ハムは中島や大谷が辞退してズルい!選手を出せ!

投稿の上RSS
写真素材無料【写真AC】

1:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:41:35 ID:zq4

中田「」
増井「」
宮西「」

4:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:43:37 ID:E6B
>>1
大野「」

2:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:42:05 ID:Hk1

出してるんだよなあ

3:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:43:13 ID:zq4

「ハムばっか選手出してズルい!」

5:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:44:26 ID:ynb

オールスターもサボったよな

有原でもハンカチでも出せや

開幕投手候補だった武田出させるとかさすがブラック球団

6月ぐらいまでは出場停止なんだろうな

6:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:45:09 ID:dZI

若手投手をって事かな
育成を謳ってる割には中堅ばっかり出してる

未来ある若手を酷使させないようにしてる感があるんちゃう?

7:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:46:02 ID:zq4
>>6
いやそもそも大谷以外で代表格の若手投手なんておらんから
有原とか出したら代表には役不足とか言われるぞ
11:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:50:33 ID:5jy
そういや高梨いたな
藤浪とかより使えそうだがな
栗山が大谷増井宮西高梨は多すぎるってゴネたかもな

まあでも高梨以外は>>7 のいうとおり
日ハムの投手は即戦力メインで育ててないからたいした候補はいない

12:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:51:44 ID:zq4
>>11
ゴネるもくそもすでにその3人が選ばれてる中、なんでさらに高梨やねん
高梨が武田や和田や涌井や野村や菊池より上やと本当に思っとんのか?
18:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:55:23 ID:6rR
>>12
和田とか涌井は歳がないわ
だったら世代同じ村田が三塁で呼ばれてないのが不自然

んで高梨はそいつらと違ってリリーフ経験があるし
なによりも代表の隠れコンセプトっぽい若さもある

8:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:46:29 ID:6rR

高梨ってなにしてるん?
スターターもロングリリーフも経験あるし
数字見たら呼ばれるべきやろ

10:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:48:53 ID:zq4
>>8
あんな革変投手呼ぶくらいやったら有原の方がいい
高梨なんて今年が本当の勝負の年やのに
去年は特に警戒もされてない中ローテーションもゆとりを持って投げてたから参考にならん
14:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:52:37 ID:6rR
>>10
「勝負の年だから」呼ぶなっておかしいやろ
だったら千賀あたりも確変かもしれんやん
17:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:54:01 ID:zq4
>>14
じゃあ客観的に見て高梨は千賀と同等かそれ以上に期待できるって言いたいのか?
19:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:56:31 ID:6rR
>>17
同等でなくとも選ばれるレベルではあるやろ
てか選ばれた選手みんな同等ではないだろうがな
菅野あたりはやっぱ抜けてるだろうし
22:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:58:47 ID:dZI
>>10
高梨だけに配慮しろの理論はおかしいやろ

鈴木誠也とか千賀だって来季が勝負や

24:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:59:44 ID:zq4
>>22
いや配慮しろとかではなく、実力の問題
いくら昨年が良くても今年でボロが出る危険性の高い投手だから
27:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:00:32 ID:dZI
>>24
なんで誠也と千賀はその危険がないと言えるのか

9:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:47:31 ID:dZI

高梨は呼べたよな
まあハムのことだから肩の消耗を嫌がったんだろう

13:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:52:17 ID:zve

多分死ぬほど言われてると思うけど、出さないことじゃなくてタイミングに文句言われてるだけやで(小声)
少なくとも落合はそう言う意味では迷惑かけてない

15:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:52:47 ID:zq4
>>13
議論からずれるけど、争点はキックボクシングやぞ

16:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:53:55 ID:2lX

シーズン優勝の為に大谷と中島は貸せねぇ!←なら最初から言えや
代わりは他球団から!←は?
ギリギリに言うことでシーズン有利になるわ←は?

20:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)00:56:42 ID:E6B

先発でなくて中継ぎが足りない!という事態なら谷元は呼ばれただろうか

28:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:00:34 ID:lIi

取り敢えず先発の柱だせ

31:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:04:02 ID:E6B
>>28
増井…
34:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:04:46 ID:lIi
>>31
あいつ今年はまたクローザーでいくんちゃうの?
32:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:04:22 ID:5jy
>>28
これはあるね
先発ローテってシーズン考えたら
野手に比べて遥かに大事だろうし
そこの肩代わりは影響出そうだもんな
まあ増井は一応ローテか?
35:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:06:06 ID:E6B
>>32
増井はリリーフに戻る
後ろやる気だった斎藤がとばっちりで先発調整になった

36:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:06:18 ID:HA5

だいたい高梨はともかく有原は代表に選ばれてもおかしくない成績だろ
有原より良い選手がいるからそっちにしろとか言ってるけどそんなこと言ったら代表にだって似たような立場の選手はたくさんいる

37:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:07:04 ID:lIi

大谷が出られんのは怪我だからしゃー無い部分もある
まあ、仮病の線はあるけどな

ただ中島に関しては「調整不足」やからな
球数制限あるWBCであのカット打法は最高の手だとおもったのに

調整不足?ハァ?

38:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:08:31 ID:HA5

あと多く出してるからなんだよって感じ
そんな事を言ってるんじゃなくて一度選ばれた選手が変な理由だとかタイミングで辞退してるから言われてるんだよ
一人しか選ばれてない他球団の選手が同じことしても文句言われるわ

46:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:12:49 ID:q5K

谷元はいいんちゃうかあ

48:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:14:15 ID:zq4
>>46
まあ正直増井呼ぶんだったら谷元の方が良さげだよな
個人的にはだけど
49:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:16:17 ID:lIi
>>46
谷元はイニング食えるん?
51:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:17:49 ID:q5K
>>49
回またぎもいける
52:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:18:14 ID:E6B
>>49
谷元は便利屋リリーフだよ
先発やったことはあるけど結果出なかった

50:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:17:45 ID:4X1

日本代表招集人数
日 4人 増井 宮西 大野 中田
ソ 4人 武田 千賀 内川 松田
楽 3人 則本 松井 嶋
巨 3人 菅野 小林 坂本
広 3人 菊池 田中 鈴木
中 2人 岡田 平田
西 2人 牧田 秋山
ヤ 2人 秋吉 山田
横 1人 筒香
ロ 1人 石川
阪 1人 藤浪
オ 1人 平野
メ 1人 青木

74:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:28:34 ID:YDB
>>50
総年俸でみたらどこが12球団でどこが1番高いんやろ?
筒香と平野が3億やからそれ以上なんやろうけど

54:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:18:44 ID:CfR

工藤「WBCには全面協力する」

この状況下で武田より有原を選ぶ理由なんてあるんですかね

59:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:20:47 ID:HA5
>>54
そりゃそう言うしかないだろ
何処かが助け舟だしてあげなきゃいけない

断ったハムさんは全面協力するなんて言わないだろうけど

64:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:22:45 ID:CfR
>>59
助け舟出してもらったんだから武田でええやん
78:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:29:47 ID:HA5
>>64
だからこのセリフは大谷断る時にハム側から言えよって意見だろ

55:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:19:00 ID:q5K

増井を先発、谷元を中継ぎにでいいよ

57:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:20:09 ID:E6B
>>55
増井を説得してくれ
58:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:20:42 ID:lIi
>>55
中継ぎでいいから、毎試合65球なげてくれ

68:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:25:46 ID:xTz

http://i.imgur.com/BtuxGZi.jpg
とりあえずハムファンはこれにコメントしてくれや
ワイにはちょっとよくわからんのやけど

70:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:26:37 ID:TvO

昨日かいつか大谷の症状の人は90%が手術するってスレ見たんだが

72:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:27:53 ID:QcH

急な辞退者の為に予備登録あるんだから他チームへの負担がとかは関係ない

75:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:28:45 ID:nJJ
>>72
いかにもおハムがいいそうなことは言わんほうがええで
77:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:29:29 ID:CfR
>>72
これ
辞退者の代わりは同じチームから出せはさすがに暴論

87:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)01:59:28 ID:5jy

まあだからこの時期の辞退なんだから
高梨とか有原出すのが適切だろって事やろ

実力どうこうより
変なタイミングで招集されて
武田や田中広輔のシーズン調整が狂ってしまう可能性も高いわけだし

スレタイでハムは悪くないみたいな感じにしたイッチが悪いわ
日ハムの対応は非常に悪質だったよ今回は

88:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)02:02:35 ID:N37

メジャー出荷目前の選手のほっといたら治らない上に悪化する怪我があるのに手術しないのってもう大谷自身が怪我してないみたいなもんじゃね

89:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)02:02:40 ID:wc7

アホが

90:名無しさん@おーぷん:2017/02/05(日)02:04:20 ID:N37

10月(日シリ期間中)
ハム「この時に痛めた」と主張

11月(強化試合中)
大谷「この時に痛めた(悪化した?)」と主張

11月末~12月上旬 ダルビッシュと蹴鞠

*1月(上旬)
大谷、ダルとノリノリでキックボクシングをする。ダンベルを使った下半身の負荷トレーニングも。
ダル「この時点では別に問題無し」とTwitter上にて投稿

*1月(下旬)
ダル「ここでも元気にしてたけど…この時以降に痛めたのでは?」同上

1月(29日)
合同自主トレ初日、発熱で練習を休む

*1月(30日)
ハム「この日にNPBに辞退を伝えた」と主張

同日、大谷「この日にハムの説得によりしょうがなく断念した。出たかった」

同日、大谷、稲葉とノリノリインタビュー
「期待してもらっている」「自分なりに結果を残したい。それが優勝につながれば」 http://youtu.be/AnRz7M24eGg ←この時点では体調良いですと大谷は言っている。

*2月(*1日)
大谷、突如辞退表明、球界に激震
マスコミ、代表選手に大谷について聞いて回る
小久保「報道で知った」
NPB「ハムが誰に伝えたのか把握してない」

*2月(*2日)
NPB「ごめん、やっぱりハムから辞退するって報告あったわ」
栗山「開幕も遅れる。これ以上無理させると翔平が壊れる」
ハム「大谷は投手として出れないけど、小久保はどうするのか」(他人事)

同日 大谷がキックボクシングについて、「wbcに向けて怪我と戦っていたが悔しい。キックボクシングは三角骨棘に悪いとは思わない。」

同日 同じ病気にかかったことのある石井一久より「痛む瞬間は人によって違う、手術で骨を削らないと悪化する。手術しないと治らない」と証言される

*2月(*3日)ダルビッシュが大谷の一月の状態について明言

同日 小久保監督から大谷をwbcメンバーから外すことが明言される

同日 Twitter上にて2008年に同じ症状にかかったインテルの長友から歩くだけでもいたいはずだと言うことが証言される。

同日 栗山が大谷は12月から一月にかけて怪我と戦っていたと明言

*2月(*4日) 日本ハム球団代表より大谷手術の考えはないと明言

元URL:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486222895/

コメント

タイトルとURLをコピーしました