元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644298234/
1:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:30:34 ID:uxh2
立てたで
※追記 2022/02/08 13:56:27
13:44~第5グループ 6分間練習
13:52~ ダニエル・グラッスル(イタリア)
13:58~ キーガン・メッシング(カナダ)
14:04~ 鍵山優磨(日本)
14:11~ ネイサン・チェン(米国)
14:17~ モリス・クヴィテラィヴィリ(ジョージア)
14:23~ ジェイソン・ブラウン(米国)
前スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644295659/
2:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:36 ID:AyqQ
???
5:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:44 ID:uxh2
嫌ってないでぇ
6:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:48 ID:9V7a
それは強がりやて
7:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:50 ID:06Pb
泣きそうやん
8:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:54 ID:eBSI
他のスケーターの穴!?
えっろ
9:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:56 ID:jiRw
ここから羽生が3位以内に入る確率12%や
10:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:58 ID:wXqH
(運悪すぎて)笑っちゃうんすよね
11:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:58 ID:zB7Z
やべえ羽生壊れたやん
12:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:31:59 ID:uxh2
穴なんか
13:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:01 ID:NaEl
かわいそう
14:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:02 ID:AyqQ
こういうしかない
15:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:02 ID:C0I0
やっぱ穴か
16:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:07 ID:gI6a
強がりやなぁ
17:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:09 ID:reTi
31
他の人のアナが気になって狂ったんか
18:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:09 ID:lRCW
きつそう
19:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:09 ID:4gu3
やるせないよな
20:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:21 ID:EVpl
ハマるのはよくあることなんか?
21:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:21 ID:knMH
ジャンプ団体だって1本分なしで4位になれたんやからジャンプ1本飛ばんかったくらいなんてことない
フリーで4回転半飛べばまだいける
22:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:22 ID:gI6a
でも他の誰も穴にはまっとらんかったやで
>>22
そこでメンタルおかしくなってもうたんや
羽生かて分かってますやろ
23:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:23 ID:GriN
負けず嫌いよな羽生くん
24:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:25 ID:ehyp
大丈夫やあなたにはフリーがある
25:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:28 ID:f0le
今回のミスで経歴に傷がつくわけでも無いからフリー頑張れ
26:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:30 ID:dfui
ラストやろうし残念やな
27:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:33 ID:2zxn
審判「ユヅを手ぶらで帰すわけにはいかない」
28:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:36 ID:eBSI
末期syamuを思い出す
29:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:37 ID:vhrX
マモノがおんねん
30:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:38 ID:8ELT
羽生くんこっからいつも巻き返してるイメージやからフリーで頑張って欲しい
31:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:38 ID:N5iG
ワオスケート詳しくないからわからんのやけど
もう羽生厳しい感じなんか?
>>31
厳しいよ
>>31
かなりキツイ
>>31
いや
フリーで巻き返し可能
彼ならそれが可能
>>31
まだ金メダルもワンちゃんある
これは10パーセントくらい
メダル自体は50パーくらい
こんなもんやろ
>>31
足首も爆弾抱えてるし27歳やしなあ
次31歳って考えると今回がラストでもおかしくない
32:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:40 ID:4gu3
声が…
33:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:41 ID:brxx
なんか絶望的な感じでかわいそう
34:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:42 ID:knMH
羽生くん誰かの穴に入っちゃったのか
35:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:43 ID:AyqQ
フリーで浅田級の爆発力見せたらメダルや
36:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:50 ID:UAKM
羽生さん?強いよね
序盤はダメだけど
37:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:54 ID:UzL0
フリーで頼むわ
39:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:57 ID:06Pb
フリーはいつね?
40:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:32:58 ID:tooG
結弦「皆さんより僕の方がソワソワしている」
すべては計算通りか?
44:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:06 ID:zB7Z
とうとう羽生が譲る日がくるのか…
45:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:08 ID:T8rj
あきらめー
やな
四回転半だけがんばえー
46:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:08 ID:rVeI
https://youtu.be/FHjf25eDWJA
やっぱりこれが好きやった
>>46
高橋大輔ほんとすき
>>53
ワイの初イキ高橋大輔や
>>71
草
47:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:08 ID:C2QC
言うてメダルはまだまだチャンスあるやろ
48:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:11 ID:LmQi
羽生って常に羽生結弦を演じる感じあるよな
>>48
その演技を辞めた時覚醒するんが漫画でありがち
49:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:11 ID:C0I0
フリー完璧ならまだまだわからんやろ
50:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:13 ID:WeKF
羽生さんはフリーで頑張るしかない
51:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:16 ID:tooG
>>44
52:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:18 ID:BIRx
宇野君…
54:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:23 ID:wZnU
穴を連呼する羽生ちゃん
55:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:28 ID:f0le
本来ありえないことが起きたからメンタルやられとる
56:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:30 ID:reTi
つらそう
57:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:31 ID:XyKg
そらA級からも陥落しますわ
59:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:33 ID:uxh2
「(点数)それでも95点出していただけたのはすごくありがたいですし、他のクオリティを高くできたのは自分をほめていきたい。
なんですかね、正直言ってなんか僕悪いことしたかなって思ってます(笑い)なんか悪いことしたからこうなってしまったのかなって」
>>59
自分をほめてけ
>>59
壊れちゃった・・・
60:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:34 ID:HnUN
銀なら可能
61:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:34 ID:dfui
羽生はナルシ気味やけどだからこそ一位やったのに
この状況からやと爆発力でないやろ
64:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:40 ID:T8rj
アナ掘られたー
65:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:44 ID:brxx
フリー完璧+ネイサンのミス待ち定期
66:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:44 ID:eBSI
宇野も他のスケーターの穴にハマってて草
67:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:46 ID:WChx
穴で失点くらい気にするな
審判の気まぐれで失格されなかっただけマシと思おう
68:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:50 ID:EVpl
フリーで史上初のクワッドアクセルやれば思い出になるやろ
69:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:51 ID:UzL0
流石に全員メダル逃すことはないよな?
>>69
ないね
70:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:33:52 ID:amAv
羽生以下の人がむしろもっと頑張れよってなるわ
72:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:04 ID:gI6a
間違いなく団体戦のこと羽生にあてつけてる気がする
76:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:11 ID:T8rj
他の人にアナ掘られたあー
77:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:11 ID:2zxn
羽生←A級陥落、金メダル絶望
79:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:19 ID:aIFU
ショートではメダル貰えないの?
80:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:21 ID:uxh2
羽生君レベルなら6分練習で穴の場所見てるやろうし、それがフせげなかったんわ運が悪い
81:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:21 ID:jiRw
マスコミがチヤホヤするとダメになる現象なんなんやろか?
高梨にしても
>>81
期待通りの結果を出した小林陵侑がエグいだけなんやで
>>81
波があるのが通常のアスリートで
波が高い時だけマスコミが食いつく
>>81
取材やらなんやらでスケジュール埋まっちゃって練習に集中出来ないとかあるらしい
>>92
大谷くらいドライになるしか無いか
>>98
ガッフェのような存在が羽生にもいるな
>>98
あくまでアスリートやからね
タレントやないもん
>>98
羽生はチヤホヤされてナルシに磨きをかけることでストイックに頑張れるタイプやろうい
>>81
vやねん
>>81
過去2大会は完璧だったし
>>109
羽生は過去2回金とってるからええけど、高梨ちゃんは銅1回やろ?
>>109
太ももの2センチて誤差やろ
なんやねんチンカスみたいな言い掛りは
>>81
言うて2連覇してるからチヤホヤがどうとかじゃないやろ
スケート選手なんてだいたい五輪2大会ぐらい出たら引退する
3大会目でる選手はレジェンドではあるけど、技術的には劣化してしまってるんや
>>81
ソチ前の高梨なんかはワールドカップ16戦やって13勝で、残りの3戦も2,3着なんやで
これで金メダル期待するなってのも無理な話や
82:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:32 ID:knMH
スケートリンクにも穴はあるんだよな
83:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:35 ID:GriN
羽生がフリー爆発したとしても姐さんも多分爆発するし宇野鍵山もいい点取ると思うし
84:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:39 ID:dNl1
羽生てスケーティング劣化してないか?
