元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644920703/
1:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:25:03 ID:yTDG
流行り物
ヤンキーもの
主題歌がヒゲダン
チー牛が嫌いな3点セット入ってるしなw
>>1
まあ反社だしね
>>1 に書いた通りの結末になって草
チー牛ってほんま馬鹿なんやなwww
>>138
非モテイライラで草
>>139
効いてて草
>>138
イッチ…?
2:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:26:20 ID:Q7rv
ワイが嫌いなの流行り物しかないな
あとは興味ない
>>2
流行に乗らない俺カッケーw
>>6
なんでもかんでも流行りに乗っちゃうあたおか承認欲求高いんやろなあ
>>14
面白いから流行ってるんやで
鬼滅もそうやろ
>>14
ミーハーのカスやろな
こういう奴は鬼滅からアニメ見始めてそうやし、それ以前はアニメを馬鹿にしてそうや
>>20
それ以前もハガレンとかメジャーとかコナンは見てたで
で、ミーハーじゃないお前の好きなアニメは?w
3:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:26:38 ID:wqxh
沖縄リベンジャーズ
>>3
登場人物全員色黒そう
4:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:26:38 ID:yTDG
最大の敵がチー牛なのに
5:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:26:46 ID:yy32
Cry babyとかいう高度すぎる曲
7:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:27:14 ID:wBPf
頭の悪い人間って東京リベンジャーズめっちゃ好むよなw
流行り物
ヤンキーもの
主題歌がヒゲダン
頭の悪い人間が好きな3点セット入ってるしなw
>>7
自分が頭良いと思ってるチー牛さんw
>>7
オウム返しは頭悪いやつがすることやで?
>>12
やめたれwww
8:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:27:18 ID:T1Uk
単純に面白くない
10:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:27:24 ID:qKJi
キサキとかいう不良入りしただけのチー牛
>>10
いきなり告白して振られて逆恨みするのもチー牛らしい末路
13:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:28:15 ID:mprD
ワイんとこ流行ってないからいいかな…
>>13
友達全員チー牛なんやろなあw
17:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:28:53 ID:9at6
#ゴミスレ
22:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:29:46 ID:xcMP
アニメ見たけど普通に面白くなかった
>>22
面白いから大ヒットしてるんやで
普通な人と感性が違う自分に酔ってそうw
24:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:30:33 ID:J9bv
見てないけど面白かった
26:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:30:59 ID:yTDG
スレタイ通りチー牛集まってきてて草生える
27:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:31:14 ID:BqY7
ムーチョとキヨマサ君と長内が好き
>>27
東リベ関連のYouTubeコメ欄、ムーチョ推しばっかやで
28:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:31:18 ID:sjJP
でもイッチ東京リベンジャーズ好きなのにチー牛じゃん
>>28
やw
>>28
これ
チー牛煽りはチー牛
>>32
ブーメランで草
>>32
チー牛「チー牛煽りはチー牛」
29:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:31:28 ID:yTDG
東リベアンチはチー牛、はっきりわかんだね
31:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:31:34 ID:fmcw
東リべは見たら割と面白かったから好きやわ。食わず嫌い良くないなって思った
36:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:32:10 ID:yApU
実写映画版は面白かったで
全然中学生に見えんけど
>>36
実写は学芸会感やばくないか?
中学生用意すればええのに
>>37
中学生なんか使ったらますます学芸会になるやん
>>40
せめてもう少し若手の俳優いなかったんか
山田裕貴のドラケンはしっくり来た
38:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:32:45 ID:uW8E
原作はどんどく酷くなってるぞ
マイキー救いようがなくなっとる
>>38
マイキーとかいうどんどん不人気になるメンヘラ
42:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:33:55 ID:wBPf
自称陽キャさんほんまキショいな
>>42
チー牛さんイライラやん
>>46
自分を陽キャだと勘違いしてるキョロ充そろそろ目覚ました方がええで
>>48
めっちゃ効いとるやんw
>>42
ワイんとこ流行ってないからイッチが自己満してるだけのオナニースレやで
>>49
お前の周りにチー牛しかいないって言ってるようなもんやでそれw
>>51
周りって言うか学校全体な 今さらアニメみてるやつってヤバイやんか
>>54
東リベレベルならみんな見とるで
鬼滅もそう
>>42
イッチ「チー牛って東京リベンジャーズめっちゃ嫌うよなww(ワイはチー牛ちゃうでw)」ニチャア
草
43:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:34:06 ID:c4fM
途中から人気キャラばっか贔屓しだして女に媚び始めたとこから読むのやめた
リープものの良さが無くなった
>>43
マイキー、ドラケンは前から人気やし妥当やろ
誰のことや?
