元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631753728/
1:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:28 ID:rFbI
今からそうしろ
2:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:38 ID:U3pL
なんで?
3:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:46 ID:1dMU
なんで?
4:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:55:52 ID:1dMU
なんで?
5:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:01 ID:1dMU
なんで?
6:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:06 ID:1dMU
なんで?
7:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:10 ID:1dMU
なんで?
8:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:11 ID:Dbkh
なんで?
9:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:15 ID:1dMU
なんで?
10:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:23 ID:Wjq2
量的にはその程度しか食っとらん
11:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:45 ID:3dhS
エジソンは偉い人
12:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:56:47 ID:5er4
イワークの鳴き声ってなんでなんでなん?って聞こえるよね
14:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:35 ID:1dMU
>>12
わかる
13:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:57:02 ID:Dbkh
なんでやねん!
15:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)09:59:47 ID:2OYe
腹が減ったら食う
それだけやで
16:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:00:46 ID:LPRJ
ワイは大学の頃から昼抜き一日2食やで
17:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:01:48 ID:jkJm
戦国時代からもう一日三食だったんだよなぁ
18:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:03:23 ID:bWMV
朝飯はちゃんと食え
19:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:07:33 ID:4Y2l
まともに食うの昼飯だけやな
20:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:07:36 ID:cLfO
1日1食にしてるぞ
21:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:08:03 ID:cXZ8
なんで昔が正しいの?
22:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:09:19 ID:zq76
飲食やから昼はほとんど食えん
23:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:15:01 ID:cLfO
お腹すいていないのに昼だからって食うやつ・・・
24:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:25:11 ID:juoG
根拠がない謎
25:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:25:48 ID:zTC9
動かないから二食しか食べへんわ
26:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:26:54 ID:fB5N
坊さんは1日2食、百姓は1日5食
昔は3食とは決まってなかったようやな、階層と仕事でまちまちや
27:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:27:06 ID:6QBD
江戸時代の食事
29:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:28:31 ID:fB5N
>>27
右上の汁の気持ち悪い中身はなんやろ
貝かなんかを再現しとるんやとしたら、食品サンプルとしちゃ出来が悪い
30:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:28:56 ID:l3ge
>>29
ねぎ
28:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:28:28 ID:CY25
そもそも寿命がどんどん延びてる現代の方がどう考えても食生活としては正解やろうに
いやまあ、寿命が延びてることが正解とは思ってないけど・・・
31:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:29:38 ID:fB5N
言われなきゃネギとはわからんなあ
雑なつくりしてる
35:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:32:29 ID:Yo6U
>>31
初見で
ネギしか入ってないのか
と思ったわ
33:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:30:54 ID:aN5T
これサンプルじゃなくて本物やろ
36:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:32:45 ID:fB5N
時間を決めて一緒に食うちゅうことが重要なわけや
同じ時間に同じもん食うというのが日課になれば、コミュニティーが円滑に運用できるやろ
やから、身分ごとにコミュニティーが分かれてた時代は3食に統一する理由もないねん
37:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:32:47 ID:9Woy
会社行ってたら3食がええやろ
朝食わな昼休みまでもたん
38:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)10:34:07 ID:fB5N
肉体労働者も官僚も軍人もニートも1日3食
まあ、民主主義社会のありようとしちゃ健全やろ
元URL:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631753728/
コメント