって全然クリア出来なかったわ
ノーマルクリアだけでも楽しめたから良いけど
1147:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:28:57 ID:q2MS
せめてあの頭身なんとかしてくれ
1148:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:29:48 ID:jGy2
大人のためだけちゃうしリメイクは
1156:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:30:51 ID:bt2u
>>1148
いうて剣盾やってた子供たちがあれで満足できると思う?
1158:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:21 ID:jGy2
>>1156
出来ると思うわ
移動中だけやしグラフィックは
1162:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:48 ID:q2MS
>>1158
移動が大半のゲームなのに?
1164:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:57 ID:jGy2
>>1162
それはないわ
1157:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:12 ID:Dvq1
>>1148
目の肥えた今時のキッズがこんなんに飛びつくかいな
あれ?剣盾で見たポケモンとなんか違う!
こんなのポケモンじゃない?
ってなるで
1149:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:29:55 ID:bt2u
もうええわ
ポケモンレンジャー光の軌跡やるは
1150:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:30:01 ID:2hL6
switch持ってて3ds持ってない子っておるんかな
やりたかったら中古買えとか言えないからしゃーないけど
1151:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:30:29 ID:ZZyt
>>1150
普通に3DS持ってへん子もおるやろ
1152:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:30:30 ID:avHM
HGSSみたいなリメイクにすればいいのになんでよりによってピカブイ方式にしたんだ?
1153:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:30:33 ID:q2MS
子供相手にこそグラは大事なんだよなぁ
1159:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:34 ID:ZZyt
ぶっちゃけグラ云々とかポケモン少ないとかで売れないはピカブイが全世界1000万売ってる時点で関係ないけどな
1160:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:41 ID:jGy2
ポケモンコンテストにメロメロになるキッズがワイには見えるで
1161:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:48 ID:eoyH
子供がいないおじさんたちが子供の心配してるよー?
1163:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:31:52 ID:2hL6
ワイはHGSSやったあとBW1つの地方しかできなくてスケールダウンした感じでガッカリしてたぞ
1168:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:23 ID:cwWH
リメイクってそんなもん
ここまできたら割りきれ
1169:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:40 ID:q2MS
やったことあるなら移動グラがどれだけ大事かわかるもんだけどな
1171:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:42 ID:jGy2
ポケモンのメインはあくまで対戦と育成なんやが…
1172:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:42 ID:ZZyt
移動中なんてグラよりもギミックに集中するし。
ダイパのダンジョンギミック面倒なの多いぞ
1173:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:54 ID:P5Ve
色んなポケモンがあってええやんって解釈したろ
1174:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:32:56 ID:2hL6
ダイパリメイクは戻らねぇぞ
いい加減切りかえらんねぇのか
1176:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:33:02 ID:qibS
ストーリー以外の遊べる要素
太鼓の達人と化石ホリダーのみ!w
1184:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:09 ID:Dvq1
>>1176
バトルファクトリーとかもないってマジマジのマージ?
1186:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:19 ID:jGy2
>>1184
ムウマージ
1177:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:33:12 ID:RDAM
玉子孵化を考慮するなら大半は移動ゲーやな
1178:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:33:28 ID:gESq
リメイクはちょっと残念な感じのグラになるんやなって子供に覚えさせようとしてる節があると思う
前例だけでも作っておけば次回のリメイクもやりやすくなるし
1179:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:33:32 ID:2hL6
旗さんリストラで草
1180:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:33:38 ID:3MKy
まだ発売されてないのにお前ら大変やなあ…?
1181:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:33:57 ID:Cfhn
友達おらんからセルフ交換進化残っとると有難いな
1182:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:02 ID:eoyH
リメイクってダイパの世界に出てくるポケモンが増えるってことじゃないんですか!?
