【珍報】沖縄の少年、徒歩で北海道を目指す模様

なんJ
投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635093249/

1:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:34:09 ID:ZvBe

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1411336.html

 

432:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:12:56 ID:qXUH

>>1
この人死ぬん?

1:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:34:09 ID:ZvBe

糸満市の比嘉琉久(りゅうく)さん(18)は、徒歩で総距離2800キロの日本縦断に挑む。

2:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:34:35 ID:ziXH

徒歩ニキの仕事が

3:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:35:33 ID:dJqL

徒歩キニ見に行ったことあるけどゴツくてこわかった話しかけんの怖かった

 

6:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:36:41 ID:M5y6

>>3

せっかくスネークしたのに何もしなかったんか?

39:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:50 ID:dJqL

>>6
うん…お茶を差し入れしてもよかったかもしれん

45:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:23 ID:M5y6

>>39
そんなごつい外見なん?

4:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:35:46 ID:ZvBe

>>日本縦断中は主に野宿する。
野宿しながら真冬の東北と北海道を踏破するんか……

 

7:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:37:29 ID:XFIs

>>4
アホすぎるだろ

8:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:37:40 ID:aWDr

当たり前やけどきつそう

9:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:37:40 ID:M5y6

そうか怖いのか
例のスレだと皆一様に優し気だの言うてたけどな
実際はそうではなかったのか

 

15:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:37 ID:vBCR

>>9
人間違いしてそうやない

10:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:37:48 ID:a7lh

せめて夏やろ

11:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:37:51 ID:pkt2

寝袋ありゃいけるやろ

 

19:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:56 ID:ZvBe

>>11
いうほど12月~1月に野宿で東北北海道を通過できるか?

35:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:29 ID:NzXH

>>19
その時期はきついなぁ

12:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:06 ID:7eDE

そんなすぐつけるか?

13:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:12 ID:vBCR

沖縄って頭弱い奴多いよな

14:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:15 ID:M5y6

周りに吹聴しまくってからの挑戦なんやな

16:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:37 ID:p0Ia

厳冬期に道北行くのは草

17:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:52 ID:ziXH

まあ勝手にやっとけ
遭難しても自己責任な
迷惑かけんなよ

18:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:38:53 ID:NzXH

沖縄~関東あたりまで何か月で着くんやろな

20:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:00 ID:M5y6

18歳だよ
凄いだろ凄いだろが本音なんだろうけど

22:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:05 ID:PGgp

正直九州中国抜けた後は野宿キツイやろ気候的に
関東から上なんかホンマに死ぬぞ

23:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:06 ID:yjom

はえーすっごい

24:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:11 ID:lTfS

冬に日本海ルートとか地理習ったことないんか

 

46:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:37 ID:PGgp

>>24
しかも日本海ルートか…北陸で死ぬ(確信)

25:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:34 ID:sKyJ

死神みたいな名前だな

26:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:39 ID:ziXH

割と油断したら死ぬやつやなこれ

 

27:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:52 ID:p0Ia

>>26
油断しなくても死ぬわ

31:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:15 ID:ziXH

>>27
まあどうせマスコミがついていくだろ
宿提供もしそう

28:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:39:54 ID:ub8Y

ヤフコメですら応援してんのにおんj民さぁ…

 

32:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:22 ID:hmqG

>>28
徒歩ニキの後やしな

41:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:56 ID:M5y6

>>32
あとも何もアイツなんてもう幾度目かの挑戦かと

50:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:51 ID:ub8Y

>>41
金ありすぎやろ

56:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:42:37 ID:M5y6

>>50
かなり切り詰めた行程だから野宿が多いのが特徴やけどな

34:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:23 ID:M5y6

>>28
なんでヤフコメに合わせにゃアカンのやと

38:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:42 ID:2ZAv

>>28
ワイはひっそり応援するで?

58:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:07 ID:X8o8

>>28
AIにビビってるだけやぞ

29:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:01 ID:wPgX

比嘉さーん

30:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:13 ID:iOrb

本家で話題になってたな

33:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:23 ID:7eDE

リューク比嘉

36:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:34 ID:bK2O

めっちゃ大変そう
この前20キロ歩いただけでめっちゃ大変やった

 

47:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:37 ID:ocj5

>>36
20?`は凄いな
何時間かかるんや

55:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:42:29 ID:bK2O

>>47
途中コンビニ寄ったりウンコしてたから4:30に出て9時近くなってた記憶

37:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:36 ID:2ZlI

頭悪い奴が死ぬのは当たり前のことや
来年のダーウィン賞確定やな

40:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:40:55 ID:S8hS

無事は祈るがやめとけとは言いたい

42:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:13 ID:7eDE

3ヶ月あればいけるか

43:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:20 ID:070V

リュークくん「北海道まで行く様子をYouTubeで放送します!」

世間「すごい!応援します!」

登録者120万人

44:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:23 ID:OSa8

やるのは分かる
ただまだやるべき時ではなくないか?

48:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:45 ID:M5y6

スポンサーついてそうやな

51:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:52 ID:ziXH

体力云々の問題じゃないだろ
豆とか不可抗力の怪我がつきまとうだろ

52:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:41:58 ID:OSa8

冬に北上とかやめとけとしか

54:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:42:21 ID:OSa8

なめてんのか北の冬を

57:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:42:46 ID:ziXH

一応両親反対してるんだな
一家揃ってアホってわけじゃなさそう

59:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:16 ID:3UkE

2021年10月1日(金) 沖縄県八重山郡竹富町高那崎 スタート

10月1日~7日 沖縄県

10月7日~20日 九州地方

10月20日~11月1日 中国地方

11月1日~19日 近畿地方

11月19日~12月8日 中部地方

12月8日~25日 東北地方

12月25日~2022年1月18日 北海道

2022年1月18日(火) 北海道稚内市宗谷岬 ゴール

 

63:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:42 ID:h3Sq

>>59
クリスマスから年明けの北海道とか雪すごいんだよなぁ

66:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:48 ID:ZvBe

>>59
後半の絶望感よ

73:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:33 ID:hzXQ

>>59
よりによって寒い時期に北国に突入するのか…

76:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:43 ID:2ZlI

>>59
もうこれレンジャー部隊の演習やろ

89:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:35 ID:OSa8

>>59
シベリア出兵かな

60:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:32 ID:AAOq

コロナよりちょっと前の新聞に、荷台とともに日本一周しようとしとる高校生が載ってたがどうなったんやろな
可哀相や

61:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:37 ID:dJqL

普通に死にそう

62:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:39 ID:p0Ia

北海道が無理ゲーすぎる

64:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:45 ID:hzXQ

こいつと徒歩ニキが出くわす可能性80%

65:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:46 ID:qXUH

少年じゃねーだろ

67:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:43:54 ID:7eDE

野宿ってでもなんか良いよな

 

69:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:06 ID:070V

>>67
なにがいいの?

84:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:15 ID:7eDE

>>69 非日常

70:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:09 ID:h3Sq

旧日本軍並みのキツい行軍

71:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:18 ID:BgIH

せめて北海道まで行ったらゴールでそれ以降は何かに乗り継いでいけよ

74:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:35 ID:BNJf

雪の進軍やな

75:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:40 ID:nZgA

徒歩縛りなら沖縄から出れんやろ

77:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:44 ID:X8o8

記事読んでないけど高卒?

78:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:44:46 ID:AAOq

徒歩ニキって初耳やわ
おんjなんjvip?

 

79:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:01 ID:h3Sq

>>78
東京から福岡マリンパークニキはおんj民や

85:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:23 ID:AAOq

>>80
サンガツ

87:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:31 ID:M5y6

>>78
残りあと115キロほどだそうな

138:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:16 ID:AAOq

>>87
後でしょ

81:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:11 ID:HjHZ

試される大地を舐めてない?

82:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:13 ID:AAOq

ワイも死ぬまでには伊能忠敬のルート辿って地図作りたい

 

86:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:29 ID:HjHZ

>>82
いつやるの?

93:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:53 ID:p0Ia

>>82
弟子がやったサハリンとか行くんか?

147:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:48 ID:AAOq

>>93
それは無理

204:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:53:32 ID:phYp

>>82
まず蝦夷から行けよ

83:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:14 ID:9ctk

徒歩ニキの影響か?

88:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:34 ID:9ctk

これでこいつ死んだら間接的に徒歩ニキのせいやん

90:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:41 ID:JbxW

沖縄って比嘉さんめっちゃいるって聞いたけどどこの比嘉さんや?

 

96:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:08 ID:HjHZ

>>90
沖縄って全員比嘉やで

99:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:19 ID:JbxW

>>96

91:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:43 ID:bK2O

踏破できる確率と日本シリーズが関西対決になる確率とどっちが高い?

 

95:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:59 ID:lTfS

>>91
33-4で後者

92:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:45 ID:PGgp

ワイ沖縄民やけどこうやって考えたら幸せな所やな南国って
一年中野宿してもまず凍え死ぬ心配そんなないし

 

100:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:20 ID:ziXH

>>92
夏も本州の方が辛いという

112:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:44 ID:PGgp

>>100
いやホンマ夏場にニュースで全国の気温見てるとビビるわ
沖縄避暑地やんけってぐらいどこもかしこも平気で猛暑日叩き出すし

94:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:45:57 ID:h3Sq

どうやって北海道の峠越えるつもりや
札幌行くにしても中山峠越えるルートもあるし中山峠越えなくても与一から銭函手稲あたりはガチでキツいやろ…

 

98:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:15 ID:h3Sq

>>94 余市や

97:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:14 ID:7eDE

日月の生気を吸って孫悟空に進化すっかもしんねえぞ

102:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:54 ID:M5y6

毎日50キロの行程の誰かには勝てんやろ

 

108:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:28 ID:bK2O

>>102
毎日50キロはエグいな
普通に死ぬわ

113:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:44 ID:dJqL

>>102
徒歩キニ強すぎ…

103:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:57 ID:h3Sq

逆に言えば自然の脅威を知れる北国生まれの方が有事の生存率は高そう

104:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:46:59 ID:ZvBe

北海道以前に東北の日本海側で斃れそう

105:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:20 ID:nZgA

北海道から沖縄ならよかったけどその逆はキツイやろな

 

117:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:59 ID:p0Ia

>>105
北海道徒歩も十分怖いわ
冬以外は熊がね…

106:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:21 ID:ziXH

日本海ルートならまず島根で終わるやろ

107:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:22 ID:MSBB

忘れた頃に断念したニュース見れそうやな

 

128:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:40 ID:JlmO

>>107
断念したのってニュースにならんよな
始める時だけニュースになるか、いつ始めたのかも分からん奴が終わってニュースになるかのどっちか

136:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:13 ID:7eDE

>>128 祭りとかもそんな感じだな

109:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:38 ID:HjHZ

フォレスト・ガンプ

110:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:38 ID:OSa8

秋の東北ならまだ分かる
冬は止めるわさすがに

 

126:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:19 ID:h3Sq

>>110
北海道の内陸部とか道北は秋でもやめるべき
峠は秋でも冬だから死ぬ

127:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:31 ID:OSa8

>>126
あーたしかに

111:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:40 ID:7eDE

フュージョン!

114:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:44 ID:h3Sq

20キロでもキツいというのに

115:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:45 ID:PBk6

ワイ12月に寝袋持って家出したけど夜は寒くて寝れたもんやないで
ブーツ履いてたけど寒くて、昔見た八甲田山の映画みたいに新聞紙で足をくるんで夜はやり過ごしたわ

116:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:47:49 ID:9ctk

おんj民説ある?

 

120:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:05 ID:bK2O

>>116
おん見ていけると思っちゃった説

118:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:00 ID:hzXQ

関連ニュースに10ヶ月かけて日本縦断の記事あって草

119:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:03 ID:O5mo

クラウドファンディング(乞食根性)

121:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:05 ID:OSa8

てかコロナワクチンはさすがに打ってるよな?

122:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:06 ID:qXUH

なんやっけ線路の上歩く映画
忘れた

 

134:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:09 ID:O5mo

>>122
酔拳2

154:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:12 ID:EQIv

>>122
スタンドバイミードラえもん

166:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:25 ID:qXUH

>>154
ドラエモンいらない

123:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:08 ID:rDlL

ヤバくね?ざっと中国からロシアやぞ

124:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:13 ID:lTfS

福岡まで行ければいい方やろ

125:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:15 ID:JbxW

というかこいつの挑戦はニュースになるぐらい過去に何かをやった奴なんか?
思いつきの行動なんて学生の遊びと変わらんやろうに

 

139:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:24 ID:2ZAv

>>125
声がデカい+実行準備まではやってるからちゃうの
この手のガキは多そうやけど実際に行動まで移せるのは稀やと思う

155:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:22 ID:JbxW

>>139
このクソ寒い冬に出発しようとしてるので準備がガバガバそうで先が怖いけど大丈夫やろか

180:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:04 ID:2ZAv

>>155
質や計画性はともかく馬鹿なりに準備自体はしてるって事やし
だからこんな大袈裟大々的にニュースになってるんちゃうの
出来るか出来ないかは今論点やない

129:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:57 ID:B7BE

夏に行けよ

130:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:48:59 ID:HjHZ

これは、そそるぜ…

131:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:00 ID:h3Sq

グレタさんを見習え?

133:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:06 ID:nZgA

まず沖縄本島一周から始めたほうがよかったんちゃうか…?

135:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:10 ID:dJqL

スーパーボランティア

140:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:26 ID:ziXH

仮に走破できても賞賛すべきことじゃないわ
危険すぎるし迷惑かけすぎ

142:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:33 ID:qXUH

うんこ?

148:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:52 ID:p29C

こういうのはバックに広告会社なりがおるから大丈夫や

150:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:49:53 ID:2ZlI

せめて半年待てば家族も応援してくれるだろうに
失敗するからやなくて死ぬから反対されてることに気づかんのかな

152:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:09 ID:ljC8

金集めとか計画の不備を批判するのは自由だと思う。
だが男が決めた自分の旅を他人がヤメロという資格は無い。
自分で決めた冒険で自分が死ぬのは男の生き様としては本望だ。
上等な死に方だ。好きにさせてやれ。

153:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:11 ID:nZgA

ちゃんとしたルート設定しろ死ぬぞ

156:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:27 ID:HjHZ

でも
北海道で自己紹介して名字比嘉なら
地元民が爆笑して泊めてもらえるやろ
ビニールハウスとか、牛小屋とかに

157:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:27 ID:lTfS

歩行者通行禁止のトンネルに当たって絶望する姿を見たい

158:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:41 ID:ziXH

せめて5月スタートくらいにしろよ
それでも梅雨で死ぬが

159:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:48 ID:7eDE

というか脂肪を燃焼するから良いんじゃないか

160:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:50:50 ID:h3Sq

ワイなら途中下車を繰り返しホテルを取ってそのあと寝袋を公園に置いた写真だけ撮る
そしてめんどくさくなったら新幹線乗るわ

161:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:10 ID:nZgA

交通機関使ってもめんどいのによーやるわ

163:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:12 ID:p0Ia

日本海側で行くのが意味分からん

 

165:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:22 ID:B7BE

>>163
近かったんやろ

169:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:31 ID:ljC8

>>163
最短ルートや

164:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:20 ID:HjHZ

途中でいっぱい付いていく人増えるかもよ
フォレスト・ガンプみたいに

167:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:28 ID:4Qp2

頑張って欲しいな
こういう少年が旅で一皮むけてオッスデカチン野郎になるかもしれねえし・・!

170:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:33 ID:9rK9

この時期はやめとけ
春~夏にしろ

171:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:39 ID:L32R

ほんまに死ぬで せめて春~夏にかけてやれよ
なんの苦行や

172:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:42 ID:qXUH

ワイ京都で追い剥ぎにあったで

 

175:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:49 ID:h3Sq

>>172
なんか草

176:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:58 ID:ziXH

>>172
羅生門かな

177:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:01 ID:4Qp2

>>172
どすえ~って言ってた?

178:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:02 ID:ljC8

>>172
おは剣心

179:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:02 ID:nZgA

>>172
羅城門やっけ

181:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:07 ID:hzXQ

>>172
死者の髪で鬘作ってそう

189:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:27 ID:dJqL

>>172
死体の髪の毛でカツラ作ってそう

194:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:53:00 ID:phYp

>>172
羅生門じゃん

173:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:46 ID:aAmy

徒歩ニキと同じやな

174:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:51:46 ID:7eDE

3ヶ月外で暮らしたら
体力向上するだろ
( ゚Д゚)b

182:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:08 ID:7eDE

らせうもん

183:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:08 ID:Bpot

夏は夏で北海道にはヒグマが出るで

184:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:10 ID:xqSO

沖縄の人って雪見た事ないらしい
こいつ絶対舐めてるし、リタイアする

185:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:11 ID:PBk6

地元新聞に載るくらいならええけど全国紙に取り上げられたら顔ひきつりそう…
有名になればなるぼと少しの不正も出来んし

 

192:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:50 ID:JlmO

>>185
感動ポルノの100キロマラソンは不正し放題だからヘーキヘーキ

213:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:03 ID:PBk6

>>192
あれは誰が見てるんやろうか…
ほんで誰が寄付するんやろうか

187:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:13 ID:HjHZ

オナニーどうすんの?す

 

190:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:31 ID:nZgA

>>187
そりゃもう現地の美人ナンパしてパコパコよ

191:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:49 ID:HjHZ

>>190
パリピやんw

195:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:53:01 ID:ziXH

>>190
美人「え!?徒歩で北海道行くの!?素敵!抱いて!」

199:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:53:11 ID:h3Sq

>>190
風呂入ってない奴を相手にすると思うか?
そもそも風呂はどうするんやろうな
そこは銭湯かどっか行くのかな

198:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:53:10 ID:PBk6

>>187
冬の夜はオナニーして暖をとるんやで
実体験や

203:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:53:31 ID:HjHZ

>>198
たしかに
寒くてオナニーしたことあるわ

222:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:37 ID:OSa8

>>187
風俗があるじゃろ?

228:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:04 ID:HjHZ

>>222
ご当地 風俗旅やんけ

231:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:13 ID:OSa8

>>228

232:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:17 ID:PGgp

>>222
オーキド博士が御三家ポケモン選ばせる時見たいに言うのやめろ

263:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:11 ID:OSa8

>>232

188:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:52:16 ID:h3Sq

下人の行方はまだわからない

206:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:53:44 ID:4Qp2

大変そうだから飛行機代集めてやろうぜ

210:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:00 ID:ziXH

なおメジャーのノゴローは福岡~横浜を高速でチャリで横断した模様

 

227:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:57 ID:OSa8

>>210
これホンマ草

214:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:06 ID:nZgA

まず自分の住んでる島一周出来てから言え

 

220:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:22 ID:L32R

>>214
やったことあるけど割と楽勝やで

225:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:51 ID:h3Sq

>>220
礼文島とかに住んでそう

233:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:21 ID:L32R

>>225
沖縄本島や!

238:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:33 ID:h3Sq

>>233
スリムクラブがやってたな

215:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:07 ID:ljC8

まァマジレスすると目的は集金だろ。

 

229:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:06 ID:2ZAv

>>215
YouTubeライブでもすりゃ投げ銭ウハウハやろうな
失敗しても成功しても金は入る

216:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:08 ID:JbxW

よう考えたら伊能忠敬は日本を徒歩で1周してるから行けるかもな?

 

266:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:13 ID:wUhO

>>216
なお測量開始は7/19の模様

218:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:18 ID:2ZAv

歩きで9日か
まぁ完全に皮算用というか実際はもっと掛かるのは確定

 

230:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:10 ID:dJqL

>>218
時速6キロを不眠不休食事なしでぶっ続けや

252:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:19 ID:2ZAv

>>230
単純計算で216時間って事か
仮に一日10~12時間歩くとしても気が遠くなるな

254:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:30 ID:JlmO

>>230
天才ワイ「ふむ…時速12キロにすれば半日休めるのでは?」

260:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:57 ID:dJqL

>>254
ジョギングやんけ…

219:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:20 ID:dJqL

歩行者禁止にぶつかって絶望しろ

224:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:38 ID:2ZlI

教育格差に一石を投じる貴重な問題やでこれは

226:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:54:56 ID:L32R

芭蕉ってどのルート通ったん?

234:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:23 ID:lTfS

福井辺りで遭難しそう

235:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:24 ID:aVHf

健常者に育てられたのに

同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが、「知識がある大人ほど止めてくる」。
両親にも反対されたが、比嘉さんは諦めなかった。
「自分のやりたいことを、まだ1回もやったことがないのに止められるのは嫌いだ。やってみて無理ならいい。大人に子どもの夢が止められることが多いが、ちゃんと準備すれば達成できることがあると証明したい」

 

241:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:48 ID:B7BE

>>235
北海道の雪山で気付いても遅いんだよなぁ

246:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:00 ID:2lVa

>>235
尻拭いをする両親……

262:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:01 ID:2ZAv

>>235
この時期は一番生意気で反発したがる年頃やししゃーない

236:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:29 ID:AAOq

https://www.sankei.com/article/20180930-OGEFU4T3MZNCBJ3LV52Y4AXYJU/ https://www.sankei.com/article/20181123-6JKD45MWBJI67PALQ4ZM2MR2LU/ https://www.sankei.com/photo/story/news/161224/sty1612240006-n1.html

ワイらもやらないか?

239:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:38 ID:xqSO

目的はなんや?自分探しか?

 

242:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:51 ID:HjHZ

>>239
ご当地 風俗旅

240:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:47 ID:nZgA

Google mapの最短距離をそのままルートにしてしまう奴が旅の過程を生配信するとは思えない

243:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:52 ID:ziXH

・怪我で断念
・気候で断念
・遭難し行方不明
・交通事故死
・ズルして叩かれる

こいつの将来はこのうちどれかや

244:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:54 ID:T5La

今頃海底か…

245:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:55:58 ID:sjfI

沖縄県民も叩かれてそう

247:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:02 ID:PGgp

沖縄本島回る時は北部がきつい

248:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:03 ID:dJqL

またさとるノートやろうや

249:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:04 ID:ljC8

だ・か・ら

お金くーださいwww

250:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:09 ID:vvDK

忍者の末裔か?

251:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:17 ID:aVHf

ちなみに今年はなんちゃら現象で北海道東北北陸で豪雪になる予定や
東北までたどり着くかな

 

255:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:33 ID:B7BE

>>251
フェーン現象?

253:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:30 ID:nZgA

まぁ十万集まったらしいし万々歳やろ

256:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:37 ID:L32R

なんなら九州の寒さでバタンキューしそう

257:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:41 ID:ljC8

安価で戒名考えるスレ立てておんjも支援しようづ

258:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:51 ID:PGgp

また今年の冬は例年以上に寒いって話やしな
やばいでこりゃ

259:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:52 ID:HjHZ

なんか旅しながらパチスロで借金返済するらしいやん

 

271:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:28 ID:JbxW

>>259
これまじ?

261:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:56:59 ID:Ecvg

ユーラシア徒歩横断くらいやってみろよ
おんJ民なら余裕や

 

265:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:13 ID:h3Sq

>>261
やったけどウラル山脈手前で死んだわ

272:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:33 ID:OSa8

>>265
成クレ

268:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:23 ID:p0Ia

>>261
商人かよ

264:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:11 ID:ziXH

と言うか今の時期すら既に夜寒くて散歩したくないわ
都内やけど

267:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:20 ID:IaCK

鹿児島から宗谷岬まで3,000km徒歩で行った人は4ヶ月かかった言ってた気がする

 

304:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:18 ID:JlmO

>>267

この人か?
この人はちゃんと3月スタートやな

308:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:43 ID:ziXH

>>304
この人はちゃんとしてる

312:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:46 ID:qXUH

>>304
ワイここいったわ~自衛隊のレーダー基地あんねんな

315:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:01:04 ID:B7BE

>>304
3月スタートは利口やな

317:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:01:07 ID:OSa8

>>304
ヒェッ

269:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:24 ID:nZgA

途中で放置自転車パクったら効率アップよ

 

275:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:46 ID:PGgp

>>269
野良の尾崎豊やめろ

270:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:28 ID:7eDE

まぁ体が進化するだろうから良いんじゃないか

273:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:34 ID:xqSO

徒歩旅ニキのスレに出入りする有識者いるなら聞きたい
1日何キロが限界で同じペースで続けられる?後半はペースダウンしない?