スピード無いように見える
>>84
怪我怪我怪我怪我でもう終わった
>>84
もう27やしな
年齢的にピークは過ぎてる
85:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:48 ID:LmQi
羽生もラージヒルでヒルサイズ超えれば逆転できるやろ?
86:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:51 ID:f0le
ネイサンフリーの方が得意やからなあ
88:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:34:54 ID:zB7Z
宇野くんは冷静やなぁ
90:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:02 ID:N5iG
じゃあ年下組に期待かあ
93:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:23 ID:7yLH
顔だったら羽生より宇野のほうがええ
94:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:24 ID:UzL0
羽生は一度浮かれたことないやろ
むしろストイック過ぎる
95:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:26 ID:dfui
フィギュアって贔屓目審査やからな
無名選手と羽生がまったく同じ演技やったら
羽生が結構点差つけて勝つ
96:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:27 ID:T8rj
マシレスすると羽生はカラダがボロボロなんやろ
97:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:28 ID:NaEl
強者感
100:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:36 ID:gI6a
鍵山くんかわええなぁ
103:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:41 ID:amAv
下が育ってるからええやん
104:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:35:42 ID:f0le
宇野はもっと身長高かったらなあ
108:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:36:00 ID:z690
スケートは他のみたいなズル採点あった?
>>108
概ね妥当やった
>>108
妥当かと
>>108
ネイサンが本当は200点だったけどアメリカ代表だから減点された
113:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:36:32 ID:f0le
3連覇が94年前とかやしどれだけ難しいかってことやな
117:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:36:36 ID:eBSI
夜ニュース「羽生8位!ちなみに1位はネイサンです」
どうせこれ
>>117
その方がええわ
下手に宇野と鍵山にプレッシャー与えないで欲しい
118:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:36:40 ID:NaEl
中国はスケート強くないんやな
>>118
ペアは優勝候補おるで
>>118
ネイサンが中国人みたいなもんや
>>123
アメリカ人やで
>>129
草
119:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:36:48 ID:eXUm
中国人選手おらんと失格も出ないな
121:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:01 ID:wXqH
ま羽晒
122:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:02 ID:C0I0
まあお疲れさんや
124:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:04 ID:3WIQ
ネイサンに一度くらいオリンピックとらせてもええやろ
125:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:05 ID:T8rj
3連覇は難しいんやな
広島選手はよーやったわ
>>125
田中菊池丸新井誠也松山エルドレッド安部會澤白濱打線えぐいわ
>>148
白濱練習しろ
>>148
今は様変わりやわ
まあ今のやつらが日本一とるやろ
126:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:20 ID:knMH
もしオリンピック3連覇なんてしたら94年ぶりやし
現代のフィギュアのレベルでは無理ってことや
127:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:24 ID:uxh2
「(4Sは)6分間練習でも完璧にやれた。今日はすごく感覚が良くて、センチ単位ではなくミリ単位でずらせる。
本番は2センチフェンス寄りに跳んだ。まさか穴があるとは。しょうがないです。(フリーへ)必死になって食らいついていきたいです」
採点競技やからフェンスに寄ったらまさかの穴って感じなんやな
>>127
当たり前やけど2cmとかいうレベルでコース選んで滑ってるんやな
すごい技術やな
130:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:29 ID:zB7Z
鍵山くんは団体で自信つけたのは大きいな
若いしすぐ結果に出るのはすごいわね
132:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:39 ID:reTi
(日テレ解説桜井いる?)
>>132
(正直いてもいなくても…)
>>132
悔しいですね要因やぞ
>>142
伏線やめーや
133:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:43 ID:f0le
ネイサンは民族的にむしろ中国の敵定期
>>133
そうなん?
134:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:37:53 ID:aIFU
いつメダル決まるんや?