1195:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:35:22 ID:bt2u
>>1182
ポケモンは増えません
ストーリーは変わりません
バトル施設等あそび要素は減ります
グラフィックはPS3くらいです
1183:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:05 ID:jGy2
まあワイだけが楽しんでればそれでいいわ
1185:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:15 ID:HOSg
移動中ポケモンつけあるけて満足する方多そう
1190:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:49 ID:Dvq1
>>1185
剣盾のグラでな
1194:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:35:21 ID:HOSg
>>1190
それ望んでる人少なそう
1205:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:09 ID:Dvq1
>>1194
DLCで連れ歩き出来て喜んでる奴らめっちゃいたのに?
1187:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:39 ID:eoyH
世界情勢に配慮した黒ネジキ
1188:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:46 ID:ZZMN
ダイパ世代やけどワイの周りの奴らは普通に楽しみにしてたで
1198:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:36:01 ID:qibS
>>1188
でたでた擁護側の都合の良い存在批判意見が一切ない周りの奴ら?
1189:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:46 ID:gESq
バトルファクトリーないのマジ?貴重なシコれるキャラクター減るやん
1191:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:34:50 ID:2hL6
発売前にランクマ無いって発表したから…
レーティングバトルはあるにかけるしかないで
1192:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:35:16 ID:q2MS
>>1191
ランクマがないのが一番致命的だと思うんだけど
1197:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:35:49 ID:2hL6
>>1192
ワイもそう思います
1196:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:35:26 ID:ZZyt
>>1191
ネット対戦は出来るっぽいからDPと同じ対戦方式になっただけっぽい
1193:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:35:19 ID:eoyH
近くのおともだちと通信対戦はできますか!
1199:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:36:31 ID:bt2u
新たな対戦ルールが追加されるんやで見てろよ
1200:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:36:43 ID:aE8j
チー牛任天堂信者イライラで草
1201:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:36:43 ID:eoyH
ダイパリメイクリメイクうるさかった連中息してないの?
1202:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:36:49 ID:gESq
そういや森で会えるラッキー女とシェイミに会いに行く最中のウィンディ女居たわ
おシコりさせていただきます
1203:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:36:50 ID:2hL6
ローテーションバトルはng
1204:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:01 ID:RDAM
切断厨をいなくするにはどうすれば
せや!ランクマ廃止したろ!これは英断やろなあ
1206:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:10 ID:q2MS
今ポケモンを安定して買い支えてるのはガキじゃなくてポケ廃のおっさんやで
そいつらが一番楽しみにしてる要素取っ払っちゃったら飽きが来るの相当早いぞ
1209:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:40 ID:Dvq1
>>1206
ほんそれ
ポケモンって最早20や30のおっさんのコンテンツやのにな
1207:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:24 ID:2hL6
フラダリ理論やめろ
1208:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:25 ID:Rigz
ドラクエ3は3Dリメイクすらしないのに
ポケモンはなんであんなに荒れるんだろ
1210:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:43 ID:q2MS
>>1208
しないんじゃなくてする必要がそもそもなかった
1211:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:37:58 ID:Rigz
>>1210
しなくても売れるってこと?
1216:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:38:33 ID:q2MS
>>1211
3Dデザインでドット絵の再現なんてする意味がそもそもないってことだよ
何のために技術革新なのかわかりゃしない
1221:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:39:13 ID:Rigz
>>1216
ドットじゃなくていいやん
1219:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:39:03 ID:Dvq1
>>1208
いや
めっちゃ言われてたぞ
ただ今やドラクエはポケモンと比べたら過疎コンテンツでファンが少ないだけや
嘘やと思うなら売上比べてみ
1212:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:38:13 ID:bt2u
20のおっさんとは
1213:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:38:14 ID:eoyH
ゲーチス「お前らも良い大人なんだからポケモンから解放されろよな」
1214:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:38:19 ID:2hL6
ドラクエはリメイクじゃなくてなぜか原作まんまのリマスター望まれてるんだよなぁ
1215:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:38:20 ID:gESq
今の子供ポケモンやってないんか
1217:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:38:44 ID:ZZyt
ドラクエとポケモンの市場規模が違いすぎる。
ポケモンの市場規模を上回ってるコンテンツ探す方が難しいぞ
1218:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:39:03 ID:eoyH
なんやろな
今更ドラクエ8出されても…って感じや
1222:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:39:19 ID:Dvq1
>>1218
3やろ
1220:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:39:07 ID:q2MS
逆に3Dでフルリメイクするならそれこそ剣盾みたいな世界が望まれてたよ
1224:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:39:42 ID:2hL6
ドラクエ8はHDリメイクしてほしいわ
なんで3DSで出しちゃったの?