 

290:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:56 ID:7eDE

>>273 これ体力によるだろうからな
まぁ若いから大丈夫でしょ

293:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:59:22 ID:HHDD

>>273
あいつは毎日40か50最高で60キロ歩き続けてるけど今は鍛えられてるからネカフェで回復してる
それでも3kgぐらい痩せてたかな
でも初期の旅の頃は江ノ島とか静岡ぐらいで血尿出したりしてた

300:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:04 ID:JbxW

>>293
ヒェッ

306:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:25 ID:xqSO

>>293
運動しすぎると毛細血管切れて血尿でるからな

599:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:42:27 ID:M5y6

>>293
昔は結構はじけたキャラだったみたいやしね…今と違い

602:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:42:55 ID:p0Ia

>>599
なんか今はただの修行僧みたいや

603:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:43:13 ID:M5y6

>>602
いろいろあったからねいろいろと

274:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:43 ID:2ZAv

チャリでもキツそう

276:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:48 ID:ZvBe

12月の青森県の日本海側

 

280:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:10 ID:h3Sq

>>276
すかゆって山やからな

281:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:12 ID:OSa8

>>276
こんなもんよ

283:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:17 ID:dJqL

>>276
えぇ…

286:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:36 ID:p0Ia

>>276
ちなみに硫黄のガスが湧いてるとこに間違えて突っ込んだら死亡やで

305:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:21 ID:PGgp

>>276
下半身が実は蜘蛛の化け物なんやろ

277:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:57:52 ID:LM16

徒歩ニキパワーでめっちゃ集まっとるな

 

279:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:06 ID:2ZAv

>>277
あいつ対抗してどっか歩かんかな

278:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:00 ID:L32R

徒歩ニキって今何日目?

285:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:29 ID:IaCK

やっぱり徒歩ニキは偉大やな
おんJの誇りやで

 

289:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:58:54 ID:ziXH

>>285
本人はすごいけど取り巻きはなんとかしてくれ

316:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:01:05 ID:HHDD

>>289
まとめから流入してる民が多いイメージ

292:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:59:08 ID:OSa8

夏終わり頃に北海道出発→沖縄ゴールでええやん

 

297:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:59:33 ID:L32R

>>292
これ楽しそう

311:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:46 ID:PGgp

>>292
これならええな

294:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:59:26 ID:HjHZ

ぜってー
公衆便所でシコるなよ

295:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:59:30 ID:h3Sq

もうスタッドレスはめる季節やな

296:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:59:30 ID:2ZAv

耐寒と金と携帯だけは完全に準備万端ならどうにかなる

298:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)01:59:46 ID:ziXH

体力の他に豆やら靴擦れやらトレーニングだけじゃ解決できない問題ありまくりなんだよなあ

299:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:02 ID:7eDE

山陰とかずっと日本海側を行けば良いかも

301:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:10 ID:lTfS

真冬の親不知のトンネル軍を徒歩とか自殺しにいってるやろ

302:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:13 ID:ljC8

スタート前にメディアに出るのが気に食わん。
嫌らしい魂胆が透けて見えるんだよなァ

 

309:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:44 ID:JbxW

>>302
なんの実績もないのに取り上げる方も取り上げる方やと思うけどな

303:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:17 ID:qXUH

ほんでおんj民会いに行くんか

307:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:28 ID:CxRe

就活の材料やろ

310:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:44 ID:nZgA

こいつが金に困ったらおんJに乞食スレが立てられる可能性が微レ存

314:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:00:59 ID:ZvBe

八甲田山の悲劇II

319:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:01:22 ID:AAOq

https://mobile.twitter.com/yutler_0420/status/1172405258296758272

こういう悲しい話もあるから諦めも必要や

320:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:01:36 ID:xqSO

自転車でも

321:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:01:40 ID:HjHZ

もう
ヒッチハイクできないね…

324:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:01:56 ID:CxRe

あの徒歩ニキ最初に建てた時みてたけど
この前覗いたら別人みたいに落ち着いてた

 

325:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:02:09 ID:qXUH

>>324
慣れたんやろな

327:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:02:38 ID:CxRe

>>325
なんか今はファンの為に歩いてる感じがするw

342:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:33 ID:HHDD

>>324
ワイも最初の頃よく見てたけど最近のは雰囲気変わってるからチラ見程度だわ
徒歩ニキじゃなくてとりまきのせいやけど

326:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:02:09 ID:xqSO

ロードバイクで四極走破した人は1.5ヶ月くらいやった

328:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:02:45 ID:aWDr

>>152

329:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:02:45 ID:ZvBe

いくら出されればやりたい?

 

331:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:02:59 ID:h3Sq

>>329
まあ10億くらいかな

332:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:03:08 ID:2ZAv

>>331
妥当やな

330:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:02:57 ID:aWDr

ドン!!

333:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:03:12 ID:o3SL

虚構新聞かとおもったらちがってくさ

334:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:03:31 ID:HjHZ

歩きながら
会う女性全員に声かけたら一周するまでに何人とヤレるか検証して動画アップして欲しい
最後の方はナンパマスターになってそう

 

339:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:15 ID:ziXH

>>334
優しい婆さんに家に泊めてもらってめちゃくちゃ世話される優しい動画になりそう

345:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:47 ID:HjHZ

>>339
まぁ婆さんもやるけどな

347:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:54 ID:JbxW

>>334
3日目ぐらいから浮浪者みたいなひげもじゃの見た目になってるやろしナンパするにはコンディション悪すぎるやろ…

335:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:03:37 ID:p0Ia

何円積まれようが道北のブリザードで詰みそう

 

337:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:01 ID:B7BE

>>335
そこまで生きてることが奇跡では

336:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:03:53 ID:nZgA

最西端から最東端行ってくれんとつまらん

338:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:05 ID:PGgp

まぁ無理して死ぬのだけはやめてほしいわ
普通にヤバいと思ったら暖取れるとこ泊まるなりやめるなりしてくれる頭があってくれりゃ若気の至りで終わるからええんやが…

 

348:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:54 ID:B7BE

>>338
沖縄の人が冬の北海道の怖さをわかってるとはとても思えん

340:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:24 ID:CxRe

ワイの友達は200万くらい貯めてチリからバイクでアメリカ大陸縦断してたな
帰って来たらボンゴみたいな太鼓叩く人になってた….

 

343:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:43 ID:AAOq

>>340
海外は怖いわ

356:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:30 ID:CxRe

>>343
マチュピチュとかウユニ塩湖とかめっちゃ羨ましかったわ
でも途中でPCとか盗まれて思い出の写真とかデータ全部無くなったらしい

341:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:28 ID:h3Sq

大阪から札幌までの間大都市がないんやな

 

344:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:45 ID:ZvBe

>>341
大都会・新潟があるぞ

349:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:55 ID:h3Sq

>>344
新潟様も通るか

358:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:33 ID:PGgp

>>341
金沢も割と

346:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:04:47 ID:aWDr

こういうのやる場合大体いつの時期がベストなんやろ

 

350:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:01 ID:2ZAv

>>346
やっぱ夏やない

355:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:29 ID:aWDr

>>350
暑さでタヒぬぅ!

360:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:54 ID:2ZAv

>>355
暑さは水分補給すりゃどうにかなる
寒さはマジで死ぬ

374:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:03 ID:g89b

>>360
ワイ的にはどっちも死ぬ
暑けりゃ汗とまんなくなって脱水症状なるし
寒けりゃ体温上げるのにエネルギー使ってエネルギー不足なるし

363:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:04 ID:JbxW

>>355
森林やと暑さではそうそう死なんぞ
虫とか怖いけど

351:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:01 ID:AAOq

>>346
4月やろ

365:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:07 ID:xqSO

>>346
夏冬は避けるべき
高温は沖縄人ならある程度耐性あっても寒さ耐性0やろ

367:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:29 ID:p0Ia

>>365
いうても沖縄暑くないしな

352:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:06 ID:g89b

死因
[ank:30m,free:クマ,凍死,熱中症,無敵の人,胃世界転生,コロナ,諦めたら炎上して自殺]

353:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:20 ID:ZvBe

百歩譲って北海道スタートで南下すべき

354:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:22 ID:Ecvg

日本縦断と北海道の海岸沿い一周
どっちがキツいんかな

357:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:33 ID:h3Sq

沖縄人ってガチで北海道なめてるよな
沖縄人と会話してるとよくわかる

 

366:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:19 ID:CxRe

>>357
そら「寒い」の基準が半袖着て外出れるか出れないかやし….

368:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:34 ID:h3Sq

>>366
えぇ…

359:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:51 ID:JlmO

今更やけど軍資金10万もアレやろ
単純に食費1日1000円で100日しか持たないやんけ
自炊も望めんから削りにくいし

 

364:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:06 ID:dJqL

>>359
これまじ?

370:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:36 ID:ziXH

>>359
またクラファンするんやろ
そのためのメディア取材やと思う

371:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:39 ID:hzXQ

>>359
野草とか野生動物狩るんやろ(適当)

361:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:56 ID:nZgA

北海道のクマ対策に熊本のゆるキャラ攫っていけ

362:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:05:57 ID:ziXH

こいつの親も反対してるし、中断ありきでやらせるかもな
現実見せた方がこの手のやつにはいいわ
最悪死んでも

369:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:34 ID:HjHZ

はいさ~い
って、自己紹介しそう

372:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:06:47 ID:o3SL

ほっといたれ感はある

 

375:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:09 ID:CxRe

>>372
彼は自分からかまって欲しそうなんですよねぇ…

373:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:01 ID:h3Sq

もし札幌まで来たらサインもらうか

376:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:13 ID:nZgA

こいつがなんか路上パフォーマンスできるような一芸があればええんやけどな

377:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:15 ID:2ZAv

バカは死ななきゃの典型やし自分で動いて実感しないと分からんのやろ
言っても聞かんぞどうせ

378:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:15 ID:qXUH

うんこしてくるね

 

379:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:25 ID:h3Sq

>>378
ここでしろ?

380:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:25 ID:aWDr

逆に北海道住みニキが沖縄まで日本縦断の旅計画していくならクリアできるんちゃうか?

 

384:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:44 ID:h3Sq

>>380
まあとりあえず今の時期は避けるわね

381:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:36 ID:ziXH

絶対途中でYouTube配信始めるわ

 

395:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:11 ID:2ZAv

>>381
やるならつけっぱで初日からやってほしい

383:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:39 ID:HjHZ

18歳なら
一日3回シコるから大変やろ…

385:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:49 ID:qXUH

おんj民差し入れ持っていきそう

386:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:07:59 ID:ZvBe

稚内市 2020年1月26日
最高マイナス2.7度 最低マイナス10.5度

これは行ける

 

392:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:08:52 ID:h3Sq

>>386
https://weather.goo.ne.jp/past/407/20200100/
通過点の旭川で最低気温が-20度近い日がありますね….

399:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:20 ID:p0Ia

>>392
留萌方面の海岸線通ればまだセーフか…?

410:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:10:31 ID:h3Sq


>>399
https://tenki.jp/past/2019/01/weather/1/1/47406/
よし-15度であったかいな!(白目)

404:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:31 ID:ZvBe

>>392

387:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:08:03 ID:JbxW

京都福井超えたあたりで寒さ耐性獲得して覚醒するかも知らん

 

389:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:08:13 ID:qXUH

>>387
ミュータントやん

393:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:08:57 ID:JbxW

>>389
もちろん寝袋防寒具ありきの話やけど

388:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:08:06 ID:CxRe

ヨットで太平洋横断しようって思うの凄いよね
絶対怖いやん死ぬやん

 

418:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:21 ID:AAOq

>>388


ようやっとる

423:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:44 ID:PGgp

>>418
麻 原 彰 晃

425:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:12:04 ID:CxRe

>>418
一回死にかけたのに再チャレンジしたよねこの人
ほんま辛抱強いな!!

427:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:12:12 ID:qXUH

>>425
辛抱だけにな

430:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:12:37 ID:JlmO

>>418
正直ヨットぐらい使っちゃうと別に…って感じはある
そりゃ普通の船使うよりはすごいけど

445:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:15:23 ID:AAOq

>>430
グレタと違って風しか使っとらんで

390:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:08:19 ID:AAOq

トレイルランニングとかもすごいよな
nhkbsのグレートレースとかやばいわ

391:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:08:50 ID:ziXH

開始3日目くらいでことの重大さに気づきそう

394:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:02 ID:CxRe

りゅうく君「まず沖縄から北海道までフェリーで行きます。ゴールは目の前です!」

396:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:11 ID:lTfS

動画貼っておくぞ

 

405:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:38 ID:2ZAv

>>396
低評価率草

407:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:10:02 ID:JbxW

>>396
早速体調崩してるんかよ草

397:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:15 ID:nZgA

もし差し入れするなら何がいいかな保存食とかか?

398:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:18 ID:EaMc

冬の北海道って言っても道南とかはマイナス10度ちょいやしそんな寒くないぞ
夜の宿をちゃんと取って海沿い歩けば普通に生存可能や

 

435:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:13:22 ID:AAOq

>>398
羊羹や
保存もエネルギー効率もええ

400:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:23 ID:HjHZ

キグナスの氷河に
オーロラエクスキューションされろ

402:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:29 ID:PGgp

一応ワイ沖縄県民やが去年の1月に東京行った時は気温自体は一桁台やったが思ってたより寒いとは思わなかったな
ただ雪とか真冬の海風浴びたら死ぬ自信がある

406:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:09:55 ID:a9XP

水の上歩くんか?

408:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:10:02 ID:qpzJ

徒歩ニキを紹介してるまとめサイト見たかもしれんな

409:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:10:23 ID:ZvBe

マイナス20度で野宿って意外と行けるもんなん?

 

412:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:10:37 ID:BgIH

>>409
そら行けるやろすぐに

415:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:06 ID:qXUH

>>409
ワイガチで真冬のロシアで野宿したことあるで
マイナス20度でも風が防げるとこがあれば一晩越せるンゴ

420:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:35 ID:HjHZ

>>415
シコった?

416:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:10 ID:h3Sq

>>409
多分近隣住民から馬鹿かお前と言われて警察に通報される

411:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:10:33 ID:HjHZ

少年探検家ゆたんぽ

413:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:10:47 ID:CxRe

徒歩旅を趣味にしてる人ってホンマいっぱいおるんよな
リヤカーで寝泊まりしたりテントだったりホテルだったり種類はいろいろあるけど

414:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:00 ID:HjHZ

飛行機で行ったほうがいいよ

417:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:20 ID:N82i

こういうのって自分で売り込むからニュースになるんよな?
僕近々日本縦断しますよ!インタビューどうですか?とか言ってるんかな

419:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:34 ID:h3Sq

-20はガチでキツいんだよなぁ
耳がちぎれそうになるわ

422:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:11:42 ID:2ZAv

https://m.youtube.com/watch?v=YRS4ihTi-xQ
自転車なら高校生でも縦断達成おるんやな

426:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:12:09 ID:h3Sq

>>425

428:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:12:20 ID:nZgA

出発から到着まで髭剃らんかったら仙人みたいにならんのやろか

433:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:13:13 ID:nZgA

せめてヒッチハイクにした方が安全だったのでは?

 

437:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:13:31 ID:p0Ia

>>433
ほとんどの人からアホって言われそう

434:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:13:17 ID:h3Sq

割とマジで真冬に野宿してる人いたら近づかない
つまりもう終わりや

436:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:13:24 ID:qXUH

おんj民ってヒッチハイクしたことあるん

 

438:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:13:42 ID:dJqL

>>436
さとるノートがヒッチハイクした

441:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:14:52 ID:AAOq

>>436
ヒッチハイクとか殺されたり殺したりしそうで怖いわ

442:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:15:01 ID:qXUH

>>441
やべえよな

455:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:53 ID:PGgp

>>436
ワイはしたことないけどされたことはある
関西の人やったけどヒッチハイク旅してるいうてて沖縄の北部から那覇まで連れて行ってあげたわ

458:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:17:08 ID:qXUH

>>455
よう乗せたな~

472:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:14 ID:PGgp

>>458
見るからにアレな人なら無視してたけどデカいリュック背負って人の良さそうな感じの人やったから「まぁ普通に旅人やなありゃ」言うて車停めたったわ
話おもろかったし結果良かった

439:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:13:52 ID:CxRe

そう言えばスワンボートで日本一周してた芸人今何してるんやろな

 

440:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:14:45 ID:CxRe

>>439
と思ってググったら一人はみやぞんのマネージャーになってたw

443:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:15:02 ID:nZgA

徒歩は無理にしても誘拐とかされなければヒッチハイクなら行けそうやな

446:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:15:26 ID:N82i

徒歩旅のスレにも貼られてるんやな
取り巻きが必死に擁護してておもろい

447:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:15:28 ID:CxRe

ヒッチハイクしてくれた人を殺した日本人おったよな….

448:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:15:52 ID:qXUH

徒歩スレの取り巻きってマジで謎やわ
なんなんあの人ら

 

453:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:41 ID:CxRe

>>448
初期から見てるやつはだんだんそういう感じになって行ったんやろな
地下アイドルのファンの重鎮みたいな…

463:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:18:01 ID:qXUH

>>453
どこのコミュニティもそういう古参が取り巻きになっていくんやなあ

466:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:19:02 ID:CxRe

>>463
きっと勝手にルールみたいなのが出来たりしてな
芸人のツベのチャンネルとかでも生配信で結構そういうの見る
俺らが作ったルールに従おうぜ!みたいなやつ

456:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:53 ID:JbxW

>>448
拗ねて挑戦辞められたら失敗した時叩けないからとちゃう

449:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:06 ID:qXUH

弟子なん?

 

451:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:35 ID:p0Ia

>>449
弟子の方が圧倒的に無謀なことしようとしてるの草

454:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:48 ID:p0Ia

>>451
取り巻きのことか

450:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:24 ID:AAOq

乗せる側も乗る側も殺されるリスクあるし、海外やと違法なっとる国もあるし、ヒッチハイクはあかん
野宿も相当治安良くないとあかん

452:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:16:36 ID:nZgA

こいつ高速もルートに含まれとるし鼻から乗せてくれる人待ちみたいなところあるやろ

457:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:17:07 ID:TAWY

ワイも徒歩で新宿ー池袋いくわ

 

460:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:17:22 ID:qXUH

>>457
ちょっとした散歩やないか

462:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:17:57 ID:p0Ia

>>457
品川ー日暮里で

459:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:17:11 ID:ZvBe

真冬の東北で警察に捕まらないように高速道路をひたすら歩くゲーム

461:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:17:51 ID:AAOq

四国霊場の橋の上では音を立ててはいけないルール好きやわ
弘法さんが橋の下で野宿した由縁やいうて

霊場は服着てたら泊めてくれるところあるらしいな

464:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:18:24 ID:N82i

64: 名無し:21/10/24(日)22:29:36 ID:50I2 ×
>> 42
イッチは承認欲求でやってないから
何もなく淡々とゴールを目指してるだけだと思う

ゴリゴリの承認欲求なんだよなあ
https://www.cyzo.com/2021/06/post_280649_entry.html

465:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:18:39 ID:qXUH

四国はほんまに山賊でる
やからガチで山中で野宿したらあかん言われとるわ

 

467:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:19:08 ID:p0Ia

>>465
山賊奥多摩のやつ話題になってたな
山賊エピソードあるjボーイおらんか?

468:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:19:33 ID:dJqL

>>467
ワイが山賊や

469:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:19:44 ID:p0Ia

>>468
ファッ!?

473:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:22 ID:qXUH

>>468
山賊おんjポチポチで草

478:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:59 ID:AAOq

>>467
なんやねんそれ実在するんか

485:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:46 ID:p0Ia

>>478
今も山賊結構いるらしいぞ
半グレみたいなやつから山の住人みたいなやつまで

488:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:22:08 ID:qXUH

>>485
なんかワクワクしちゃう

501:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:24:48 ID:AAOq

>>485
はえ~
ワイも近くの山の山賊か役行者なろうかね

470:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:05 ID:dJqL

出すもん出せや!

471:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:14 ID:ZvBe

所沢の山賊は手強いぞ

474:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:30 ID:CxRe

沖縄の南部も山賊じゃないけど夜に通ると通行料たかる人達がつい最近までおった
今もおるか知らんが

 

476:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:49 ID:qXUH

>>474
戦国時代かな

477:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:50 ID:PGgp

>>474
マジか!?どこや!?

481:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:29 ID:CxRe

>>477
那覇より南の糸満とか具志頭とか東風平とかの農道やな

484:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:44 ID:qXUH

>>481
こえ~~

494:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:23:23 ID:CxRe

>>484
ワイも一回だけ遭遇したけど何とか逃げ切れた
目の前に数人がダダダーって出てくるからビビったで

493:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:23:11 ID:PGgp

>>481
えぇ…糸満とかは治安悪いとこは悪いみたいなん聞いたことあるけどそんなにか…

475:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:20:43 ID:8i6n

徒歩スレにいるおんJ民?か知らんが神格化されてるんか
そのスレのイッチの影響とか紹介したサイト見たからとかレスあるが

479:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:02 ID:bLzL

どうやって海渡るのこれ?

 

480:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:23 ID:PGgp

>>479
まぁそこは船使うんちゃうか

482:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:31 ID:dJqL

>>480
手漕ぎ?

483:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:33 ID:qxUf

いや、おんJのパクリだよねw

486:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:21:47 ID:suvP

沖縄民だから本土の寒さナメてそう

487:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:22:05 ID:N82i

命が惜しければサーターアンダギーよこせとか言われそう

 

491:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:23:02 ID:JbxW

>>487
沖縄本島から持って行ってたとしても既に腐ってるんだよなぁ

489:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:22:31 ID:HjHZ

ワカモトよし!オカラよし!

492:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:23:09 ID:qXUH

自治体は山賊討伐の依頼とか出さないの

495:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:23:59 ID:AAOq

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/jiken_jiko/ichiran/ichiran_11-20/s150919.html


人殺しから山賊までおるんか

 

499:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:24:40 ID:dJqL

>>495
さすがタマゾン

502:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:24:56 ID:ZvBe

>>495
南アフリカに逃亡中で草

496:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:24:04 ID:suvP

いやさすがに現代に山賊はおらんやろwww

 

505:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:25:11 ID:JbxW

>>496
イメージ違うかも知らんけど現代でも山賊海賊はおるぞ

508:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:25:33 ID:dJqL

>>505
海賊は有名やな

514:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:26:27 ID:AAOq

>>505
日本の海賊?

すしざんまいのあれはデマらしいな

515:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:26:56 ID:dJqL

>>514
日本に海賊はいないよ
いやシナカスがおったわ

517:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:01 ID:JbxW

>>514
日本の海賊は知らんわ海外には普通にあるって聞いた

524:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:46 ID:AAOq

>>517
サンガツ
ソマリランドがとうとかいう本が面白いらしゅうて気になっとるわ

500:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:24:45 ID:CxRe

最近はソロキャンプの女の子多くて山賊ニキたちもウッキウキやろな

 

504:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:25:09 ID:dJqL

>>500
オシャレなキャンプ場にしかいないぞ

503:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:25:08 ID:HjHZ

大阪に、きたら教えてほしい
ラグビーで鍛えた低空タックルで
リタイアさせたい

506:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:25:23 ID:ELVz

雪まつりに行ったけど真冬の北海道とか耳の中痛かったぞ寒さで

510:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:26:02 ID:CxRe

ヒロシはもうソロキャンプ飽きたらしいな

 

513:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:26:21 ID:ZvBe

>>510
スタッフ帯同やとソロちゃうからな

516:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:26:59 ID:CxRe

>>513
最初は趣味で稼げるっていいなーって思ってたんやろけど
それが仕事になって義務みたいになってったんやろなぁ

511:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:26:16 ID:suvP

寒さ対策の装備とかちゃんとあんのかな
沖縄民なんて雪すら見たことなさそうやん

512:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:26:19 ID:PGgp

しかもこの人南部出身者か…南部の人は本島北部の寒さでもビビる人おるぐらいやぞ

518:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:05 ID:HjHZ

イヒッヒッヒーって笑いながら
蛇とか食べそう

519:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:07 ID:qXUH

どうでもええけどワイの祖先は瀬戸内海の水軍衆やったらしい
水軍いうても海賊してたんちゃうかと思う

 

521:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:19 ID:qxUf

>>519
水汲み

523:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:26 ID:CxRe

>>519
村上さんとか来島さんか

528:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:28:47 ID:AAOq

>>519
ええな
埋蔵金伝説もあるしロマンある
なろう小説なんて言われ方もしとるが、村上海賊の娘をのぼうの城みたく映画化してほしいわ

520:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:09 ID:AAOq

よくよく考えたら人殺したくなったら女装して山歩いて山賊辻斬りしたらええんかね?

522:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:25 ID:T3Ru

米原あたりで北陸へ進路変更するの地味にヤバいよな
東海道本線かもっと南の国道1号線沿いに太平洋出ればええのに

 

526:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:56 ID:p0Ia

>>522
そら最短の道を行きたいやろ
なお高速道路の模様

529:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:29:06 ID:T3Ru

>>526
こ、国道8号があるから…

なお雪

525:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:27:50 ID:HjHZ

村上宗隆

527:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:28:11 ID:suvP

まあ山賊斬ってレベル上げるのはFE序盤あるあるだからね

 

530:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:29:15 ID:JbxW

>>527
HP回復できる宿屋はちゃんとありそうですか…?

531:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:29:17 ID:PGgp

なんか4~5年前ぐらいに首里だか那覇だかで一瞬だけ雪降ったんよなたしか
ワイは北部やがあられ何回か見てる

 

636:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:47:28 ID:yQIv

>>531
ブラタモリの那覇と首里の回で霰が降ってた
桑子アナがアシスタントしてたときや

532:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:29:46 ID:qXUH

沖縄って本土からマジックマッシュルーム採取しにくる人がいるって本当?

 

535:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:30:39 ID:CxRe

>>532
沖縄の石垣島やな

533:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:30:19 ID:HjHZ

スポンサーの広告バチバチの
ジャージ来てたら草

536:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:30:51 ID:JbxW

最短距離が一番楽な道とは限らんのよなぁ
しっかりやま迂回した方が楽なだけじゃなくて時間もかからないことの方が多いし

 

538:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:31:22 ID:h3Sq

>>536
人生と同じやね

541:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:31:43 ID:qXUH

>>536
急がば廻れやね

554:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:33:55 ID:JbxW

>>541
グーグルマップ頼りで他県行こうとして山の中をママチャリで通った記憶が蘇ってこの挑戦は失敗するやろなぁって感じで見てるで…

556:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:34:18 ID:qXUH

>>554
結構無茶なことしてて草
若いなあ

576:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:38:13 ID:AAOq

>>554
一緒に県跨ごうやって誘われたの断ったん後悔しとるわ
ええ経験やでそれ

586:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:51 ID:JbxW

>>576
お陰で計画性が何より大事なんやなと身に染みました

537:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:31:21 ID:AAOq

北海道は地元民が自生地監視しとるらしいな

 

542:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:31:43 ID:h3Sq

>>537
おおあさの?
監視してるで
見つけ次第警察や

544:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:32:34 ID:dJqL

>>542
でも野生個体は中毒性ないという

548:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:33:10 ID:AAOq

>>544
ポパーみたいな感じなんかな

549:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:33:12 ID:h3Sq

>>544
そこからタネ持ってかれたりするリスクもあるんよな

550:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:33:23 ID:dJqL

>>549
ヤクザホイホイか

545:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:32:41 ID:AAOq

>>542
おもろい話やなぁ
変な人ら来たらたまったもんないからな

539:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:31:23 ID:hzXQ

そもそも車用の最短経路らしいしなぁ

 

555:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:34:09 ID:T3Ru

>>539
ほな草津から新名神の上を歩いて新東名に行けば雪もないし直線的で歩きやすいやん!(錯乱)

540:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:31:31 ID:dJqL

日本海とか禄に支援物資こないやん

543:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:32:20 ID:qXUH

地元民も大変やな

546:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:32:59 ID:qXUH

地元民からしたら一発で分かるんやろなあ

547:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:33:09 ID:HjHZ

友達できそうとか
就活の話の種とか考えてたら草

551:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:33:40 ID:ZKFn

ほーんがんばれーって思ったけどこの画像見たら嫌いになったわ

View post on imgur.com

 

 

557:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:34:29 ID:AAOq

>>551
ポピーやったわ

559:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:14 ID:dJqL

>>557
アヘンやっけ

560:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:22 ID:qXUH

>>559
うん

587:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:58 ID:AAOq

>>559
そうや
道端に生えて雑草と化してるやつも何十回も発芽させて選別栽培したら何かええ草なるんかね
人生終わりそうになったらキチガイナスビも食べてみたいわ

566:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:36:01 ID:suvP

>>551
見たが メッチャ頭悪そうやん

569:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:36:39 ID:AAOq

>>551
https://mobile.twitter.com/yutler_0420/status/1172405258296758272
家族がこんなtwitterしたり、エベレストで死んで専門家からぼろくそに言われた奴みたいにならんとええな

552:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:33:43 ID:qXUH

秋の夜長や

558:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:08 ID:h3Sq

オロロラインとかいうふざけた名前からの厳しい環境

 

563:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:34 ID:dJqL

>>558
たしか今年日本でオーロラ見えるんやっけ

565:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:59 ID:qXUH

>>563
異常気象やん

568:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:36:26 ID:h3Sq

>>563
実は寒かったらオーロラ的なものは見れる
でもシベリアとかアラスカみたいな綺麗なのではない

573:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:37:16 ID:dJqL

>>568
うんこ色のオーロラなら見れるか

561:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:32 ID:qXUH

ケシやっけ
忘れた

562:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:33 ID:p0Ia

ちょっとスレチやが大阪の卑しい人のママチャリ旅応援してまうわ
最初ただのガキやと思っとったのに

564:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:35:53 ID:h3Sq

調理用のケシの実はポピーシードっていうもんな

567:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:36:13 ID:HjHZ

まさに試される大地北海道やな

570:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:36:41 ID:qXUH

ワイなんてスカンジナビア半島北部の最北端まで行ったのにオーロラ見れなかったで

574:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:37:27 ID:qXUH

どんなオーロラやねん

575:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:38:09 ID:JbxW

山の中で電波悪くてマップ見れなくなって道迷って絶望しそうや(白目)
>>556

 

577:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:38:26 ID:qXUH

>>575
怖すぎて草

578:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:38:32 ID:h3Sq


まあそらが少し綺麗になる程度や
カーテン見たいのは見れない

579:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:38:32 ID:ZvBe

むしろ日本海側を勧めるグーグル先生は良心的かもしれんな
下手に太平洋側を行くより早期にリタイアできる

 

583:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:30 ID:h3Sq

>>579
沖縄県民「はえ~東京ってこんなに都会なんか」
沖縄県民「せや!やめてここで暮らしたろ!」
ってなって意外と太平洋側でもやめられるかも知れん

580:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:04 ID:hzXQ

人生からのリタイアでは?

581:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:12 ID:qXUH

若い頃って一歩間違えたらやばいようなこと平気でしがちよな

 

585:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:50 ID:h3Sq

>>581
ノーヘルバイクとかな
ワイはしてないけど

582:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:13 ID:suvP

てか失敗したらyoutubeもクラファンもやめるって…
えらい浅い覚悟じゃね

 

584:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:39:47 ID:p0Ia

>>582
無謀すぎる
謎の責任感に殺されるんやろな

588:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:40:44 ID:qXUH

あかん冷える

589:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:41:22 ID:ZvBe

中学のとき踏切チキンレースしてる奴おったわ
最後は電車止めて警察主催の全校集会になった

 

590:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:41:33 ID:h3Sq

>>589

593:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:41:39 ID:dJqL

>>589

600:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:42:32 ID:AAOq

>>589
前世は米軍の戦闘機にお尻ペンペンしておちょくってそう

591:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:41:36 ID:7R1X

徒歩ニキとの出会いある?

592:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:41:39 ID:y1wS

沖縄の中で2800キロ歩くんじゃダメなんか?

594:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:41:55 ID:T3Ru

気温0℃でテントもなにもなく地面で寝転んで野宿したことあるけど寒すぎて寝れなかったわ

596:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:42:05 ID:suvP

どこで死ぬかなぁ

597:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:42:06 ID:7R1X

北海道徒歩ニキと沖縄県徒歩ニキ

 

606:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:43:34 ID:ZvBe

>>597
何県何市で出会うかって高校生クイズの問題にありそう

610:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:44:17 ID:h3Sq

>>606
歩行距離は一定時速5キロとしますっていう司会が聞こえてくるわ

604:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:43:16 ID:h3Sq

とりあえず行ったとしても大阪でやめるべき

605:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:43:18 ID:qXUH

ウォーキングハイや

607:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:43:56 ID:EL5V

18歳はまだ未成年やから親の同意書がないとホテル宿泊できんやろ
どうするん

 

613:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:44:41 ID:h3Sq

>>607
高校生からいらないゾ
受験できひんやん

623:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:45:52 ID:EL5V

>>613
マ?
ワイの時はホテルに問い合わせて親の同意した書類持ってこい言われたわ

628:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:46:28 ID:h3Sq

>>623
ワイは高校生の時それこそ一人旅してたけど何も言われんかったぞ
受験の時も何も言われんかったし
もちろん実年齢で泊まったで

629:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:46:46 ID:dJqL

>>628
ビジホか?

631:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:46:56 ID:p0Ia

>>628
ワアも同じや

608:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:43:58 ID:T3Ru

徒歩ニキに1回差し入れしたことあるけどガンジーみたいやった

 

609:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:44:15 ID:dJqL

>>608
ハゲてるんか

611:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:44:20 ID:M5y6

>>608
さっきはごついいわれてたのに

614:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:44:43 ID:7R1X

北海道徒歩ニキと沖縄県徒歩ニキ夢のコラボ

618:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:45:19 ID:JbxW

というかこいつマジでトレーニングとかしとるんやろか?日程だけ押さえてるパターンなら寒さ以前に九州超えたあたりでへばりそう

619:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:45:25 ID:h3Sq

ハゲはあるかないは草

620:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:45:27 ID:p0Ia

チャリスレまぁまぁ立つけどチャリ旅スレは見かけんよな

 

627:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:46:19 ID:dJqL

>>620
荒川しかチャリ漕ぐとこないねん

621:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:45:50 ID:h3Sq

巧妙なハゲ叩きスレ

622:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:45:51 ID:BQqn

んー
マジレスすると
春に時期ずらせ

624:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:45:57 ID:bK2O

ワイも仕事辞めたらなんかチャレンジしよかな

と思ったけどまずやらんわな

625:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:46:03 ID:M5y6

徒歩ニキと競わせたら圧倒的脚力の差で負けそう

626:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:46:17 ID:qXUH

ハゲは歩かないってどういうことやねん草

630:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:46:51 ID:7R1X

自転車なら本家のキャノンボールが有名だな。
3日くらいで東京から山口県あたりまで行ってた

633:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:47:08 ID:ZvBe

もしかしたら未成年の宿泊に関しては都道府県条例で決められてるんかも

 

638:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:48:05 ID:h3Sq

>>633
とりあえず兵庫大阪東京北海道は大丈夫やったわ

634:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:47:18 ID:h3Sq

とりあえず東横スーパーホテルあたりは何も言われん

635:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:47:26 ID:qXUH

おねむや

637:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:47:40 ID:suvP

なんでこんな時期なんやろな
マジで死ぬぞ

639:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:48:48 ID:7R1X

徒歩ニキのパワーが新しい徒歩ニキを量産してるんや

 

645:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:49:45 ID:JbxW

>>639
死にそうな奴を生み出してると考えるとある意味罪づくりやな

659:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:17 ID:7R1X

>>645
来年1月に北海道って(笑)計画がいきなり自殺願望やんけ

640:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:49:10 ID:qXUH

模倣者を生むんやな

641:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:49:14 ID:dJqL

散歩ニキやってもいいか
小規模

 

648:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:09 ID:T3Ru

>>641
色んな街を散歩するのはええかもな

642:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:49:26 ID:h3Sq

そのうち戦前生まれ徒歩ニキとか出てきそう

643:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:49:35 ID:AAOq

これやワイが言っとるのは ナガミーか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%8A%E3%82%B2%E3%82%B7

644:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:49:41 ID:7R1X

そして…このワイも!徒歩りてぇ…徒歩りてぇよぉお

646:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:03 ID:qXUH

もう宗教やん

647:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:09 ID:HX1l

冬を舐めてねえか?

649:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:28 ID:AAOq

https://rocketnews24.com/2016/11/06/821865/
これも好き

650:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:33 ID:qXUH

徒歩ニキ巡礼の旅いうて
徒歩ニキが通った道を歩く人出てきそう

 

653:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:56 ID:JbxW

>>650
奥の細道化してて草

654:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:00 ID:h3Sq

>>650
伊勢参りみたいで草

651:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:34 ID:h3Sq

まあ徒歩ニキがガンジーみたいな雰囲気らしいからな
そりゃ信者も生まれる

652:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:50:38 ID:p0Ia

旅スレだったら交通手段なんでもええわ
景色とか飯とかの写真見たいンゴ

 

655:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:06 ID:dJqL

>>652
バリバリのローカルは?

658:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:16 ID:p0Ia

>>655
ええで

656:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:11 ID:ZvBe

目的もなく巡礼を行う宗教

657:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:15 ID:vbfN

海上はモーセするの?

660:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:42 ID:h3Sq

もしかしたら世界が南北逆転した世界線に住んでるのかも知れん

661:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:51:51 ID:7R1X

やるなら春からにしろ

662:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:04 ID:qXUH

ワイにも春きてクレメンス

 

666:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:32 ID:h3Sq

>>662
ニキは北緯70度地点の人生やから…

670:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:53:16 ID:qXUH

>>666
いやずっとオーロラ見れる地域に住んでる原住民ちゃうねん

668:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:42 ID:dRkR

>>662
かわいそう?

663:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:17 ID:ZvBe

でも周りの大人が制止してるのは安心したわ

664:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:27 ID:7R1X

それか今から北海道スタートにしろ

665:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:29 ID:qXUH

周りの大人はまともなんやな

667:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:35 ID:jbJv

ちゃんと忠告受け入れて行けるところまで行くにしたまで書こうや
可哀想やろ

 

671:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:53:26 ID:JbxW

>>667
そうまでしてこの季節に出発する意味わからんな

669:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:52:58 ID:p0Ia

まず九州の冬体験してから出直さんとな

673:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:54:01 ID:AAOq

オーロラは平安時代の日記に書かれてたらしいな

 

678:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:54:39 ID:h3Sq

>>673
あうろらなるもの見えたり
一文字違えば源氏物語なり

674:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:54:03 ID:ZvBe

雪の重みで家が潰れることを頑なに信じない奴おるよな
わたあめちゃうぞ

675:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:54:14 ID:yQIv

福岡が日本海側で時折雪が降るイメージや

676:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:54:31 ID:qXUH

日本海側って美人多いよね

677:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:54:34 ID:PXNm

今北 これはヤバいやろ

679:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:54:44 ID:suvP

クラファンで金集めたから引っ込みがつかなくなったかわいそうな少年
そんなんで命を落とすことになるんやな

 

680:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:55:08 ID:p0Ia

>>679
てかよく金出すわ
人が死ぬところ見たいんかな

692:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:54 ID:AAOq

>>680
ドローン少年ノエル支援してけしかけてた屑みたいなもんやな

694:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:06 ID:qXUH

>>692
ワイもそれ思い出した

687:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:31 ID:JbxW

>>679
なんの実績も無いのにいきなりクラファンして計画者も金出す方もアホやと思う
金出してる方はマジで愉快犯かも知らんけど

681:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:55:09 ID:FN1G

モーセみたいに海を割って歩くんやろなぁ

682:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:55:17 ID:qXUH

こうやって民衆の娯楽として1人の人生が消費されていくんや

683:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:55:18 ID:T3Ru

半年ずらせないんかな?

684:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:55:37 ID:h3Sq

ワイの近所の居酒屋はクラファン集まらなくて潰れた?

 

689:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:43 ID:sE3V

>>684
とあるVtuberは6人の精鋭が500万円支援してクラファン成功させたぞ

691:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:50 ID:h3Sq

>>689
すげえ

702:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:57 ID:sE3V

>>691
逆に言うと6人しか支援しなかったんやけどな

706:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:21 ID:h3Sq

>>702
スパチャの行き過ぎた姿って感じやな

685:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:55:52 ID:dJqL

子供の頃から無鉄砲で

686:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:08 ID:bK2O

上のホテルの年齢談義
重要なのは未成年かやなくて年少者かどうかやないか

 

688:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:34 ID:h3Sq

>>686
あーなる
だから当時高校生ワイは泊まれたんか
つまり小学生とかは泊まれないと

693:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:56 ID:bK2O

>>688
18未満が年少な

696:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:22 ID:h3Sq

>>693
17の時でも泊まれたけどあれはもうまもなく18になるからよかったのか

690:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:56:50 ID:vbfN

Amazonの倉庫とかも結構歩くらしい

695:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:18 ID:FN1G

>>日本縦断中は主に野宿する。同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが、「知識がある大人ほど止めてくる」。両親にも反対されたが、比嘉さんは諦めなかった。「自分のやりたいことを、まだ1回もやったこ
とがないのに止められるのは嫌いだ。やってみて無理ならいい。大人に子どもの夢が止められることが多いが、ちゃんと準備すれば達成できることがあると証明したい」

 

698:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:35 ID:dJqL

>>695
もうあかんわ

700:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:45 ID:qXUH

>>695
アホや

703:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:02 ID:h3Sq

>>695
もう終わり屋根

704:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:06 ID:JbxW

>>695
準備(グーグルマップで最短距離)はほんと草生える

705:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:07 ID:vbfN

>>695
やってみて無理やろなぁ

718:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:22 ID:AAOq

>>695
知識がある人のアドバイス聞いてクラファンで装備買うならワンチャンあるかないかやのにから

富士山滑落放送見せたら考え変わるかね

697:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:28 ID:qXUH

ノエルにドローンとか買い与えてた連中や

 

724:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:02 ID:AAOq

>>697
頑張って生きて欲しいわ彼には

699:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:39 ID:suvP

金出したやつは少年が苦しむのを娯楽にしてる醜悪な老人やできっと

701:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:57:53 ID:hzXQ

インスタに飛行機乗ってる画像の後に石垣島の画像あったし
海は飛行機なんやろ

707:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:26 ID:FN1G

比嘉琉久「やってみなくちゃわかんねぇだろ!?
行くぜ!?」

708:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:34 ID:PVqh

今北産業

 

711:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:46 ID:FN1G

>>708
日本の
若者が
また一人…

715:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:13 ID:T3Ru

>>708
青春
若気の至り
南極探検隊

717:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:20 ID:hzXQ

>>708
南国育ち
冬の北国へ
死出の旅

709:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:37 ID:p0Ia

定期的にこのスレでこいつの行く末を語りたいわ

710:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:44 ID:D03Z

なんでこんなんが記事に取り上げられたん?
似たようなことしてる無鉄砲な奴全国だと意外にいそうやけど

 

720:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:42 ID:JbxW

>>710
記事作ることで逃げられなくするメディアの嫌がらせかも知らん

712:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:49 ID:qXUH

やってみて無理の無理がちょっとした失敗じゃなくて
命かかってるの分かってへんやん

713:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:58:52 ID:mLwK

ジャヒー様って長瀞さんのパクリじゃん

 

714:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:09 ID:dJqL

>>713
全く違うわ?

716:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:15 ID:qXUH

死に場所を探してるんか?

719:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:37 ID:yQIv

滋賀か福井当たりでリタイヤしそうやな

 

728:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:21 ID:p0Ia

>>719
まだ予定的にそこらへんは本格的な冬じゃないのに近畿の峠でリタしたら草

742:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:17 ID:AAOq

>>719
ようやっとる

721:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:46 ID:vbfN

カメラマン同行したらそっちのが死ぬ

722:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:47 ID:suvP

まあたびたびスレ立つだろうし
しばらくの暇つぶしにはなるんじゃね

 

729:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:24 ID:JbxW

>>722
実況方法ってどうするんやろな

730:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:35 ID:h3Sq

>>729
つべのライブやろな

738:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:01 ID:JbxW

>>730
山の中でちゃんとつながると思えんのやが

745:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:26 ID:h3Sq

>>738
この人だったらやりかねん
そしてライブ途切れて心配される未来が見える

733:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:46 ID:FN1G

>>722
まあワイらはネタになって嬉しい

723:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)02:59:48 ID:h3Sq

まあ飛行機で沖縄から北海道まで一人旅してみるかくらいなら多少の失敗でも死なんけどこれは死ぬからな

725:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:03 ID:FN1G

ほなダーウィン賞の準備しとくで~

726:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:13 ID:qXUH

生きる!

727:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:15 ID:h3Sq

ノエルって生きてるんか?

 

731:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:37 ID:dJqL

>>727
たしかスーパーで働いてるはず…

736:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:55 ID:h3Sq

>>731
はえ~
更生したんやな

732:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:39 ID:qXUH

ここ最近ほんま生を実感してへんわ
手に汗握るような体験したいわね

 

737:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:55 ID:FN1G

>>732
ほなついてけや

739:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:05 ID:qXUH

>>737
アホか死ぬわ

740:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:09 ID:p0Ia

>>737
死ぬゥ!

753:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:24 ID:AAOq

>>732
寝るとき上下左右に包丁置くとええよ

760:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:57 ID:qXUH

>>753
一睡もできへんわ!

734:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:52 ID:vbfN

やっぱ沖縄やな~ってなるからええんやろけど

735:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:00:53 ID:a7zH

西武の與座かと

741:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:15 ID:D03Z

なんか山陰あたりで脱落してそうやな

743:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:24 ID:qXUH

手に汗どころか壊死するわ

744:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:25 ID:PVqh

せめて夏のほうがよかったんやないか?

746:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:42 ID:FN1G

人生は冒険やって大物YouTuberも言うてたやろ

 

752:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:04 ID:h3Sq

>>746
その大物も沖縄人やな
沖縄人は冒険好きやね

754:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:25 ID:p0Ia

>>752
冬を知らないとこうなるんやぞ

756:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:40 ID:FN1G

>>752
狭くて暑い島にいると嫌になってくるんやろ

747:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:50 ID:1QkQ

琉久ってなんか読みにくいな準キラキラネームやろ

 

750:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:59 ID:p0Ia

>>747
死神やぞ

749:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:01:58 ID:T3Ru

もしかして百ワニの続編?

751:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:00 ID:hzXQ

配信なんてしてバッテリー持つんかいな

 

758:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:50 ID:JbxW

>>751
予備バッテリー準備してるから安心っしょぐらいに思ってたら草生える

755:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:37 ID:D03Z

てか10万しか集まってないの草やな

757:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:42 ID:loGq

沖縄人嫌いだから来んな

759:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:02:55 ID:suvP

死んだらまだいいけどさあ
凍傷になって鼻やら指やら腐って失ったりしたら悲惨やな

761:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:03:02 ID:yQIv

あと滋賀と福井は職質多発地域や
まず国道を歩いてるのがいないから目立つんだわ

 

765:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:03:26 ID:h3Sq

>>761
国道沿いに若者が一人徘徊してたら普通に事件性あるしな

767:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:01 ID:p0Ia

>>765
日本海側の田舎道だったら普通に事案だわ

770:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:36 ID:AAOq

>>767
北朝鮮に拉致されそう

771:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:51 ID:yQIv

>>765
更に滋賀福井、福井石川の県境には検問所も設置されとるし

775:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:03 ID:h3Sq

>>771
はえ~

762:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:03:03 ID:PVqh

沖縄人って日本人やないしな
やっぱり頭がな

 

766:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:03:57 ID:sT63

>>762
お前沖縄土人より頭悪いやんけww

763:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:03:15 ID:ZvBe

果たして氷点下20度でモバイルバッテリーは動作するのか

764:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:03:16 ID:dJqL

ウマ娘ちゃんなら余裕やろ

768:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:01 ID:FN1G

こういうので人知れず海外とか行って死んでる奴何人おるんやろ

769:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:09 ID:D03Z

しまんちゅってこの時代でもは明らかに本州の様子しれてない感あるわ

 

772:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:51 ID:h3Sq

>>769
沖縄人おるけど本州の価値観とやっぱなんか違うわ

779:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:32 ID:D03Z

>>772
顔だちも結構違うし上京したらギャップ大きそうよね

773:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:56 ID:1QkQ

氷点下野宿って実際どのくらい危険なん?

774:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:04:58 ID:loGq

コロナ流行ってるし沖縄にいてくれ

776:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:08 ID:suvP

北海道とか徒歩で移動できるもんなんかな

 

782:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:55 ID:h3Sq

>>776
この時期は無理
平地でも2mくらい雪積もるとか当たり前やし少し標高高かったらもっと色んな意味でやばい

786:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:06:41 ID:p0Ia

>>782
雪あんま降らんと言われてる道東でふら無理やわ

792:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:25 ID:h3Sq

>>786
道東は氷と寒さが無理
普通に歩いてて滑る
あと同等でも十勝は雪積もるからやばい

777:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:19 ID:T3Ru

予定通りなら11月19日に福井入りやからまぁとりあえずそこまでは行けるやろ
新潟あたりでリタイアしそう

778:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:19 ID:suvP

クマとかも出そうだし

780:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:46 ID:FN1G

海外で留学かなんかで行って外人に猟奇オナホにされたJDおったな
それなりに美人やった

 

783:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:06:18 ID:h3Sq

>>780
ルーマニアの事件やね

781:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:05:48 ID:ZvBe

そもそも歩行者を想定せずに除雪してる国道も多い

784:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:06:21 ID:FN1G

でも日本は根性の国やから??

785:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:06:24 ID:fM9k

今北
ワイ道民 北海道の冬なめたらアカン
1月に稚内徒歩なんて自殺行為やぞ
マイナス10度とか普通にあるし

DA17Vエブリイで行く年越し宗谷岬と、暴風雪で恐怖のホワイトアウト
2019~2020年末年始にエブリイで北海道旅行をしたときに宗谷岬で迎えた年越しカウントダウンと国道40号線走行中に体験した恐怖のホワイトアウト映像です

この動画の7:40くらいの世界を数時間歩くんやぞ

 

788:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:06:54 ID:FN1G

>>785
根性あればいけそうやな??

791:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:24 ID:JbxW

>>785
怖すぎて草

793:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:34 ID:yQIv

>>785
2月に稚内駅からホテルまで徒歩7分が辛かったわ

794:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:34 ID:D03Z

>>785
こんなん車運転するの命がけやん

796:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:42 ID:qXUH

>>785
もうこれ命がけやん

787:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:06:47 ID:hzXQ

完全に旅を中止したらもちろん失敗なんやろうけど
予定の日付に間に合わなくても失敗なんやろか

789:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:14 ID:a7zH

北海道だけ外せば なんとかなるかもしれん
どうせ北海道も日本じゃないし

 

795:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:38 ID:T3Ru

>>789
松前藩まではセーフ

798:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:57 ID:h3Sq

>>789
北海道は日本やぞ?
そしてネタ抜きでも北海道抜かしても日本海側の東北で死ぬ

802:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:08:25 ID:a7zH

>>798
あっ…
太平洋渡ればいいのにね

790:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:14 ID:loGq

沖縄人は沖縄にいたらよくね?

797:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:07:46 ID:vbfN

国道冬季閉鎖あるけど鵜飼いするのかね

800:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:08:09 ID:aas2

後追いスレでも立てんの?

801:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:08:14 ID:ZvBe

これ遅れたら1月~2月に東北~北海道という地獄の極みやんけ

803:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:08:28 ID:qXUH

死に急ぐ

804:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:08:52 ID:FN1G

これで死んだらめちゃくちゃネタにされるやろな
かわいそうに?

 

806:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:09:07 ID:JbxW

>>804
残当

805:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:08:57 ID:uiA1

今すぐダウンジャケットを買うのだ!

807:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:09:11 ID:qXUH

差し入れにカイロあげりゅ

808:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:09:12 ID:vbfN

テラカスにコメントを求めたい

809:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:09:21 ID:suvP

死んだらバカみたいじゃないですか!

810:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:09:24 ID:D03Z

この企画途中でリタイアしても中途半端やし、ガチで死んでもえぇ・・・ってなりそうやなぁ

811:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:09:25 ID:yQIv

こいつのコード番号4219でええやろ

812:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:09:46 ID:tGes

徒歩ならどんなスレでも伸びるんか

 

814:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:10:12 ID:p0Ia

>>812
特級のアホはおんj民の好物や

880:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:32:39 ID:AAOq

>>812
日本人は豪気な男を好むからな

813:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:10:02 ID:a7zH

福島→宮城→岩手→青森ならまだなんとかなるか?

 

820:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:07 ID:h3Sq

>>813
まあ日本海側は北陸ですでに体力がなくなるけど日本海側はワンチャン宮城南部くらいまでは耐えられそう

815:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:10:20 ID:T3Ru

太平洋なら名古屋浜松静岡からの関東という恵まれた諸都市を通れるのに北陸ルートやったら敦賀福井石川富山からの新潟や
尾張屋根

816:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:10:23 ID:vbfN

伊能忠敬なら地図も書いた

 

819:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:00 ID:JbxW

>>816
伊能忠敬ってマジでバケモンやわ

817:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:10:42 ID:aas2

沖縄県民は他県の夏が寒い言うくらいなのに大丈夫なんか

818:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:10:51 ID:FN1G

死を予感するような状況でしか生を実感できないやつもおるんや?

 

822:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:13 ID:qXUH

>>818
もう中毒なんやろな
ドーパミン中毒

821:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:11 ID:suvP

異能者やからな

823:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:26 ID:sT63

春になるまで九州でぶらぶらすればいいのでは?

824:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:30 ID:h3Sq

>>821

825:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:40 ID:loGq

やるメリットなに?

 

826:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:47 ID:h3Sq

>>825
有名になれる

828:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:56 ID:7eDE

>>825 やせるだけでも意義はある

832:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:12 ID:JbxW

>>825
逆にここまで大事にしといて承認欲求以外にある?

827:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:48 ID:qXUH

みんな何時まで起きてるの?

 

834:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:23 ID:yQIv

>>827
そろそろ寝るわ

835:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:31 ID:qXUH

>>834
ワイもや

829:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:11:58 ID:loGq

有名になってないけどメリットなに?

 

833:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:19 ID:a7zH

>>829
まだやってもいないのに何言ってるんだこいつ

830:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:07 ID:h3Sq

もうそろ寝る
明日普通に仕事なのにこんな時間で起きてしまった

831:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:08 ID:D03Z

でもなんか沖縄の人って幸せそうやな?

836:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:40 ID:loGq

低評価まみれだけどやるメリットなに?

 

839:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:13:38 ID:JbxW

>>836
達成できたら評価が覆るんやでぇ
達成できたらな

841:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:14:25 ID:z7UC

>>836
お前みたいな引きこもりにはわからんのでは
近くのコンビニでもお前には大冒険だろ?w

837:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:12:44 ID:p0Ia

ワアも寝よ
数時間後に起きなきゃな

838:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:13:14 ID:FN1G

青年「これで成功したら叩かれた分ひっくり返せるやろなぁ…?」

840:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:14:00 ID:ZvBe

地理の授業は大切なんやなって

 

846:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:15:19 ID:JbxW

>>840
寧ろ日本地図なんてものを机上で見てしもた為に簡単に考えてしまったんかも知らん

842:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:14:26 ID:suvP

死んだら死んだでしばらくは話題になれる

843:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:15:02 ID:7lnb

琉球新報とか沖縄タイムスの地域面なんかこんなレベルのニュースばっかりやで
どこのぞ島のおじいが海外旅行に行きましたとかでもニュースになる

 

844:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:15:14 ID:aas2

>>843

847:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:15:30 ID:ZvBe

>>843
昭和中頃かな?

850:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:16:10 ID:JbxW

>>843
おんjに地元が取り上げられてめちくちゃ興奮してそう

845:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:15:15 ID:FN1G

命をかけてネットにネタを提供するとか神やん

848:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:15:56 ID:aas2

徒歩でお出かけする程度で死ぬとか大袈裟すぎるやろ

849:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:16:01 ID:7eDE

下半身の筋肉を鍛えるのだ

851:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:16:30 ID:aMja

どうやって沖縄からまず鹿児島行くん?w
ん?w船使うんか?w

 

855:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:05 ID:FN1G

>>851
海を割って歩くんやぞ

856:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:10 ID:a7zH

>>851
海を割るに決まってんだろう

862:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:57 ID:yQIv

>>851
フェリーの中で到着するまで行進してればいいんしゃね

852:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:16:30 ID:FN1G

地元新聞「〇〇さんの家の〇〇ちゃんが初めて初潮を迎えました」

853:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:16:32 ID:vbfN

車からすると歩行者怖いのよ~

854:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:00 ID:suvP

冬眠の時期になってそうだからクマの心配はないんか?

858:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:20 ID:suvP

泳ぐんやろ

859:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:29 ID:hzXQ

飛行機やぞ

860:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:45 ID:ZvBe

フェリーの上で歩き回るんやぞ

861:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:17:49 ID:vbfN

イメージや

865:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:19:39 ID:FN1G

青年「嘘で~すほんとは行きませ~ん?」
おんJ民「??????????」

っていう炎上で目立つ作戦かもしれん

 

870:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:20:17 ID:suvP

>>865
もう金集めたからそれだと詐欺で捕まるんでね

871:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:20:54 ID:FN1G

>>870
金集めてたんか
出す側もようやるわ

867:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:19:51 ID:KqBJ

青函トンネルの線路脇を歩くのかな?

872:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:20:55 ID:7lnb

>「人とつながることが旅のだいご味だ。各地の人と話したり、景色を見たりするのが楽しみ」。
>中でも桜島のほか、ぬれた砂浜や潮だまりに空が写し出される福岡県福津市の「かがみの海」、厳島神社を見に行きたいと考えている。

今回の旅で行きたい場所が全てかなり西の方なのが草
広島あたりまで行ければ御の字くらいに考えてそう
沖縄の人らのこういうてーげーなとこ嫌いやないけどな

 

874:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:21:44 ID:JbxW

>>872

873:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:21:01 ID:T3Ru

一般的なフェリーの速さは時速38kmくらいらしい
ボルトの速さは時速37kmくらいらしい
つまりボルト並みの速さで船内を走り回れば実質歩いた事になる

875:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:21:59 ID:yQIv

もしかして、なんくるないさ~としか思ってない?

876:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:25:42 ID:FN1G

沖縄人は能天気で幸せそうやな?

877:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:28:54 ID:vbfN

見かけたら何差し入れしようかな

878:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:30:12 ID:PXNm

これでほんまに目的達成したら掌回転しすぎて入院しそう

879:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:30:13 ID:r0Pc

野宿で死んだら死神になってデスノート作るんやろ

881:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:34:28 ID:88HU

ぜってえ挫折するわ
10万かけてもいい

882:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:34:54 ID:vbfN

ホワイトアウトで何時間ぐらい生きれるモンじゃろ?