>>47
そいつらしかおらんやろ、人気キャラばっかが話の主体になるとおもんなくなってくる
>>62
いやマイキードラケンおらんと話成立せんやんw
ドラケンはもう退場したからお前も楽しめるんやないか?
>>64
いや元々主人公の頭が悪すぎて感情移入できんかったし、会話のネタとして読んでたからつまらんっていう結論に至った以上もう読むつm理はないわ
45:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:34:11 ID:Lnec
チー牛ってそんなヒゲダン嫌いなイメージない
>>45
ヒゲダンみたいな流行り物嫌いなのがチー牛やで
>>50
流行り物ではあるけどヒゲダンがそんな粘着されてるイメージはない
一時期の香水みたいなんは判るけど
55:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:36:39 ID:yTDG
チー牛は学生時代ヤンキーぽいやつに虐められてたから東リベ読むとその頃の記憶が甦るんや
56:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:36:47 ID:vXXM
でも新宿スワンは好きだから…
>>56
東リベ読んでからスワン読んだせいか絵の下手さがきつかった
60:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:37:21 ID:000F
東京リベンジャーズ好きなワイはチー牛じゃないんだあああああああああ!!!!!!!!!!
>>60
チー牛イライラで草
65:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:38:17 ID:wBPf
必死に陽キャになろうとしてる陰キャイッチ滑稽で草
67:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:38:54 ID:8sJk
というとこは…
東リべ読んでるワイはチー牛じゃない!!!!?
>>67
せやで
>>69
うおおおおおおおおおおおおおおおおおぽおお
70:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:39:31 ID:Wtxj
23巻だけ読んでるから…チー牛じゃないよな…?
>>70
一番平和なところやん
>>72
あの…なんだっけマイキーがとびおりようとしたところ
71:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:39:41 ID:mprD
これが沖縄リベンジャーズ
81:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:42:29 ID:yTDG
萌えアニメオタクイライラで草
ワイは東リベや鬼滅やハガレンみたいな健常者アニメしか見ないぞw
>>81
ハガレンは神
83:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:43:45 ID:R86W
アニメの終わり方が謎すぎる
二期あるんか
>>83
四月から2期始まるぞ
>>90
まじか
84:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:43:50 ID:9lPa
タイムリープアニメなら東リべよりもシュタゲの方が面白いでイッチ
>>84
シュタゲはクソやろ
>>84
キモオタク御用達アニメやん
>>89
でも東リべよりも面白いで?
>>91
お前ってシュタゲみたいな厨二病臭いアニメ好きそうやなw
>>93
詳しいやん
見たことあるんか??
96:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:46:59 ID:L4aT
マイキーの闇落ちの原因がマジで草
97:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:47:10 ID:BqY7
鬼滅や呪術が売れるのは分かるけど東リベが人気って聞いた時は耳を疑った
マガジンのネタ系糞漫画枠みたいな扱いやったからな
>>97
少なくとも最初からあひるの空やブルーロック辺りより人気やったぞ
>>99
ブルーロックはなぁ
>>99
あひるの空なんて一歩と同じ化石枠やん
>>97
鬼滅から入ったにわかオタクが持ち上げてるんやろな特に女
あいつらは流行ってるから観て、流行ってるから面白い!って思考の馬鹿が多いから運良く受けたのかもな
98:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:47:42 ID:CXV8
主要キャラが小綺麗、童顔なのがね
腐受け+不良キャラリバイバルってやり口が受けたのはわかる
喧嘩しても武骨な奴が顔ボコボコになる方が血が騒ぐけどもう時代じゃないんかね
>>98
ドラケンや場地やパーチンやムーチョあたりはゴリゴリの雄って感じやん
>>107
ドラケン意外わからん
>>111
ええ、、、
>>107
ドラケンしかわからんけど女が好みそうなおしゃれ系ヤンキーって感じするわ
主要はマイキー君って奴でそれが人気なんやろ?
