元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631853400/
1:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:36:40 ID:U5Ks
あそこはお互い気づかず別れた方がきれいな終わり方じゃない?
2:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:37:11 ID:sJjo
まあ陰キャには分からんかもな
3:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:37:30 ID:GLyr
多くの人にとっては気づいた方がええんやでドアホ
5:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:38:33 ID:U5Ks
分からんかなぁ
6:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:38:55 ID:XDha
新海らしくないと思ったがヒットの理由はそこにある
7:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:39:50 ID:y4dT
逆に気づかん方がどないやねん あそこまで接近して
8:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:40:00 ID:4q3X
斜に構えるタイプ?
9:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:40:06 ID:U5Ks
言の葉の庭だって最後別れたしさぁ
19:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:43:01 ID:15tC
>>9
発達障害って同じ動作のものを好むらしいな
だから規則正しい電車とか好きになる
21:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:43:34 ID:U5Ks
>>19
ワイが撮り鉄だとでも?
25:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:44:05 ID:YpsV
>>21
アスペで草
23:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:43:39 ID:tnNm
>>19
やめたれw
11:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:40:23 ID:gQdc
イッチ彼女できたことなさそう
12:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:40:30 ID:cE9x
ニチャニチャで草
13:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:40:47 ID:8jsr
そら新海がやろうとしたのほぼ全部変えて作ったのが君の名はやし
14:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:40:58 ID:O8us
あそこでくっつくから別れる時が捗るんや
15:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:41:10 ID:U5Ks
>>14
この考えはなかった
16:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:41:44 ID:EvMd
気付かず別れるのは秒速5センチメートルでやらなかったか?
20:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:43:03 ID:U5Ks
>>17
胸が締め付けられる
28:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:45:09 ID:VqAH
>>20
まあここでおらんかったからこいつは吹っ切ることが出来たんやけどな
18:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:42:40 ID:vjER
あの終わりやなかったらタイトルなんやったんやろ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:43:35 ID:bBX3
もう少し絡んでほしかったわ逆に
24:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:44:04 ID:oMmx
ぼくらタイムフライヤー♪
26:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:44:15 ID:9po3
あんな超常現象な恋愛して最後だけ奇跡はおこりませーんのほうがおかしいやろ
27:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:44:58 ID:bBX3
あの後すぐセックスしてそう
29:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:45:53 ID:XDha
天気の子でも最後会えたし新海はもう以前の新海ではなくヒットメーカーの道を選んだんや…
30:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:45:57 ID:Ca8X
四谷地元民ワイ
いまだにあの階段行くと巡礼客いてビビる
31:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:46:12 ID:U5Ks
>>30
あれ四谷なんか
32:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:47:16 ID:KRb5
逆張り陰キャらしい感想やな
33:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:47:54 ID:U5Ks
ハッピーエンドならなんでもええんか
34:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:48:21 ID:Ca8X
コロナ前はアジア系の巡礼客がすごかったわ
白人は見んかった
35:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:49:14 ID:bBX3
別に違和感ねーレベルだしええやろ
どんだけ不幸になってほしいねん
36:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:49:47 ID:U5Ks
不幸になってほしい分けちゃうねん
41:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:52:26 ID:0byr
>>36
分かる
イッチの言う通りや
逆張りしたいだけやねん
44:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:53:08 ID:U5Ks
>>41
違う?
37:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:50:16 ID:qqM2
別に気付いたってええやろ
東京が水没してものほほんと東京に暮らしてる次回作の方がおかしいしへーきへーき
38:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:50:50 ID:JbWc
秒速を再会しない話で作ったらボロクソに言われたからしゃーない
39:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:51:56 ID:ItTu
どっちも相手のことを思ってるなら再会してもええやん
片方が吹っ切れてたらあかんけど
40:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:52:16 ID:Ca8X
君の名はって東京の風景知ってるかどうかで結構楽しみ方変わりそう
知ってる場所があの絵で描かれてるとそれだけでワクワクしてしまうわ
42:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:52:45 ID:zCRO
さっさと出会って子供生めや
43:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:52:50 ID:SqEC
タイムフライヤーの曲いまでも思い出すンゴねぇ
45:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:53:40 ID:rYJ8
代々木から千駄ヶ谷に向かう方面で別れたのに瀧くんが新宿で降りる謎
46:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:54:06 ID:Ca8X
>>45
たきくんは中央線だからちゃうん?
51:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:54:49 ID:rYJ8
>>46
逆方向なんよ
瀧くんは代々木→千駄ヶ谷(折り返し)→新宿って動いてることになる
55:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:55:31 ID:Ca8X
>>51
たきくんの最寄り四ツ谷駅ちゃうんか?
57:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:56:06 ID:rYJ8
>>55
最後のシーンやで?
47:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:54:09 ID:SJMk
正にイッチみたいな主張+より過激にしたニチャったエンドを新海が提案したら普通に再会して感動の終わりにしましょうっつって変更されたの草
53:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:55:18 ID:SqEC
>>47
三葉は亡くなって数年後四葉と出会い恋に落ちる贅沢ロリコン姉妹丼にしようとしたんやろなぁ…
58:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:56:10 ID:SJMk
>>53
アイツ普通にNTR好きやしもっとしょーもねぇ秒速エンド焼き直しにしてたと思うぞ
48:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:54:25 ID:9po3
いうほどきれいか?
50:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:54:40 ID:U5Ks
>>48
物語がそこで終わるわけや
それこそ綺麗やろ
56:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:56:04 ID:9po3
>>50
いや出会わなかたら今までの話なんやねんてなるやろ
49:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:54:39 ID:ItTu
バタフライエフェクトのシステムが最高なんやな
52:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:55:12 ID:Hn5I
オタ友がいうには深海の作風からいうと気づかないパターンになりそうやけどあえて気づかしたからヒットしたらしい
54:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:55:31 ID:SJMk
新海「面白い脚本できた」
プロデューサー「上映館数は前作の13倍の300館にするぞ」
新海「タイトルは『男女とりかえばや物語』で…」
プロデューサー「『君の名は。』にしよう」
新海「音楽はRADWIMPS好きンゴ」
プロデューサー「いま連絡した。音楽全部やってもらう」
新海「キャラデザいつもの田中さん忙しいみたいやな」
プロデューサー「『千と千尋』の安藤さん連れてきたぞ」
新海「ラストシーンはすれ違って終らせよう」
プロデューサー「階段で気づかせて声かけさせるぞ」
草
94:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:04:35 ID:itUT
>>54
サンキュープロデューサー
59:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:56:12 ID:14SD
最後走り出したところで切ってもよかったかもな
あの後再開したんやろなぁって匂わせるオチでもよかった
60:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:56:17 ID:a4vc
おんJ民ってマジで君の名は見てたんだ
みんなワイみたいに見ないで馬鹿にしてると思ってたのに
61:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:57:17 ID:U5Ks
>>60
おんJ民の鑑
63:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:57:22 ID:JMsC
>>60
リアル底辺はお前だけなんやで
64:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:57:22 ID:SqEC
>>60
ピュアJ民にとっては聖書のような作品やろ
62:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:57:21 ID:egmN
ワイはあのエンドでよかったと思うなあ
65:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:57:32 ID:SJMk
新海誠が語った君の名はプロット
・ラストシーンはすれ違わせるつもりだった
・三葉には彼氏がいる予定だった
・胸を揉むシーンは入れるつもりなかった
・あんなに田舎にするつもりはなかった
・彗星のシーンは最初は津波にする予定だった
68:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:58:26 ID:bBX3
>>65
津波ってもう作品の雰囲気かわるやろw
70:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:58:56 ID:SJMk
>>68
プロデューサー有能&有能
バンピーウケしないオタクの作品をよーここまで一般受けさせたもんや
69:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:58:45 ID:7k5w
>>65
飛騨ですらなくなるのか
87:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:03:16 ID:a4vc
>>65
こっちだと上手い感じにイナゴとか若者がふるいに掛けられて面倒なファンだけ残りそうでいいね
91:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:04:08 ID:SJMk
>>87
なお新海は面倒なゴミカスファンをふるい落とした模様
売り上げの魔力にNTRたんだ?
66:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:57:48 ID:Ca8X
天気の子も悪くないけど、君の名ははほんと奇跡的な出来栄えやな
ただラボエムに来たクレーム客の話とか三葉馬鹿にしてた同級生がコンビニ店員になったりチー牛食ったり描写入れるのはよく分からん
67:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:58:19 ID:SJMk
>>66
天気の子は新海の悪い部分出た感じ
案の定言い訳で予防線張る始末や
84:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:03:06 ID:KPTI
>>66
天気の子はワイの中では8点やな
君の名は。は87点
71:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:59:19 ID:SqEC
震災10年前、君の名は公開5年前
時の流れが1番残酷
72:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:59:35 ID:SJMk
そろそろ新作公開やな
77:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:00:41 ID:Ca8X
>>72
まじか楽しみや
天気の子の予告編めっちゃワクワクしたわ
73:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:59:42 ID:BPmz
秒速みたいな落ち着いたセンチメンタル的な雰囲気の作品だったらすれ違わせた方が良かった
これはコメディ含んだ大衆向けになってるから気づかせた方が後味良い
75:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:00:22 ID:SJMk
>>73
せいぜい言の葉までやろな
今はもう完全に路線変えたから中途半端じゃ死ぬ
74:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)13:59:58 ID:rL6X
君の縄
76:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:00:23 ID:egmN
新海誠「ほーん今はおねショタ、NTRっていうのが流行ってるのか…せや!」
81:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:01:55 ID:SJMk
>>76
エンドは大衆向けになったが抑えきれないNTR欲はこいつで賄ったから…
83:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:02:28 ID:Ca8X
>>81
これもほんまキモい、、、
君の名は好きなんだけどちょいちょいキモいわ
85:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:03:10 ID:SJMk
>>83
まぁ監督がこんなんやからな
好き勝手させてたらまた変なもん作ってきそうやし
78:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:00:48 ID:9po3
彗星のビジュアルありきの作品では?
このドーンと主人公と空っていう画で勝利したようなもん
80:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:01:39 ID:14SD
>>78
これとRADのおかげやな
それに比べればストーリーなんてうんちの欠片よ
82:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:01:59 ID:SqEC
>>78
さわやかでええな
やっぱり王道よ
79:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:01:22 ID:SqEC
天気の子みたいな作品また作ってしもたら、細田守コースやわ
86:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:03:14 ID:iGI2
最後は気づかずに別れてって言ってる人は君の名はを1回しか見るつもりがないから言ってるだけ
君の名は。を好きな人は何回も見たいからラストでお別れend何て2回目見る気が起きないから言わないんや
異論は認めないで
92:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:04:13 ID:SqEC
>>86
それはあるわ
秒速5センチ何回も見るとか病んでないと無理や
88:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:03:34 ID:RO74
予告の時点で売れそうな感じは出てた
89:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:03:55 ID:XDha
>>88
これはある
93:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:04:19 ID:Ca8X
>>88
オーラあったわ
90:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:04:05 ID:Jfks
最後出会わないなんて秒速5センチメートルだけで十分ですわ?
95:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:04:54 ID:14SD
前前前世が7割くらいやろあの映画
100:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:05:50 ID:Ca8X
>>95
あとなんでもないやで10割埋まるやんけ
96:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:05:02 ID:VqAH
新海「ヒロインには彼氏がいる設定にしようw」
女スタッフ「誰得ですか。却下」
さすまん
98:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:05:28 ID:Jfks
>>96
ありがとう女スタッフ
97:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:05:07 ID:KPTI
口噛み酒で発狂するフェミwwwww
101:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:05:55 ID:egmN
>>97
これは伝統だとしてもしゃーない
普通に気持ち悪い
99:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:05:32 ID:qqM2
天気の子の話すると嫌いな点がふつふつと湧き上がってアカンわ
君の名はは普通に好きなんやけど
102:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:06:01 ID:dk7m
そばかすとかの細田作品見たあとに天気の子とか君の名は。みるとマジでクオリティ高く感じる
なんだかんだおもろいわ新海誠作品
103:名無しさん@おーぷん:21/09/17(金)14:06:03 ID:SJMk
君縄の初期プロット
ほんまプロデューサーくん有能やな
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631853400/
コメント