1225:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:39:58 ID:RDAM
ドラクエ3って犬姫のやつ?
1234:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:41:14 ID:qjmF
>>1225
それ2
1277:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:48:36 ID:RDAM
>>1234
じゃあ3全然印象にないわって思ったけどエッチな僧侶とかここから来てるんやな
1227:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:40:11 ID:eoyH
これがSwitchの限界なんだ…?
1230:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:40:56 ID:Dvq1
今やとドットより手抜きの3Dのが制作コスト低いらしいし、
とことん低コスト設計よなこれ
1232:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:40:59 ID:eoyH
ミニスカートだかがムーンウォークしてたところワロタ
1233:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:41:11 ID:ZZyt
グラしか文句言ってなくてそれ以外の要素に全く言及してないの草生えるわ。
ゲームコーナーリストラ確定って知らんやつやろ
1235:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:41:32 ID:Dvq1
>>1233
要素削られてる話さっきしたやんけ
1236:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:41:50 ID:Rigz
ゲームコーナーとか今更すぎやろ
ORASからないやん
1237:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:41:55 ID:DhqO
神に誓ってもダイパリメイク買わないやつおる?
1241:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:14 ID:eoyH
>>1237
ワイは買わないで
Switch持ってないもん?
1242:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:23 ID:Dvq1
>>1241
切ない
1243:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:32 ID:q2MS
>>1237
買わんな
レジェンズは期待してる
1238:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:06 ID:2hL6
それはORASでもそうやったから残当
1239:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:08 ID:q2MS
ゲームコーナーなんてとっくに取り除かれてる要素を持ち出されても
1240:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:14 ID:rKmq
スマホで出せるレベルやろこれ
1244:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:45 ID:Rigz
>>1240
スマホで出した方がそれこそ売れるだろうな
1247:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:43:18 ID:HOSg
>>1244
マジで思ってるんか?
1245:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:42:47 ID:Dvq1
>>1240
なんか元々それ用に作ってた線すら感じる
1246:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:43:14 ID:gESq
おシコり出来るLegendsのおなご期待しとるけん
1248:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:43:20 ID:q2MS
なんならダイパリメイクなんて今からでもやめて
そのリソースもレジェンズに費やしてほしいまである
1249:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:43:28 ID:Rigz
スマホで無料で1バッジ目くらいまでできるようにして
追加購入3500で全部できるようにすればいい
1250:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:43:41 ID:2hL6
プラチナ図鑑のポケモンだけに絞ればドット位かけるんとちゃうん
何のためのリストラやねん?
1251:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:43:44 ID:Dvq1
アルセウスに出てた古代のガーディのタイプ鋼らしいけど鋼単なんかな
炎鋼?
1255:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:17 ID:bt2u
>>1251
ガブリアスが嬉しそうに見てる
1257:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:27 ID:ZZyt
>>1251
ほのお岩
1258:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:30 ID:HOSg
>>1251
HPに岩炎ってある
1259:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:50 ID:Dvq1
>>1258
あ、ほんま
1252:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:10 ID:gESq
鋼なん?岩かと思った
1253:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:11 ID:ZZyt
スマホは無理や
買い切りタイプでも結局ポケモン捕まえてデータとして連動する予定ならスマホだと色々な障害あるわ。
というかチーター増えるわ
1254:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:13 ID:eoyH
ダイパリメイク発売から2ヶ月後にアルセウスか
寿命2ヶ月遊び尽くせよな!
1256:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:25 ID:q2MS
炎岩はその…よわ(ry
1262:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:45:16 ID:Cfhn
>>1256
足速ければワンチャン…
1260:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:44:51 ID:eoyH
アルセウスの頃に投げ売りされてるやろからその時買えばええんちゃう?