>>118
パーちんもやで
101:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:48:23 ID:Lle6
東リベが流行ってるって言われてる割に推されてるのをあまり見ないんやけど
103:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:48:35 ID:HQUC
東京リベンジャーズに文句があるとすれば400ccの4気筒のバイクがありえないくらい高くなった
ゼファーとか状態がいいと100万円するし買えない
>>103
不良なら盗めよ
113:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:51:16 ID:L4aT
東リベはキャラが薄くて覚えてられないってのはある
>>113
読んでないの丸わかりで草
>>120
読んだ結果全く覚えてないんや
>>124
呼び名がたくさんあってな
ちなみに主人公の名前もワイ分からん
115:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:51:36 ID:BqY7
大寿が一番かっこいいんだよなぁ
116:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:51:42 ID:RXGX
婦女子イラストでいる面子
マイキー、バジ、バジの手下、LiSAの旦那、人殺した奴、(申し訳程度の主人公)
ぱーちん…
>>116
腐女子イラストいちいちチェックしてるのキッショw
123:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:52:43 ID:Hphv
鬼滅、呪術、この作品の三セットで人気みたいな扱いされる割にこの作品だけあんまり受けてなくね?
>>123
どの作品も主人公に魅力なくて草
127:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:53:05 ID:BqY7
ワイのマッマ「ドラキーってキャラが人気なんでしょ?」
>>127
間違ってはないな
>>127
スライムやぞ
128:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:53:08 ID:Yp2F
現代で橘殺された後で過去のきさき殴るのとかどう考えても悪手なんやから我慢しろよってクソイライラしたわ
>>128
お前は目の前で好きな人殺されて黙ってられるか?
>>132
本当に好きなやつを救えるチャンスを拾うためと考えたら自分の感情なんかいくらでも殺せるわ
>>137
好きな女の子が死んじゃう!!!
タイムリープしたやで!!
特定の男の子と接触したらタイムリープできるやんけ!!
今グダグダ
どうすんねん
>>137
最適解通り動けないキャラにイライラするタイプか
関わりたくないタイプのオタクや
>>147
やめたれwww
>>132
くっさw
134:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:53:49 ID:R86W
ドラクエかな
141:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:56:10 ID:L4aT
呪術廻戦もヤンキーものなのになあ
>>141
ヤンキーか?
146:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:57:56 ID:yTDG
チー牛は中学時代ヤンキーに虐められてたから東リベ読むとトラウマ蘇るんやろなあ
>>146
イッチそうなん?
ワイは全然わからんけど
>>150
ワイはちゃうけど中学時代チー牛がオラついた奴に虐められてたのは見てたで
>>156
ワイはちゃうけど(念押し)
>>146
イッチはいじめてきた奴嫌いじゃないの?
>>154
ワイは虐められてないぞ
チー牛は虐められてもしゃーない
>>158
かわいそうなチー牛やね
>>154
今は必死にいじめてきた奴側を演じてるんだからやめたれ
148:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:58:13 ID:wBPf
でも東京リベンジャーズ好きなチー牛もおるみたいやで
イッチのことやけど
151:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:58:33 ID:L4aT
もう一人のタイムスリーパー探して希咲の子供時代に戻って、あいつが拗らせないようにしてくれたら何でもいいわ
>>151
今ぐちゃぐちゃだからそっち方面になるんかな
152:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:58:49 ID:BqY7
タケミチは弱いなりにドロップのヒロシみたいに戦って欲しかったわ
>>152
ドロップはOGにかけて調布とワチャワチャしてる時が好き
160:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)19:59:59 ID:Hphv
つーかジャンプでヤンキーものなんかやるんやな
162:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:00:02 ID:c4fM
東リべ見て昔思い出すってチー牛ってよりおっさんやろ、あんなタイプの不良見たことないわ
>>162
wwww
163:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:00:18 ID:L4aT
東リベは20世紀少年味があるからラストも希咲を救ってくれたら嬉しい
>>163
ありそう
>>163
読んだことないけど20世紀少年風なら読もうかな
>>170
20世紀少年はうんこやぞ
>>173
ワイの想い出の作品なの!!
>>163
ムーチョも救って欲しい
>>177
ムーチョ君は幸せになってなかったけ?
>>183
東京湾にいる
171:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:01:06 ID:xjEf
チー牛は相手がいじめられっ子とか設定つけないと相手と話せないんやで
だからスレの流れ見てないけどイッチがチー牛とかレッテル貼ってからじゃないと話さんやろ?
>>171
やめたれwww
>>172
カテゴライズしないと話せないお前のことやぞ
>>171
なるほど?