>>134
フリーは二日後やっけ
>>147
サンガツ
フリーで4回転アクセル成功したら金メダルありそう?
136:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:38:07 ID:POx4
この大会で羽生が引退したら世代交代やな
137:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:38:09 ID:cWGf
羽生はフリーで巻き返しできる圏内にはいるん?
>>137
厳しい
巻き返したら伝説
>>141
そうなんか、残念やけど仕方ないんか
>>137
薄氷やね
>>137
逆に巻き返したら伝説
>>137
巻き返せたらソチの浅田真央くらい盛り上がる
139:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:38:12 ID:T8rj
アメリカに金あげてえーのか
140:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:38:18 ID:dfui
構成知らないけど宇野くらいなら抜かせるんちゃう
149:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:00 ID:AyqQ
羽生ならなんかやってくれるんじゃないかと思わなくもない
152:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:06 ID:GriN
内村→橋本みたいな感じで羽生→鍵山になるんか?
154:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:14 ID:cZz3
https://news.yahoo.co.jp/articles/6819fbcf4964ab7735719dac0b9ea49771ca59a4
>>(羽生弓弦の)米データ会社の予想は金でなく銀で、大技を失敗するとみているらしい。
これやばくね?
当たってるやん
>>154
チェンって奴いるの想定してんじゃないの
>>154
高梨と高木外してんだよなあ
157:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:30 ID:WChx
メダル争いまでは巻き返せなくもないが
いかんせん1位が順当の1位だからそこはもうミス待ちだわな
158:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:32 ID:7yLH
海外の金メダル候補って誰なんt
160:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:42 ID:gx4R
確かにインタビューの通り不自然な一回転やな
161:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:44 ID:f0le
フリー自己記録
宇野 197.36
羽生 212.99
どうやろね
>>161
ここに鍵山がどう食い込んでくるか
>>164
団体フリーで208出してるし銀は間違いないやろな
>>183
宇野くんが若干不憫やけど日本の未来は明るいな
>>195
宇野くんとかいう羽生と鍵山の二番手になりがちな選手
162:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:39:55 ID:dNl1
ネイサンは中国共産党から迫害受けてた民族出身やからどちらかと言うと中国の敵やぞ
フリーかショートか知らんけど曲のテーマが「自由を求めて」らしく
それを知った中国人がネイサンを中国に入国させるなっていう署名運動してる輩もおったぐらいやし
>>162
へー
>>162
はえ~知らなんだ
>>162
はえーそういうことなんか
>>162
ネイサン応援するわ
>>162
ネーサン応援しよ
中国から金とれ
>>162
そら羽生応援するちうごくファン多い訳や
>>162
だから中国で羽生人気なんか
なんか嫌やわ
170:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:40:21 ID:POx4
https://news.yahoo.co.jp/articles/972025121441aa723c5c779b83958681062f4576
今回の羽生、まるでソチの浅田真央
171:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:40:28 ID:3WIQ
4回転半飛ばな勝てないくらいのプレッシャーがあったほうがおもろいやろ
172:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:40:40 ID:GriN
団体のフリーでの鍵山凄かったからなぁ
>>172
203やったっけ
173:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:40:42 ID:knMH
フィギュアに関しては元々どんだけ完璧に演技しようが結局はネイサンのミス待ちやしな
174:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:02 ID:AyqQ
ソチの浅田はマジですごかった
177:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:10 ID:dfui
羽生ばっかインタビューしてどうすんねん
178:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:13 ID:62uK
はにうが爆死したときいて
>>178
はぶやぞ?
179:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:14 ID:XyKg
ソチの浅田は何であんなにずっこけたん?
>>179
オリンピックの魔物や
>>184
衰えてたとかではないんか
>>190
まあそれもあるやろうがただ衰えてただけじゃあそこまでボコボコにミスらん
181:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:27 ID:eXUm
この順位のままが濃厚だとは思う
182:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:28 ID:eBSI
予想
銀メダル鍵山
銅メダル羽生
ようやっとるわ
>>182
宇野くん…
186:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:44 ID:POx4
???「全部失敗する事で得点をマイナスにします、すると数値が一周して999点になります」
187:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:45 ID:62uK
5回転アクセルで卍解できる?
188:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:41:49 ID:dfui
ワイの予想だと4aミスって引退
>>188
ワイは飛べて引退だと思うわ
>>188
引退して早く丸太小屋に隠居してほしいね
191:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:42:05 ID:zB7Z
羽生はもう厳しいかな
けっこう動揺してるように見えるわ
192:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:42:06 ID:amAv
ソチの浅田のショートってそんなボロボロやったんか
193:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:42:10 ID:LmQi
ネイサンも靴の紐が切れるかもしれないから、気を付けるんやで
198:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:42:35 ID:f0le
宇野とかいうシルバー・ブランズコレクター
199:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:42:40 ID:knMH
メダル関係なく4回転半成功させて引退したら伝説や
203:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:42:52 ID:z690
オリンピックの魔物(権力者)
204:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:43:12 ID:GriN
羽生は多分漫画やとフリーで4アクセル成功して完璧な演技した後、突然10年後になってるパターン
206:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:43:47 ID:brxx
中国の贔屓採点でなんとかならんかったのか
208:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:01 ID:LmQi
羽生って引退後が想像できない
タレントとかやる口には見えない
>>208
コーチになりそう
>>208
でも漫画みたいな王子様体型やで?
>>208
解説になったら今のキャラはむしろ強みになるわ
解説になってほしい
209:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:05 ID:62uK
姐さんがフリーでやらかす可能性92%
>>209
えぇ……
210:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:08 ID:POx4
でも羽生が仮に引退したらどうなるんや?
コーチや解説とかしそうな気がしないんやが
>>210
プーさんの中の人
>>210
プロスケーターでがっぽりやろ
>>210
丸太小屋に住む
>>210
殿、利息でござる!に出た縁で映画俳優とか
めっちゃ棒読みだったけど
211:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:15 ID:dfui
明後日おんj民「羽生ははじめのミスがなかったら金だった」
>>211
人間ってそういうもんだよね
216:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:41 ID:f0le
フィギュアは演技構成点って固定の点があるから贔屓しづらいわね
>>216
採点基準を突然変更したか過去がある
217:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:50 ID:wzqb
各競技世代交代
羽生善治→藤井聡太
イチロー→大谷翔平
内村航平→橋本大輝
葛西紀明→小林陵侑
羽生結弦→宇野?鍵山?
>>217
武豊→横山武史
>>217
悲報 世界テニスはまだ
>>225
新しいテニス星人がおらんわね
>>225
ジョコを追い出した結果ナダルが取るとか言うあほくさい展開やめーや
>>217
葛西おじはレジェンドやけど時代作ったかと言われると
218:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:55 ID:GriN
鍵山可愛い
220:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:44:59 ID:dNl1
ショートプロトコル(点数の内訳)
http://www.isuresults.com/results/season2122/owg2022/FSKMSINGLES———–QUAL000100–_JudgesDetailsperSkater.pdf
226:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:45:16 ID:jE0i
羽生がメダルを譲ったってマ?
>>226
逃したら絶対羽生譲は言われそうやな
227:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:45:23 ID:uxh2
水泳レジェンド北島
フェンシングレジェンド太田
体操レジェンド内村
228:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:45:36 ID:LmQi
宇野って広島カープで言うところの
黒田とマエケンの間の大竹みたいな感じやろ
>>228
ルイスやな?
231:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:45:42 ID:POx4
羽生、氷上で大手を掛けられる
232:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:45:42 ID:knMH
羽生くんは引退後丸太小屋で可愛いフィギュア男子育てるんやろ
>>232
百エーカーのリンクかぁ
237:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:10 ID:gx4R
羽生はおばさん相手にビジネスできそう
238:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:11 ID:jE0i
羽生はメダル取れへんし羽生はA級棋士から落ちたし羽生オワコンやな
>>238
合体して氷上将棋を決める羽生を作ろう
239:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:15 ID:brxx
絶対ならんとは思うけど安藤みたいなしょうもないタレントはやめてくれよな
241:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:20 ID:POx4
割と仙台のスケートリンク場で教室とか開いてたりしてな
あとはロッテのCM
>>241
おばさんの応募倍率1000倍とかになりそう
242:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:20 ID:dNl1
鍵山のスケーティングスキルに10点満点中10点付けてくれてるジャッジおる
243:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:22 ID:7yLH
宇野くん金メダル取る確率41%
>>243
そこそこ可能性あるやん
244:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:30 ID:eBSI
テニスは
ジョコからジョコに世代交代しとるやろ
245:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:31 ID:GriN
ジョコビッチ→ナダルの世代交代やぞ(適当)
249:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:45 ID:AyqQ
流石にフェデラーは終わったんか
250:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:46:52 ID:knMH
ネイサンはフリーでジャンプ2回くらい失敗しても金取りそうやしな
>>250
さすがにそこで鍵山完璧ならそうならんやろ
>>256
構成の時点で差がエグいんちゃうの
>>261
はえーそういうもんか
251:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:47:03 ID:UyhN
羽生なんて仮に北京オリンピックで金メダル取れなくてもフィギュアスケート金メダル2連覇の偉業は残り続けるから
引退直後からほっといてもコーチ依頼飛び交って来るで
252:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:47:19 ID:z690
卓球みたく目に光線飛ばしてきそう
253:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:47:21 ID:POx4
もしかしてさ
「Vやねん!羽生結弦」をどっか発行してないか?
>>253
おんJやんけ
>>253
ABC「緊急特番!あかんネイサン金取ってまう」
>>258
ネイサンは呪いを振り切るぞ
254:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:47:23 ID:wzqb
北京五輪で
浅田真央→紀平梨花
になると思ってたが不出場…
259:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:48:06 ID:c8NU
最後のスピン良すぎるな
260:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:48:16 ID:gx4R
無人島脱出スペシャル!
あばれるくんVS春日VS羽生結弦
いうほど見たいか?
>>260
絶対面白いやん
264:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:48:50 ID:GriN
荒川静香と羽生結弦を輩出したアイスリンクwww
265:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:48:59 ID:eBSI
50代女性草
266:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:49:00 ID:gx4R
コメントキモくて草
267:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:49:02 ID:jiRw
結局お前ら的に羽生と羽生どっちがすごいと思う?
>>267
羽生
>>267
羽生対羽生対決みたい
>>273
フィギュアスケート将棋やな
>>275
解説羽生「ここで、4回転というのが最善手ですね。ええ。」
>>275
飛車の攻撃は本当に飛ばないと成立しない
268:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:49:09 ID:amAv
女子は現時点でランク一番高いのって坂本なんか?
271:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:49:32 ID:XmaW
羽生結弦は及川光博二世として
相棒で杉下右京とコンビを組むぞ
>>271
視聴率96%だわ
272:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:49:40 ID:POx4
もし「トリビアの泉」がまだあったら
「羽生結弦にプレゼントされたくまのプーさんの数は XXX個」で種出来たのに
276:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:50:24 ID:knMH
氷上のチェスで羽生vs羽生やろう
278:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:50:35 ID:WChx
羽生の娘がスケートやってるんやろ
変わりに滑らせてその点数の差で将棋のハンデを与えて対局させよう
279:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:50:40 ID:eBSI
パラレル大回転見ろよ!
>>279
決勝始まったんか?
どこでやってるんや
280:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:50:56 ID:EZcN
今北
全日本の羽生は完璧やったのになぁ
何点差ぐらいついた?
>>280
20点
>>282
あっ…
>>284
しかも1位はネイサンチェンや
>>286
ネイサンは何点なん
283:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:51:10 ID:uxh2
日本嫌気さしたら海外で監督してもええしな
285:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:51:29 ID:wzqb
真央が復帰して
羽生とペアダンス組むってのは
>>285
真央がメンタル病むやろ
287:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:51:53 ID:UzL0
花びら大回転みるか
>>287
草
288:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:51:55 ID:dfui
日本は羽生くんつなぎとめたいならとことんチヤホヤせなあかんで
ちやほや力で決まる
289:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:51:57 ID:XyKg
Spotify「フィギュアスケート銅メダリスト、吉沢の滑りが始まります。」
294:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:52:11 ID:POx4
4サルコウって配点すごいんやな
ミス1回で致命的やし
296:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:52:21 ID:HFeV
誰が勝ったんや?
297:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:52:29 ID:qOuQ
今北産業
298:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:52:33 ID:jiRw
羽生95.15
ネイサン111.82
キツイ
>>298
フリーで何とかなるやろ()
>>298
ネイサン113点台じゃなかったっけ
>>298
羽生同士で戦ってるやん
300:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:52:53 ID:uxh2
ビッグエア見るわ
302:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:52:59 ID:XmaW
羽生つてナルシストキャラやけど
案外ボロボロになるまで現役続けるタイプにも見える
>>302
基本泥臭い性格しとるよな
ギリギリまで頑張ってほしい
304:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:53:03 ID:f0le
金は最初から無理定期
305:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:53:06 ID:jiRw
間違えたネイサン113.97や
306:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:53:36 ID:wzqb
思いついた
4回転飛ぼうとして回転不足で3回転になるんやから
5回転飛ぼうとして飛べば回転不足でも4回転になるんじゃね
>>306
4回転が1回転になったんだから7回転にせな
>>306
着氷できますか…?
307:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:53:40 ID:EIPD
もう世代交代なんかな
>>307
27で現役なんが凄い説
>>311
たしかに
308:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:53:43 ID:POx4
メモ…浅田真央のソチ、フリー得点は「142.71」
309:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:53:50 ID:jiRw
羽生95.15
ネイサン113.97
ほぼ19点差
310:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:53:57 ID:JNvO
腐狙い
新種目追加 男子ペア
高橋大輔(まだやってたか?)と羽生結弦
312:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:54:07 ID:7yLH
19点差埋めるのってむずいんか
313:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:54:15 ID:gx4R
そういや竹内智香どうなった?
>>313
決勝トーナメント進出
316:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:54:29 ID:uxh2
ビッグエアのチャイナ娘えぐぅ
319:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:54:42 ID:dfui
羽生ファンがぷーさんぶつけてネイサンチェン転がすからいけるで
>>319
それしたところで1位鍵山/宇野の可能性が広がるだけやから…
>>319
チェンなら全部避けるぞ
>>319
場外乱闘起きてて草
320:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:54:53 ID:AwHV
はにゅーの時代終わったの?
>>320
むしろ江戸時代並みに長かった説
321:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:55:04 ID:jiRw
そもそもフィギュアって22、23がピークやからな
322:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:55:06 ID:eBSI
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644130055/958-
スノボスレ
325:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:55:21 ID:wzqb
19点差はキツイ
3点リードしてるエンゼルスが8回9回逃げ切るぐらいキツイ
>>325
イグレシアス2回2/3投げそう
330:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:56:17 ID:EZcN
これは真央ちゃんのときと一緒で4回転半は成功するけどネイサンが金メダルで一部のファン激ギレの流れ
331:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:56:18 ID:dNl1
浅田って結局フリーまきかえした!いうけど
フリーだけでも3位なんだよなぁ
技術点も1位のやつに負けてたし
>>331
当時はジャンプの点数低すぎやろ!って批判やぞ
332:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:56:38 ID:UzL0
鍵山2位
羽生3位
宇野4位
これが現実的やな
333:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:57:03 ID:CzSN
とりあえず宇野を羽生の下に添えるのやめーや
334:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:57:19 ID:f0le
前回のオリンピックはネイサンがショート17位とかでフリーが世界最高やってたな
336:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:57:44 ID:wzqb
引退後はこのぐらい弾けるんや
>>336
姉が弾けすぎて大して弾けてないように見えてまう
337:名無しさん@おーぷん:22/02/08(火)14:58:14 ID:EIPD
会見来たわね
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644298234/
コメント