1261:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:45:06 ID:ZZyt
>>1260
ピカブイですら投げ売りされてないけどな
1265:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:45:24 ID:Dvq1
>>1261
安めのところで3000円くらいやな
1263:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:45:16 ID:2hL6
ポケモンはどうせ売れるからポケモンダッシュでもないかぎり投げ売りされへんやろなぁ
1264:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:45:21 ID:Rigz
ピカチュウ&イーブイみたいなもんやし
なんだかんだ売れるっちゃ売れるやろ
1266:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:45:46 ID:Dvq1
>>1264
そのピカブイにグラフィック負けてるという
1267:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:45:48 ID:vE4r
戦闘開始画面
1269:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:46:22 ID:RDAM
>>1267
MMDみたい
1268:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:46:02 ID:q2MS
見た目ピカブイの方がマシなんだよなぁ
1270:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:46:26 ID:bt2u
ピカブイは確かに要素自体少なかったけどシンボルエンカウントとこSwitchとか色んな試みがあったから責められんのや
ダイパ?は?
1271:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:47:08 ID:q2MS
最初から言われてるけど
ダイパ→ピカブイ→剣盾の発売順ならまだわかるんだよ
1274:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:48:01 ID:Dvq1
>>1271
これ
1272:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:47:22 ID:2hL6
2Dを3Dにそのままリメイクしてみるという試みや
1273:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:47:41 ID:q2MS
>>1272
して、その試みの意味は…?
1276:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:48:30 ID:2hL6
>>1273
結果:批判がくる
1278:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:48:40 ID:eoyH
しゃーないな
二頭身やめてこれにします
1279:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:05 ID:gESq
>>1278
ワイこれ好き
1282:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:25 ID:bt2u
>>1278
全然ええけどダンジョン地獄そう
1280:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:05 ID:Dvq1
ポケモンスナップ作ってたスタッフにやらせた方が何倍もよくなりそう
生態の設定とか調べてる辺り詳しそうやし
1281:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:11 ID:RHmt
まあグラフィックうんちでも売れるのはモンハン4でわかってることや
お前らが文句言ってても売れるから大丈夫やで
剣盾もリストラでくそほど文句言われてたし
1286:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:54 ID:ZZyt
>>1281
結局ブランドあってちゃんと遊べてネットやリアルで盛り上がれば売れるってことだからな。
1287:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:55 ID:HOSg
>>1281
せやろな後でこのスレも掘り起こされそう
1283:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:39 ID:DhqO
これほど前評判が低いゲームも珍しいな
1284:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:40 ID:2hL6
バンナムの人が皆任天堂の仕事やりたがるって愚痴ってた話すき
1285:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:49:40 ID:jGy2
モンハン4のグラフィックすき
1288:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:50:14 ID:eoyH
お前らもっとポケモンスナップで遊べよ?
1289:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:50:20 ID:Rigz
そういや作ってる会社云々って話はなんなんや?
株式会社ポケモンが作ってないん?
1292:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:50:54 ID:ZZyt
>>1289
いつもポケモン作ってるゲーフリじゃなくて別会社が製作してる
1294:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:51:05 ID:bt2u
>>1289
イルカだかイルケだか
1290:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:50:35 ID:jGy2
製作はゲームフリークやろ
1291:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:50:43 ID:Rigz
>>1290
そうそれ
1293:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:51:01 ID:jGy2
シャイパは殆ど完全外部委託なんちゃうかった
1295:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:51:16 ID:2hL6
?っていうポケモンホーム作った会社が作ってる
あれUIまぁまぁうんちやと思う
1297:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:51:26 ID:8WXh
ランクマないってホンマなん?
1300:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:52:00 ID:eoyH
>>1297
ほんまやで
廃人活動から卒業できたな!
1313:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:43 ID:8WXh
>>1300
ええ…
じゃあ要はシンオウでしか育てられない奴育てるだけのソフトやんけ
最新作にしてすでに過去作みたいな扱いやん
1298:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:51:54 ID:RDAM
やっぱり外部じゃ駄目だなゲーフリは神って言わせる為の采配かもしれない
1305:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:52:39 ID:DhqO
ランクマはなくてええやろ
剣盾ので物足りる
1306:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:52:41 ID:Rigz
剣盾でまだまだ遊べるってことやな
お前ら良かったな
1307:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:52:51 ID:ZZyt
(発売前で完成度の話しても不毛じゃない?)
