大人になってから趣味ができたおんJ民おるか?

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:48:47 ID:eFe

ワイはガンプラと水泳ちょいちょいやるようになったで
2:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:49:07 ID:6AC

ガンプラと一緒に泳ぐのか・・・(困惑)

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:49:18 ID:eFe
>>2
別々やwwww

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:50:10 ID:Y3s

神社めぐり


ワイの事しってる?
http://i.imgur.com/9Lk7uhx.jpg

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:50:38 ID:rXb
>>4
いつも見てるぞ
6:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:51:02 ID:eFe
>>4
なんかそんなスレあったな
ええやん

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:51:35 ID:tQh

落語やね
よく見に行くわ

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:52:10 ID:eFe
>>7
珍しいな
12:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:55:17 ID:Y3s
>>7
崇徳院面白い?

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:52:57 ID:gNS

むしろそういうのって大人になってから出来るもんだと思うで

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:54:00 ID:eFe
>>9
せやな
ガンプラとかそういうのはまさにやわ

水泳はまぁ運動なだけやし

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:56:08 ID:Y3s

よく、社会人になると趣味に時間がないとかいうけど
学生のもっとる金なんてたかが知れてるから金のかけた趣味なんてできんわ

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:58:40 ID:FjM

麻雀やな

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)23:58:57 ID:eFe
>>15
ワイには無理でした
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:00:50 ID:TB3
>>16
あえて言えばポーカーみたいなもんなのにな
21:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:02:15 ID:Kjt
>>18
無理でしたわ…
そういうのやっても勝てる気しなかった

17:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:00:31 ID:gR6

社会人になって車が必須になってからはドライブ
趣味って言うほどの物でもないけど行動範囲広がるから出来ることも増えるンゴねぇ

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:01:26 ID:Kjt
>>17
それもあったわ
ワイは車が仕事用であるから休みの日にたまに車使ってるわ

19:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:01:14 ID:AnV

20歳超えてから野球好きになったわ
今ではファンクラブに入ってチケット取ってるぐらいや

22:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:02:27 ID:j4L

野球を熱心に見るようになったのは二十歳超えてからやな
読書もするようになった

23:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:03:20 ID:Kjt

二十歳越えてから野球意外とおるんやな


まぁ、ワイも行くペースは増えたな
26:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:07:07 ID:goC

すっごい隙自なんやが、
最近麺類めぐりもよくやっとるわ。
予算は800円くらい。
千円は出さん。


かじけんは普通の油そばもうまいし
こういうものも出してきたからすき。
稲荷好きには火炎宝珠がたまらんのや。
http://i.imgur.com/EB4gQAl.jpg

27:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:08:08 ID:Kjt
>>26
飯テロだぁぁぁ
30:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:10:40 ID:AnV
>>26
美味そうやなあ
そういや会社帰りに居酒屋巡りをするようにはなったな
当たりの店を見つけた時には、お宝発見したような興奮を覚えるわ
37:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:12:59 ID:goC
>>30
名古屋発の油そばや。
最近は東京とかにもでとるみたい
41:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:14:20 ID:AnV
>>37
ワイは京都なんやけど関西にもあるかな
43:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:15:44 ID:goC
>>41
大阪にあるみたいや。
ええなぁぁぁ京都

祇園いきほうだいやん

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:09:59 ID:NY5

料理。言うてお好み焼きとかだけど
29:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:10:15 ID:goC

こういうところもたまにいく。
http://i.imgur.com/XAm3wTc.jpg

32:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:11:05 ID:Kjt
>>29
アカン
これは食ったら肥る

31:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:11:03 ID:P01

釣りやね
一人で寂しくできるし

33:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:11:42 ID:lfl

楽器始めたわ
ウクレレ楽しいンゴ
後は酒やな

34:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:11:45 ID:i0K

付き合いで嫌々行った釣りが楽しかった
魚介苦手だからリリース専門だけど

35:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:11:56 ID:W7z

社会人になってからの趣味はゴルフ
おっさんにモテモテやで
あと結構ゴルフ女子と仲良くなった

44:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:15:44 ID:Kjt
>>35
えぇなぁ

趣味繋がりで出逢い欲しいなー

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:19:50 ID:W7z
>>44
球技系の趣味は人口多いからなんかやったほうがええで
57:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:20:54 ID:Kjt
>>55
球技か…