 

885:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:39:22 ID:fM9k

>>882
気温にもよるけど歩き続ければ3時間くらいは行動できる死にはしない
雪が積もってれば、かまくら作って中で少しビバーグできるかな
作れる雪質と体力があればの話だけど

883:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:38:01 ID:dCwD

数時間かけてもコンビニ一つも出てこない地域を知らんのやろな

884:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:38:31 ID:dCwD

沖縄は田舎ではあるが便利な田舎
本州の田舎はガチ

886:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:40:02 ID:suvP

沖縄は小さい上に店も多いからな
田舎的な生活の不便さはほとんどない

887:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:43:54 ID:I7oD

エゾシカ「冬の道北はマジアカンって…」

888:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:44:55 ID:dCwD

日本海ルートなんて何もないぞ
どうせ音を上げてヒッチハイクしようとするやろうけど無論止まってくれるご時世ではない

 

891:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:48:19 ID:vbfN

>>888
年に何人か見かけるが犯罪も怖いし正直言ってくさそうやし…
女でも止まった事ない

889:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:45:56 ID:dCwD

ある程度適性があるからな
誰もいなくて店もない土地を数時間延々と歩くことに耐えられるかどうかや

890:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:47:10 ID:dCwD

しかもドコモ以外は電波入らんからSNSとつながることすら難しい

さらに言えばSNSやりながら延々と歩くのは相当キツい。皆はすぐに家に帰れるのに自分は何かあっても発見が遅れるかもしれんような場所をずっと歩くわけやから

892:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:50:32 ID:dCwD

何時間歩いてもよく似た景色が延々と続くのに耐えられるかどうかやぞ
どこまで歩いたかすらわからんし景色がずっと同じでクソつまらん
今回徒歩ニキは中国地方でそれを経験したはずや

893:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:51:29 ID:jwgC

おんjのパクリやん

894:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:51:40 ID:dCwD

何もない田舎ルートは精神的にも生理的にもキツイんやで

895:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:51:50 ID:s6lE

近場の四国でお遍路でもすればいいのに
四国でもこれからの時期はかなり寒いけど

896:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:52:47 ID:dCwD

雪が降ってきたらさらにキツいぞ
進行速度遅くなるし寒いし

897:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:53:33 ID:hF3S

こっそりタクシー使うで

898:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:54:19 ID:suvP

沖縄には延々と続く何もない道みたいなところは少ない
北部はよくわからんが中南部なら少し歩けばなにかしら店はあるし人もいる

899:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:58:17 ID:zMpw

こんなガバガバすぎる日程計画で大丈夫なんか?記事見たら公認会計士目指してる言うてたけど、毎年試験に間に合わんやろこんな計画立ててたら

900:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)03:59:59 ID:lPJC

おんjのパクリは草

901:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)04:17:30 ID:AAOq

でもニキら日本縦断するのがこんなギャルやったら応援するよな

 

View post on imgur.com

 

View post on imgur.com

 

 

903:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)04:19:03 ID:hF3S

>>901
死ぬ気か?

904:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)04:19:56 ID:fnSy

>>901
こんな頭よわよわ股ゆるゆるなクソビッチは早く首刎ねて解体しろクソが

902:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)04:18:57 ID:fnSy

沖縄なんて知能水準がアフリカの土人レベルなんやし残当やろこんなん
無能な琉球人がまた1人死ぬことで偉大なる我が大和民族の純度が上がるのはええことやがな

905:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)04:47:04 ID:Kt8C

日本縦断勢だけどこいつのペースごやばい

906:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)05:27:16 ID:UGNr

クリアしたなら会計士受かるって念やろ 会計士は別に23才で受かってもいいわけだ

907:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)05:29:54 ID:b7qg

素人の行動を新聞にする理由がわからん
過去になんか結果残したりしてる人なんか

908:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)05:30:40 ID:qXUH

こうやってメディアに乗るのも酷やなー
こんなん後に引けんやん

909:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:07:21 ID:ZCUz

こんな無謀な計画立ててないで徒歩ニキを見習え

910:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:14:38 ID:Dlj2

バカしかいない沖縄県生まれらしい発想

911:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:15:07 ID:xCzy

キモい徒歩ニキ信者が嫉妬で発狂してるのか

912:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:16:31 ID:ehN3

今北産業

913:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:43:13 ID:Mjdp

恥をかいてでも、厳しいと思ったらリタイアしたらえて
本気でクリアするなら北海道は夏歩くしかない

 

916:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:57:20 ID:7uYf

>>913
コレ
流石に冬真っ最中に北部は死にに行くもんとしか思えん

924:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:18:50 ID:qvhy

>>916
北海道どころか東北まで行けるとは思えんから心配ない
すぐリタイアしそう何日持つやろな

925:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:20:04 ID:VlqK

>>924
ええとこ2、3日ちゃうか

914:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:46:38 ID:7eDE

良いダイエットや

915:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:50:23 ID:YjKJ

なんで今からなの…北海道とかヤバいやろ

917:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)06:59:29 ID:BWYX

遺体で発見される日が楽しみや

918:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:00:05 ID:XpAo

思い出やね

919:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:00:14 ID:7uYf

しかも資金は自分で調達した訳じゃなくてクラウドファンディングかいな

 

921:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:00:57 ID:BWYX

>>919
マ?甘えてんなお前な

920:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:00:51 ID:DO4l

最近のやつは準備までは頑張るんだよな
いざ始めるとつまらんやめたの一点張り

922:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:07:21 ID:DO4l

嘘と思ったらホンマにクラウドファンディングで資金調達て草
しかも走るわけでもない
単なる徒歩の優雅な旅行かよ

923:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:07:58 ID:wGi9

>>29

926:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:21:09 ID:f0K1

失敗したらYouTubeやめるクラファンやめるインスタやめるって覚悟がしょぼすぎるのか重すぎるのかよーわからんな

927:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:22:54 ID:qXUH

10代にとってインスタやめるのは死と同義や!

928:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:23:48 ID:M8bI

しかも稚内まで行くのかすげえ

929:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:24:15 ID:0TtI

おんJに囲い作ってシコシコやってるよりよほど健全やろ

930:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:24:28 ID:gF5m

すごいな応援するで
金は出さんけど

931:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:24:40 ID:mysN

なんで批判すんのかわからん

 

937:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:31:35 ID:DO4l

>>931
飛行機であちこち言ってホテルに泊まって遊んでるのにクラファンしてるからや
しかも行く前からきつかったら辞めればいいのでって動画で言うてるし

940:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:35:32 ID:mysN

>>937
嫉妬やん
羨ましいならクラファン使ってお金集めてみれば?

932:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:26:37 ID:mAY5

いけると思うけどいうほど無謀か?

933:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:28:23 ID:ySvw

他人の金で思い出づくりか

934:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:28:48 ID:Vsfi

期限ないなら大丈夫かもしれん
でだ、冬の雪道大丈夫かね

935:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:29:24 ID:983p

死神のようなお名前

936:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:30:28 ID:keMa

3月の九州で野宿しながら一周したことあるけど結構キツかったわ、寒すぎて雨ガッパ着込んで寝袋入らんと眠れなかった
春先の九州でさえキツいのに厳冬期の東北北海道とかよくやるわ

938:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:33:39 ID:KVaS

予算10万のうち5000円を初日に使ってたんだよな

 

948:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:39:15 ID:bwJZ

>>938
そもそも予算十万の時点でおかしいよな
単純計算一か月二万円生活やし
それにこれやと装備資金ゼロって計算になるし

939:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:34:55 ID:3krT

さすがに保護者か誰かがついて回るんやろ
倒れたりしたらあかんわ

941:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:36:02 ID:RFjN

この記事のスレ立てのなんJ覗いたら嫉妬の嵐だったわ
普通に凄いと思うけどな

942:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:36:23 ID:f0K1

View post on imgur.com

陽キャ特有の頭の痛くなるやりとり

 

944:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:37:18 ID:qXUH

>>942
すげえな

947:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:38:19 ID:f0K1

>>944
義務教育の敗北

957:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:43:48 ID:4aJQ

>>942
顔出すも出さねーも何も死んじまうつってんのにアホなんかこいつ

943:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:37:07 ID:PHCm

ええやんけ頑張れ

945:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:37:46 ID:K1X6

今北産業

946:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:38:02 ID:lPJC

徒歩ニキもクラファンしたらええのに

949:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:39:54 ID:fmct

せめて南下しろ

950:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:40:20 ID:qXUH

みんなに恩返し言うてるけど具体的に何してくれるんや

951:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:40:34 ID:1xaB

具体的に危険箇所指摘されてるのに精神論で返してるあたりだいぶやばい

952:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:42:29 ID:DO4l

多分単なるアホやで
時期悪い
金は人からもらう
きつかったら辞める
失敗したらSNS辞める

953:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:42:43 ID:lPJC

次の町まで50km雪道とか人間に歩けるんか

954:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:42:47 ID:dMmx

クラファンも10万円って逆によく集まったな

955:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:42:54 ID:0ljK

徒歩徒歩って記事では強調してるけどフェリーは利用するやろ
実質鹿児島までは歩く必要ない
フェリーの利用禁止しないなら大阪~敦賀と北海道だけ歩いてゴールインや

956:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:43:30 ID:fmct

仮に北海道入っても道警が保護して終わりやろ

958:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:43:58 ID:HG5J

1月に東北北海道徒歩旅&野宿とかヤバない?

959:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:44:16 ID:K1X6

こういうのって別にクリアが目標っていうより挑戦することに意味がある系のやつやろ
別に東北辺りで諦めてもそれでええんやない

 

963:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:45:19 ID:dMmx

>>959
東北まで行けたら万々歳すぎる

966:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:46:06 ID:DO4l

>>959
せめて始める前から諦めるかもしれないって言わんどけばなー

973:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:47:44 ID:HG5J

>>959
諦めて断念するだけならええけど、沖縄育ちで寒冷への判断力もなさそうだから凍死してから発見とかもありそうなのがな

985:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:49:04 ID:4aJQ

>>973
途中で死んで熊が人の味覚えるのが二番目くらいに厄介

960:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:44:30 ID:g2qu

もう北の大地は雪が降り始める頃やぞ
バカやろこいつ

961:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:44:48 ID:DO4l

この雰囲気では熊本まで辿り着かんやろ

 

962:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:45:06 ID:fmct

>>961
ぜったい途中で止められるわな

964:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:45:43 ID:mAY5

テントと雪山に対応した寝袋とダウンがあれば問題なくいける

 

965:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:46:06 ID:fmct

>>964
それ荷物何キロになるんですかね

968:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:46:56 ID:bwJZ

>>965
流石にULのもの選ぶでしょ

969:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:47:23 ID:DO4l

>>965
本人は3kg背負ってトレーニングした言うてるしへーいへーき

970:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:47:33 ID:mAY5

>>965
プラスで三キロもかからないよ
夏用のテントと寝袋でも2キロ弱だから対して変わらん

971:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:47:34 ID:K1X6

>>964
たしかに冬山登山とかもっと過酷やね

967:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:46:35 ID:K1X6

https://www.instagram.com/p/CVXqJPavrFR/
早速飛行機使ってるやん

 

972:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:47:35 ID:4aJQ

>>967

974:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:47:46 ID:jJPU

>>967
えぇ…

975:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:00 ID:dMmx

>>967
新千歳空港辺りまでひとっとびかな

978:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:19 ID:DO4l

>>967

クラファンしたしせめて船

980:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:23 ID:bwJZ

>>967
ただの旅行やん

976:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:01 ID:pDC0

沖縄の人だから本州の冬舐めてるんじゃない

977:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:19 ID:qXUH

さすがに沖縄から九州までの飛行機なんじゃないの

979:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:20 ID:fmct

南下ならまだ望みはある?

 

988:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:49:25 ID:1xaB

>>979
夏に北海道スタートならおじいちゃんでも縦断成功してる

981:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:24 ID:rWI3

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635115687/

982:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:28 ID:XYUA

流石に最初の海は無理やろ

983:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:37 ID:yHL3

次スレなんていらんやろ

 

984:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:48:46 ID:K1X6

>>983
これ

990:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:49:44 ID:DO4l

>>983
なんでも実況やで

986:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:49:16 ID:CQx6

来年の1月末って寒さピークじゃん

987:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:49:21 ID:K1X6

これ思うんやが飛行機使うならわざわざ島からスタートする必要なくない?

989:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:49:27 ID:XYUA

ひみつ道具の直線光線使いたい

991:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:50:07 ID:yERk

冬の北海道なんて隣の家行くだけで遭難する所やろに

992:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:50:07 ID:HG5J

青春18きっぷで鈍行だけで日本一周くらいにしとけと思うわ

993:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:50:32 ID:fmct

田中陽希すら時期は選ぶのに

994:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:51:27 ID:qXUH

オロロラインって楽しそうやな

998:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:51:59 ID:rWI3

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635115687/
来たい人は次スレへ。

1000:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)07:52:22 ID:K1X6

1000なら縦断成功

 

1001:名無しさん@おーぷん:21/10/25(月)10:36:32 ID:ZvBe

>>1000

元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635093249/

コメント

タイトルとURLをコピーしました