1311:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:23 ID:HOSg
>>1307
完成度わかる目の濃い方々みたいだからヘーキへーキ
1316:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:54 ID:bt2u
>>1307
グラフィックに関してはもう公開されてるからなぁ
1308:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:06 ID:idiV
剣盾の対戦てライトで無線でやってもええか?
1315:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:48 ID:DhqO
>>1308
ええぞ
スマブラじゃあるまいし
1309:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:09 ID:2hL6
時間かければHGSSを作れる会社なんやからアトラス並みに時間与えたらどんなもん出来るか気になる
1310:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:12 ID:Dvq1
わざわざ生放送でレジェンズの時にゲーフリ開発って強調してるの草
1312:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:27 ID:WREX
コーエーモデリングのポケモン出そうや
1314:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:53:43 ID:eoyH
アルセウスでるまでdsでぽちぽちしてるわ?
1317:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:54:00 ID:zBzs
無料スマホゲーのポケマス以下のグラで6000円とかギャグやで
1318:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:54:08 ID:2hL6
蓋を開けてみれば完成度が良くてもランクマ無しはどうにもならんのや…?
1319:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:54:21 ID:8WXh
地下通路は通信できるんかな
1320:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:54:25 ID:WREX
ポケモンってそんなに対戦大事か?
1322:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:55:16 ID:HOSg
>>1320
別にでも声でかいのが対戦勢なんだよな
1325:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:55:48 ID:Dvq1
>>1320
ワイは通信対戦そこまでいらんけどバトルファクトリーないのは大変遺憾ですわ
1330:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:56:24 ID:Ik9R
>>1325
え?ダイパには元々バトルファクトリーなんて無いぞ?w
1327:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:56:08 ID:RDAM
>>1320
友達とかとやるキッズ層なら別にだけどおっさんが対戦なしだとやることすぐ無くなるで
1332:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:56:34 ID:WREX
>>1327
おっさんがなんでそんなにずっとポケモン遊ぶんだよ
1334:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:57:18 ID:RDAM
>>1332
対戦楽しいからじゃないの
1321:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:54:35 ID:RDAM
ポケマスはゲーム部分以外は頑張ってるから比べたら可哀想や
1323:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:55:17 ID:2hL6
ポケモンはストーリーが良いとかそういうゲームやないからゲームとして楽しむなら対戦に行くやろな
1324:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:55:35 ID:b1c0
画面が一つしかない以上どうあがいてもポケッチは劣化せざるを得ない事実
1326:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:56:00 ID:eoyH
剣盾から対戦抜いたら今やってる人いないやろ
1331:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:56:28 ID:Rigz
>>1326
わいは最初のポケモンもらったとこまで進めたからまだまだやることだらけや
1328:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:56:21 ID:ZZyt
声デカいけどアクティブ5%ぐらいってSM時代にデータ出されたんだよなあ
母数がデカいからそれなりに人いるけど
1329:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:56:22 ID:2hL6
バイタルブレスみたいなポケッチ出してほしいわ
1333:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:57:12 ID:eoyH
すまんな
プラチナリメイクじゃなくてダイパリメイクなんや?
1335:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:57:27 ID:jGy2
バイタルブレス結構楽しいからポケッチも出して欲しいねんけど
1336:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:57:31 ID:bt2u
ORASにもバトルファクトリー無いしなぁ
1337:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:57:38 ID:DhqO
リメイクなんかより普通にDSでやる方が楽しいなんて言うけど
剣盾のスピードに慣れてるからあのもっさり感に堪えられないと思うわ
1338:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:57:47 ID:Ik9R
アスペってなんでダイパにバトルフロンティアが存在してると思い込んでるんやろ
1339:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:57:57 ID:2hL6
剣盾でPGLだかに登録しなくても対戦できるようになって対戦人口はかなり増えたと思うンゴ
1341:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:58:15 ID:jGy2
>>1339
剣盾からちゃうと思うが、そうだったっけ
1356:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:27 ID:2hL6
>>1341
調べたけど剣盾からやで
1361:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:43 ID:jGy2
>>1356
サンガツ
良い奴ってよく言われない?