>>171
イッチに刺さる言葉
175:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:01:36 ID:hJfx
イッチが仮にチー牛じゃなかったらチー牛を咎めようとする意識もないんだよなあ
“仮”の話やが
>>175
結局はチー牛の自己嫌悪やろな
自分はチー牛やない!と認めたくなくて必死にチー牛煽りしてるんやろ
>>180
せやでチー牛煽りする奴は自分の容姿に劣等感感じてるんやで
せやからイッチは”ホンモノ”やな
>>175
チー牛を覗く時、チー牛もまたこちらを覗いているのだ
178:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:01:54 ID:yTDG
チー牛って流行り物ってだけで拒否反応示すからなw
なおクソほど流行ってない萌えアニメは好きな模様w
>>178
すまんけどアニメ今さら見てるのみんなキモいぞ 遅れてまっせ
>>186
例えば?
>>178
流行ってる萌えアニメ観てるワイはセーフやな
>>197
そんなのあるんけ?
>>198
ゆるキャンとかやな
>>201
流行ってねえよwwオタクってほんまキショいわww
>>201
ゆるキャンってswitchでゲームでてたやつか?すまんわからん
>>197
流行ってるってのはオタク以外にも受けてるってことやぞ
萌えアニメの時点で健常者は見てないんだよなあ
>>203
東京リベンジャーズってオタク以外流行ってないやん…
>>206
健常者にも流行ってるで
この前子供が美容院でドラケンみたいにしてって頼んでたわ
181:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:02:41 ID:xjEf
ワイの会社のチー牛も鬼滅はやっぱり作られた流行やったな!言うてたけど
作られてない流行りってなんなん?ってきいたら黙ってたわ
>>181
チー牛は意地でも流行り物認めないからな
>>181
作られた流行
100日目に死ぬワニ
あれは笑った
>>181
流行るだけの魅力と流行らせようって勢い
両輪必要に決まってるわな
182:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:02:44 ID:RXGX
イッチは多分メガネかけてる?
185:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:03:06 ID:UUCx
最近読んだけど無理矢理続けた感が凄くないか
>>185
まあそれはある
>>185
伏線全然回収されてないからな
194:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:03:50 ID:nVbT
東京リベンジャーズ
[ank:3h:好き,嫌い]
>>194
どちらでもないが無い時点で無能やな
>>207
俯瞰気取ってる無キャ野郎にはそもそも聞いてないんでw
196:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:03:56 ID:3FSS
ドラケンかマイキーと喧嘩したいわ、ボコボコにされて殺されてもええからやりたいどうせワイはロクな人生歩めないんやし
>>196
喧嘩するより寝てる間に火をつければええやん
>>199
ワイはボコボコにされたいねん
>>199
それ死刑になるで
>>202
刑罰が怖くて人殺しができるか
>>204
相手以外にぱっぱやマッマや近所の人も死ぬ可能性あるんやで
208:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:05:51 ID:yTDG
チー牛「ゆるキャンは流行ってる」
wwwwwww
>>208
キャンプブームなの知らんの?
イッチはアニメばかり観てるインドア陰キャだから知らないか
>>217
二人ソロキャンプなら知ってる
>>217
これで一気に透けた感あるな
>>217
それコロナ禍だとか芸人の影響やで
ゆるキャンとかいう聞いたこともないアニメは関係ないからw
209:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:06:11 ID:RXGX
リベンジャーズの作者は世界観はおもろいけど
話がつまらんねんな
210:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:06:13 ID:Lle6
ヤンキーものが嫌いはともかくチー牛が流行りものとヒゲダン嫌いってどこから来たんや
>>210
ヒゲダンも流行り物やしチー牛って流行り物とにかく嫌うやん
>>218
そもそもチー牛自体が流行りものちゃうん?
218: 名無し:22/02/15(火)20:07:08 ID:yTDG主 ×
>>210
ヒゲダンも流行り物やしチー牛って流行り物とにかく嫌うやん
健常者はチー牛なんて言葉知らないんだよなあ
>>256
知ってるぞ
ネットの影響で女子高生もチー牛チー牛言っとるぞ
>>266
チー牛が流行ったのは2020年やで
今のJKはチー牛なんて言ってないし、知らない奴も多い
216:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:06:37 ID:BqY7
一虎のせいで人気下がってるらしいな
まんさんはマイキーも嫌いになるんちゃうか
>>216
一虎とかいつの話だよ
>>219
アニメだと割と最近だろ
>>229
これから一虎が株上げまくるからセーフ
>>232
言うほど上がる要素あるか?
224:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:08:01 ID:CXV8
ぶっちゃけキャラが腐むけとかは後付けの理由で
作品の持つもやっとした不快感や問題クリアする際の爽快感がないのが受け付けず切った理由
男の子だからスポーツ漫画の激戦を征した!うおおおお!みたいのが結局好きなんよ
>>224
わかるわ
呪術とかもなんかねちっこいねん
進撃はスカッとする所結構あったからな
>>231
呪術はねちっこいと言うか劣化ハンタだからムカつくわ
>>237
でも好きやで呪術は
>>231
進撃「駆逐してやる!!」
呪術「なんかゲーム始まった」
225:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:08:08 ID:L4aT
東リベはキャラがごちゃごちゃしてるのと目的地が全く見えず、到達目標的な区切りがわかりづらいからなあ
>>225
当初「全員救う!!」
今「結構死んでる!」
227:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:08:21 ID:dcwk
晩節を汚しまくってる
ほんまに擁護できんわ
236:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:09:52 ID:L4aT
戦闘シーンがなんか動きに欠けるのがなあ
238:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:09:57 ID:mprD
イッチは
[ank:3m:陽キャ,陽キャになりたいチー牛,逆張りの逆張り]
239:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:09:59 ID:dcwk
エマちゃん頃す必要なかったわ
結局マイキーが◯児やっただけやんけ
>>239
エマはこれから重要人物なりそうやがな
>>241
そうなんか、単行本で追ってるこから知らんかったわ
>>245
あくまでワイの考察やが、名探偵ヒナとかイザナが兄弟のこととかでエマと周りに食い違いあるからエマ関連の伏線まだありそうや
240:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:10:13 ID:Gbwi
そんな売れてるんかこれ
>>240
漫画はめっちゃ売れてる
>>244
それならもっと話題になるようにコラボグッズ出せばええのに
全然名前見ないわ
246:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:11:00 ID:yTDG
キモオタクにとっては東リベよりゆるきゃん(萌えアニメ)の方が流行ってるらしいwwww
>>246
言いたくはないが
どっちもどっち
247:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:11:21 ID:g1M0
三天編がこのままだとマジで蛇足
こっからいろいろ回収できるんかね
248:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:11:36 ID:of8l
チー牛チャレンジャーズって漫画描いたら売れるかな?
250:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:11:37 ID:CXV8
まぁマガジン派としてはヒット作出してくれたのは嬉しい
チャンピオンに押されてるくらいやったのに
251:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:11:44 ID:sjJP
ゆるキャンはドラマにもなってるからアニオタ以外も知ってるで
>>251
アニ豚陰キャのイッチはドラマなんて観ないから知るわけないやろ
>>251
萌えオタクしか見てないドラマwww
で、誰でてんの?東リベ実写並みに有名俳優でてんの?w
>>261
言うほど有名多いか?
>>268
北村匠海、山田裕貴、今田美桜出てるけど、ゆるキャン実写はこのレベルいるの?w
>>272
誰も知らねえ
>>251
これ
252:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:12:16 ID:c4fM
ゆるキャンのおかげで第二次キャンプブーム来たんやで
257:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:12:50 ID:CoO8
東リベはともかくマガジンはキモオタ向けや
半分くらいオタク向けラブコメ
>>257
月曜日のタワワとかな
題名だけで見る気がしない
>>257
いうほどあるかな?
>>265
あるよ
https://shonenmagazine.com/series/smaga
258:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:12:51 ID:BqY7
それよりタフを流行らせようぜ
260:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:13:17 ID:dcwk
でも、今の展開クソすぎるのに結構本屋で売り切れてる理由がわからん
みんなワイみたいにここまできたから最後まで買うかってなっとるんやろか??
264:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:13:38 ID:ytsd
ジャンプ「僕のヒーローアカデミア絶賛大人気!」
読者「あぁ~鬼滅たまらね~」
と同じで
マガジン「東京リベジャーズ絶賛大人気!」
マガジン読者が居ない
って感じがある
>>264
そういえばヒロアカもなんか人気って言われてる割にあんまりグッズとか見なかったわ
267:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:14:14 ID:KNkQ
てかヤンキー物全盛期から生きてるから面白いと思わん
269:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:14:27 ID:ytsd
マガジンだっけ?よく考えたらそこ知らねーわワイ
273:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:15:15 ID:CXV8
ゆるキャンがキャンプブームの火付け役とかは言わんが
各種タイアップの多さ見るに萌えオタクの内輪受けの範疇は流石に超えてるわ
きららで映画化自体稀やし
276:名無しさん@おーぷん:22/02/15(火)20:15:33 ID:BqY7
マガジンは一歩が勝手に落ちてってフェアリーテイルや七つの大罪が終わったから自動的に東リベが上がった感じ
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644920703/
コメント