水泳はいつも一人で黙々泳ぐだけだからな…

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:12:46 ID:tO9

大人になってからアコーディオン始めた
楽しい

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:13:38 ID:PNJ

パチンコ


ルパンのヤツやで
39:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:14:03 ID:PNJ

あとピアノ
40:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:14:15 ID:goC

はなびも有名やな。ワイはすきやないけど
http://i.imgur.com/557qilj.jpg

42:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:14:46 ID:Kjt
>>40
名前は聞いたことある

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:17:29 ID:7n7


ドライブ

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:18:09 ID:Ruk

たまに料理するくらい
最近は角煮つくった脂がすごいなアレ

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:18:45 ID:Kjt
>>48
マッマにコツ教えて貰えばええやん
52:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:19:14 ID:goC
>>48
あれ何時間も煮込むから辛い

51:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:19:00 ID:SPo

フライトシムは趣味に入りますか(小声)

54:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:19:45 ID:Kjt
>>51
ええんやで

58:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:21:11 ID:V1u

卓球したい(唐突)
61:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:21:53 ID:vFO

強いて言えばお酒
特にウイスキー
数ヶ月に1本いい値段の物を買ってチビチビ飲んでる
年間の金額で言えば2万円前後かな

64:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:23:22 ID:goC
>>61
バレンタインって奴のんでみたい
71:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:26:12 ID:vFO
>>64
飲みやすくていいと思うよ
ファイネストっていう1000円ぐらいのやつ
ブレンデッドの中では美味しい
個人的にはサントリーのトリスや角瓶よりすこ
77:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:27:49 ID:goC
>>71
買ってみるわ
コーラでわる
118:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:44:03 ID:Nlw
>>71
遅レスやが初心者はもう1000円だして12年のがよくないか?
ファイネストは結構味キツいで
72:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:26:12 ID:AnV
>>64
バランタインやなかったっけ?
あぶさんで出てきたな
74:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:27:14 ID:goC
>>72
そう。まちがえた。

ウイスキー好きとしてニッカはどうや?あれ悪酔いするでアカンわ

79:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:27:59 ID:AnV
>>74
ウィスキーはあんま飲まんな
だいたい日本酒と魚の美味い店を探して飲み歩いてる

62:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:22:46 ID:tQ8

新しくできたではないけど中高生のころからやってた趣味がちょっと変化したって感じやな

66:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:23:50 ID:Kjt
>>62
何の趣味や?
67:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:25:09 ID:tQ8
>>66
もともと小説書いてたのが曲書くようになった
70:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:26:08 ID:Kjt
>>67
はぁ~

スゴすぎるわ

75:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:27:28 ID:tQ8
>>70
独学の自己流やからクオリティはアレよ
動画サイトにアップして100再生くらいやで

69:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:26:02 ID:rGH

学生時代はクッソ貧乏やったからなぁ まぁ今も貧乏やけど
元々楽器やってたけど大人になってから動画編集とかアニメとかスケボーとか増えてったわ

73:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:26:35 ID:QJt

ワイは20からキーボード始めて今も続けてる
ジブリの歌みたいなゆったりしたのを弾くんや

76:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:27:33 ID:Kjt
>>73
オシャレやね

83:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:30:23 ID:Kjt

でもダイエットで始めた水泳がなんやかんや趣味で続くとは思わなかったわ


最近はプールが一時休館になって辛い
84:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:30:53 ID:goC

こんな感じの通りに居酒屋とかあれば
http://i.imgur.com/Y24dTs9.jpg最高や

85:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:31:18 ID:AnV
>>84
それ狐に化かされるんとちゃう?
87:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:31:31 ID:goC
>>85
本望や
95:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:35:28 ID:AnV
>>87
ちょっと似たような雰囲気で、錦市場のそばに五行って名前のラーメン屋さんがある
ラーメン屋とは行っても夜は居酒屋になってて、締めにラーメンを食べることが出来るんやけど
その店の奥行くと中庭があって、そこに蔵があるんやね
その蔵が別の名前のBARになってて、なかなかな雰囲気で飲むことができる
97:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:36:26 ID:goC
>>95
はえー
いってみたい

86:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:31:24 ID:9wx

学生時代部活で他のスポーツやってたけど草やきう始めたンゴ

89:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:32:17 ID:Kjt
>>86
良いね
90:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:32:34 ID:Kjt
>>86
ちなみに、ワイは野球未経験や…
92:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:34:08 ID:9wx
>>90
地域の初心者の集まりみたいなのに入れば全ポジション聖域みたいなもんだから始めやすいやで
道具こだわると金かかるけど
94:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:35:10 ID:Kjt
>>92
野球は金かかるよね
水泳って初期費用8000円くらいでいけるから大差やわ…

88:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:32:02 ID:vFO

居酒屋ええなぁ
志衛みたいなお店が欲しいわ

91:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:33:35 ID:tp9

自転車と格闘技を始めたで
大人になってからの方が趣味が増えたンゴねぇ

93:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:34:30 ID:QJt

バイクも大人になってからの趣味やね
お金はかけてないけど綺麗に静かに乗ってる

96:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:35:51 ID:ClE

絶対叩かれるけど
海外旅行やわ
誰もいったことないところとかも今後行くつもり

98:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:36:53 ID:goC
>>96
煽りとかやなくて、北朝鮮とかどんな感じなんやろなレポートおなしゃす
101:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:38:13 ID:ClE
>>98
北朝鮮もいって見たいとは思ってるで
ワイの性格が経験してから初めて文句が言えるようになるやろと思ってるから一度は体験したい 客観的目線で見るんじゃなく体験することって大事やと思うんや
107:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:40:38 ID:goC
>>101
その、気持ちぐうわかる

ネットってやってもない事をたたきすぎてるのが目立つしな

0と1の差ってほんま大きいなぁって思うわ最近

113:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:42:34 ID:AnV
>>107
息苦しくなってるよね
なんか叩いてるばっかの人もしんどくならんのかなあって思う
123:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:45:10 ID:ClE
>>107
匿名の汚点だけが大きくなってるのが今やからね
しゃあないっちゃしゃあない
99:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:37:22 ID:Kjt
>>96
安月給には無理な趣味やな
108:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:41:02 ID:ClE
>>99
ワイもそんなに高給取りなわけやないで
趣味がそれしか無いからそれだけに注ぐ
100:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:38:10 ID:QJt
>>96
いままでで身に危険感じたことあるか?
ワイ今後海外で仕事する予定なんやけど護身グッズとか買うか迷ってるんや
102:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:38:41 ID:ClE
>>100
陸路でイスラエルに入国してライフル向けられた時は死んだと思った
110:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:41:27 ID:HcK
>>102
すげぇ
いろんなこと知ってそう
知恵がヤバそう
114:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:42:55 ID:ClE
>>110
イスラム教国に行くのはちょっと気をつけたほうがいいかもしれない
基本的には友好的やけどどこに地雷が埋まってるかわからんからね 日本人的に当たり前でも宗教の観点で禁忌とされていることもあるから行くまでに少しは勉強しとくべきやと思う
115:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:43:11 ID:Kjt
>>110
アフリカとかも行ったりしたんやろな
103:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:38:53 ID:tp9
>>96
行きてぇなぁ・・・

105:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:40:10 ID:ClE

護身グッズなんて普通に生活してりゃいらんよ
よっぽど危険なところなんて無いし

106:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:40:25 ID:W7z

イッチは水泳好きならダイビングはどうや

112:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:42:31 ID:Kjt
>>106
ダイビングは深いところ潜れないから無理かな…
1回高校時代にやって大失敗したからトラウマや…

119:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:44:16 ID:2ut

電車の旅はよく行くようになったわ
今日もちょっと海芝浦まで行ってすぐ帰ってきた

129:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:47:26 ID:Kjt

趣味って多種多様やなぁ

133:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:48:38 ID:W7z
>>129
趣味でググったら世の中の趣味422って出てくるくらいやからなぁ
136:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:50:09 ID:Kjt
>>133
422か…
ワイのはホンの一部なんやな

131:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:48:18 ID:RzZ

ワイも上京して電車使い安くなったから孤独のグルメはよくするようなったな
趣味ってほどでもないがうまい店は多少は知ってるで

137:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:50:12 ID:AnV
>>131
東京に行った時は孤独のグルメに出てきた店に寄ってまうわ
赤羽の店、何回チャレンジしても鰻のオムレツ売り切れとる

135:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:49:25 ID:QjP

ワイは小説は読まんのやけど文才とか文学的センスがあるらしいわ
139:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:51:41 ID:fjI

おんj見るのが趣味じゃいかんのか?

141:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:53:10 ID:tp9
>>139
ええんやで
142:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:55:20 ID:Kjt

>>139

ええんやで

なんでもかんでも話すんや

140:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:51:55 ID:goC

京都はホンマよくいくわ。
祇園あたりなんて日本語が聞こえなくて草はえる

143:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:56:36 ID:QjP

なんかワイ文才あるらしいから小説でも書いてみようかな?
144:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)00:58:48 ID:b9H

ワイの趣味はアラビア文学やアラビア文化の研究やな
145:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:00:58 ID:Kjt

ワイ、趣味と言いながら最近泳ぎに行けない…
146:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:01:30 ID:56L

靴磨き!
147:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:01:42 ID:sTR

二十歳まで一滴も酒飲んだことない
でも今三十路で週一で試飲会に行くくらいワインにドはまりしたわ

148:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:03:01 ID:Kjt
>>147
急な展開やな
151:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:05:27 ID:W7z
>>147
法律守ったんやなぁ

149:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:04:16 ID:fjI

ワイ酒屋
低みの見物

150:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:04:41 ID:mIr

コーヒー作り

152:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:05:45 ID:Kjt
>>150
すこ

153:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:07:44 ID:RMo

囲碁と城巡りぐらいやな
154:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:08:44 ID:Kjt

みんな趣味にハマったきっかけとかはないんか?

158:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:13:19 ID:tp9
>>154
ワイはベタやが漫画の影響やで
161:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:15:17 ID:AnV
>>154
ワイは2003の阪神優勝
やっと勝つ喜びを味わえて、そこから2006WBC優勝で本格的にハマった
162:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:15:46 ID:Kjt
>>161
優勝は人を変えるんやな
166:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:20:18 ID:AnV
>>162
子供の頃に甲子園行って勝った記憶ないねんもん
爺ちゃんが大ファンやから一応贔屓は阪神やったけど、優勝する頃には爺ちゃん身体悪くて結局あんまり一緒に野球の話は出来ひんかったんが心残りや
170:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:21:09 ID:Kjt
>>166
ワイはパッパ死んだから家族に野球話す相手いなくて辛いで
168:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:20:56 ID:goC
>>154
恥ずかしい話なんやが、
人生失敗続きですがるものが神しかなくなってお参りするようになったのが始まり
171:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:22:57 ID:Kjt
>>168
お…おぅ

ダイエットやら勢いやらで始めたワイとはまた違うな

174:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:26:20 ID:goC
>>171
最後の引退試合を怪我で出れなかったりとか、ありとあらゆる受験で壊滅的なミスばかりしてきてな。なんか憑いてるなら落としてほしくてほしくて。

今まで宗教とかバカにしとったけど、趣味であれどんなものであれ心の拠り所がないと心が壊れるで。

155:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:09:57 ID:6ns

大人になってからの趣味はアイドルのライブやな

156:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:10:37 ID:Kjt
>>155
修羅場とかありそう

157:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:12:27 ID:ClE

高校生の頃に単身イギリスに放り込まれた時やな
159:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:13:28 ID:b9H

きっかけは大学の時にシリアに留学したことやな
169:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:21:00 ID:Hap

煙草にハマった
最近は葉巻とかシーシャを個人輸入してるわ

176:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:27:15 ID:W6c

可愛い女の子を尾行することぐらいやな

177:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:27:33 ID:goC
>>176
ナチュラルストーカーやんけ

179:名無しさん@おーぷん:2017/02/03(金)01:28:17 ID:Es7

ワイの場合は料理やな
元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486046927/

コメント

タイトルとURLをコピーしました