1340:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:58:06 ID:Rigz
バトルファクトリーは草
1342:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:58:24 ID:WREX
プラチナのリメイクはおそらく出ないんだから
ダイパリメイクにプラチナの要素多少入ってると期待するのって普通じゃね?
1344:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:58:37 ID:jGy2
>>1342
これ
1345:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:58:53 ID:DhqO
>>1342
コレイグ・ブラゼル
1346:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:59:07 ID:bt2u
>>1342
ダツラに謝ってくれ
1343:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:58:30 ID:jGy2
ネジキなんかと戦いたくないわワイは
1347:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:59:08 ID:2hL6
どれもこれもHGSSにクリスタル要素入ってたせいやぞ?
1349:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:59:38 ID:Dvq1
まさか十数年前のプラチナより劣化したの出す気なんか?
1351:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:59:53 ID:Ik9R
>>1349
ダイパのリメイクなんやし当然やろ?
1352:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)15:59:57 ID:Rigz
ORASからゲーセンとバトルフロンティアないし
どうせリメイクにもないんやろうなぁ…
なんでゲーセンとバトルフロンティアないんや!!ふざけんな!!!
生理か?
1353:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:13 ID:bt2u
破れた世界行きたいンゴ
1354:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:14 ID:eoyH
エメラルドリメイクまだあ
1355:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:14 ID:8WXh
ストーリー勢はせいぜい数ヶ月やけど
対戦勢は何年も擦るやん
流石に対戦無しはなあ
1370:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:42 ID:HOSg
>>1355
これからも剣盾ですり続けるの頑張れ
1358:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:27 ID:RDAM
ワイはプラチナやってないから比べられないンゴねえ…
1359:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:27 ID:jGy2
ゲーセンそこまで要る?
1362:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:57 ID:bt2u
>>1359
ゲーセンまじいらん
ひとつも楽しくない
1363:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:57 ID:eoyH
>>1359
あれべつに面白くないよな
1360:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:00:27 ID:WREX
まあワイはクリア後のやり込み施設一切興味ないからええんやけど
1364:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:04 ID:jGy2
ゲーセンはゲーセンでもリーフグリーンファイアレッドみたいなミにゲームにすればいいのに
1365:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:20 ID:Ik9R
ポケモンは対戦が醍醐味なのにいらないいらない連呼されてもねw
1371:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:42 ID:bt2u
>>1365
醍醐味なんて人それぞれやろ
1375:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:02:33 ID:Ik9R
>>1371
その人それぞれの醍醐味を脳死で否定しまくるのはやめろよ?
1422:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:11:24 ID:jGy2
>>1375
意味不明で草
1366:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:23 ID:2cOT
バトルファクトリーはあるんけ?
1367:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:33 ID:Ik9R
>>1366
ダイパにはそんなもないが
1369:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:36 ID:Dvq1
ワイも別にゲーセンはいらん
どうせセーブ&ロードでスロット当てて景品とるだけやし
1372:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:01:57 ID:RDAM
ポケモン別ソフトへの輸送に変なミニゲーム挟んだ奴マジ許さねえからな
1380:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:05 ID:bt2u
>>1372
なんか草むらを逃げ回ってるポケモンに小石ぶつけるみたいなゲームあったな
1381:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:21 ID:Ik9R
>>1380
あれクソつまんなくてムカついた
1384:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:46 ID:RDAM
>>1380
せや
あれ考えた奴はゲームやったことないと思うわ
1387:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:11 ID:cigF
>>1380
簡単に輸送されたら悔しいじゃないですか
1373:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:02:19 ID:WREX
ポケモン対戦ノータッチで冒険楽しんでるワイ少数派なん?
1376:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:02:53 ID:HOSg
>>1373
大多数やでレート民は10%みたないし
1382:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:23 ID:WREX
>>1376
せやんな?
1374:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:02:23 ID:cigF
あの4人でお菓子作る機能はあるんか?
1377:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:02:54 ID:Dvq1
ポケモン対戦配信勢騒いでて草や
アルセウスもないらしいしずっとガラルに幽閉やね
1383:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:30 ID:Rigz
>>1377
ああ確かに動画配信者は困るやろな
別にどうでもええけど
1385:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:50 ID:Dvq1
>>1383
ワイもそこはどうでもええ
1378:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:02 ID:eoyH
シロナって名前もな
クロナにかえよう
1379:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:03 ID:2hL6
ORASではポロック作りだいぶオミットされてなかったっけ
1386:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:03:58 ID:eoyH
もしかしてみなさんDS持ってないんじゃ?
1388:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:18 ID:Dvq1
>>1386
流石に3DSしかもうないわ
1389:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:20 ID:HOSg
>>1386
今更やったら色々とろくてイライラするで
1393:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:57 ID:DhqO
>>1389
わかる
1390:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:22 ID:WREX
>>1386
銀色の初代DSなら現役やが
1391:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:31 ID:IrtD
きも
1392:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:50 ID:cigF
>>1391
うーんこの
1394:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:58 ID:Dvq1
>>1391
草
1396:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:05:01 ID:RDAM
>>1391
なにこれ
1395:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:04:58 ID:2hL6
ダブスロ用の初代DSと3DSの二刀流や
1397:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:05:31 ID:bt2u
ワイくらいになると2DS使ってる
1399:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:05:58 ID:WREX
>>1397
旧2DS持ってたけど折りたためないのが想像以上に不便で売っちゃったわ
1398:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:05:48 ID:Ik9R
擁護が別にいらない 別にどうでもいいばっかだと悲しくなるね?
1400:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:06:06 ID:cigF
DSは2台しか残ってないわね
1401:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:06:50 ID:eoyH
おらよ
早期予約特典やて
1404:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:07:41 ID:Dvq1
>>1401
クイックボール12個貰って喜ぶ奴おらんやろ……
1405:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:07:47 ID:cigF
>>1401
これブラックルーチン解除されてなきゃほぼ価値ないだろ
1402:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:07:23 ID:WREX
カタログチケット1枚余ってるからポケモン買おうと思ったらこれSwitchオンラインかいいんじゃないとあかんのか
1408:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:08:26 ID:Dvq1
>>1402
せやな
確か300円かそこらで1ヶ月分買うしかない
1403:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:07:38 ID:bt2u
マナフィめっちゃ欲しい
映画でもらったやつ愛でてたわ
1406:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:07:48 ID:2hL6
色マナフィ出るなら買う価値は全然あると思う
でないとは思うけど?
1407:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:08:17 ID:RDAM
FF?V同梱版のDSが実家にある
1409:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:08:33 ID:HOSg
剣盾も特典にクイックあったよな?以外と好評なんだろうか
1411:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:08:54 ID:cigF
>>1409
開始したばっかだと重宝する
1410:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:08:39 ID:WREX
最初にもらう御三家を好きなボールにいれる機能っていつになったら搭載されるんだ?
1412:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:09:13 ID:bt2u
>>1410
ダイパにはもちろんカプセルがあるはずもちろん
1413:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:09:19 ID:eoyH
なんと、ダイパ両方セットになってるエディションを早期予約するとやな
?
1416:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:09:45 ID:WREX
>>1413
実質ゲーム内マネープレゼントでもあるわけだ
1417:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:10:03 ID:Dvq1
>>1413
草
いらんわ
1418:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:10:15 ID:bt2u
>>1413
なんで両方やらなあかんねん
1419:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:10:22 ID:RDAM
>>1413
ハイパーボール100個でも微妙や
1429:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:13:43 ID:HOSg
>>1413
これも剣盾にあったよな続投って事は剣盾それなりに売れたのかね
1432:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:14:17 ID:cigF
>>1429
剣盾自体は死ぬほど売れた
1414:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:09:28 ID:RDAM
ポケカのクイボ12枚なら嬉しいかもしれない
必須カードだし
1415:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:09:32 ID:2hL6
うおおおおおおおおお
1420:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:10:33 ID:cigF
アルセウスの特典の方は店舗特典もある模様
1421:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:11:17 ID:WREX
ダイパリメイクのバージョンによる差ってもう公表された?
1423:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:12:18 ID:cigF
予約開始時に情報全然開示しないのゲーフリの悪い癖だよね
1431:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:14:06 ID:jGy2
予約せんと品切れなるでアルセウス
1433:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:14:25 ID:WREX
>>1431
パッケージ版だとポケカついてくるんだっけか
1434:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:14:33 ID:jGy2
>>1433
いる?
1438:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:15:27 ID:WREX
>>1434
いらないからたぶんカタログチケット使うわ
1435:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:14:40 ID:jGy2
グラス欲しいンゴ
1436:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:14:58 ID:RDAM
剣盾はめっちゃ売れたな
モンボ100個のお陰では断じてないと思うが
1437:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:15:14 ID:cigF
イオンかイトーヨーカドーでアルセウス買うわ
1439:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:15:54 ID:ZZyt
ピカブイ:1357万本
剣盾:2185万本
売れてる
1440:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:15:59 ID:2hL6
ニキらまだSMのパッケージに本気を出すカビゴンのカードはいっとるやろ
1443:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:17:19 ID:eoyH
リメイクは分かったからよ
ポケモンカードSwitchだせよ?
1444:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:18:14 ID:2hL6
そこらへん遊戯王はなんやかんやでゲーム出してくれるから有能やわ
1446:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:19:09 ID:eoyH
でもゲーム内のフレンドリーショップでボールが買えないってなったらみんな予約するやろ?
1448:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:19:28 ID:2hL6
プラズマ団が占拠でもしてるんですかね…?
1449:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:21:10 ID:RDAM
ポケカは意地でもゲーム出さない感じやな
ゲームボーイの出した時露骨に売り上げ下がったとかあったんかな
1450:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:21:30 ID:wgOQ
なんか声のデカいやつが騒いでるがスロットとか正直あってもなくても良くね…?
1452:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:22:52 ID:jGy2
>>1450
これ
1459:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:48:41 ID:DEFi
>>1450
BGMが重要やな
1460:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:51:45 ID:tdgh
>>1450
スロットはええけどダイパのゲーセンBGM消えるのはワイ的にはあまりよくない
ORASみたいに跡地が跡地のままやないならええわ
1451:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:22:31 ID:2hL6
ワイもいらんと思う
忠実に再現とか言ってたから揚げ足取ってるだけかもしれん
1453:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:25:06 ID:wgOQ
プラチナじゃなくてダイパリメイクだからしゃーないけどバトルフロンティアが無いからやり込み要素薄そうなのが不安なくらいやな
1454:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:26:33 ID:jDFY
バトルフロンティアって右上のファイトエリアとかの事か?
1455:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:30:25 ID:jGy2
>>1454
まあだいたいあってる
1456:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:40:50 ID:KnSZ
正直昨日で楽しみになったわ
1458:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:45:15 ID:a4Yv
連れ歩き楽しみ
こんなんSwitch買わなあかんやん
1461:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)16:58:54 ID:tsa1
当時ダイパでどんだけギラティナ捕まえられるって言っても誰も信じてくれんかった
1462:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)17:00:44 ID:57I2
ランクマないならマジで買う意味がない
新しい要素もないし
1463:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)17:01:24 ID:rd0I
アルセウスとリメイク買うならペアチケット的なやつで買うと10000くらいになるらしい
1464:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)17:02:00 ID:jDFY
でもあの時代やと努力値振るの面倒くさそうやしなぁ
剣盾の感じのが追加されるならアレやけどそうじゃないならあっても対戦しようとは思わんかも
1465:名無しさん@おーぷん:21/08/19(木)17:08:13 ID:LF8P
レッツゴーピカチュウイーブイはどんな感じだったの
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629347031/
コメント